バス/トイレ 自由設計

511枚の部屋写真から47枚をセレクト
mayupoさんの実例写真
この石鹸ホルダーは石鹸が浮いてるからヌルヌルしないで良い☺︎♡*° 蛇口とかシャワーの色と合わせて統一感(*´罒`*)
この石鹸ホルダーは石鹸が浮いてるからヌルヌルしないで良い☺︎♡*° 蛇口とかシャワーの色と合わせて統一感(*´罒`*)
mayupo
mayupo
4LDK | 家族
manaさんの実例写真
2階のトイレ✧˖◡̈⃝°˖* 1階トイレはパリ感満載ですが、2階は南国風をイメージしています♪ トイレカバー、実はサイズが合わなくて(∞ ❛ั ⊝❛ั ) 買い直したい…。
2階のトイレ✧˖◡̈⃝°˖* 1階トイレはパリ感満載ですが、2階は南国風をイメージしています♪ トイレカバー、実はサイズが合わなくて(∞ ❛ั ⊝❛ั ) 買い直したい…。
mana
mana
4LDK | 家族
Ayukaさんの実例写真
ホースはぬるぬる防止で常こやって、かけています。 ニトリの石鹸入れは ここの場所がぴったりなようで、他の場所ではよく、吸盤はずれてましたが、やっと落ち着く場所ができたみたいです。お風呂のこの一面だけゴールドにしてもらいました。
ホースはぬるぬる防止で常こやって、かけています。 ニトリの石鹸入れは ここの場所がぴったりなようで、他の場所ではよく、吸盤はずれてましたが、やっと落ち着く場所ができたみたいです。お風呂のこの一面だけゴールドにしてもらいました。
Ayuka
Ayuka
4LDK | 家族
mio402さんの実例写真
浴室はブラウンです。
浴室はブラウンです。
mio402
mio402
家族
satomi1004さんの実例写真
造作棚に益子焼の手洗い鉢。 シンプルな鏡に木枠を付けたこのデザイン。 ここのお宅は太めの木枠にしましたが、細い木枠の鏡を取り付けることが多いです。 よく施工しているデザインです。
造作棚に益子焼の手洗い鉢。 シンプルな鏡に木枠を付けたこのデザイン。 ここのお宅は太めの木枠にしましたが、細い木枠の鏡を取り付けることが多いです。 よく施工しているデザインです。
satomi1004
satomi1004
家族
mimiさんの実例写真
mimi
mimi
3LDK | 家族
___miさんの実例写真
✍ お風呂の仕様 TOTO サザナ Ꮪ 1616 / 1坪タイプ お風呂は LIXILさんかTOTOで かなり迷ったのですが どちらのメーカーも 壁全面、マグネット可だったので (↑自分的には これが重要でした) 最終的な 決めては ホッカラリ床でした。 旦那くんが ホッカラリ床 推しで 珍しく譲れないポイントだったので TOTOさんにしました𖥧⌂* 色:アクセントパネル / フレスコウッド。 床:ペールブルー(タイル調) アクセントパネルは フレスコウッドが良かったので ハウスメーカーさんの 標準でいれてあるグループより ひとつランク下のグループから 選んだ気がします。 ✍ 仕様変更 棚類を全て削除 ダウンライトへ変更 電球色から昼白色へ変更 お風呂の蓋置き /1点留めを 3点留めへ変更 電球色から昼白色への変更は 差額無しでした。 ダウンライトに変更しましたが 棚類を全て削除した分で ダウンライトに変更した分の差額は無く、 広さにこだわりもなかったので お風呂は 標準プランの金額より 少しですがマイナスになりました𓂃꙳⋆
✍ お風呂の仕様 TOTO サザナ Ꮪ 1616 / 1坪タイプ お風呂は LIXILさんかTOTOで かなり迷ったのですが どちらのメーカーも 壁全面、マグネット可だったので (↑自分的には これが重要でした) 最終的な 決めては ホッカラリ床でした。 旦那くんが ホッカラリ床 推しで 珍しく譲れないポイントだったので TOTOさんにしました𖥧⌂* 色:アクセントパネル / フレスコウッド。 床:ペールブルー(タイル調) アクセントパネルは フレスコウッドが良かったので ハウスメーカーさんの 標準でいれてあるグループより ひとつランク下のグループから 選んだ気がします。 ✍ 仕様変更 棚類を全て削除 ダウンライトへ変更 電球色から昼白色へ変更 お風呂の蓋置き /1点留めを 3点留めへ変更 電球色から昼白色への変更は 差額無しでした。 ダウンライトに変更しましたが 棚類を全て削除した分で ダウンライトに変更した分の差額は無く、 広さにこだわりもなかったので お風呂は 標準プランの金額より 少しですがマイナスになりました𓂃꙳⋆
___mi
___mi
3LDK | 家族
prikaoさんの実例写真
prikao
prikao
3LDK | 家族
ya1105aさんの実例写真
お風呂🛁 特に拘りはありません← シャンプーなどの吊り下げも検討しましたが、シャンプーたちの量が多いのと棚の部分が外せられて丸洗い出来るので私は掃除が苦じゃないな。と思い、棚もそのまま付けてもらいました。
お風呂🛁 特に拘りはありません← シャンプーなどの吊り下げも検討しましたが、シャンプーたちの量が多いのと棚の部分が外せられて丸洗い出来るので私は掃除が苦じゃないな。と思い、棚もそのまま付けてもらいました。
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
m_y_tさんの実例写真
養生シート中のお風呂。 鏡も棚も無く、壁・床全てホワイト‼︎ 器具や金具類はステンレス風で。 バスタブはエコベンチにしました。
養生シート中のお風呂。 鏡も棚も無く、壁・床全てホワイト‼︎ 器具や金具類はステンレス風で。 バスタブはエコベンチにしました。
m_y_t
m_y_t
4LDK | 家族
hananakoさんの実例写真
初投稿です(^-^)この団地に住んで3年目ですが、今年の春まで洗面台のみしかありませんでしたww 何も無いと逆に自由に設計出来るので楽しかったです♪♪♪
初投稿です(^-^)この団地に住んで3年目ですが、今年の春まで洗面台のみしかありませんでしたww 何も無いと逆に自由に設計出来るので楽しかったです♪♪♪
hananako
hananako
3DK | 家族
Akiさんの実例写真
やっと棟上げしました! トイレの手洗いはまたまたサンワカンパニーのレプトです! 前の家を建てた時にはなかった新色グレーを採用! レプト標準の水栓ブラックはマットじゃないので、マットブラックのTA05239を追加発注しました。 カウンターをつけるか悩んだものの、以前のカウンターはほぼスマホ置きくらいにしか使わなかったので、タオル掛けと2連のトイレットペーパーホルダーでミニカウンターに。 奥にはtowerのトイレポットを2つ繋げたら、スプレーやゴミ箱などもスッキリ納まるのかなと気になっています。 まだまだホッとする暇もなく、決めなくてはならないことが山積みです。 我が家の基本クロスはライトグレーで、パナソニックのスマート巾木のパールグレーと色味がピッタリだったのでこれに決めました! アクセントクロスに合わせてブラックの巾木にするのか、ライトグレーの床に合わせて全面パールグレーの巾木にするのか悩むところです… 巾木1本でこんなにもイメージが変わるので、今回もCGで全てを再現しながら進めています!
やっと棟上げしました! トイレの手洗いはまたまたサンワカンパニーのレプトです! 前の家を建てた時にはなかった新色グレーを採用! レプト標準の水栓ブラックはマットじゃないので、マットブラックのTA05239を追加発注しました。 カウンターをつけるか悩んだものの、以前のカウンターはほぼスマホ置きくらいにしか使わなかったので、タオル掛けと2連のトイレットペーパーホルダーでミニカウンターに。 奥にはtowerのトイレポットを2つ繋げたら、スプレーやゴミ箱などもスッキリ納まるのかなと気になっています。 まだまだホッとする暇もなく、決めなくてはならないことが山積みです。 我が家の基本クロスはライトグレーで、パナソニックのスマート巾木のパールグレーと色味がピッタリだったのでこれに決めました! アクセントクロスに合わせてブラックの巾木にするのか、ライトグレーの床に合わせて全面パールグレーの巾木にするのか悩むところです… 巾木1本でこんなにもイメージが変わるので、今回もCGで全てを再現しながら進めています!
Aki
Aki
4LDK | 家族
taiko_architectさんの実例写真
taiko_architect
taiko_architect
kiyo_yu_yu25さんの実例写真
9月5日 お風呂ついてました! なんか嬉しい(^^)(^^)
9月5日 お風呂ついてました! なんか嬉しい(^^)(^^)
kiyo_yu_yu25
kiyo_yu_yu25
neko_daisukiさんの実例写真
neko_daisuki
neko_daisuki
3LDK | 家族
yamatotachikawaさんの実例写真
yamatotachikawa
yamatotachikawa
sachiさんの実例写真
sachi
sachi
2LDK | 家族
wakameさんの実例写真
TVとジェットバス
TVとジェットバス
wakame
wakame
家族
rainbow0724さんの実例写真
ミラタップ 造作洗面
ミラタップ 造作洗面
rainbow0724
rainbow0724
家族
Yoshiさんの実例写真
やっぱり洗濯は、縦型+ガス乾燥機が最強!ということで、新築構想段階から、乾太くん用に造作棚、ガス栓、排気口を設置。7月に次女も産まれ、ますます洗濯が重要になってきます。大量のタオルや子供の汚れものなど一気に洗濯して乾かしたいですね。
やっぱり洗濯は、縦型+ガス乾燥機が最強!ということで、新築構想段階から、乾太くん用に造作棚、ガス栓、排気口を設置。7月に次女も産まれ、ますます洗濯が重要になってきます。大量のタオルや子供の汚れものなど一気に洗濯して乾かしたいですね。
Yoshi
Yoshi
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
ベンチ¥2,999
K
K
3LDK | 家族
minminさんの実例写真
洗濯機周りの収納イベント参加です💕 写真の左が洗面台、右が浴室でとっても狭いので、洗濯機の上は造作棚を作ってタオルなどを収納しています。 この棚のお陰で、洗面や入浴後がスムーズで助かってます。 右上のケースにはお風呂掃除🧼グッズが入ってます。
洗濯機周りの収納イベント参加です💕 写真の左が洗面台、右が浴室でとっても狭いので、洗濯機の上は造作棚を作ってタオルなどを収納しています。 この棚のお陰で、洗面や入浴後がスムーズで助かってます。 右上のケースにはお風呂掃除🧼グッズが入ってます。
minmin
minmin
3LDK | 家族
yasさんの実例写真
yas
yas
keh_xxxさんの実例写真
お風呂の拭きあげにはBLITZを使用してます。
お風呂の拭きあげにはBLITZを使用してます。
keh_xxx
keh_xxx
家族
innovation16さんの実例写真
ソープディスペンサーは 白を基調としたインテリアに合わせ 尚且つシンプルなデザインにしています*
ソープディスペンサーは 白を基調としたインテリアに合わせ 尚且つシンプルなデザインにしています*
innovation16
innovation16
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 自由設計の投稿一覧

297枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2349
1
29
1/9ページ

バス/トイレ 自由設計

511枚の部屋写真から47枚をセレクト
mayupoさんの実例写真
この石鹸ホルダーは石鹸が浮いてるからヌルヌルしないで良い☺︎♡*° 蛇口とかシャワーの色と合わせて統一感(*´罒`*)
この石鹸ホルダーは石鹸が浮いてるからヌルヌルしないで良い☺︎♡*° 蛇口とかシャワーの色と合わせて統一感(*´罒`*)
mayupo
mayupo
4LDK | 家族
manaさんの実例写真
2階のトイレ✧˖◡̈⃝°˖* 1階トイレはパリ感満載ですが、2階は南国風をイメージしています♪ トイレカバー、実はサイズが合わなくて(∞ ❛ั ⊝❛ั ) 買い直したい…。
2階のトイレ✧˖◡̈⃝°˖* 1階トイレはパリ感満載ですが、2階は南国風をイメージしています♪ トイレカバー、実はサイズが合わなくて(∞ ❛ั ⊝❛ั ) 買い直したい…。
mana
mana
4LDK | 家族
Ayukaさんの実例写真
ホースはぬるぬる防止で常こやって、かけています。 ニトリの石鹸入れは ここの場所がぴったりなようで、他の場所ではよく、吸盤はずれてましたが、やっと落ち着く場所ができたみたいです。お風呂のこの一面だけゴールドにしてもらいました。
ホースはぬるぬる防止で常こやって、かけています。 ニトリの石鹸入れは ここの場所がぴったりなようで、他の場所ではよく、吸盤はずれてましたが、やっと落ち着く場所ができたみたいです。お風呂のこの一面だけゴールドにしてもらいました。
Ayuka
Ayuka
4LDK | 家族
mio402さんの実例写真
浴室はブラウンです。
浴室はブラウンです。
mio402
mio402
家族
satomi1004さんの実例写真
造作棚に益子焼の手洗い鉢。 シンプルな鏡に木枠を付けたこのデザイン。 ここのお宅は太めの木枠にしましたが、細い木枠の鏡を取り付けることが多いです。 よく施工しているデザインです。
造作棚に益子焼の手洗い鉢。 シンプルな鏡に木枠を付けたこのデザイン。 ここのお宅は太めの木枠にしましたが、細い木枠の鏡を取り付けることが多いです。 よく施工しているデザインです。
satomi1004
satomi1004
家族
mimiさんの実例写真
mimi
mimi
3LDK | 家族
___miさんの実例写真
✍ お風呂の仕様 TOTO サザナ Ꮪ 1616 / 1坪タイプ お風呂は LIXILさんかTOTOで かなり迷ったのですが どちらのメーカーも 壁全面、マグネット可だったので (↑自分的には これが重要でした) 最終的な 決めては ホッカラリ床でした。 旦那くんが ホッカラリ床 推しで 珍しく譲れないポイントだったので TOTOさんにしました𖥧⌂* 色:アクセントパネル / フレスコウッド。 床:ペールブルー(タイル調) アクセントパネルは フレスコウッドが良かったので ハウスメーカーさんの 標準でいれてあるグループより ひとつランク下のグループから 選んだ気がします。 ✍ 仕様変更 棚類を全て削除 ダウンライトへ変更 電球色から昼白色へ変更 お風呂の蓋置き /1点留めを 3点留めへ変更 電球色から昼白色への変更は 差額無しでした。 ダウンライトに変更しましたが 棚類を全て削除した分で ダウンライトに変更した分の差額は無く、 広さにこだわりもなかったので お風呂は 標準プランの金額より 少しですがマイナスになりました𓂃꙳⋆
✍ お風呂の仕様 TOTO サザナ Ꮪ 1616 / 1坪タイプ お風呂は LIXILさんかTOTOで かなり迷ったのですが どちらのメーカーも 壁全面、マグネット可だったので (↑自分的には これが重要でした) 最終的な 決めては ホッカラリ床でした。 旦那くんが ホッカラリ床 推しで 珍しく譲れないポイントだったので TOTOさんにしました𖥧⌂* 色:アクセントパネル / フレスコウッド。 床:ペールブルー(タイル調) アクセントパネルは フレスコウッドが良かったので ハウスメーカーさんの 標準でいれてあるグループより ひとつランク下のグループから 選んだ気がします。 ✍ 仕様変更 棚類を全て削除 ダウンライトへ変更 電球色から昼白色へ変更 お風呂の蓋置き /1点留めを 3点留めへ変更 電球色から昼白色への変更は 差額無しでした。 ダウンライトに変更しましたが 棚類を全て削除した分で ダウンライトに変更した分の差額は無く、 広さにこだわりもなかったので お風呂は 標準プランの金額より 少しですがマイナスになりました𓂃꙳⋆
___mi
___mi
3LDK | 家族
prikaoさんの実例写真
prikao
prikao
3LDK | 家族
ya1105aさんの実例写真
お風呂🛁 特に拘りはありません← シャンプーなどの吊り下げも検討しましたが、シャンプーたちの量が多いのと棚の部分が外せられて丸洗い出来るので私は掃除が苦じゃないな。と思い、棚もそのまま付けてもらいました。
お風呂🛁 特に拘りはありません← シャンプーなどの吊り下げも検討しましたが、シャンプーたちの量が多いのと棚の部分が外せられて丸洗い出来るので私は掃除が苦じゃないな。と思い、棚もそのまま付けてもらいました。
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
m_y_tさんの実例写真
養生シート中のお風呂。 鏡も棚も無く、壁・床全てホワイト‼︎ 器具や金具類はステンレス風で。 バスタブはエコベンチにしました。
養生シート中のお風呂。 鏡も棚も無く、壁・床全てホワイト‼︎ 器具や金具類はステンレス風で。 バスタブはエコベンチにしました。
m_y_t
m_y_t
4LDK | 家族
hananakoさんの実例写真
初投稿です(^-^)この団地に住んで3年目ですが、今年の春まで洗面台のみしかありませんでしたww 何も無いと逆に自由に設計出来るので楽しかったです♪♪♪
初投稿です(^-^)この団地に住んで3年目ですが、今年の春まで洗面台のみしかありませんでしたww 何も無いと逆に自由に設計出来るので楽しかったです♪♪♪
hananako
hananako
3DK | 家族
Akiさんの実例写真
やっと棟上げしました! トイレの手洗いはまたまたサンワカンパニーのレプトです! 前の家を建てた時にはなかった新色グレーを採用! レプト標準の水栓ブラックはマットじゃないので、マットブラックのTA05239を追加発注しました。 カウンターをつけるか悩んだものの、以前のカウンターはほぼスマホ置きくらいにしか使わなかったので、タオル掛けと2連のトイレットペーパーホルダーでミニカウンターに。 奥にはtowerのトイレポットを2つ繋げたら、スプレーやゴミ箱などもスッキリ納まるのかなと気になっています。 まだまだホッとする暇もなく、決めなくてはならないことが山積みです。 我が家の基本クロスはライトグレーで、パナソニックのスマート巾木のパールグレーと色味がピッタリだったのでこれに決めました! アクセントクロスに合わせてブラックの巾木にするのか、ライトグレーの床に合わせて全面パールグレーの巾木にするのか悩むところです… 巾木1本でこんなにもイメージが変わるので、今回もCGで全てを再現しながら進めています!
やっと棟上げしました! トイレの手洗いはまたまたサンワカンパニーのレプトです! 前の家を建てた時にはなかった新色グレーを採用! レプト標準の水栓ブラックはマットじゃないので、マットブラックのTA05239を追加発注しました。 カウンターをつけるか悩んだものの、以前のカウンターはほぼスマホ置きくらいにしか使わなかったので、タオル掛けと2連のトイレットペーパーホルダーでミニカウンターに。 奥にはtowerのトイレポットを2つ繋げたら、スプレーやゴミ箱などもスッキリ納まるのかなと気になっています。 まだまだホッとする暇もなく、決めなくてはならないことが山積みです。 我が家の基本クロスはライトグレーで、パナソニックのスマート巾木のパールグレーと色味がピッタリだったのでこれに決めました! アクセントクロスに合わせてブラックの巾木にするのか、ライトグレーの床に合わせて全面パールグレーの巾木にするのか悩むところです… 巾木1本でこんなにもイメージが変わるので、今回もCGで全てを再現しながら進めています!
Aki
Aki
4LDK | 家族
taiko_architectさんの実例写真
taiko_architect
taiko_architect
kiyo_yu_yu25さんの実例写真
9月5日 お風呂ついてました! なんか嬉しい(^^)(^^)
9月5日 お風呂ついてました! なんか嬉しい(^^)(^^)
kiyo_yu_yu25
kiyo_yu_yu25
neko_daisukiさんの実例写真
neko_daisuki
neko_daisuki
3LDK | 家族
yamatotachikawaさんの実例写真
yamatotachikawa
yamatotachikawa
sachiさんの実例写真
sachi
sachi
2LDK | 家族
wakameさんの実例写真
TVとジェットバス
TVとジェットバス
wakame
wakame
家族
rainbow0724さんの実例写真
ミラタップ 造作洗面
ミラタップ 造作洗面
rainbow0724
rainbow0724
家族
Yoshiさんの実例写真
やっぱり洗濯は、縦型+ガス乾燥機が最強!ということで、新築構想段階から、乾太くん用に造作棚、ガス栓、排気口を設置。7月に次女も産まれ、ますます洗濯が重要になってきます。大量のタオルや子供の汚れものなど一気に洗濯して乾かしたいですね。
やっぱり洗濯は、縦型+ガス乾燥機が最強!ということで、新築構想段階から、乾太くん用に造作棚、ガス栓、排気口を設置。7月に次女も産まれ、ますます洗濯が重要になってきます。大量のタオルや子供の汚れものなど一気に洗濯して乾かしたいですね。
Yoshi
Yoshi
4LDK | 家族
Kさんの実例写真
ベンチ¥2,999
K
K
3LDK | 家族
minminさんの実例写真
洗濯機周りの収納イベント参加です💕 写真の左が洗面台、右が浴室でとっても狭いので、洗濯機の上は造作棚を作ってタオルなどを収納しています。 この棚のお陰で、洗面や入浴後がスムーズで助かってます。 右上のケースにはお風呂掃除🧼グッズが入ってます。
洗濯機周りの収納イベント参加です💕 写真の左が洗面台、右が浴室でとっても狭いので、洗濯機の上は造作棚を作ってタオルなどを収納しています。 この棚のお陰で、洗面や入浴後がスムーズで助かってます。 右上のケースにはお風呂掃除🧼グッズが入ってます。
minmin
minmin
3LDK | 家族
yasさんの実例写真
yas
yas
keh_xxxさんの実例写真
お風呂の拭きあげにはBLITZを使用してます。
お風呂の拭きあげにはBLITZを使用してます。
keh_xxx
keh_xxx
家族
innovation16さんの実例写真
ソープディスペンサーは 白を基調としたインテリアに合わせ 尚且つシンプルなデザインにしています*
ソープディスペンサーは 白を基調としたインテリアに合わせ 尚且つシンプルなデザインにしています*
innovation16
innovation16
3LDK | 家族
もっと見る

バス/トイレ 自由設計の投稿一覧

297枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2349
1
29
1/9ページ