RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ 調湿効果

1,215枚の部屋写真から46枚をセレクト
M-acoさんの実例写真
去年トイレの壁に初めて漆喰を塗った後棚も作り付けました。 その後他の部屋も塗る予定でいましたが首と腕が悲鳴をあげてしまった為いまだに手つかず( ノД`)…
去年トイレの壁に初めて漆喰を塗った後棚も作り付けました。 その後他の部屋も塗る予定でいましたが首と腕が悲鳴をあげてしまった為いまだに手つかず( ノД`)…
M-aco
M-aco
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
トイレの壁を漆喰に塗り替えてから、暑い💦夏も前よりマシな気がします漆喰は消臭、湿気をとる、抗菌などのめりっとがあるのでトイレにぴったりですよね
トイレの壁を漆喰に塗り替えてから、暑い💦夏も前よりマシな気がします漆喰は消臭、湿気をとる、抗菌などのめりっとがあるのでトイレにぴったりですよね
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
irieriさんの実例写真
トイレ改造計画… トイレを快適空間にするため、 珪藻土系塗り壁材 『オーガニックウォール』 を塗りました。 今回はお手入れ(お掃除)を考慮し、全面に塗るのではなく、腰壁を作り、珪藻土は腰壁の上部分に塗ることにしました。 色は「フローラルホワイト」という、 やわらかい感じのホワイトです。 壁紙の時と同じホワイト系でも、塗り壁の質感やコテ跡が、とってもかっこ良い雰囲気を作ってくれてます😊 塗り壁にしましたが、棚やトイレットペーパーホルダー等はこれまでと同様に… やっぱりこの雰囲気が好きなんです🤣 この後、腰壁作りに進みます。
トイレ改造計画… トイレを快適空間にするため、 珪藻土系塗り壁材 『オーガニックウォール』 を塗りました。 今回はお手入れ(お掃除)を考慮し、全面に塗るのではなく、腰壁を作り、珪藻土は腰壁の上部分に塗ることにしました。 色は「フローラルホワイト」という、 やわらかい感じのホワイトです。 壁紙の時と同じホワイト系でも、塗り壁の質感やコテ跡が、とってもかっこ良い雰囲気を作ってくれてます😊 塗り壁にしましたが、棚やトイレットペーパーホルダー等はこれまでと同様に… やっぱりこの雰囲気が好きなんです🤣 この後、腰壁作りに進みます。
irieri
irieri
3LDK | 家族
sachiy028さんの実例写真
https://roomclip.jp/mag/archives/55391 roomclipmagに掲載していただきました。 クリーンなユニットバスって嬉しいーーー♪♪ ありがとうございます⭐
https://roomclip.jp/mag/archives/55391 roomclipmagに掲載していただきました。 クリーンなユニットバスって嬉しいーーー♪♪ ありがとうございます⭐
sachiy028
sachiy028
3LDK | カップル
meiさんの実例写真
¥1,100
窓を使いやすくするため洗濯機の横に突っ張っています。 光と風が入りやすくなり快適になりました。 ベルメゾンの突っ張りラダーラックはオールホワイト🕊️ 床からも洗濯パンのフチからも突っ張れるよう部品が付属されていました。 買い替えた洗濯機のフタが結構場所を取ります💦 干渉しないようラックを何段か上げて調節し、届かない一番上は炭八さんの定位置にして調湿してもらうことにしました。 洗濯ネットを収納していた百均カゴも取り外し、マグネットフックで掛ける収納に変えました。
窓を使いやすくするため洗濯機の横に突っ張っています。 光と風が入りやすくなり快適になりました。 ベルメゾンの突っ張りラダーラックはオールホワイト🕊️ 床からも洗濯パンのフチからも突っ張れるよう部品が付属されていました。 買い替えた洗濯機のフタが結構場所を取ります💦 干渉しないようラックを何段か上げて調節し、届かない一番上は炭八さんの定位置にして調湿してもらうことにしました。 洗濯ネットを収納していた百均カゴも取り外し、マグネットフックで掛ける収納に変えました。
mei
mei
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
洗濯機まわりの収納棚。浴室のとなりの位置の為、ドアの開け締めする度に湿気が💦 鏡はくもるし、湿度高め‥入居当初から、悩みの種でした。 そんな時にエコカラットを知り、見よう見真似で自分で施工😊 施工自体も、長さ調整はカッターで筋を入れて割ったり専用ボンドで貼り付けた後ずれないように私は家にあった画鋲で位置決めをして乾くのを数日待った感じです☺ 入居当初より湿気に悩まなくなったと実感と同時にインテリアとしても楽しめて施工して良かったと思っています(*˘︶˘*).。.:*♡
洗濯機まわりの収納棚。浴室のとなりの位置の為、ドアの開け締めする度に湿気が💦 鏡はくもるし、湿度高め‥入居当初から、悩みの種でした。 そんな時にエコカラットを知り、見よう見真似で自分で施工😊 施工自体も、長さ調整はカッターで筋を入れて割ったり専用ボンドで貼り付けた後ずれないように私は家にあった画鋲で位置決めをして乾くのを数日待った感じです☺ 入居当初より湿気に悩まなくなったと実感と同時にインテリアとしても楽しめて施工して良かったと思っています(*˘︶˘*).。.:*♡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
シンプルな2階のトイレ
シンプルな2階のトイレ
shioko
shioko
2LDK | 家族
cocotaiさんの実例写真
こんにちは☆*。 久々のトイレpicです( *ˊꇴˋ)エヘッ 家主さんのご好意で便器を変えてもらいました。 タンクレスではないのですが、限りなくそれに近いタンク有り…なので手を洗う場所が無くなっちゃいまして、手指消毒ジェル置いてますがなかなか慣れません(-。-; 北向きの水まわりなので湿気が多く、色んな所にカビがΣ(゚ロ゚;) エコカラットを便器後ろの壁1面に貼ろうとダンナさんからの提案に、バリ風に帯状にしてってリクエスト(♡ˊ艸ˋ) アジアンやら大正レトロやら男前やら…改めて見るとまだまだ発展途上なトイレですよね(笑) 便座には木目の壁紙を勝手に貼られてましたლ('꒪д꒪')ლ大正レトロ言うたら木目やろ!!と、訳分からんダンナさんの解釈(汗) あぁ!!エコカラット貼ってもらってからカビ出なくなりましたよ٩(ˊᗜˋ*)وやっぱりすごい!!!!
こんにちは☆*。 久々のトイレpicです( *ˊꇴˋ)エヘッ 家主さんのご好意で便器を変えてもらいました。 タンクレスではないのですが、限りなくそれに近いタンク有り…なので手を洗う場所が無くなっちゃいまして、手指消毒ジェル置いてますがなかなか慣れません(-。-; 北向きの水まわりなので湿気が多く、色んな所にカビがΣ(゚ロ゚;) エコカラットを便器後ろの壁1面に貼ろうとダンナさんからの提案に、バリ風に帯状にしてってリクエスト(♡ˊ艸ˋ) アジアンやら大正レトロやら男前やら…改めて見るとまだまだ発展途上なトイレですよね(笑) 便座には木目の壁紙を勝手に貼られてましたლ('꒪д꒪')ლ大正レトロ言うたら木目やろ!!と、訳分からんダンナさんの解釈(汗) あぁ!!エコカラット貼ってもらってからカビ出なくなりましたよ٩(ˊᗜˋ*)وやっぱりすごい!!!!
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
トイレの壁面のエコカラットですが機能とデザインともグッドです。停電になると下のLEDが付きます
トイレの壁面のエコカラットですが機能とデザインともグッドです。停電になると下のLEDが付きます
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
げげげー♡ 嬉しいことがまたまた♡ 選んでくださいました担当者様、本当にありがとうございます! がんばった甲斐があります♡ エコカラット本当におすすめですよ♡ https://roomclip.jp/contest/526
げげげー♡ 嬉しいことがまたまた♡ 選んでくださいました担当者様、本当にありがとうございます! がんばった甲斐があります♡ エコカラット本当におすすめですよ♡ https://roomclip.jp/contest/526
riakana
riakana
家族
yukariさんの実例写真
脱衣所全体像 壁紙とフロアシートをリフォームしました。 フロアシートは大理石調です。 天井は湿気対策を期待してサンゲツの珪藻土壁紙RE51246 アクセントカラーのグレーはRE51533 メインの壁紙はフィルム汚れ防止壁紙のRE51589少しグレーかかった色味です。 (実は思ったよりグレーで暗くなってしまった) 床はサンプルを見ずに注文してしまったので思ってた大理石調では無かったw オニックス、目地なしHM4097
脱衣所全体像 壁紙とフロアシートをリフォームしました。 フロアシートは大理石調です。 天井は湿気対策を期待してサンゲツの珪藻土壁紙RE51246 アクセントカラーのグレーはRE51533 メインの壁紙はフィルム汚れ防止壁紙のRE51589少しグレーかかった色味です。 (実は思ったよりグレーで暗くなってしまった) 床はサンプルを見ずに注文してしまったので思ってた大理石調では無かったw オニックス、目地なしHM4097
yukari
yukari
4LDK | 家族
so.chan1002さんの実例写真
トイレにニッチ棚をDIY! ニッチ棚をDIYした理由は、トイレットペーパーをたくさん収納したかったから。 写真では見切れてますが、床から天井まで棚が続いてます。 もともとトイレの背中側に一応棚はあるのですが、そこだとペーパーがなくなったときに取りづらくて…(´・ω・`) ここなら取りやすいし、何よりたくさんしまえる(*^_^*)
トイレにニッチ棚をDIY! ニッチ棚をDIYした理由は、トイレットペーパーをたくさん収納したかったから。 写真では見切れてますが、床から天井まで棚が続いてます。 もともとトイレの背中側に一応棚はあるのですが、そこだとペーパーがなくなったときに取りづらくて…(´・ω・`) ここなら取りやすいし、何よりたくさんしまえる(*^_^*)
so.chan1002
so.chan1002
3LDK | 家族
AIMAKIさんの実例写真
お手洗いのエコカラット 建てて数年、お部屋もトイレも業者の方にやっぱりエコカラットだから、全然臭いがしませんねって言われました☺︎
お手洗いのエコカラット 建てて数年、お部屋もトイレも業者の方にやっぱりエコカラットだから、全然臭いがしませんねって言われました☺︎
AIMAKI
AIMAKI
家族
yu-rinさんの実例写真
一番ジメジメがひどい部屋干し空間にはエコカラットを付けています♪ お風呂場のすぐ横でもあるので これが付いてるだけで安心感(*´∇`*)
一番ジメジメがひどい部屋干し空間にはエコカラットを付けています♪ お風呂場のすぐ横でもあるので これが付いてるだけで安心感(*´∇`*)
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
2階トイレにエコカラットを施工。 ビンテージな感じになりました。ヴィンテージオークというエコカラットプラスを施工。急に男前になっちゃった! ここだけテイストを変えていかねばならん!まずは、セリアだな。
2階トイレにエコカラットを施工。 ビンテージな感じになりました。ヴィンテージオークというエコカラットプラスを施工。急に男前になっちゃった! ここだけテイストを変えていかねばならん!まずは、セリアだな。
mutyuking
mutyuking
家族
b-tamnさんの実例写真
久しぶりにupしたものが御不浄だというのもどうなんだろう、と思いつつ。
久しぶりにupしたものが御不浄だというのもどうなんだろう、と思いつつ。
b-tamn
b-tamn
家族
minakoさんの実例写真
こんにちは♪ 一階トイレです。オレンジのアクセントクロスにエコカラット。 一階トイレは、明るくしました☆☆
こんにちは♪ 一階トイレです。オレンジのアクセントクロスにエコカラット。 一階トイレは、明るくしました☆☆
minako
minako
家族
yu-yuukiさんの実例写真
ランドリールーム★ ランドリールームの収納スペースは多めに作りました。 洗濯機の隣は、掃除機や洗剤等のストックが入っています。 その向かいは下着やパジャマやお風呂で遊ぶオモチャ等が入ってます。 オープン棚の下にはバスタオルをかけられる様にしてバスタオルが早く乾く様にエコカラットを自分達で貼りました(^o^) 狭いランドリールームですが、今のところ快適です(*^^*)
ランドリールーム★ ランドリールームの収納スペースは多めに作りました。 洗濯機の隣は、掃除機や洗剤等のストックが入っています。 その向かいは下着やパジャマやお風呂で遊ぶオモチャ等が入ってます。 オープン棚の下にはバスタオルをかけられる様にしてバスタオルが早く乾く様にエコカラットを自分達で貼りました(^o^) 狭いランドリールームですが、今のところ快適です(*^^*)
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
aki77_kさんの実例写真
フツーなんですけど…カメラマーク出たので記録としてパチリ。洗面所はなかなか全体が写しにくいです^^;
フツーなんですけど…カメラマーク出たので記録としてパチリ。洗面所はなかなか全体が写しにくいです^^;
aki77_k
aki77_k
3LDK | 家族
maluさんの実例写真
トイレの壁も砂壁だったので珪藻土を塗りました。他の部屋の珪藻土が余った時にのり代わりにしてビーチグラスをくってけました。
トイレの壁も砂壁だったので珪藻土を塗りました。他の部屋の珪藻土が余った時にのり代わりにしてビーチグラスをくってけました。
malu
malu
家族
jnkaiさんの実例写真
バスマット¥7,290
タオルをいちいち引出すのが面倒で、ラックを付けました。
タオルをいちいち引出すのが面倒で、ラックを付けました。
jnkai
jnkai
家族
N.Aさんの実例写真
N.A
N.A
3LDK | 家族
Mutsukiさんの実例写真
キャンドゥで珪藻土のソープディッシュ買いました。 しばらく欠品だったのか見かけなくて、久しぶりに見かけたので即購入。 快適です!
キャンドゥで珪藻土のソープディッシュ買いました。 しばらく欠品だったのか見かけなくて、久しぶりに見かけたので即購入。 快適です!
Mutsuki
Mutsuki
家族
naoporonさんの実例写真
トイレのインテリア DIYした珪藻土壁と窓枠がお気に入りポイントです😊
トイレのインテリア DIYした珪藻土壁と窓枠がお気に入りポイントです😊
naoporon
naoporon
家族
もっと見る

バス/トイレ 調湿効果のおすすめ商品

バス/トイレ 調湿効果の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 調湿効果

1,215枚の部屋写真から46枚をセレクト
M-acoさんの実例写真
去年トイレの壁に初めて漆喰を塗った後棚も作り付けました。 その後他の部屋も塗る予定でいましたが首と腕が悲鳴をあげてしまった為いまだに手つかず( ノД`)…
去年トイレの壁に初めて漆喰を塗った後棚も作り付けました。 その後他の部屋も塗る予定でいましたが首と腕が悲鳴をあげてしまった為いまだに手つかず( ノД`)…
M-aco
M-aco
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
トイレの壁を漆喰に塗り替えてから、暑い💦夏も前よりマシな気がします漆喰は消臭、湿気をとる、抗菌などのめりっとがあるのでトイレにぴったりですよね
トイレの壁を漆喰に塗り替えてから、暑い💦夏も前よりマシな気がします漆喰は消臭、湿気をとる、抗菌などのめりっとがあるのでトイレにぴったりですよね
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
irieriさんの実例写真
トイレ改造計画… トイレを快適空間にするため、 珪藻土系塗り壁材 『オーガニックウォール』 を塗りました。 今回はお手入れ(お掃除)を考慮し、全面に塗るのではなく、腰壁を作り、珪藻土は腰壁の上部分に塗ることにしました。 色は「フローラルホワイト」という、 やわらかい感じのホワイトです。 壁紙の時と同じホワイト系でも、塗り壁の質感やコテ跡が、とってもかっこ良い雰囲気を作ってくれてます😊 塗り壁にしましたが、棚やトイレットペーパーホルダー等はこれまでと同様に… やっぱりこの雰囲気が好きなんです🤣 この後、腰壁作りに進みます。
トイレ改造計画… トイレを快適空間にするため、 珪藻土系塗り壁材 『オーガニックウォール』 を塗りました。 今回はお手入れ(お掃除)を考慮し、全面に塗るのではなく、腰壁を作り、珪藻土は腰壁の上部分に塗ることにしました。 色は「フローラルホワイト」という、 やわらかい感じのホワイトです。 壁紙の時と同じホワイト系でも、塗り壁の質感やコテ跡が、とってもかっこ良い雰囲気を作ってくれてます😊 塗り壁にしましたが、棚やトイレットペーパーホルダー等はこれまでと同様に… やっぱりこの雰囲気が好きなんです🤣 この後、腰壁作りに進みます。
irieri
irieri
3LDK | 家族
sachiy028さんの実例写真
https://roomclip.jp/mag/archives/55391 roomclipmagに掲載していただきました。 クリーンなユニットバスって嬉しいーーー♪♪ ありがとうございます⭐
https://roomclip.jp/mag/archives/55391 roomclipmagに掲載していただきました。 クリーンなユニットバスって嬉しいーーー♪♪ ありがとうございます⭐
sachiy028
sachiy028
3LDK | カップル
meiさんの実例写真
¥1,100
窓を使いやすくするため洗濯機の横に突っ張っています。 光と風が入りやすくなり快適になりました。 ベルメゾンの突っ張りラダーラックはオールホワイト🕊️ 床からも洗濯パンのフチからも突っ張れるよう部品が付属されていました。 買い替えた洗濯機のフタが結構場所を取ります💦 干渉しないようラックを何段か上げて調節し、届かない一番上は炭八さんの定位置にして調湿してもらうことにしました。 洗濯ネットを収納していた百均カゴも取り外し、マグネットフックで掛ける収納に変えました。
窓を使いやすくするため洗濯機の横に突っ張っています。 光と風が入りやすくなり快適になりました。 ベルメゾンの突っ張りラダーラックはオールホワイト🕊️ 床からも洗濯パンのフチからも突っ張れるよう部品が付属されていました。 買い替えた洗濯機のフタが結構場所を取ります💦 干渉しないようラックを何段か上げて調節し、届かない一番上は炭八さんの定位置にして調湿してもらうことにしました。 洗濯ネットを収納していた百均カゴも取り外し、マグネットフックで掛ける収納に変えました。
mei
mei
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
洗濯機まわりの収納棚。浴室のとなりの位置の為、ドアの開け締めする度に湿気が💦 鏡はくもるし、湿度高め‥入居当初から、悩みの種でした。 そんな時にエコカラットを知り、見よう見真似で自分で施工😊 施工自体も、長さ調整はカッターで筋を入れて割ったり専用ボンドで貼り付けた後ずれないように私は家にあった画鋲で位置決めをして乾くのを数日待った感じです☺ 入居当初より湿気に悩まなくなったと実感と同時にインテリアとしても楽しめて施工して良かったと思っています(*˘︶˘*).。.:*♡
洗濯機まわりの収納棚。浴室のとなりの位置の為、ドアの開け締めする度に湿気が💦 鏡はくもるし、湿度高め‥入居当初から、悩みの種でした。 そんな時にエコカラットを知り、見よう見真似で自分で施工😊 施工自体も、長さ調整はカッターで筋を入れて割ったり専用ボンドで貼り付けた後ずれないように私は家にあった画鋲で位置決めをして乾くのを数日待った感じです☺ 入居当初より湿気に悩まなくなったと実感と同時にインテリアとしても楽しめて施工して良かったと思っています(*˘︶˘*).。.:*♡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
シンプルな2階のトイレ
シンプルな2階のトイレ
shioko
shioko
2LDK | 家族
cocotaiさんの実例写真
こんにちは☆*。 久々のトイレpicです( *ˊꇴˋ)エヘッ 家主さんのご好意で便器を変えてもらいました。 タンクレスではないのですが、限りなくそれに近いタンク有り…なので手を洗う場所が無くなっちゃいまして、手指消毒ジェル置いてますがなかなか慣れません(-。-; 北向きの水まわりなので湿気が多く、色んな所にカビがΣ(゚ロ゚;) エコカラットを便器後ろの壁1面に貼ろうとダンナさんからの提案に、バリ風に帯状にしてってリクエスト(♡ˊ艸ˋ) アジアンやら大正レトロやら男前やら…改めて見るとまだまだ発展途上なトイレですよね(笑) 便座には木目の壁紙を勝手に貼られてましたლ('꒪д꒪')ლ大正レトロ言うたら木目やろ!!と、訳分からんダンナさんの解釈(汗) あぁ!!エコカラット貼ってもらってからカビ出なくなりましたよ٩(ˊᗜˋ*)وやっぱりすごい!!!!
こんにちは☆*。 久々のトイレpicです( *ˊꇴˋ)エヘッ 家主さんのご好意で便器を変えてもらいました。 タンクレスではないのですが、限りなくそれに近いタンク有り…なので手を洗う場所が無くなっちゃいまして、手指消毒ジェル置いてますがなかなか慣れません(-。-; 北向きの水まわりなので湿気が多く、色んな所にカビがΣ(゚ロ゚;) エコカラットを便器後ろの壁1面に貼ろうとダンナさんからの提案に、バリ風に帯状にしてってリクエスト(♡ˊ艸ˋ) アジアンやら大正レトロやら男前やら…改めて見るとまだまだ発展途上なトイレですよね(笑) 便座には木目の壁紙を勝手に貼られてましたლ('꒪д꒪')ლ大正レトロ言うたら木目やろ!!と、訳分からんダンナさんの解釈(汗) あぁ!!エコカラット貼ってもらってからカビ出なくなりましたよ٩(ˊᗜˋ*)وやっぱりすごい!!!!
cocotai
cocotai
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
トイレの壁面のエコカラットですが機能とデザインともグッドです。停電になると下のLEDが付きます
トイレの壁面のエコカラットですが機能とデザインともグッドです。停電になると下のLEDが付きます
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
げげげー♡ 嬉しいことがまたまた♡ 選んでくださいました担当者様、本当にありがとうございます! がんばった甲斐があります♡ エコカラット本当におすすめですよ♡ https://roomclip.jp/contest/526
げげげー♡ 嬉しいことがまたまた♡ 選んでくださいました担当者様、本当にありがとうございます! がんばった甲斐があります♡ エコカラット本当におすすめですよ♡ https://roomclip.jp/contest/526
riakana
riakana
家族
yukariさんの実例写真
脱衣所全体像 壁紙とフロアシートをリフォームしました。 フロアシートは大理石調です。 天井は湿気対策を期待してサンゲツの珪藻土壁紙RE51246 アクセントカラーのグレーはRE51533 メインの壁紙はフィルム汚れ防止壁紙のRE51589少しグレーかかった色味です。 (実は思ったよりグレーで暗くなってしまった) 床はサンプルを見ずに注文してしまったので思ってた大理石調では無かったw オニックス、目地なしHM4097
脱衣所全体像 壁紙とフロアシートをリフォームしました。 フロアシートは大理石調です。 天井は湿気対策を期待してサンゲツの珪藻土壁紙RE51246 アクセントカラーのグレーはRE51533 メインの壁紙はフィルム汚れ防止壁紙のRE51589少しグレーかかった色味です。 (実は思ったよりグレーで暗くなってしまった) 床はサンプルを見ずに注文してしまったので思ってた大理石調では無かったw オニックス、目地なしHM4097
yukari
yukari
4LDK | 家族
so.chan1002さんの実例写真
トイレにニッチ棚をDIY! ニッチ棚をDIYした理由は、トイレットペーパーをたくさん収納したかったから。 写真では見切れてますが、床から天井まで棚が続いてます。 もともとトイレの背中側に一応棚はあるのですが、そこだとペーパーがなくなったときに取りづらくて…(´・ω・`) ここなら取りやすいし、何よりたくさんしまえる(*^_^*)
トイレにニッチ棚をDIY! ニッチ棚をDIYした理由は、トイレットペーパーをたくさん収納したかったから。 写真では見切れてますが、床から天井まで棚が続いてます。 もともとトイレの背中側に一応棚はあるのですが、そこだとペーパーがなくなったときに取りづらくて…(´・ω・`) ここなら取りやすいし、何よりたくさんしまえる(*^_^*)
so.chan1002
so.chan1002
3LDK | 家族
AIMAKIさんの実例写真
お手洗いのエコカラット 建てて数年、お部屋もトイレも業者の方にやっぱりエコカラットだから、全然臭いがしませんねって言われました☺︎
お手洗いのエコカラット 建てて数年、お部屋もトイレも業者の方にやっぱりエコカラットだから、全然臭いがしませんねって言われました☺︎
AIMAKI
AIMAKI
家族
yu-rinさんの実例写真
一番ジメジメがひどい部屋干し空間にはエコカラットを付けています♪ お風呂場のすぐ横でもあるので これが付いてるだけで安心感(*´∇`*)
一番ジメジメがひどい部屋干し空間にはエコカラットを付けています♪ お風呂場のすぐ横でもあるので これが付いてるだけで安心感(*´∇`*)
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
2階トイレにエコカラットを施工。 ビンテージな感じになりました。ヴィンテージオークというエコカラットプラスを施工。急に男前になっちゃった! ここだけテイストを変えていかねばならん!まずは、セリアだな。
2階トイレにエコカラットを施工。 ビンテージな感じになりました。ヴィンテージオークというエコカラットプラスを施工。急に男前になっちゃった! ここだけテイストを変えていかねばならん!まずは、セリアだな。
mutyuking
mutyuking
家族
b-tamnさんの実例写真
久しぶりにupしたものが御不浄だというのもどうなんだろう、と思いつつ。
久しぶりにupしたものが御不浄だというのもどうなんだろう、と思いつつ。
b-tamn
b-tamn
家族
minakoさんの実例写真
こんにちは♪ 一階トイレです。オレンジのアクセントクロスにエコカラット。 一階トイレは、明るくしました☆☆
こんにちは♪ 一階トイレです。オレンジのアクセントクロスにエコカラット。 一階トイレは、明るくしました☆☆
minako
minako
家族
yu-yuukiさんの実例写真
ランドリールーム★ ランドリールームの収納スペースは多めに作りました。 洗濯機の隣は、掃除機や洗剤等のストックが入っています。 その向かいは下着やパジャマやお風呂で遊ぶオモチャ等が入ってます。 オープン棚の下にはバスタオルをかけられる様にしてバスタオルが早く乾く様にエコカラットを自分達で貼りました(^o^) 狭いランドリールームですが、今のところ快適です(*^^*)
ランドリールーム★ ランドリールームの収納スペースは多めに作りました。 洗濯機の隣は、掃除機や洗剤等のストックが入っています。 その向かいは下着やパジャマやお風呂で遊ぶオモチャ等が入ってます。 オープン棚の下にはバスタオルをかけられる様にしてバスタオルが早く乾く様にエコカラットを自分達で貼りました(^o^) 狭いランドリールームですが、今のところ快適です(*^^*)
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
aki77_kさんの実例写真
フツーなんですけど…カメラマーク出たので記録としてパチリ。洗面所はなかなか全体が写しにくいです^^;
フツーなんですけど…カメラマーク出たので記録としてパチリ。洗面所はなかなか全体が写しにくいです^^;
aki77_k
aki77_k
3LDK | 家族
maluさんの実例写真
トイレの壁も砂壁だったので珪藻土を塗りました。他の部屋の珪藻土が余った時にのり代わりにしてビーチグラスをくってけました。
トイレの壁も砂壁だったので珪藻土を塗りました。他の部屋の珪藻土が余った時にのり代わりにしてビーチグラスをくってけました。
malu
malu
家族
jnkaiさんの実例写真
バスマット¥7,290
タオルをいちいち引出すのが面倒で、ラックを付けました。
タオルをいちいち引出すのが面倒で、ラックを付けました。
jnkai
jnkai
家族
N.Aさんの実例写真
N.A
N.A
3LDK | 家族
Mutsukiさんの実例写真
キャンドゥで珪藻土のソープディッシュ買いました。 しばらく欠品だったのか見かけなくて、久しぶりに見かけたので即購入。 快適です!
キャンドゥで珪藻土のソープディッシュ買いました。 しばらく欠品だったのか見かけなくて、久しぶりに見かけたので即購入。 快適です!
Mutsuki
Mutsuki
家族
naoporonさんの実例写真
トイレのインテリア DIYした珪藻土壁と窓枠がお気に入りポイントです😊
トイレのインテリア DIYした珪藻土壁と窓枠がお気に入りポイントです😊
naoporon
naoporon
家族
もっと見る

バス/トイレ 調湿効果のおすすめ商品

バス/トイレ 調湿効果の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ