バス/トイレ 洗濯機の周り

10,010枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
G.Mさんの実例写真
こんにちは😊 洗濯機を新しくしました 以前はドラム式を7年位使用していたのですが、調子が悪くなり点検してもらった所修理するより購入を勧められました(;^ω^) 大きな出費です〜 息子っちのユニフォーム等で、日に2〜3回程度洗濯するので必要不可欠 縦型は汚れがよく落ちる等、うちにとってはメリットが多い 楽しくて毎日洗濯が楽しい🎶
こんにちは😊 洗濯機を新しくしました 以前はドラム式を7年位使用していたのですが、調子が悪くなり点検してもらった所修理するより購入を勧められました(;^ω^) 大きな出費です〜 息子っちのユニフォーム等で、日に2〜3回程度洗濯するので必要不可欠 縦型は汚れがよく落ちる等、うちにとってはメリットが多い 楽しくて毎日洗濯が楽しい🎶
G.M
G.M
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
アタック抗菌EXラク干しプラスのモニターです。 洗濯槽からの取り出しは片手でスルッと取り出せるのが良いですね。 柔軟剤無しで使用していましたが、バスタオルはいつもよりふっくら仕上がった様に感じました。 お値段もお手頃価格なので少し続けて使ってみようと思います。
アタック抗菌EXラク干しプラスのモニターです。 洗濯槽からの取り出しは片手でスルッと取り出せるのが良いですね。 柔軟剤無しで使用していましたが、バスタオルはいつもよりふっくら仕上がった様に感じました。 お値段もお手頃価格なので少し続けて使ってみようと思います。
ako
ako
2LDK | 家族
kazuさんの実例写真
山崎実業さんの『マグネット 折りたたみ洗濯機棚』と『マグネット タオルホルダー』 お風呂🛁から出たら直ぐにタオルとパジャマに手が届く~本当に便利~❣️ 山崎実業さんのお品は痒い所に手が届く優れもの♪ ┌(._.♡)┐アリガタヤー💕
山崎実業さんの『マグネット 折りたたみ洗濯機棚』と『マグネット タオルホルダー』 お風呂🛁から出たら直ぐにタオルとパジャマに手が届く~本当に便利~❣️ 山崎実業さんのお品は痒い所に手が届く優れもの♪ ┌(._.♡)┐アリガタヤー💕
kazu
kazu
3LDK | カップル
locaさんの実例写真
イベント参加。 ちょこちょこ模様替えしています🎶
イベント参加。 ちょこちょこ模様替えしています🎶
loca
loca
2DK | 一人暮らし
cccさんの実例写真
ランドリー収納¥3,850
洗面台兼脱衣所、洗濯機もここに🧺 100%浴室乾燥派やから動線バッチリで良き♡!
洗面台兼脱衣所、洗濯機もここに🧺 100%浴室乾燥派やから動線バッチリで良き♡!
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
meiさんの実例写真
テーマは『ワンアクション』 ジェルボール収納はtowerのマグネットケースがとても使いやすいです。裏面全体がマグネットになっていてずれることなく強力にくっついてます。 洗濯ネットはサッと取れるよう結束バンドで取り付けたバスケットに入れて、乾いたらポイポイ放り込んで片付けるだけのズボラ収納です。 収納ラックは洗濯機を囲うタイプのものから壁側に突っ張るものに替えて窓を使いやすくしました。ついでにカフェカーテンだったのをブラインドに付け替えました。 リサイクル大好きなので、洗濯機と洗面台の隙間収納は、以前使っていた囲うタイプのラックの廃材を作り変えたものです。タオルハンガーもその付属品。 下はホコリよけも兼ねてお風呂のフタを切って再利用しています。
テーマは『ワンアクション』 ジェルボール収納はtowerのマグネットケースがとても使いやすいです。裏面全体がマグネットになっていてずれることなく強力にくっついてます。 洗濯ネットはサッと取れるよう結束バンドで取り付けたバスケットに入れて、乾いたらポイポイ放り込んで片付けるだけのズボラ収納です。 収納ラックは洗濯機を囲うタイプのものから壁側に突っ張るものに替えて窓を使いやすくしました。ついでにカフェカーテンだったのをブラインドに付け替えました。 リサイクル大好きなので、洗濯機と洗面台の隙間収納は、以前使っていた囲うタイプのラックの廃材を作り変えたものです。タオルハンガーもその付属品。 下はホコリよけも兼ねてお風呂のフタを切って再利用しています。
mei
mei
3LDK | 家族
chimさんの実例写真
我が家の洗濯機まわり😊🫧 側面には100均のドライヤーホルダーを引っ掛けて roomclipショッピングで買った ジェルボールケース🫶 マグネット付きの小さいカゴ?には 子ども達に脱いだ靴下入れてもらってます🧦 正面はマグネット折り畳み棚つけて パジャマなど置いてます🥰💖 とにかくくっつけまくり🤣
我が家の洗濯機まわり😊🫧 側面には100均のドライヤーホルダーを引っ掛けて roomclipショッピングで買った ジェルボールケース🫶 マグネット付きの小さいカゴ?には 子ども達に脱いだ靴下入れてもらってます🧦 正面はマグネット折り畳み棚つけて パジャマなど置いてます🥰💖 とにかくくっつけまくり🤣
chim
chim
4LDK | 家族
aiさんの実例写真
ラックはIKEAのトールニーを使っています 山崎実業のハンガーラックには、収納ボックスやピンチハンガー、体組成計を置いています 収納ボックスは無印のもので揃えました 細々した収納グッズは全て100均のものです
ラックはIKEAのトールニーを使っています 山崎実業のハンガーラックには、収納ボックスやピンチハンガー、体組成計を置いています 収納ボックスは無印のもので揃えました 細々した収納グッズは全て100均のものです
ai
ai
4LDK | 家族
nanoさんの実例写真
イベント用に再投稿♪ でも同じ写真ではありません! タオルを綺麗にたたみ直しました( •̀∀•́ )✧ あとダサい給水ポンプにちょっとマステとか貼ってみました…でもダサいね…
イベント用に再投稿♪ でも同じ写真ではありません! タオルを綺麗にたたみ直しました( •̀∀•́ )✧ あとダサい給水ポンプにちょっとマステとか貼ってみました…でもダサいね…
nano
nano
家族
Youさんの実例写真
わぁい❤︎勇気を出して投稿したら入賞いただきました!すっごく嬉しいです(^^)やった〜
わぁい❤︎勇気を出して投稿したら入賞いただきました!すっごく嬉しいです(^^)やった〜
You
You
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
洗濯機まわりの収納★ 洗濯機の上にPanasonicのシーライン ランドリーラックを付けています。 上の部分がスライドするのでハンガーが掛けられて便利です😊 隣に収納があり、そこには詰め替え洗剤やタオルなどを収納。このラックには毎日使う洗剤と洗濯ネットと簡単な掃除道具を置いています。 洗濯機横の白いBOXはゴミ箱🗑 床に置きたくなかったのでここへ。 ダイソーのL字のブックスタンドにマグネットが付いたので、そのブックスタンドに強力マグネットを付けて洗濯機に付け、その上に同じくダイソーの「洗剤収納ケース」をゴミ箱として置ける様にしました😊 ゴミ箱に直接マグネットをつけようかと思いましたが、意外とこのゴミ箱はお風呂に持って行ったり、ゴミ捨ての時に動かすので、しっかりマグネットで付いてしまうと取るのに苦労しそうと思いブックスタンドに置く形にしました。 ゴミ箱にも少し弱めのマグネットを付けているので、洗濯機が揺れても落ちないように、でも簡単に取れる様にしました😊
洗濯機まわりの収納★ 洗濯機の上にPanasonicのシーライン ランドリーラックを付けています。 上の部分がスライドするのでハンガーが掛けられて便利です😊 隣に収納があり、そこには詰め替え洗剤やタオルなどを収納。このラックには毎日使う洗剤と洗濯ネットと簡単な掃除道具を置いています。 洗濯機横の白いBOXはゴミ箱🗑 床に置きたくなかったのでここへ。 ダイソーのL字のブックスタンドにマグネットが付いたので、そのブックスタンドに強力マグネットを付けて洗濯機に付け、その上に同じくダイソーの「洗剤収納ケース」をゴミ箱として置ける様にしました😊 ゴミ箱に直接マグネットをつけようかと思いましたが、意外とこのゴミ箱はお風呂に持って行ったり、ゴミ捨ての時に動かすので、しっかりマグネットで付いてしまうと取るのに苦労しそうと思いブックスタンドに置く形にしました。 ゴミ箱にも少し弱めのマグネットを付けているので、洗濯機が揺れても落ちないように、でも簡単に取れる様にしました😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
sho-muffinさんの実例写真
狭~い洗濯機周辺… 無印良品の棚には洗剤を、 キャンドゥの黒のネットバッグには 洗濯ネットを入れています。
狭~い洗濯機周辺… 無印良品の棚には洗剤を、 キャンドゥの黒のネットバッグには 洗濯ネットを入れています。
sho-muffin
sho-muffin
家族
momoさんの実例写真
ランドリーラック便利です✌
ランドリーラック便利です✌
momo
momo
1K | 一人暮らし
korohukumamanさんの実例写真
イベント参加中です! 洗濯機周りの雑貨は 使いやすくて、汚れたら洗いやすいものを♪ ベージュ&ブラウンで 柔らかい雰囲気に…❤️(*´∀`)
イベント参加中です! 洗濯機周りの雑貨は 使いやすくて、汚れたら洗いやすいものを♪ ベージュ&ブラウンで 柔らかい雰囲気に…❤️(*´∀`)
korohukumaman
korohukumaman
3DK | 一人暮らし
puu.tuuliさんの実例写真
洗濯機周り収納してあるもの* たくさんくっつけてあります(笑)
洗濯機周り収納してあるもの* たくさんくっつけてあります(笑)
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
natsuさんの実例写真
¥4,950
購入したtowerマグネット洗濯機ラックを取り付けてみました♫洗剤ボトルを沢山置いてもしっかり貼り付いています^_^
購入したtowerマグネット洗濯機ラックを取り付けてみました♫洗剤ボトルを沢山置いてもしっかり貼り付いています^_^
natsu
natsu
4LDK | 家族
3838さんの実例写真
洗濯機のパネルの青が嫌でカッティングシートを貼ってグレーにしています。 棚をを作ってタオルやディスプレイに。洗剤やタオルなどをグレー、白、黒で統一して、清潔に見えるようにしています。
洗濯機のパネルの青が嫌でカッティングシートを貼ってグレーにしています。 棚をを作ってタオルやディスプレイに。洗剤やタオルなどをグレー、白、黒で統一して、清潔に見えるようにしています。
3838
3838
家族
yurieさんの実例写真
廊下に洗濯機置き場があるので、ラックを使って収納しました☺️
廊下に洗濯機置き場があるので、ラックを使って収納しました☺️
yurie
yurie
1K | 一人暮らし
youk2519さんの実例写真
洗濯機のイベント参加。 日立の7㎏ 毎日2回は洗濯機使ってます⑅︎◡̈︎*
洗濯機のイベント参加。 日立の7㎏ 毎日2回は洗濯機使ってます⑅︎◡̈︎*
youk2519
youk2519
4LDK | 家族
konimiさんの実例写真
konimi
konimi
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
今日はここ!大掃除しました!!(笑) というのも、新しい洗濯機が入りました。 ので、ふだんは掃除できない洗濯機パンと、洗濯機が図らずも大きくなって、蓋も一枚板なので、洗濯機上の棚の位置を調整しつつ、壁も棚も掃除できました☺✨️ 前回、ギリギリまで下げた棚板をまた戻した感じですね~ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0krJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このあと、洗濯機の上に吊り下げ棚をつけて掃除グッズを入れていたのですが、洗濯機の上にはカゴがかけられなくなるので、全部を左側に移動しました。 洗濯機ですが… ガタガタうるさいし、ブザー鳴らなくなるし、もともと壊れたときに間に合わせで買い替えた安いものだったので、買い替えたいとは思ってたんです。でも動くし… それが近くのスーパーが改装セールでSHARPの6キロの穴なし洗濯機が4万円台で出ていたのが始まりで、ギフト券と商品券かき集めて結構買う気で向かいました。 ても、6キロ…うーん、6キロ…やっぱり小さいかな?ちのみに配送と設置はしてくれるんだよね?でもリサイクル料とか払うと結構かかるよね?一応、聞いてみました。 スーパーは、配送料、設置料も別料金と言われ、よく見ると税抜価格😲税込になると55000円、そこへ配送料、設置料、リサイクル料…やっぱ家電店へ行こう! で、休みに入るのを待って家電店へ行ってきたわけです。 同じSHARPの7キロをみてみると、(別のメーカーも)結局8万円前後でした〜 そこへ店員さんが声をかけてきて、同じ8万円ならオススメの洗濯機があるよ、と。 それが今回お迎えした、AQUA 9キロ でした。 6キロでもいいか?って考えていたくらいなのに、7、8飛び越えて9キロ!😅 店員さんのオススメ点 「9キロなのにコンパクト」 「洗浄力が全然違う」 「消費電力が(他に比べ)少い」 店員さんのいう残念な点 「1枚蓋」 「洗剤の自動投入はない」 購入を決めた理由 「値段は7キロと変わらない(広告の品)」 「ネットなしの糸くずフィルター」 「1枚蓋は掃除しやすくて◯」 「洗剤も粉だから自動投入は不要」 じつはSHARPはいままでの洗濯機と同じで糸くずネットが破れたら丸ごと交換しないと、いけないタイプだったのが引っかかってました。 購入時に、店員さんに洗濯機の掃除もできるようになって一石二鳥の振動防止のゴムを置きたい(今までが凄かったからね)と相談したところ、店頭のゴムはガチ商品で(笑)高いから、設置業者が持ち歩いてる2000円ほど(その場で現金払い)のをつけるように伝えて置きますってことだったけど…業者さんが、うちのタイプの洗濯機パンはつけないほうがいいということで、結局また掃除はできない状態になっちゃいました😅 みなさん、洗濯機の下ってどうやって掃除してますか〜? とりあえず、シーツを2枚洗ってみました☺おお、余裕〜てか大きい〜(笑) あ、あと…本当は風呂水使わないので、使わない付属品分値引きしてくれると嬉しいんですけどね😅
今日はここ!大掃除しました!!(笑) というのも、新しい洗濯機が入りました。 ので、ふだんは掃除できない洗濯機パンと、洗濯機が図らずも大きくなって、蓋も一枚板なので、洗濯機上の棚の位置を調整しつつ、壁も棚も掃除できました☺✨️ 前回、ギリギリまで下げた棚板をまた戻した感じですね~ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0krJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このあと、洗濯機の上に吊り下げ棚をつけて掃除グッズを入れていたのですが、洗濯機の上にはカゴがかけられなくなるので、全部を左側に移動しました。 洗濯機ですが… ガタガタうるさいし、ブザー鳴らなくなるし、もともと壊れたときに間に合わせで買い替えた安いものだったので、買い替えたいとは思ってたんです。でも動くし… それが近くのスーパーが改装セールでSHARPの6キロの穴なし洗濯機が4万円台で出ていたのが始まりで、ギフト券と商品券かき集めて結構買う気で向かいました。 ても、6キロ…うーん、6キロ…やっぱり小さいかな?ちのみに配送と設置はしてくれるんだよね?でもリサイクル料とか払うと結構かかるよね?一応、聞いてみました。 スーパーは、配送料、設置料も別料金と言われ、よく見ると税抜価格😲税込になると55000円、そこへ配送料、設置料、リサイクル料…やっぱ家電店へ行こう! で、休みに入るのを待って家電店へ行ってきたわけです。 同じSHARPの7キロをみてみると、(別のメーカーも)結局8万円前後でした〜 そこへ店員さんが声をかけてきて、同じ8万円ならオススメの洗濯機があるよ、と。 それが今回お迎えした、AQUA 9キロ でした。 6キロでもいいか?って考えていたくらいなのに、7、8飛び越えて9キロ!😅 店員さんのオススメ点 「9キロなのにコンパクト」 「洗浄力が全然違う」 「消費電力が(他に比べ)少い」 店員さんのいう残念な点 「1枚蓋」 「洗剤の自動投入はない」 購入を決めた理由 「値段は7キロと変わらない(広告の品)」 「ネットなしの糸くずフィルター」 「1枚蓋は掃除しやすくて◯」 「洗剤も粉だから自動投入は不要」 じつはSHARPはいままでの洗濯機と同じで糸くずネットが破れたら丸ごと交換しないと、いけないタイプだったのが引っかかってました。 購入時に、店員さんに洗濯機の掃除もできるようになって一石二鳥の振動防止のゴムを置きたい(今までが凄かったからね)と相談したところ、店頭のゴムはガチ商品で(笑)高いから、設置業者が持ち歩いてる2000円ほど(その場で現金払い)のをつけるように伝えて置きますってことだったけど…業者さんが、うちのタイプの洗濯機パンはつけないほうがいいということで、結局また掃除はできない状態になっちゃいました😅 みなさん、洗濯機の下ってどうやって掃除してますか〜? とりあえず、シーツを2枚洗ってみました☺おお、余裕〜てか大きい〜(笑) あ、あと…本当は風呂水使わないので、使わない付属品分値引きしてくれると嬉しいんですけどね😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
akane.920さんの実例写真
我が家の洗濯機はTOSHIBAのZABOONを使っています(*^^*) 5人家族なので9キロです☆
我が家の洗濯機はTOSHIBAのZABOONを使っています(*^^*) 5人家族なので9キロです☆
akane.920
akane.920
家族
ameさんの実例写真
バスタオル¥890
ame
ame
1K | 一人暮らし
yukiさんの実例写真
洗濯機と壁の隙間はいっぱいいっぱいに活用されております笑 100均で売られてるマグネット付きの収納ボックスを貼れるだけ貼って、洗剤や洗濯ネット等を隠してます笑
洗濯機と壁の隙間はいっぱいいっぱいに活用されております笑 100均で売られてるマグネット付きの収納ボックスを貼れるだけ貼って、洗剤や洗濯ネット等を隠してます笑
yuki
yuki
2LDK | 一人暮らし
kyuuuchanさんの実例写真
フックをたくさん掛けられるラックに、無印のワイヤーピンチやスリーコインのピンチハンガーをかけて、風呂掃除道具、マイペット、ゴミ箱、化粧品を引っ掛けています。ニトリの麻鉢カバーは水場のゴミ入れに丁度良いです。
フックをたくさん掛けられるラックに、無印のワイヤーピンチやスリーコインのピンチハンガーをかけて、風呂掃除道具、マイペット、ゴミ箱、化粧品を引っ掛けています。ニトリの麻鉢カバーは水場のゴミ入れに丁度良いです。
kyuuuchan
kyuuuchan
家族
reichelさんの実例写真
洗濯機上収納🍀 洗濯機上の収納は、 ニトリの縦の突っ張りにしています⭐︎ 天井の段差に対応できて、棚の高さや横幅も微調整できる縦突っ張り型が我が家にはフィットしました✨ 棚がパイプ状なので、洗濯ハンガーや何か引っ掛けるものがあるときに吊るせるので便利👌 2枚目⭐︎収納のUP写真
洗濯機上収納🍀 洗濯機上の収納は、 ニトリの縦の突っ張りにしています⭐︎ 天井の段差に対応できて、棚の高さや横幅も微調整できる縦突っ張り型が我が家にはフィットしました✨ 棚がパイプ状なので、洗濯ハンガーや何か引っ掛けるものがあるときに吊るせるので便利👌 2枚目⭐︎収納のUP写真
reichel
reichel
2LDK | 家族
__tomo__さんの実例写真
【ホームコーディ タオルセット】 コンパクトバスタオルとフェイスタオル✨ 肌触りが柔らかくて、気持ち良いです🙆‍♀️ タオルによっては、洗濯したものでも繊維のカスのようなものが残っていて、顔を拭くとそれがくっついて不快になる事があったので、このタオルはどうかな⁉️と、興味津々でした。 さて、こちらのタオルは果たして…。 一度洗濯してから使ってみましたが 結果、繊維のカスは全くありませんでした👍💯
【ホームコーディ タオルセット】 コンパクトバスタオルとフェイスタオル✨ 肌触りが柔らかくて、気持ち良いです🙆‍♀️ タオルによっては、洗濯したものでも繊維のカスのようなものが残っていて、顔を拭くとそれがくっついて不快になる事があったので、このタオルはどうかな⁉️と、興味津々でした。 さて、こちらのタオルは果たして…。 一度洗濯してから使ってみましたが 結果、繊維のカスは全くありませんでした👍💯
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
もっと見る

バス/トイレ 洗濯機の周りが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 洗濯機の周りの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 洗濯機の周り

10,010枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
G.Mさんの実例写真
こんにちは😊 洗濯機を新しくしました 以前はドラム式を7年位使用していたのですが、調子が悪くなり点検してもらった所修理するより購入を勧められました(;^ω^) 大きな出費です〜 息子っちのユニフォーム等で、日に2〜3回程度洗濯するので必要不可欠 縦型は汚れがよく落ちる等、うちにとってはメリットが多い 楽しくて毎日洗濯が楽しい🎶
こんにちは😊 洗濯機を新しくしました 以前はドラム式を7年位使用していたのですが、調子が悪くなり点検してもらった所修理するより購入を勧められました(;^ω^) 大きな出費です〜 息子っちのユニフォーム等で、日に2〜3回程度洗濯するので必要不可欠 縦型は汚れがよく落ちる等、うちにとってはメリットが多い 楽しくて毎日洗濯が楽しい🎶
G.M
G.M
4LDK | 家族
akoさんの実例写真
アタック抗菌EXラク干しプラスのモニターです。 洗濯槽からの取り出しは片手でスルッと取り出せるのが良いですね。 柔軟剤無しで使用していましたが、バスタオルはいつもよりふっくら仕上がった様に感じました。 お値段もお手頃価格なので少し続けて使ってみようと思います。
アタック抗菌EXラク干しプラスのモニターです。 洗濯槽からの取り出しは片手でスルッと取り出せるのが良いですね。 柔軟剤無しで使用していましたが、バスタオルはいつもよりふっくら仕上がった様に感じました。 お値段もお手頃価格なので少し続けて使ってみようと思います。
ako
ako
2LDK | 家族
kazuさんの実例写真
山崎実業さんの『マグネット 折りたたみ洗濯機棚』と『マグネット タオルホルダー』 お風呂🛁から出たら直ぐにタオルとパジャマに手が届く~本当に便利~❣️ 山崎実業さんのお品は痒い所に手が届く優れもの♪ ┌(._.♡)┐アリガタヤー💕
山崎実業さんの『マグネット 折りたたみ洗濯機棚』と『マグネット タオルホルダー』 お風呂🛁から出たら直ぐにタオルとパジャマに手が届く~本当に便利~❣️ 山崎実業さんのお品は痒い所に手が届く優れもの♪ ┌(._.♡)┐アリガタヤー💕
kazu
kazu
3LDK | カップル
locaさんの実例写真
イベント参加。 ちょこちょこ模様替えしています🎶
イベント参加。 ちょこちょこ模様替えしています🎶
loca
loca
2DK | 一人暮らし
cccさんの実例写真
ランドリー収納¥3,850
洗面台兼脱衣所、洗濯機もここに🧺 100%浴室乾燥派やから動線バッチリで良き♡!
洗面台兼脱衣所、洗濯機もここに🧺 100%浴室乾燥派やから動線バッチリで良き♡!
ccc
ccc
1LDK | 一人暮らし
meiさんの実例写真
テーマは『ワンアクション』 ジェルボール収納はtowerのマグネットケースがとても使いやすいです。裏面全体がマグネットになっていてずれることなく強力にくっついてます。 洗濯ネットはサッと取れるよう結束バンドで取り付けたバスケットに入れて、乾いたらポイポイ放り込んで片付けるだけのズボラ収納です。 収納ラックは洗濯機を囲うタイプのものから壁側に突っ張るものに替えて窓を使いやすくしました。ついでにカフェカーテンだったのをブラインドに付け替えました。 リサイクル大好きなので、洗濯機と洗面台の隙間収納は、以前使っていた囲うタイプのラックの廃材を作り変えたものです。タオルハンガーもその付属品。 下はホコリよけも兼ねてお風呂のフタを切って再利用しています。
テーマは『ワンアクション』 ジェルボール収納はtowerのマグネットケースがとても使いやすいです。裏面全体がマグネットになっていてずれることなく強力にくっついてます。 洗濯ネットはサッと取れるよう結束バンドで取り付けたバスケットに入れて、乾いたらポイポイ放り込んで片付けるだけのズボラ収納です。 収納ラックは洗濯機を囲うタイプのものから壁側に突っ張るものに替えて窓を使いやすくしました。ついでにカフェカーテンだったのをブラインドに付け替えました。 リサイクル大好きなので、洗濯機と洗面台の隙間収納は、以前使っていた囲うタイプのラックの廃材を作り変えたものです。タオルハンガーもその付属品。 下はホコリよけも兼ねてお風呂のフタを切って再利用しています。
mei
mei
3LDK | 家族
chimさんの実例写真
我が家の洗濯機まわり😊🫧 側面には100均のドライヤーホルダーを引っ掛けて roomclipショッピングで買った ジェルボールケース🫶 マグネット付きの小さいカゴ?には 子ども達に脱いだ靴下入れてもらってます🧦 正面はマグネット折り畳み棚つけて パジャマなど置いてます🥰💖 とにかくくっつけまくり🤣
我が家の洗濯機まわり😊🫧 側面には100均のドライヤーホルダーを引っ掛けて roomclipショッピングで買った ジェルボールケース🫶 マグネット付きの小さいカゴ?には 子ども達に脱いだ靴下入れてもらってます🧦 正面はマグネット折り畳み棚つけて パジャマなど置いてます🥰💖 とにかくくっつけまくり🤣
chim
chim
4LDK | 家族
aiさんの実例写真
ラックはIKEAのトールニーを使っています 山崎実業のハンガーラックには、収納ボックスやピンチハンガー、体組成計を置いています 収納ボックスは無印のもので揃えました 細々した収納グッズは全て100均のものです
ラックはIKEAのトールニーを使っています 山崎実業のハンガーラックには、収納ボックスやピンチハンガー、体組成計を置いています 収納ボックスは無印のもので揃えました 細々した収納グッズは全て100均のものです
ai
ai
4LDK | 家族
nanoさんの実例写真
イベント用に再投稿♪ でも同じ写真ではありません! タオルを綺麗にたたみ直しました( •̀∀•́ )✧ あとダサい給水ポンプにちょっとマステとか貼ってみました…でもダサいね…
イベント用に再投稿♪ でも同じ写真ではありません! タオルを綺麗にたたみ直しました( •̀∀•́ )✧ あとダサい給水ポンプにちょっとマステとか貼ってみました…でもダサいね…
nano
nano
家族
Youさんの実例写真
わぁい❤︎勇気を出して投稿したら入賞いただきました!すっごく嬉しいです(^^)やった〜
わぁい❤︎勇気を出して投稿したら入賞いただきました!すっごく嬉しいです(^^)やった〜
You
You
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
洗濯機まわりの収納★ 洗濯機の上にPanasonicのシーライン ランドリーラックを付けています。 上の部分がスライドするのでハンガーが掛けられて便利です😊 隣に収納があり、そこには詰め替え洗剤やタオルなどを収納。このラックには毎日使う洗剤と洗濯ネットと簡単な掃除道具を置いています。 洗濯機横の白いBOXはゴミ箱🗑 床に置きたくなかったのでここへ。 ダイソーのL字のブックスタンドにマグネットが付いたので、そのブックスタンドに強力マグネットを付けて洗濯機に付け、その上に同じくダイソーの「洗剤収納ケース」をゴミ箱として置ける様にしました😊 ゴミ箱に直接マグネットをつけようかと思いましたが、意外とこのゴミ箱はお風呂に持って行ったり、ゴミ捨ての時に動かすので、しっかりマグネットで付いてしまうと取るのに苦労しそうと思いブックスタンドに置く形にしました。 ゴミ箱にも少し弱めのマグネットを付けているので、洗濯機が揺れても落ちないように、でも簡単に取れる様にしました😊
洗濯機まわりの収納★ 洗濯機の上にPanasonicのシーライン ランドリーラックを付けています。 上の部分がスライドするのでハンガーが掛けられて便利です😊 隣に収納があり、そこには詰め替え洗剤やタオルなどを収納。このラックには毎日使う洗剤と洗濯ネットと簡単な掃除道具を置いています。 洗濯機横の白いBOXはゴミ箱🗑 床に置きたくなかったのでここへ。 ダイソーのL字のブックスタンドにマグネットが付いたので、そのブックスタンドに強力マグネットを付けて洗濯機に付け、その上に同じくダイソーの「洗剤収納ケース」をゴミ箱として置ける様にしました😊 ゴミ箱に直接マグネットをつけようかと思いましたが、意外とこのゴミ箱はお風呂に持って行ったり、ゴミ捨ての時に動かすので、しっかりマグネットで付いてしまうと取るのに苦労しそうと思いブックスタンドに置く形にしました。 ゴミ箱にも少し弱めのマグネットを付けているので、洗濯機が揺れても落ちないように、でも簡単に取れる様にしました😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
sho-muffinさんの実例写真
狭~い洗濯機周辺… 無印良品の棚には洗剤を、 キャンドゥの黒のネットバッグには 洗濯ネットを入れています。
狭~い洗濯機周辺… 無印良品の棚には洗剤を、 キャンドゥの黒のネットバッグには 洗濯ネットを入れています。
sho-muffin
sho-muffin
家族
momoさんの実例写真
ランドリーラック便利です✌
ランドリーラック便利です✌
momo
momo
1K | 一人暮らし
korohukumamanさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,870
イベント参加中です! 洗濯機周りの雑貨は 使いやすくて、汚れたら洗いやすいものを♪ ベージュ&ブラウンで 柔らかい雰囲気に…❤️(*´∀`)
イベント参加中です! 洗濯機周りの雑貨は 使いやすくて、汚れたら洗いやすいものを♪ ベージュ&ブラウンで 柔らかい雰囲気に…❤️(*´∀`)
korohukumaman
korohukumaman
3DK | 一人暮らし
puu.tuuliさんの実例写真
洗濯機周り収納してあるもの* たくさんくっつけてあります(笑)
洗濯機周り収納してあるもの* たくさんくっつけてあります(笑)
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
natsuさんの実例写真
購入したtowerマグネット洗濯機ラックを取り付けてみました♫洗剤ボトルを沢山置いてもしっかり貼り付いています^_^
購入したtowerマグネット洗濯機ラックを取り付けてみました♫洗剤ボトルを沢山置いてもしっかり貼り付いています^_^
natsu
natsu
4LDK | 家族
3838さんの実例写真
洗濯機のパネルの青が嫌でカッティングシートを貼ってグレーにしています。 棚をを作ってタオルやディスプレイに。洗剤やタオルなどをグレー、白、黒で統一して、清潔に見えるようにしています。
洗濯機のパネルの青が嫌でカッティングシートを貼ってグレーにしています。 棚をを作ってタオルやディスプレイに。洗剤やタオルなどをグレー、白、黒で統一して、清潔に見えるようにしています。
3838
3838
家族
yurieさんの実例写真
廊下に洗濯機置き場があるので、ラックを使って収納しました☺️
廊下に洗濯機置き場があるので、ラックを使って収納しました☺️
yurie
yurie
1K | 一人暮らし
youk2519さんの実例写真
洗濯機のイベント参加。 日立の7㎏ 毎日2回は洗濯機使ってます⑅︎◡̈︎*
洗濯機のイベント参加。 日立の7㎏ 毎日2回は洗濯機使ってます⑅︎◡̈︎*
youk2519
youk2519
4LDK | 家族
konimiさんの実例写真
konimi
konimi
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
今日はここ!大掃除しました!!(笑) というのも、新しい洗濯機が入りました。 ので、ふだんは掃除できない洗濯機パンと、洗濯機が図らずも大きくなって、蓋も一枚板なので、洗濯機上の棚の位置を調整しつつ、壁も棚も掃除できました☺✨️ 前回、ギリギリまで下げた棚板をまた戻した感じですね~ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0krJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このあと、洗濯機の上に吊り下げ棚をつけて掃除グッズを入れていたのですが、洗濯機の上にはカゴがかけられなくなるので、全部を左側に移動しました。 洗濯機ですが… ガタガタうるさいし、ブザー鳴らなくなるし、もともと壊れたときに間に合わせで買い替えた安いものだったので、買い替えたいとは思ってたんです。でも動くし… それが近くのスーパーが改装セールでSHARPの6キロの穴なし洗濯機が4万円台で出ていたのが始まりで、ギフト券と商品券かき集めて結構買う気で向かいました。 ても、6キロ…うーん、6キロ…やっぱり小さいかな?ちのみに配送と設置はしてくれるんだよね?でもリサイクル料とか払うと結構かかるよね?一応、聞いてみました。 スーパーは、配送料、設置料も別料金と言われ、よく見ると税抜価格😲税込になると55000円、そこへ配送料、設置料、リサイクル料…やっぱ家電店へ行こう! で、休みに入るのを待って家電店へ行ってきたわけです。 同じSHARPの7キロをみてみると、(別のメーカーも)結局8万円前後でした〜 そこへ店員さんが声をかけてきて、同じ8万円ならオススメの洗濯機があるよ、と。 それが今回お迎えした、AQUA 9キロ でした。 6キロでもいいか?って考えていたくらいなのに、7、8飛び越えて9キロ!😅 店員さんのオススメ点 「9キロなのにコンパクト」 「洗浄力が全然違う」 「消費電力が(他に比べ)少い」 店員さんのいう残念な点 「1枚蓋」 「洗剤の自動投入はない」 購入を決めた理由 「値段は7キロと変わらない(広告の品)」 「ネットなしの糸くずフィルター」 「1枚蓋は掃除しやすくて◯」 「洗剤も粉だから自動投入は不要」 じつはSHARPはいままでの洗濯機と同じで糸くずネットが破れたら丸ごと交換しないと、いけないタイプだったのが引っかかってました。 購入時に、店員さんに洗濯機の掃除もできるようになって一石二鳥の振動防止のゴムを置きたい(今までが凄かったからね)と相談したところ、店頭のゴムはガチ商品で(笑)高いから、設置業者が持ち歩いてる2000円ほど(その場で現金払い)のをつけるように伝えて置きますってことだったけど…業者さんが、うちのタイプの洗濯機パンはつけないほうがいいということで、結局また掃除はできない状態になっちゃいました😅 みなさん、洗濯機の下ってどうやって掃除してますか〜? とりあえず、シーツを2枚洗ってみました☺おお、余裕〜てか大きい〜(笑) あ、あと…本当は風呂水使わないので、使わない付属品分値引きしてくれると嬉しいんですけどね😅
今日はここ!大掃除しました!!(笑) というのも、新しい洗濯機が入りました。 ので、ふだんは掃除できない洗濯機パンと、洗濯機が図らずも大きくなって、蓋も一枚板なので、洗濯機上の棚の位置を調整しつつ、壁も棚も掃除できました☺✨️ 前回、ギリギリまで下げた棚板をまた戻した感じですね~ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0krJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このあと、洗濯機の上に吊り下げ棚をつけて掃除グッズを入れていたのですが、洗濯機の上にはカゴがかけられなくなるので、全部を左側に移動しました。 洗濯機ですが… ガタガタうるさいし、ブザー鳴らなくなるし、もともと壊れたときに間に合わせで買い替えた安いものだったので、買い替えたいとは思ってたんです。でも動くし… それが近くのスーパーが改装セールでSHARPの6キロの穴なし洗濯機が4万円台で出ていたのが始まりで、ギフト券と商品券かき集めて結構買う気で向かいました。 ても、6キロ…うーん、6キロ…やっぱり小さいかな?ちのみに配送と設置はしてくれるんだよね?でもリサイクル料とか払うと結構かかるよね?一応、聞いてみました。 スーパーは、配送料、設置料も別料金と言われ、よく見ると税抜価格😲税込になると55000円、そこへ配送料、設置料、リサイクル料…やっぱ家電店へ行こう! で、休みに入るのを待って家電店へ行ってきたわけです。 同じSHARPの7キロをみてみると、(別のメーカーも)結局8万円前後でした〜 そこへ店員さんが声をかけてきて、同じ8万円ならオススメの洗濯機があるよ、と。 それが今回お迎えした、AQUA 9キロ でした。 6キロでもいいか?って考えていたくらいなのに、7、8飛び越えて9キロ!😅 店員さんのオススメ点 「9キロなのにコンパクト」 「洗浄力が全然違う」 「消費電力が(他に比べ)少い」 店員さんのいう残念な点 「1枚蓋」 「洗剤の自動投入はない」 購入を決めた理由 「値段は7キロと変わらない(広告の品)」 「ネットなしの糸くずフィルター」 「1枚蓋は掃除しやすくて◯」 「洗剤も粉だから自動投入は不要」 じつはSHARPはいままでの洗濯機と同じで糸くずネットが破れたら丸ごと交換しないと、いけないタイプだったのが引っかかってました。 購入時に、店員さんに洗濯機の掃除もできるようになって一石二鳥の振動防止のゴムを置きたい(今までが凄かったからね)と相談したところ、店頭のゴムはガチ商品で(笑)高いから、設置業者が持ち歩いてる2000円ほど(その場で現金払い)のをつけるように伝えて置きますってことだったけど…業者さんが、うちのタイプの洗濯機パンはつけないほうがいいということで、結局また掃除はできない状態になっちゃいました😅 みなさん、洗濯機の下ってどうやって掃除してますか〜? とりあえず、シーツを2枚洗ってみました☺おお、余裕〜てか大きい〜(笑) あ、あと…本当は風呂水使わないので、使わない付属品分値引きしてくれると嬉しいんですけどね😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
akane.920さんの実例写真
我が家の洗濯機はTOSHIBAのZABOONを使っています(*^^*) 5人家族なので9キロです☆
我が家の洗濯機はTOSHIBAのZABOONを使っています(*^^*) 5人家族なので9キロです☆
akane.920
akane.920
家族
ameさんの実例写真
バスタオル¥890
ame
ame
1K | 一人暮らし
yukiさんの実例写真
洗濯機と壁の隙間はいっぱいいっぱいに活用されております笑 100均で売られてるマグネット付きの収納ボックスを貼れるだけ貼って、洗剤や洗濯ネット等を隠してます笑
洗濯機と壁の隙間はいっぱいいっぱいに活用されております笑 100均で売られてるマグネット付きの収納ボックスを貼れるだけ貼って、洗剤や洗濯ネット等を隠してます笑
yuki
yuki
2LDK | 一人暮らし
kyuuuchanさんの実例写真
フックをたくさん掛けられるラックに、無印のワイヤーピンチやスリーコインのピンチハンガーをかけて、風呂掃除道具、マイペット、ゴミ箱、化粧品を引っ掛けています。ニトリの麻鉢カバーは水場のゴミ入れに丁度良いです。
フックをたくさん掛けられるラックに、無印のワイヤーピンチやスリーコインのピンチハンガーをかけて、風呂掃除道具、マイペット、ゴミ箱、化粧品を引っ掛けています。ニトリの麻鉢カバーは水場のゴミ入れに丁度良いです。
kyuuuchan
kyuuuchan
家族
reichelさんの実例写真
洗濯機上収納🍀 洗濯機上の収納は、 ニトリの縦の突っ張りにしています⭐︎ 天井の段差に対応できて、棚の高さや横幅も微調整できる縦突っ張り型が我が家にはフィットしました✨ 棚がパイプ状なので、洗濯ハンガーや何か引っ掛けるものがあるときに吊るせるので便利👌 2枚目⭐︎収納のUP写真
洗濯機上収納🍀 洗濯機上の収納は、 ニトリの縦の突っ張りにしています⭐︎ 天井の段差に対応できて、棚の高さや横幅も微調整できる縦突っ張り型が我が家にはフィットしました✨ 棚がパイプ状なので、洗濯ハンガーや何か引っ掛けるものがあるときに吊るせるので便利👌 2枚目⭐︎収納のUP写真
reichel
reichel
2LDK | 家族
__tomo__さんの実例写真
【ホームコーディ タオルセット】 コンパクトバスタオルとフェイスタオル✨ 肌触りが柔らかくて、気持ち良いです🙆‍♀️ タオルによっては、洗濯したものでも繊維のカスのようなものが残っていて、顔を拭くとそれがくっついて不快になる事があったので、このタオルはどうかな⁉️と、興味津々でした。 さて、こちらのタオルは果たして…。 一度洗濯してから使ってみましたが 結果、繊維のカスは全くありませんでした👍💯
【ホームコーディ タオルセット】 コンパクトバスタオルとフェイスタオル✨ 肌触りが柔らかくて、気持ち良いです🙆‍♀️ タオルによっては、洗濯したものでも繊維のカスのようなものが残っていて、顔を拭くとそれがくっついて不快になる事があったので、このタオルはどうかな⁉️と、興味津々でした。 さて、こちらのタオルは果たして…。 一度洗濯してから使ってみましたが 結果、繊維のカスは全くありませんでした👍💯
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
もっと見る

バス/トイレ 洗濯機の周りが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 洗濯機の周りの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ