RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ ART

175枚の部屋写真から47枚をセレクト
hiroさんの実例写真
Instagram https://www.instagram.com/tam1tam10627/ トイレの匂い対策 ART LAB. COLLECTIONのリードディフューザーを使ってます☺️ 石鹸っぽい匂いがとても好きです✨ トイレの中に置いてあるものはこれだけ👍
Instagram https://www.instagram.com/tam1tam10627/ トイレの匂い対策 ART LAB. COLLECTIONのリードディフューザーを使ってます☺️ 石鹸っぽい匂いがとても好きです✨ トイレの中に置いてあるものはこれだけ👍
hiro
hiro
3LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
ORBIS Uのモニター投稿④です。 義母さんが骨折したりなんやかや大変でめっちゃ遅れてしまいました…。 今回は個別の使用感についてかなりの長文でしたためましたのでよろしくお願いします。 洗顔料は泡立ち・泡もち・泡切れ、全てが想像をはるかに超えて良いです。 チューブからたった1cmしか出してないのに簡単に泡立って、弾力のある泡が全然消えないから摩擦無く洗えて、そのくせすすぎ3回目くらいで泡無くなります。そのまま10回くらいすすいだらすっきりきれい〜! 洗いあがりはしっとりしてて、ゴワつき皆無。毛穴の汚れも目に見えて改善されたし、後に使う化粧水のブースターとしての役割もあるとか。万能か。 コスパも鬼でしょコレ。無くなる気がしない。 化粧水は手に出すととろみがあるのに顔に乗せたらパシャっと水分に変わって吸い込まれていきます。 なんだこの新感覚は!?ハンドプレスしたら数秒でモッチモチになりました。速い。この速さは忙しい朝にもすぐに次の工程に進めてすごく助かる。洗顔料のブースター効果が効いてるのかも。 とりあえず初めてなので3回入れてみた。ぐんぐん入ります。 最後に保湿液。ジャータイプの容器に入ったジェルです。個人的にジャータイプは毎回同じ量が出せないのであんまり好きじゃないです。 ディスってすみません。ガチなので許してください。 でもテクスチャー的にポンプタイプだと口が詰まったり汚れたりしそうだから仕方ないのかなと思います。 なるべく清潔に使い切れるように気をつけます。 使用感ですが、適当に顔に配って指で伸ばすと、スルッと伸びていってあっという間に浸透。再度ハンドプレスしたらほっぺたに潤いのツヤ。そしてパーーーンとハリが出てました! あんまりすごいからゲームしてた夫に「見て!ほっぺた見て!」って見せに行きました。笑 夫も「ほっぺもっちもちやん!」と驚いてました。 普段オイルでガッチリ蓋してるので、この感じで大丈夫?乾燥しない?と不安に思いながらもそのままスキンケアを終えました。 しかし寝るまで延々モッチモチ。起きてもまだモッチモチ。今までのオイルに頼りきってたのと全然違う、みずみずしく膨らんだ感じです。なにこれーーー!!! オイルで蓋したらそれ以上蒸発はしないけど、しぼんでるのは改善されてなかったんやなぁ…。 ハリってこういう事か〜!と実感しました。 やばい、全部使用感が良すぎる。特に一番感動したのは洗顔料かな。いや、全部良いな。 クレンジングとか美白美容液とか、他の製品もつかってみたいと心から思いました。 はじめに品数少なくシンプルスキンケアにしたいとか言うてたのは一体…。笑 ひとつひとつの使用感に“楽しさ”があるから品数増えても良いかなと気持ちを改めました。笑 全部全く香りが気にならないところがまた最高。 香りの強いものが本当に苦手なので、パッケージや使用方法以外もこういうところまでシンプルなのが本当に嬉しい。 ガチでリピート購入しようと思います! モニターさせていただいてありがとうございました。 モニター投稿①はこちら https://roomclip.jp/photo/BVZY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social モニター投稿②はこちら https://roomclip.jp/photo/BVZS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social モニター投稿③はこちら https://roomclip.jp/photo/BVtz?ialutm_campaign=app_sns_share&utm_medium=soc
ORBIS Uのモニター投稿④です。 義母さんが骨折したりなんやかや大変でめっちゃ遅れてしまいました…。 今回は個別の使用感についてかなりの長文でしたためましたのでよろしくお願いします。 洗顔料は泡立ち・泡もち・泡切れ、全てが想像をはるかに超えて良いです。 チューブからたった1cmしか出してないのに簡単に泡立って、弾力のある泡が全然消えないから摩擦無く洗えて、そのくせすすぎ3回目くらいで泡無くなります。そのまま10回くらいすすいだらすっきりきれい〜! 洗いあがりはしっとりしてて、ゴワつき皆無。毛穴の汚れも目に見えて改善されたし、後に使う化粧水のブースターとしての役割もあるとか。万能か。 コスパも鬼でしょコレ。無くなる気がしない。 化粧水は手に出すととろみがあるのに顔に乗せたらパシャっと水分に変わって吸い込まれていきます。 なんだこの新感覚は!?ハンドプレスしたら数秒でモッチモチになりました。速い。この速さは忙しい朝にもすぐに次の工程に進めてすごく助かる。洗顔料のブースター効果が効いてるのかも。 とりあえず初めてなので3回入れてみた。ぐんぐん入ります。 最後に保湿液。ジャータイプの容器に入ったジェルです。個人的にジャータイプは毎回同じ量が出せないのであんまり好きじゃないです。 ディスってすみません。ガチなので許してください。 でもテクスチャー的にポンプタイプだと口が詰まったり汚れたりしそうだから仕方ないのかなと思います。 なるべく清潔に使い切れるように気をつけます。 使用感ですが、適当に顔に配って指で伸ばすと、スルッと伸びていってあっという間に浸透。再度ハンドプレスしたらほっぺたに潤いのツヤ。そしてパーーーンとハリが出てました! あんまりすごいからゲームしてた夫に「見て!ほっぺた見て!」って見せに行きました。笑 夫も「ほっぺもっちもちやん!」と驚いてました。 普段オイルでガッチリ蓋してるので、この感じで大丈夫?乾燥しない?と不安に思いながらもそのままスキンケアを終えました。 しかし寝るまで延々モッチモチ。起きてもまだモッチモチ。今までのオイルに頼りきってたのと全然違う、みずみずしく膨らんだ感じです。なにこれーーー!!! オイルで蓋したらそれ以上蒸発はしないけど、しぼんでるのは改善されてなかったんやなぁ…。 ハリってこういう事か〜!と実感しました。 やばい、全部使用感が良すぎる。特に一番感動したのは洗顔料かな。いや、全部良いな。 クレンジングとか美白美容液とか、他の製品もつかってみたいと心から思いました。 はじめに品数少なくシンプルスキンケアにしたいとか言うてたのは一体…。笑 ひとつひとつの使用感に“楽しさ”があるから品数増えても良いかなと気持ちを改めました。笑 全部全く香りが気にならないところがまた最高。 香りの強いものが本当に苦手なので、パッケージや使用方法以外もこういうところまでシンプルなのが本当に嬉しい。 ガチでリピート購入しようと思います! モニターさせていただいてありがとうございました。 モニター投稿①はこちら https://roomclip.jp/photo/BVZY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social モニター投稿②はこちら https://roomclip.jp/photo/BVZS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social モニター投稿③はこちら https://roomclip.jp/photo/BVtz?ialutm_campaign=app_sns_share&utm_medium=soc
mohayaete
mohayaete
カップル
okyame-chanさんの実例写真
皆大好き無印週間(〜11/3)です。 衣料品から食料品、雑貨全16点で¥21061也。(割引後)¥2229お得でした。 もう一回くらい行こうかな。
皆大好き無印週間(〜11/3)です。 衣料品から食料品、雑貨全16点で¥21061也。(割引後)¥2229お得でした。 もう一回くらい行こうかな。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
AZUさんの実例写真
珪藻土バスマット新調しました✨今まで使ってた珪藻土マットは、2年程使って水の吸いが悪くなってしまったんです。 でも、やっぱり珪藻土は便利だし、今回ネットで探したらお風呂場にぴったりな物を発見!即買い決定✧値段はまぁまぁしましたが、サイズも大判で設置してみたら我が家にぴったりやぁ~❀✿ 買ってよかった1点になりそうです。
珪藻土バスマット新調しました✨今まで使ってた珪藻土マットは、2年程使って水の吸いが悪くなってしまったんです。 でも、やっぱり珪藻土は便利だし、今回ネットで探したらお風呂場にぴったりな物を発見!即買い決定✧値段はまぁまぁしましたが、サイズも大判で設置してみたら我が家にぴったりやぁ~❀✿ 買ってよかった1点になりそうです。
AZU
AZU
家族
n.ar._さんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥14,300
n.ar._
n.ar._
4LDK | 家族
mgyさんの実例写真
おはニョ〜ございます(о´∀`о) バス、トイレのPICってあまりないですよね。 うちのバスは普通だし、トイレはデコってはいるものの狭すぎてPIC撮影するといつも同じアングルです。 先日、万年カレンダーを貼っていた位置にIKEAのフレームにナタリーレテのartの印刷物を飾りました、 IKEAのフレームはホワイトだったものに、ターナーのプラスターメディウムでプラスチックのツルツルを消してザラザラにするために下地ペイントしてから手持ちのペンキのMUMU PAINTのNENEとペイントするとアイアンの雰囲気が出るタカラ塗料のブラックスケールメタリックをペイントしました。 あちらのモスグリーンの壁はバターミルクペイントのドレッシングテーブルブルー。 グリーンだけどブルーなんだね。 まだ、なんか足りない気がするわ。
おはニョ〜ございます(о´∀`о) バス、トイレのPICってあまりないですよね。 うちのバスは普通だし、トイレはデコってはいるものの狭すぎてPIC撮影するといつも同じアングルです。 先日、万年カレンダーを貼っていた位置にIKEAのフレームにナタリーレテのartの印刷物を飾りました、 IKEAのフレームはホワイトだったものに、ターナーのプラスターメディウムでプラスチックのツルツルを消してザラザラにするために下地ペイントしてから手持ちのペンキのMUMU PAINTのNENEとペイントするとアイアンの雰囲気が出るタカラ塗料のブラックスケールメタリックをペイントしました。 あちらのモスグリーンの壁はバターミルクペイントのドレッシングテーブルブルー。 グリーンだけどブルーなんだね。 まだ、なんか足りない気がするわ。
mgy
mgy
2LDK
Atsushiさんの実例写真
密かにジェントルメンなアイテムを見つけては買い集めています。中でもシェービングはジェントルメンの嗜み、電動も便利でいいけどいつかはこういうのでゆっくりと時間をかけてやりたいものです。面倒に決まってるけれど、こういうのが生活を与えてくれる気がします( ´ ▽ ` )
密かにジェントルメンなアイテムを見つけては買い集めています。中でもシェービングはジェントルメンの嗜み、電動も便利でいいけどいつかはこういうのでゆっくりと時間をかけてやりたいものです。面倒に決まってるけれど、こういうのが生活を与えてくれる気がします( ´ ▽ ` )
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
midoさんの実例写真
mido
mido
4LDK | 家族
morimemeさんの実例写真
一人暮らし時代から使ってるBATH ART。 いいかげん手放せばいいのだけれど写真が素敵だし、貼るとお風呂がぱっとするし…窓のあるお風呂のある家に住む日まで使い続けるで保留!
一人暮らし時代から使ってるBATH ART。 いいかげん手放せばいいのだけれど写真が素敵だし、貼るとお風呂がぱっとするし…窓のあるお風呂のある家に住む日まで使い続けるで保留!
morimeme
morimeme
2LDK | 家族
shituraeさんの実例写真
魔女の棲む森のリース art No.10 そぉ~っと… 1本1本活けました⸝⸝ᵕ ᵕ⸝⸝ 魔女っぽく妖しく 森の奥深くをイメージして☆.。.:*・
魔女の棲む森のリース art No.10 そぉ~っと… 1本1本活けました⸝⸝ᵕ ᵕ⸝⸝ 魔女っぽく妖しく 森の奥深くをイメージして☆.。.:*・
shiturae
shiturae
家族
shirokumaさんの実例写真
アクセントクロスいれてます。
アクセントクロスいれてます。
shirokuma
shirokuma
2LDK | 家族
GAOさんの実例写真
トイレインテリア
トイレインテリア
GAO
GAO
4LDK | 家族
kasugaiさんの実例写真
沿面ボウルはホーローにしようと決めてからは、ご多分に漏れず、実験用シンクと病院用シンクもいいなーと思っていたのですが、底が平だったり(水が流れにくそう)、実験用シンクはフチがフラットじゃない(浮きそう)、オーバーフローがない(水を溜めるようなことはないかも知れないけど)ときになる箇所があり、選んだのはESSENCEのLレクタングル。縁が少し盛り上がっていて、水のはねを防いでくれるのは嬉しい誤算でした。 モールテックスの色はBM68、保護材はピピュールです。モールテックスの左官ができるリフォーム会社さんではありましたが、担当の方はそれほどご存じではなかったので、オンラインで情報を集めて、この仕様に。このページには随分助けられました。 https://sakan-art.jp/
沿面ボウルはホーローにしようと決めてからは、ご多分に漏れず、実験用シンクと病院用シンクもいいなーと思っていたのですが、底が平だったり(水が流れにくそう)、実験用シンクはフチがフラットじゃない(浮きそう)、オーバーフローがない(水を溜めるようなことはないかも知れないけど)ときになる箇所があり、選んだのはESSENCEのLレクタングル。縁が少し盛り上がっていて、水のはねを防いでくれるのは嬉しい誤算でした。 モールテックスの色はBM68、保護材はピピュールです。モールテックスの左官ができるリフォーム会社さんではありましたが、担当の方はそれほどご存じではなかったので、オンラインで情報を集めて、この仕様に。このページには随分助けられました。 https://sakan-art.jp/
kasugai
kasugai
2LDK | 一人暮らし
mamikoさんの実例写真
トイレットペーパーホルダーと棚をつけました✨ モールディングは悩みましたが、今回は外しました。クッションフロアが柄物なので、シンプルにしたくて。 棚はH&Mのウッドピクチャーシェルフをひっくり返して取り付けています。 ようやく建売感が無くなったかな?🤣 次はドアをdiyする予定です♪
トイレットペーパーホルダーと棚をつけました✨ モールディングは悩みましたが、今回は外しました。クッションフロアが柄物なので、シンプルにしたくて。 棚はH&Mのウッドピクチャーシェルフをひっくり返して取り付けています。 ようやく建売感が無くなったかな?🤣 次はドアをdiyする予定です♪
mamiko
mamiko
家族
mike_life222さんの実例写真
アートパネル・アートボード¥5,980
トイレは華美にせずシンプルなインテリアに。グリーンを置きつつディフューザーで森林の香りを選ぶことでリフレッシュ空間にしています✨
トイレは華美にせずシンプルなインテリアに。グリーンを置きつつディフューザーで森林の香りを選ぶことでリフレッシュ空間にしています✨
mike_life222
mike_life222
3LDK | 家族
rikkoさんの実例写真
二階のランドリールーム わが家は水廻りが二階で、洗濯は乾太くんで外干しは一切しません。 いまのところ不自由なく快適に使えています◎
二階のランドリールーム わが家は水廻りが二階で、洗濯は乾太くんで外干しは一切しません。 いまのところ不自由なく快適に使えています◎
rikko
rikko
家族
droppyさんの実例写真
猫足バスタブです。自動お湯はりと追い焚き機能つけてもらいました。下がすぼまっているので意外にお湯が少しでよいです。
猫足バスタブです。自動お湯はりと追い焚き機能つけてもらいました。下がすぼまっているので意外にお湯が少しでよいです。
droppy
droppy
3LDK | 家族
baumkuchenさんの実例写真
オツカレサマ
オツカレサマ
baumkuchen
baumkuchen
2LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
お気に入りのタイルと照明でとっても好きな場所 タイルは可愛いだけじゃなく、濡れてもお手入れし易く使用して良かった
お気に入りのタイルと照明でとっても好きな場所 タイルは可愛いだけじゃなく、濡れてもお手入れし易く使用して良かった
Miki
Miki
2LDK | 家族
SaiTomoKa2006さんの実例写真
やっと洗面台と鏡がついたと思ったら、仕様違いが送られてきてたことが判明。これで2度目、アイカさん頼む…。
やっと洗面台と鏡がついたと思ったら、仕様違いが送られてきてたことが判明。これで2度目、アイカさん頼む…。
SaiTomoKa2006
SaiTomoKa2006
yasuyo66さんの実例写真
ビニールクロス¥495
𖤘 トイレのインテリア 𖤘 ⁡ ✐ART LAB. ・Fragrance Gel Bloom Cherry ⁡ トイレにも🌸を ⁡ 𓆸 https://www.instagram.com/p/CYtGW4Rl8hM/?utm_medium=copy_link ⁡ ⁡ ⁡ ✐無印良品 ・トタンボックス ⁡ 上段 𖥣.お掃除シートや便器の水底、水際用の錠剤などの掃除道具を収納 ⁡ 下段 𖥣.トイレットペーパーを収納 ⁡
𖤘 トイレのインテリア 𖤘 ⁡ ✐ART LAB. ・Fragrance Gel Bloom Cherry ⁡ トイレにも🌸を ⁡ 𓆸 https://www.instagram.com/p/CYtGW4Rl8hM/?utm_medium=copy_link ⁡ ⁡ ⁡ ✐無印良品 ・トタンボックス ⁡ 上段 𖥣.お掃除シートや便器の水底、水際用の錠剤などの掃除道具を収納 ⁡ 下段 𖥣.トイレットペーパーを収納 ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
yukachaaan420さんの実例写真
IKEAのタオルバーを設置! バスタオルが壁紙と同化してわかりにくいけど笑
IKEAのタオルバーを設置! バスタオルが壁紙と同化してわかりにくいけど笑
yukachaaan420
yukachaaan420
4LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
「うちのトイレ」に参加♪ タンクレス最終形です。
「うちのトイレ」に参加♪ タンクレス最終形です。
Akiko
Akiko
家族
asmさんの実例写真
asm
asm
3LDK | 家族
echaさんの実例写真
echa
echa
家族
もっと見る

バス/トイレ ARTの投稿一覧

50枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

バス/トイレ ART

175枚の部屋写真から47枚をセレクト
hiroさんの実例写真
Instagram https://www.instagram.com/tam1tam10627/ トイレの匂い対策 ART LAB. COLLECTIONのリードディフューザーを使ってます☺️ 石鹸っぽい匂いがとても好きです✨ トイレの中に置いてあるものはこれだけ👍
Instagram https://www.instagram.com/tam1tam10627/ トイレの匂い対策 ART LAB. COLLECTIONのリードディフューザーを使ってます☺️ 石鹸っぽい匂いがとても好きです✨ トイレの中に置いてあるものはこれだけ👍
hiro
hiro
3LDK | 家族
mohayaeteさんの実例写真
ORBIS Uのモニター投稿④です。 義母さんが骨折したりなんやかや大変でめっちゃ遅れてしまいました…。 今回は個別の使用感についてかなりの長文でしたためましたのでよろしくお願いします。 洗顔料は泡立ち・泡もち・泡切れ、全てが想像をはるかに超えて良いです。 チューブからたった1cmしか出してないのに簡単に泡立って、弾力のある泡が全然消えないから摩擦無く洗えて、そのくせすすぎ3回目くらいで泡無くなります。そのまま10回くらいすすいだらすっきりきれい〜! 洗いあがりはしっとりしてて、ゴワつき皆無。毛穴の汚れも目に見えて改善されたし、後に使う化粧水のブースターとしての役割もあるとか。万能か。 コスパも鬼でしょコレ。無くなる気がしない。 化粧水は手に出すととろみがあるのに顔に乗せたらパシャっと水分に変わって吸い込まれていきます。 なんだこの新感覚は!?ハンドプレスしたら数秒でモッチモチになりました。速い。この速さは忙しい朝にもすぐに次の工程に進めてすごく助かる。洗顔料のブースター効果が効いてるのかも。 とりあえず初めてなので3回入れてみた。ぐんぐん入ります。 最後に保湿液。ジャータイプの容器に入ったジェルです。個人的にジャータイプは毎回同じ量が出せないのであんまり好きじゃないです。 ディスってすみません。ガチなので許してください。 でもテクスチャー的にポンプタイプだと口が詰まったり汚れたりしそうだから仕方ないのかなと思います。 なるべく清潔に使い切れるように気をつけます。 使用感ですが、適当に顔に配って指で伸ばすと、スルッと伸びていってあっという間に浸透。再度ハンドプレスしたらほっぺたに潤いのツヤ。そしてパーーーンとハリが出てました! あんまりすごいからゲームしてた夫に「見て!ほっぺた見て!」って見せに行きました。笑 夫も「ほっぺもっちもちやん!」と驚いてました。 普段オイルでガッチリ蓋してるので、この感じで大丈夫?乾燥しない?と不安に思いながらもそのままスキンケアを終えました。 しかし寝るまで延々モッチモチ。起きてもまだモッチモチ。今までのオイルに頼りきってたのと全然違う、みずみずしく膨らんだ感じです。なにこれーーー!!! オイルで蓋したらそれ以上蒸発はしないけど、しぼんでるのは改善されてなかったんやなぁ…。 ハリってこういう事か〜!と実感しました。 やばい、全部使用感が良すぎる。特に一番感動したのは洗顔料かな。いや、全部良いな。 クレンジングとか美白美容液とか、他の製品もつかってみたいと心から思いました。 はじめに品数少なくシンプルスキンケアにしたいとか言うてたのは一体…。笑 ひとつひとつの使用感に“楽しさ”があるから品数増えても良いかなと気持ちを改めました。笑 全部全く香りが気にならないところがまた最高。 香りの強いものが本当に苦手なので、パッケージや使用方法以外もこういうところまでシンプルなのが本当に嬉しい。 ガチでリピート購入しようと思います! モニターさせていただいてありがとうございました。 モニター投稿①はこちら https://roomclip.jp/photo/BVZY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social モニター投稿②はこちら https://roomclip.jp/photo/BVZS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social モニター投稿③はこちら https://roomclip.jp/photo/BVtz?ialutm_campaign=app_sns_share&utm_medium=soc
ORBIS Uのモニター投稿④です。 義母さんが骨折したりなんやかや大変でめっちゃ遅れてしまいました…。 今回は個別の使用感についてかなりの長文でしたためましたのでよろしくお願いします。 洗顔料は泡立ち・泡もち・泡切れ、全てが想像をはるかに超えて良いです。 チューブからたった1cmしか出してないのに簡単に泡立って、弾力のある泡が全然消えないから摩擦無く洗えて、そのくせすすぎ3回目くらいで泡無くなります。そのまま10回くらいすすいだらすっきりきれい〜! 洗いあがりはしっとりしてて、ゴワつき皆無。毛穴の汚れも目に見えて改善されたし、後に使う化粧水のブースターとしての役割もあるとか。万能か。 コスパも鬼でしょコレ。無くなる気がしない。 化粧水は手に出すととろみがあるのに顔に乗せたらパシャっと水分に変わって吸い込まれていきます。 なんだこの新感覚は!?ハンドプレスしたら数秒でモッチモチになりました。速い。この速さは忙しい朝にもすぐに次の工程に進めてすごく助かる。洗顔料のブースター効果が効いてるのかも。 とりあえず初めてなので3回入れてみた。ぐんぐん入ります。 最後に保湿液。ジャータイプの容器に入ったジェルです。個人的にジャータイプは毎回同じ量が出せないのであんまり好きじゃないです。 ディスってすみません。ガチなので許してください。 でもテクスチャー的にポンプタイプだと口が詰まったり汚れたりしそうだから仕方ないのかなと思います。 なるべく清潔に使い切れるように気をつけます。 使用感ですが、適当に顔に配って指で伸ばすと、スルッと伸びていってあっという間に浸透。再度ハンドプレスしたらほっぺたに潤いのツヤ。そしてパーーーンとハリが出てました! あんまりすごいからゲームしてた夫に「見て!ほっぺた見て!」って見せに行きました。笑 夫も「ほっぺもっちもちやん!」と驚いてました。 普段オイルでガッチリ蓋してるので、この感じで大丈夫?乾燥しない?と不安に思いながらもそのままスキンケアを終えました。 しかし寝るまで延々モッチモチ。起きてもまだモッチモチ。今までのオイルに頼りきってたのと全然違う、みずみずしく膨らんだ感じです。なにこれーーー!!! オイルで蓋したらそれ以上蒸発はしないけど、しぼんでるのは改善されてなかったんやなぁ…。 ハリってこういう事か〜!と実感しました。 やばい、全部使用感が良すぎる。特に一番感動したのは洗顔料かな。いや、全部良いな。 クレンジングとか美白美容液とか、他の製品もつかってみたいと心から思いました。 はじめに品数少なくシンプルスキンケアにしたいとか言うてたのは一体…。笑 ひとつひとつの使用感に“楽しさ”があるから品数増えても良いかなと気持ちを改めました。笑 全部全く香りが気にならないところがまた最高。 香りの強いものが本当に苦手なので、パッケージや使用方法以外もこういうところまでシンプルなのが本当に嬉しい。 ガチでリピート購入しようと思います! モニターさせていただいてありがとうございました。 モニター投稿①はこちら https://roomclip.jp/photo/BVZY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social モニター投稿②はこちら https://roomclip.jp/photo/BVZS?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social モニター投稿③はこちら https://roomclip.jp/photo/BVtz?ialutm_campaign=app_sns_share&utm_medium=soc
mohayaete
mohayaete
カップル
okyame-chanさんの実例写真
皆大好き無印週間(〜11/3)です。 衣料品から食料品、雑貨全16点で¥21061也。(割引後)¥2229お得でした。 もう一回くらい行こうかな。
皆大好き無印週間(〜11/3)です。 衣料品から食料品、雑貨全16点で¥21061也。(割引後)¥2229お得でした。 もう一回くらい行こうかな。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
AZUさんの実例写真
珪藻土バスマット新調しました✨今まで使ってた珪藻土マットは、2年程使って水の吸いが悪くなってしまったんです。 でも、やっぱり珪藻土は便利だし、今回ネットで探したらお風呂場にぴったりな物を発見!即買い決定✧値段はまぁまぁしましたが、サイズも大判で設置してみたら我が家にぴったりやぁ~❀✿ 買ってよかった1点になりそうです。
珪藻土バスマット新調しました✨今まで使ってた珪藻土マットは、2年程使って水の吸いが悪くなってしまったんです。 でも、やっぱり珪藻土は便利だし、今回ネットで探したらお風呂場にぴったりな物を発見!即買い決定✧値段はまぁまぁしましたが、サイズも大判で設置してみたら我が家にぴったりやぁ~❀✿ 買ってよかった1点になりそうです。
AZU
AZU
家族
n.ar._さんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥14,300
n.ar._
n.ar._
4LDK | 家族
mgyさんの実例写真
おはニョ〜ございます(о´∀`о) バス、トイレのPICってあまりないですよね。 うちのバスは普通だし、トイレはデコってはいるものの狭すぎてPIC撮影するといつも同じアングルです。 先日、万年カレンダーを貼っていた位置にIKEAのフレームにナタリーレテのartの印刷物を飾りました、 IKEAのフレームはホワイトだったものに、ターナーのプラスターメディウムでプラスチックのツルツルを消してザラザラにするために下地ペイントしてから手持ちのペンキのMUMU PAINTのNENEとペイントするとアイアンの雰囲気が出るタカラ塗料のブラックスケールメタリックをペイントしました。 あちらのモスグリーンの壁はバターミルクペイントのドレッシングテーブルブルー。 グリーンだけどブルーなんだね。 まだ、なんか足りない気がするわ。
おはニョ〜ございます(о´∀`о) バス、トイレのPICってあまりないですよね。 うちのバスは普通だし、トイレはデコってはいるものの狭すぎてPIC撮影するといつも同じアングルです。 先日、万年カレンダーを貼っていた位置にIKEAのフレームにナタリーレテのartの印刷物を飾りました、 IKEAのフレームはホワイトだったものに、ターナーのプラスターメディウムでプラスチックのツルツルを消してザラザラにするために下地ペイントしてから手持ちのペンキのMUMU PAINTのNENEとペイントするとアイアンの雰囲気が出るタカラ塗料のブラックスケールメタリックをペイントしました。 あちらのモスグリーンの壁はバターミルクペイントのドレッシングテーブルブルー。 グリーンだけどブルーなんだね。 まだ、なんか足りない気がするわ。
mgy
mgy
2LDK
Atsushiさんの実例写真
密かにジェントルメンなアイテムを見つけては買い集めています。中でもシェービングはジェントルメンの嗜み、電動も便利でいいけどいつかはこういうのでゆっくりと時間をかけてやりたいものです。面倒に決まってるけれど、こういうのが生活を与えてくれる気がします( ´ ▽ ` )
密かにジェントルメンなアイテムを見つけては買い集めています。中でもシェービングはジェントルメンの嗜み、電動も便利でいいけどいつかはこういうのでゆっくりと時間をかけてやりたいものです。面倒に決まってるけれど、こういうのが生活を与えてくれる気がします( ´ ▽ ` )
Atsushi
Atsushi
1LDK | 家族
midoさんの実例写真
mido
mido
4LDK | 家族
morimemeさんの実例写真
一人暮らし時代から使ってるBATH ART。 いいかげん手放せばいいのだけれど写真が素敵だし、貼るとお風呂がぱっとするし…窓のあるお風呂のある家に住む日まで使い続けるで保留!
一人暮らし時代から使ってるBATH ART。 いいかげん手放せばいいのだけれど写真が素敵だし、貼るとお風呂がぱっとするし…窓のあるお風呂のある家に住む日まで使い続けるで保留!
morimeme
morimeme
2LDK | 家族
shituraeさんの実例写真
魔女の棲む森のリース art No.10 そぉ~っと… 1本1本活けました⸝⸝ᵕ ᵕ⸝⸝ 魔女っぽく妖しく 森の奥深くをイメージして☆.。.:*・
魔女の棲む森のリース art No.10 そぉ~っと… 1本1本活けました⸝⸝ᵕ ᵕ⸝⸝ 魔女っぽく妖しく 森の奥深くをイメージして☆.。.:*・
shiturae
shiturae
家族
shirokumaさんの実例写真
アクセントクロスいれてます。
アクセントクロスいれてます。
shirokuma
shirokuma
2LDK | 家族
GAOさんの実例写真
トイレインテリア
トイレインテリア
GAO
GAO
4LDK | 家族
kasugaiさんの実例写真
手洗器¥60,450
沿面ボウルはホーローにしようと決めてからは、ご多分に漏れず、実験用シンクと病院用シンクもいいなーと思っていたのですが、底が平だったり(水が流れにくそう)、実験用シンクはフチがフラットじゃない(浮きそう)、オーバーフローがない(水を溜めるようなことはないかも知れないけど)ときになる箇所があり、選んだのはESSENCEのLレクタングル。縁が少し盛り上がっていて、水のはねを防いでくれるのは嬉しい誤算でした。 モールテックスの色はBM68、保護材はピピュールです。モールテックスの左官ができるリフォーム会社さんではありましたが、担当の方はそれほどご存じではなかったので、オンラインで情報を集めて、この仕様に。このページには随分助けられました。 https://sakan-art.jp/
沿面ボウルはホーローにしようと決めてからは、ご多分に漏れず、実験用シンクと病院用シンクもいいなーと思っていたのですが、底が平だったり(水が流れにくそう)、実験用シンクはフチがフラットじゃない(浮きそう)、オーバーフローがない(水を溜めるようなことはないかも知れないけど)ときになる箇所があり、選んだのはESSENCEのLレクタングル。縁が少し盛り上がっていて、水のはねを防いでくれるのは嬉しい誤算でした。 モールテックスの色はBM68、保護材はピピュールです。モールテックスの左官ができるリフォーム会社さんではありましたが、担当の方はそれほどご存じではなかったので、オンラインで情報を集めて、この仕様に。このページには随分助けられました。 https://sakan-art.jp/
kasugai
kasugai
2LDK | 一人暮らし
mamikoさんの実例写真
トイレットペーパーホルダーと棚をつけました✨ モールディングは悩みましたが、今回は外しました。クッションフロアが柄物なので、シンプルにしたくて。 棚はH&Mのウッドピクチャーシェルフをひっくり返して取り付けています。 ようやく建売感が無くなったかな?🤣 次はドアをdiyする予定です♪
トイレットペーパーホルダーと棚をつけました✨ モールディングは悩みましたが、今回は外しました。クッションフロアが柄物なので、シンプルにしたくて。 棚はH&Mのウッドピクチャーシェルフをひっくり返して取り付けています。 ようやく建売感が無くなったかな?🤣 次はドアをdiyする予定です♪
mamiko
mamiko
家族
mike_life222さんの実例写真
トイレは華美にせずシンプルなインテリアに。グリーンを置きつつディフューザーで森林の香りを選ぶことでリフレッシュ空間にしています✨
トイレは華美にせずシンプルなインテリアに。グリーンを置きつつディフューザーで森林の香りを選ぶことでリフレッシュ空間にしています✨
mike_life222
mike_life222
3LDK | 家族
rikkoさんの実例写真
二階のランドリールーム わが家は水廻りが二階で、洗濯は乾太くんで外干しは一切しません。 いまのところ不自由なく快適に使えています◎
二階のランドリールーム わが家は水廻りが二階で、洗濯は乾太くんで外干しは一切しません。 いまのところ不自由なく快適に使えています◎
rikko
rikko
家族
droppyさんの実例写真
猫足バスタブです。自動お湯はりと追い焚き機能つけてもらいました。下がすぼまっているので意外にお湯が少しでよいです。
猫足バスタブです。自動お湯はりと追い焚き機能つけてもらいました。下がすぼまっているので意外にお湯が少しでよいです。
droppy
droppy
3LDK | 家族
baumkuchenさんの実例写真
オツカレサマ
オツカレサマ
baumkuchen
baumkuchen
2LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
お気に入りのタイルと照明でとっても好きな場所 タイルは可愛いだけじゃなく、濡れてもお手入れし易く使用して良かった
お気に入りのタイルと照明でとっても好きな場所 タイルは可愛いだけじゃなく、濡れてもお手入れし易く使用して良かった
Miki
Miki
2LDK | 家族
SaiTomoKa2006さんの実例写真
やっと洗面台と鏡がついたと思ったら、仕様違いが送られてきてたことが判明。これで2度目、アイカさん頼む…。
やっと洗面台と鏡がついたと思ったら、仕様違いが送られてきてたことが判明。これで2度目、アイカさん頼む…。
SaiTomoKa2006
SaiTomoKa2006
yasuyo66さんの実例写真
ビニールクロス¥495
𖤘 トイレのインテリア 𖤘 ⁡ ✐ART LAB. ・Fragrance Gel Bloom Cherry ⁡ トイレにも🌸を ⁡ 𓆸 https://www.instagram.com/p/CYtGW4Rl8hM/?utm_medium=copy_link ⁡ ⁡ ⁡ ✐無印良品 ・トタンボックス ⁡ 上段 𖥣.お掃除シートや便器の水底、水際用の錠剤などの掃除道具を収納 ⁡ 下段 𖥣.トイレットペーパーを収納 ⁡
𖤘 トイレのインテリア 𖤘 ⁡ ✐ART LAB. ・Fragrance Gel Bloom Cherry ⁡ トイレにも🌸を ⁡ 𓆸 https://www.instagram.com/p/CYtGW4Rl8hM/?utm_medium=copy_link ⁡ ⁡ ⁡ ✐無印良品 ・トタンボックス ⁡ 上段 𖥣.お掃除シートや便器の水底、水際用の錠剤などの掃除道具を収納 ⁡ 下段 𖥣.トイレットペーパーを収納 ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
yukachaaan420さんの実例写真
IKEAのタオルバーを設置! バスタオルが壁紙と同化してわかりにくいけど笑
IKEAのタオルバーを設置! バスタオルが壁紙と同化してわかりにくいけど笑
yukachaaan420
yukachaaan420
4LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
「うちのトイレ」に参加♪ タンクレス最終形です。
「うちのトイレ」に参加♪ タンクレス最終形です。
Akiko
Akiko
家族
asmさんの実例写真
asm
asm
3LDK | 家族
echaさんの実例写真
echa
echa
家族
もっと見る

バス/トイレ ARTの投稿一覧

50枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ