バス/トイレ 毎日の習慣

29枚の部屋写真から26枚をセレクト
amiさんの実例写真
ほとんど白でわかりにくくてごめんなさい😅 洗面所です笑❣️ 私はいつも5時に起きてすぐにメイクをします💄 早朝に起きたって、チビが泣いたり、お弁当作りや粗大ゴミや、、、があるので、顔を仕上げておかないと何も対応出来ない😅 で、メイクが終わると必ず洗面所をリセットします😊✨✨ 鏡裏収納の左側の扉に、ダルトン のタオルかけを設置しています。ここにマイクロファイバーをブスッと差し込んで、いつでもお掃除出来るようにスタンバイしています😊 毎日するので、目立つ汚れや取りにくい汚れなどはありません✨ 毎日なんて、めんどくさい!!!って思ってたけど、習慣化すると掃除自体が簡単なのでいつでも綺麗をキープ出来て、しかも面倒ではなくなってきます(*´∇`*) マイクロファイバーも、白いものを探しました✨ 1分くらいの毎日プチお掃除です❣️
ほとんど白でわかりにくくてごめんなさい😅 洗面所です笑❣️ 私はいつも5時に起きてすぐにメイクをします💄 早朝に起きたって、チビが泣いたり、お弁当作りや粗大ゴミや、、、があるので、顔を仕上げておかないと何も対応出来ない😅 で、メイクが終わると必ず洗面所をリセットします😊✨✨ 鏡裏収納の左側の扉に、ダルトン のタオルかけを設置しています。ここにマイクロファイバーをブスッと差し込んで、いつでもお掃除出来るようにスタンバイしています😊 毎日するので、目立つ汚れや取りにくい汚れなどはありません✨ 毎日なんて、めんどくさい!!!って思ってたけど、習慣化すると掃除自体が簡単なのでいつでも綺麗をキープ出来て、しかも面倒ではなくなってきます(*´∇`*) マイクロファイバーも、白いものを探しました✨ 1分くらいの毎日プチお掃除です❣️
ami
ami
3LDK | 家族
4798690さんの実例写真
お風呂で大活躍の吸水スポンジです。 浴室で最後まで乾かないのが床。なのでお風呂上がりに熱めのシャワーを壁や床にかけた後、このスポンジで床をメインに拭き取ってます。最初は壁と床を拭いてましたが朝の忙しい時間は1分でも惜しいため、床のみに変更。床上5センチ位の壁と床を拭き取ってます。このスポンジに出会う前はお風呂のあと、窓を開けて半日おいても床の水気までは乾燥してなくて残念な気持ちになっていました。ホームセンターで見かけて試しに買ってみたら想像を越えた良い働きをしてくれて。左が現役、右は控えです(笑) ちなみにスポンジタイプとクロスタイプもあります。クロスは窓の結露に良さそう。
お風呂で大活躍の吸水スポンジです。 浴室で最後まで乾かないのが床。なのでお風呂上がりに熱めのシャワーを壁や床にかけた後、このスポンジで床をメインに拭き取ってます。最初は壁と床を拭いてましたが朝の忙しい時間は1分でも惜しいため、床のみに変更。床上5センチ位の壁と床を拭き取ってます。このスポンジに出会う前はお風呂のあと、窓を開けて半日おいても床の水気までは乾燥してなくて残念な気持ちになっていました。ホームセンターで見かけて試しに買ってみたら想像を越えた良い働きをしてくれて。左が現役、右は控えです(笑) ちなみにスポンジタイプとクロスタイプもあります。クロスは窓の結露に良さそう。
4798690
4798690
1K | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
毎朝、排水口にたまった髪の毛を集めるついでに外せるところは外して洗ってます。 で、今朝! お風呂の栓が外れるって 気づきました。 毎日流すだけで、いいので 意外と簡単でオススメ。 流したあとは、風呂場で バスタオルや下着を 乾燥させるので、 洗濯前のバスタオルで 全体の水気を拭いてます。
毎朝、排水口にたまった髪の毛を集めるついでに外せるところは外して洗ってます。 で、今朝! お風呂の栓が外れるって 気づきました。 毎日流すだけで、いいので 意外と簡単でオススメ。 流したあとは、風呂場で バスタオルや下着を 乾燥させるので、 洗濯前のバスタオルで 全体の水気を拭いてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
nachiさんの実例写真
ニトリで見つけたスクイージー✨ マグネット付きで、どこにでもくっつくから便利なんです。 お風呂のあとはコレで水を切ってタオルで拭き上げます。 ドアの溝の水滴を拭き取るので汚れません😊 毎日の習慣です🤗
ニトリで見つけたスクイージー✨ マグネット付きで、どこにでもくっつくから便利なんです。 お風呂のあとはコレで水を切ってタオルで拭き上げます。 ドアの溝の水滴を拭き取るので汚れません😊 毎日の習慣です🤗
nachi
nachi
2LDK
75さんの実例写真
「まとめて投稿」企画 暮らしのマイルール バスルームを美しく保つためのルール 1)洗濯機は使用したらフィルターと洗剤ケースを外して干しておく。蓋も空けておく 2)お風呂は蓋、椅子、洗面器を立てておく。 最後に入浴した人は排水口のゴミ受けを掃除して、排水蓋は外して立てておく 換気扇は強にしてから寝る 3)朝の身支度のついでに洗面台は掃除する ティンクルとアクリルたわしで軽く掃除して、身支度で使用したバスタオルで拭きあげる 4)洗面所を使う度に掃除機をかける 掃除機は洗面所のとなりの納戸で充電中です。 取出〜掃除して〜片付けまで1分位です。 これだけでもスミや物陰にホコリや髪が溜まるのを十分阻止できます
「まとめて投稿」企画 暮らしのマイルール バスルームを美しく保つためのルール 1)洗濯機は使用したらフィルターと洗剤ケースを外して干しておく。蓋も空けておく 2)お風呂は蓋、椅子、洗面器を立てておく。 最後に入浴した人は排水口のゴミ受けを掃除して、排水蓋は外して立てておく 換気扇は強にしてから寝る 3)朝の身支度のついでに洗面台は掃除する ティンクルとアクリルたわしで軽く掃除して、身支度で使用したバスタオルで拭きあげる 4)洗面所を使う度に掃除機をかける 掃除機は洗面所のとなりの納戸で充電中です。 取出〜掃除して〜片付けまで1分位です。 これだけでもスミや物陰にホコリや髪が溜まるのを十分阻止できます
75
75
4LDK | 家族
okuharuさんの実例写真
毎朝、床拭きと便器洗いをサクッとやります。
毎朝、床拭きと便器洗いをサクッとやります。
okuharu
okuharu
yumirilさんの実例写真
我が家のお風呂はパナソニックリフォムス ❣️ 決め手の一つ目は「おきらく手すり」です👍 正面鏡の下の小物置き場兼手すりが優れもので、中はワイヤーラックになっているので、シャンプーなどの容器の底がヌメヌメしません👍 そして将来立ち動きがし辛くなった時は、その手すりにつかまって安定して浴槽に入ることが出来ます👍 二つ目は「酸素美泡湯」 ❣️ スイッチを押すと酸素を含んだミクロの泡が出てきてあっという間にお湯が白くなります。 そしてこのミクロの泡は身体を温めて肌をキレイにする効果が有るとか😆💕 たまにアロマオイルを一滴垂らしたりもします😌毎日温泉気分です♨️ ヒートショック予防のために床暖房も付けました👍 毎日後でお風呂に入った方がワイヤーラックに隠してあるスクイージーでお風呂場の壁や床の水気を取り、水栓周りや椅子などをタオルで拭き上げて「浴室乾燥」をかけます! 1日の疲れを癒すお風呂は大切な場所です❣️🛀
我が家のお風呂はパナソニックリフォムス ❣️ 決め手の一つ目は「おきらく手すり」です👍 正面鏡の下の小物置き場兼手すりが優れもので、中はワイヤーラックになっているので、シャンプーなどの容器の底がヌメヌメしません👍 そして将来立ち動きがし辛くなった時は、その手すりにつかまって安定して浴槽に入ることが出来ます👍 二つ目は「酸素美泡湯」 ❣️ スイッチを押すと酸素を含んだミクロの泡が出てきてあっという間にお湯が白くなります。 そしてこのミクロの泡は身体を温めて肌をキレイにする効果が有るとか😆💕 たまにアロマオイルを一滴垂らしたりもします😌毎日温泉気分です♨️ ヒートショック予防のために床暖房も付けました👍 毎日後でお風呂に入った方がワイヤーラックに隠してあるスクイージーでお風呂場の壁や床の水気を取り、水栓周りや椅子などをタオルで拭き上げて「浴室乾燥」をかけます! 1日の疲れを癒すお風呂は大切な場所です❣️🛀
yumiril
yumiril
家族
m.mさんの実例写真
2度目の投稿ですが… お風呂上がりの習慣です。 ここまでしておくと、後が楽です☆ 毎回、髪の毛をティッシュで取り、黒いポリ袋にポイっ☆で終わりです♬ 思い出したら、カビキラーをふりかけてます。 2週に1回くらい、パウダーを発砲させて徹底的に排水溝まで洗浄です(^_^) キッチンも同様です♬ 毎晩、水筒やお茶のボトル→フキン→水切りザルの順に漂白剤を使いまわして漬け込んでます☆習慣化すると、苦になりません☆
2度目の投稿ですが… お風呂上がりの習慣です。 ここまでしておくと、後が楽です☆ 毎回、髪の毛をティッシュで取り、黒いポリ袋にポイっ☆で終わりです♬ 思い出したら、カビキラーをふりかけてます。 2週に1回くらい、パウダーを発砲させて徹底的に排水溝まで洗浄です(^_^) キッチンも同様です♬ 毎晩、水筒やお茶のボトル→フキン→水切りザルの順に漂白剤を使いまわして漬け込んでます☆習慣化すると、苦になりません☆
m.m
m.m
家族
nuruiさんの実例写真
2階シャワールームの壁の水取りが好きです。 掃除の時はスポンジ部分で、普段の水切りの時はゴムの部分で。 デザインもシンプルで使い勝手がいい上、ゴム部分もスポンジ部分も替えられるのでゴミも少なくできる。 無印良品のお掃除道具のおかげでこの作業が好きになりました。
2階シャワールームの壁の水取りが好きです。 掃除の時はスポンジ部分で、普段の水切りの時はゴムの部分で。 デザインもシンプルで使い勝手がいい上、ゴム部分もスポンジ部分も替えられるのでゴミも少なくできる。 無印良品のお掃除道具のおかげでこの作業が好きになりました。
nurui
nurui
yecさんの実例写真
シンプルで掃除しやすいお風呂に。 必要最低限で棚類は全て無し シャンプー類は風呂の外に置いてて 入る時に持ち込むスタイル。これでボトルのヌルヌル掃除もしなくてオッケー 入浴後は、風呂の縁と水栓部分を拭いて 水垢予防 毎日習慣にしたら あとあと楽になるかな。 天井には、バイオのカビ予防を貼ってて これで少しでもカビ予防になればと。 ズボラな性格なので 少しでも手抜きが出来るように♫
シンプルで掃除しやすいお風呂に。 必要最低限で棚類は全て無し シャンプー類は風呂の外に置いてて 入る時に持ち込むスタイル。これでボトルのヌルヌル掃除もしなくてオッケー 入浴後は、風呂の縁と水栓部分を拭いて 水垢予防 毎日習慣にしたら あとあと楽になるかな。 天井には、バイオのカビ予防を貼ってて これで少しでもカビ予防になればと。 ズボラな性格なので 少しでも手抜きが出来るように♫
yec
yec
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
 毎日の手洗いも香りを楽しみながら😌  好きな香りだから、毎日の習慣も続けられてます 洗ってて香りにホッと癒されます 見て下さってありがとうございます イベント参加なのでお気遣いなくです𓅯 ⸒⸒
 毎日の手洗いも香りを楽しみながら😌  好きな香りだから、毎日の習慣も続けられてます 洗ってて香りにホッと癒されます 見て下さってありがとうございます イベント参加なのでお気遣いなくです𓅯 ⸒⸒
momo
momo
家族
maronさんの実例写真
夜の歯磨きを終えた後に簡単に掃除をして毎日リセットしています 朝起きた時に最初に使うのが洗面所なので気持ちよく使いたい これは実家の母がしているので自然と身についていました 母のおかげで洗面所がいつも清潔に保てています それでも朝から鏡を汚されるのは何故だ(`へ´*)ノ 本当なら汚した人が掃除するのが1番ですよね
夜の歯磨きを終えた後に簡単に掃除をして毎日リセットしています 朝起きた時に最初に使うのが洗面所なので気持ちよく使いたい これは実家の母がしているので自然と身についていました 母のおかげで洗面所がいつも清潔に保てています それでも朝から鏡を汚されるのは何故だ(`へ´*)ノ 本当なら汚した人が掃除するのが1番ですよね
maron
maron
4DK | 家族
stさんの実例写真
おウチをキレイに保つ習慣✨ 洗面所の鏡は、毎日必ずガラスクリーナーで拭きます。 お出かけ前に時間がなくても必ず拭きます。 拭いた後に誰かが手を洗って汚しても、また拭きます😅 インフルエンザで熱が39度超えた時は流石に無理でしたが💦 毎日拭いておけば、水滴がこびりつかず、キレイを保てます☺️ ガラスはキレイじゃないと落ち着かないので、リビングのコーヒーテーブルのガラスも毎日拭いてます😙
おウチをキレイに保つ習慣✨ 洗面所の鏡は、毎日必ずガラスクリーナーで拭きます。 お出かけ前に時間がなくても必ず拭きます。 拭いた後に誰かが手を洗って汚しても、また拭きます😅 インフルエンザで熱が39度超えた時は流石に無理でしたが💦 毎日拭いておけば、水滴がこびりつかず、キレイを保てます☺️ ガラスはキレイじゃないと落ち着かないので、リビングのコーヒーテーブルのガラスも毎日拭いてます😙
st
st
家族
Mさんの実例写真
洗濯機の糸くずフィルターや、手動洗剤ケースを洗濯の度にサッと洗い拭いて乾かすのに、DAISOのお風呂に使うマグネットのシャンプーなどを置く商品を使って収納しています。 前回の洗濯機の時はズボラなためこの手入れをしていなかったので、汚れてからの掃除が大変でした😅 ちょっとした事ですが毎日すると後が楽になると信じてやっています。
洗濯機の糸くずフィルターや、手動洗剤ケースを洗濯の度にサッと洗い拭いて乾かすのに、DAISOのお風呂に使うマグネットのシャンプーなどを置く商品を使って収納しています。 前回の洗濯機の時はズボラなためこの手入れをしていなかったので、汚れてからの掃除が大変でした😅 ちょっとした事ですが毎日すると後が楽になると信じてやっています。
M
M
家族
sakuramotiさんの実例写真
トイレの手洗い場も使ったらなるべく拭くように‪‪☺︎‬ トイレのインテリアがなかなか定まらない…
トイレの手洗い場も使ったらなるべく拭くように‪‪☺︎‬ トイレのインテリアがなかなか定まらない…
sakuramoti
sakuramoti
4LDK | 家族
fumiさんの実例写真
こんばんは♨️ そろそろ、お風呂を焚べます♨️ その前に1枚♨️ 毎晩のお風呂を楽しみに、お風呂を終えたらシュッシュです✨✨ 入る前に、その後の話もなんですが、翌日のお風呂を楽しみにシュッシュ、やめられません☝️😊
こんばんは♨️ そろそろ、お風呂を焚べます♨️ その前に1枚♨️ 毎晩のお風呂を楽しみに、お風呂を終えたらシュッシュです✨✨ 入る前に、その後の話もなんですが、翌日のお風呂を楽しみにシュッシュ、やめられません☝️😊
fumi
fumi
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
R
R
mash-room.aeさんの実例写真
❁イベント参加❁ 洗面台の取っ手部分を磨くのが好きで 顔や手を洗った都度拭き上げてます✨ ちょっとしか写ってませんが鏡も 手垢や水しぶきが気になり吹き拭き✨ ココがピカピカだと全体が何となく 清潔感あるように見えます(✯ᴗ✯)
❁イベント参加❁ 洗面台の取っ手部分を磨くのが好きで 顔や手を洗った都度拭き上げてます✨ ちょっとしか写ってませんが鏡も 手垢や水しぶきが気になり吹き拭き✨ ココがピカピカだと全体が何となく 清潔感あるように見えます(✯ᴗ✯)
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
fuuuchan69さんの実例写真
バスタオル毎日洗いますか?問題。 実際我が家は2、3日に一度しか洗っていませんでした。 なんなら、使ったバスタオルを干しておけるようにお風呂場近くにアイアンバーを付けたほど😂 だって洗濯嵩張るし乾き悪いし… でもね、今回を機に変えます! ドデカバスタオル終了! 温泉用と子ども用だけ残して捨てます!笑 もう何年も使ってるので! 昨日お風呂上がりに使いました。 私も夫も。(1枚ずつ) 結果、十分でした。 『小さいしどーせびしゃびしゃになるんでしょ?』と思ってましたよ、正直。 でもね、なんだろ、びしゃびしゃにならない。 吸収するのにびしゃびしゃにならずに全身終了。 そして今日私と夫に2枚ずつ買い足しました。笑 1人3枚あれば毎日洗濯しない我が家でも毎日使えるよね?と。 使って洗濯機にぽーいってできるよね?と。 憧れの『バスタオル(ビックフェイスタオル)毎日洗う派』になります🥹 憧れてたんかーい 洗わないの、気にはなってました。 これなら出来るって話♡
バスタオル毎日洗いますか?問題。 実際我が家は2、3日に一度しか洗っていませんでした。 なんなら、使ったバスタオルを干しておけるようにお風呂場近くにアイアンバーを付けたほど😂 だって洗濯嵩張るし乾き悪いし… でもね、今回を機に変えます! ドデカバスタオル終了! 温泉用と子ども用だけ残して捨てます!笑 もう何年も使ってるので! 昨日お風呂上がりに使いました。 私も夫も。(1枚ずつ) 結果、十分でした。 『小さいしどーせびしゃびしゃになるんでしょ?』と思ってましたよ、正直。 でもね、なんだろ、びしゃびしゃにならない。 吸収するのにびしゃびしゃにならずに全身終了。 そして今日私と夫に2枚ずつ買い足しました。笑 1人3枚あれば毎日洗濯しない我が家でも毎日使えるよね?と。 使って洗濯機にぽーいってできるよね?と。 憧れの『バスタオル(ビックフェイスタオル)毎日洗う派』になります🥹 憧れてたんかーい 洗わないの、気にはなってました。 これなら出来るって話♡
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
ikumiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン🤍ˎˊ˗ オートディスペンサー💭 2歳娘の手です♡♡ 泡が自動で出てくるので 子どもたちは予想通り大喜び😂💗 娘は何度もやりたがってました🤲💭 いつか欲しいなと思っていたので おうち見直しキャンペーンで 購入できて嬉しかったです♡♡ このキャンペーンを通して いろいろと見直したい場所が 出てきて、、、 少しずつですが気になる場所の 整理整頓頑張ってます♡♡ このような機会を与えてくれて ありがとうございます♡♡
おうち見直しキャンペーン🤍ˎˊ˗ オートディスペンサー💭 2歳娘の手です♡♡ 泡が自動で出てくるので 子どもたちは予想通り大喜び😂💗 娘は何度もやりたがってました🤲💭 いつか欲しいなと思っていたので おうち見直しキャンペーンで 購入できて嬉しかったです♡♡ このキャンペーンを通して いろいろと見直したい場所が 出てきて、、、 少しずつですが気になる場所の 整理整頓頑張ってます♡♡ このような機会を与えてくれて ありがとうございます♡♡
ikumi
ikumi
3LDK | 家族
ayayuriさんの実例写真
トイレをタンクレス風にリメイクDIYしました リングの大小をそれぞれひっぱると そのまま大小で流せる仕組みです 床のフロアシートも壁紙屋本舗のものを両面テープで貼りました。 汚れが目立つのに 拭いてもあまり綺麗にならない床だったので いまはストレスフリーです! トイレのインテリアも生花を入れたり 色味のあるアート(ポストカードですが)入れたり お掃除シートも置くようにしたら 毎日トイレ掃除する習慣になりました! 運気上りますようにー!
トイレをタンクレス風にリメイクDIYしました リングの大小をそれぞれひっぱると そのまま大小で流せる仕組みです 床のフロアシートも壁紙屋本舗のものを両面テープで貼りました。 汚れが目立つのに 拭いてもあまり綺麗にならない床だったので いまはストレスフリーです! トイレのインテリアも生花を入れたり 色味のあるアート(ポストカードですが)入れたり お掃除シートも置くようにしたら 毎日トイレ掃除する習慣になりました! 運気上りますようにー!
ayayuri
ayayuri
3LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
一日の終わりにホットアイピローで癒されています。 目の周りがじわ〜っとあったまり、ローズのスプレーをかけてあるのでローズのアロマ効果もあり、秒で寝てしまう😁 (ソファでこの状態で15分位深い眠りにつきます) この短時間の睡眠の後、お布団に入るのですが気持ちよく眠りにつけます。 私の心身の健康は日々の質の良い睡眠でしょうかね😊
一日の終わりにホットアイピローで癒されています。 目の周りがじわ〜っとあったまり、ローズのスプレーをかけてあるのでローズのアロマ効果もあり、秒で寝てしまう😁 (ソファでこの状態で15分位深い眠りにつきます) この短時間の睡眠の後、お布団に入るのですが気持ちよく眠りにつけます。 私の心身の健康は日々の質の良い睡眠でしょうかね😊
coco0.84.
coco0.84.
kandk1215さんの実例写真
洗面所の鏡と蛇口拭き専用に使っているoff&onのスポンジサイズの吸水マット(๑ت๑) 背景がごちゃついてるのでペーパーバックで目隠し(๑´∀`๑) 3COINSのクリップに挟んでいましたが、挟むのが面倒なので片手でサッと掛けられるように紐を付けました😃 手洗いや歯磨きした時に水がはねたらすぐ拭くようにしています😉 新築当時から拭くのが当たり前になり、鏡も蛇口も新品のようにピカピカを保てています(*๓´╰╯`๓)🌟 習慣ていい事も悪い事も身に付いてこわいです(_ ・A・)_ 物凄く体調が悪い日にうがいした時も少しの水はねが気になって拭いていました😅
洗面所の鏡と蛇口拭き専用に使っているoff&onのスポンジサイズの吸水マット(๑ت๑) 背景がごちゃついてるのでペーパーバックで目隠し(๑´∀`๑) 3COINSのクリップに挟んでいましたが、挟むのが面倒なので片手でサッと掛けられるように紐を付けました😃 手洗いや歯磨きした時に水がはねたらすぐ拭くようにしています😉 新築当時から拭くのが当たり前になり、鏡も蛇口も新品のようにピカピカを保てています(*๓´╰╯`๓)🌟 習慣ていい事も悪い事も身に付いてこわいです(_ ・A・)_ 物凄く体調が悪い日にうがいした時も少しの水はねが気になって拭いていました😅
kandk1215
kandk1215
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「ルーティン」 体重計 前は2階に置いてました。 洗面所に置き お風呂上がりに体重を測る習慣に。 今年になり 毎日ルーティン化! 測り終わると籠に収納 あ〜 あれ〜 ひゃあ〜 ^_^
題 「ルーティン」 体重計 前は2階に置いてました。 洗面所に置き お風呂上がりに体重を測る習慣に。 今年になり 毎日ルーティン化! 測り終わると籠に収納 あ〜 あれ〜 ひゃあ〜 ^_^
buchi
buchi
家族
cocoさんの実例写真
ベッドスパ💆‍♀️ なかなか気持ちいいです✨ しまいこむと使わなくなるので 洗面台の上で充電・待機。 いつでも気軽に使えます😊
ベッドスパ💆‍♀️ なかなか気持ちいいです✨ しまいこむと使わなくなるので 洗面台の上で充電・待機。 いつでも気軽に使えます😊
coco
coco
家族
SUNNY-SMILE.rinさんの実例写真
結構古いけど問題ない! (ノ≧∀≦)ノ 当時、どうしてもタニタのヤツが欲しくてコレに決めたんだよねー 買って正解でした♪
結構古いけど問題ない! (ノ≧∀≦)ノ 当時、どうしてもタニタのヤツが欲しくてコレに決めたんだよねー 買って正解でした♪
SUNNY-SMILE.rin
SUNNY-SMILE.rin
家族

バス/トイレ 毎日の習慣の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 毎日の習慣

29枚の部屋写真から26枚をセレクト
amiさんの実例写真
ほとんど白でわかりにくくてごめんなさい😅 洗面所です笑❣️ 私はいつも5時に起きてすぐにメイクをします💄 早朝に起きたって、チビが泣いたり、お弁当作りや粗大ゴミや、、、があるので、顔を仕上げておかないと何も対応出来ない😅 で、メイクが終わると必ず洗面所をリセットします😊✨✨ 鏡裏収納の左側の扉に、ダルトン のタオルかけを設置しています。ここにマイクロファイバーをブスッと差し込んで、いつでもお掃除出来るようにスタンバイしています😊 毎日するので、目立つ汚れや取りにくい汚れなどはありません✨ 毎日なんて、めんどくさい!!!って思ってたけど、習慣化すると掃除自体が簡単なのでいつでも綺麗をキープ出来て、しかも面倒ではなくなってきます(*´∇`*) マイクロファイバーも、白いものを探しました✨ 1分くらいの毎日プチお掃除です❣️
ほとんど白でわかりにくくてごめんなさい😅 洗面所です笑❣️ 私はいつも5時に起きてすぐにメイクをします💄 早朝に起きたって、チビが泣いたり、お弁当作りや粗大ゴミや、、、があるので、顔を仕上げておかないと何も対応出来ない😅 で、メイクが終わると必ず洗面所をリセットします😊✨✨ 鏡裏収納の左側の扉に、ダルトン のタオルかけを設置しています。ここにマイクロファイバーをブスッと差し込んで、いつでもお掃除出来るようにスタンバイしています😊 毎日するので、目立つ汚れや取りにくい汚れなどはありません✨ 毎日なんて、めんどくさい!!!って思ってたけど、習慣化すると掃除自体が簡単なのでいつでも綺麗をキープ出来て、しかも面倒ではなくなってきます(*´∇`*) マイクロファイバーも、白いものを探しました✨ 1分くらいの毎日プチお掃除です❣️
ami
ami
3LDK | 家族
4798690さんの実例写真
お風呂で大活躍の吸水スポンジです。 浴室で最後まで乾かないのが床。なのでお風呂上がりに熱めのシャワーを壁や床にかけた後、このスポンジで床をメインに拭き取ってます。最初は壁と床を拭いてましたが朝の忙しい時間は1分でも惜しいため、床のみに変更。床上5センチ位の壁と床を拭き取ってます。このスポンジに出会う前はお風呂のあと、窓を開けて半日おいても床の水気までは乾燥してなくて残念な気持ちになっていました。ホームセンターで見かけて試しに買ってみたら想像を越えた良い働きをしてくれて。左が現役、右は控えです(笑) ちなみにスポンジタイプとクロスタイプもあります。クロスは窓の結露に良さそう。
お風呂で大活躍の吸水スポンジです。 浴室で最後まで乾かないのが床。なのでお風呂上がりに熱めのシャワーを壁や床にかけた後、このスポンジで床をメインに拭き取ってます。最初は壁と床を拭いてましたが朝の忙しい時間は1分でも惜しいため、床のみに変更。床上5センチ位の壁と床を拭き取ってます。このスポンジに出会う前はお風呂のあと、窓を開けて半日おいても床の水気までは乾燥してなくて残念な気持ちになっていました。ホームセンターで見かけて試しに買ってみたら想像を越えた良い働きをしてくれて。左が現役、右は控えです(笑) ちなみにスポンジタイプとクロスタイプもあります。クロスは窓の結露に良さそう。
4798690
4798690
1K | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
毎朝、排水口にたまった髪の毛を集めるついでに外せるところは外して洗ってます。 で、今朝! お風呂の栓が外れるって 気づきました。 毎日流すだけで、いいので 意外と簡単でオススメ。 流したあとは、風呂場で バスタオルや下着を 乾燥させるので、 洗濯前のバスタオルで 全体の水気を拭いてます。
毎朝、排水口にたまった髪の毛を集めるついでに外せるところは外して洗ってます。 で、今朝! お風呂の栓が外れるって 気づきました。 毎日流すだけで、いいので 意外と簡単でオススメ。 流したあとは、風呂場で バスタオルや下着を 乾燥させるので、 洗濯前のバスタオルで 全体の水気を拭いてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
nachiさんの実例写真
ニトリで見つけたスクイージー✨ マグネット付きで、どこにでもくっつくから便利なんです。 お風呂のあとはコレで水を切ってタオルで拭き上げます。 ドアの溝の水滴を拭き取るので汚れません😊 毎日の習慣です🤗
ニトリで見つけたスクイージー✨ マグネット付きで、どこにでもくっつくから便利なんです。 お風呂のあとはコレで水を切ってタオルで拭き上げます。 ドアの溝の水滴を拭き取るので汚れません😊 毎日の習慣です🤗
nachi
nachi
2LDK
75さんの実例写真
「まとめて投稿」企画 暮らしのマイルール バスルームを美しく保つためのルール 1)洗濯機は使用したらフィルターと洗剤ケースを外して干しておく。蓋も空けておく 2)お風呂は蓋、椅子、洗面器を立てておく。 最後に入浴した人は排水口のゴミ受けを掃除して、排水蓋は外して立てておく 換気扇は強にしてから寝る 3)朝の身支度のついでに洗面台は掃除する ティンクルとアクリルたわしで軽く掃除して、身支度で使用したバスタオルで拭きあげる 4)洗面所を使う度に掃除機をかける 掃除機は洗面所のとなりの納戸で充電中です。 取出〜掃除して〜片付けまで1分位です。 これだけでもスミや物陰にホコリや髪が溜まるのを十分阻止できます
「まとめて投稿」企画 暮らしのマイルール バスルームを美しく保つためのルール 1)洗濯機は使用したらフィルターと洗剤ケースを外して干しておく。蓋も空けておく 2)お風呂は蓋、椅子、洗面器を立てておく。 最後に入浴した人は排水口のゴミ受けを掃除して、排水蓋は外して立てておく 換気扇は強にしてから寝る 3)朝の身支度のついでに洗面台は掃除する ティンクルとアクリルたわしで軽く掃除して、身支度で使用したバスタオルで拭きあげる 4)洗面所を使う度に掃除機をかける 掃除機は洗面所のとなりの納戸で充電中です。 取出〜掃除して〜片付けまで1分位です。 これだけでもスミや物陰にホコリや髪が溜まるのを十分阻止できます
75
75
4LDK | 家族
okuharuさんの実例写真
毎朝、床拭きと便器洗いをサクッとやります。
毎朝、床拭きと便器洗いをサクッとやります。
okuharu
okuharu
yumirilさんの実例写真
我が家のお風呂はパナソニックリフォムス ❣️ 決め手の一つ目は「おきらく手すり」です👍 正面鏡の下の小物置き場兼手すりが優れもので、中はワイヤーラックになっているので、シャンプーなどの容器の底がヌメヌメしません👍 そして将来立ち動きがし辛くなった時は、その手すりにつかまって安定して浴槽に入ることが出来ます👍 二つ目は「酸素美泡湯」 ❣️ スイッチを押すと酸素を含んだミクロの泡が出てきてあっという間にお湯が白くなります。 そしてこのミクロの泡は身体を温めて肌をキレイにする効果が有るとか😆💕 たまにアロマオイルを一滴垂らしたりもします😌毎日温泉気分です♨️ ヒートショック予防のために床暖房も付けました👍 毎日後でお風呂に入った方がワイヤーラックに隠してあるスクイージーでお風呂場の壁や床の水気を取り、水栓周りや椅子などをタオルで拭き上げて「浴室乾燥」をかけます! 1日の疲れを癒すお風呂は大切な場所です❣️🛀
我が家のお風呂はパナソニックリフォムス ❣️ 決め手の一つ目は「おきらく手すり」です👍 正面鏡の下の小物置き場兼手すりが優れもので、中はワイヤーラックになっているので、シャンプーなどの容器の底がヌメヌメしません👍 そして将来立ち動きがし辛くなった時は、その手すりにつかまって安定して浴槽に入ることが出来ます👍 二つ目は「酸素美泡湯」 ❣️ スイッチを押すと酸素を含んだミクロの泡が出てきてあっという間にお湯が白くなります。 そしてこのミクロの泡は身体を温めて肌をキレイにする効果が有るとか😆💕 たまにアロマオイルを一滴垂らしたりもします😌毎日温泉気分です♨️ ヒートショック予防のために床暖房も付けました👍 毎日後でお風呂に入った方がワイヤーラックに隠してあるスクイージーでお風呂場の壁や床の水気を取り、水栓周りや椅子などをタオルで拭き上げて「浴室乾燥」をかけます! 1日の疲れを癒すお風呂は大切な場所です❣️🛀
yumiril
yumiril
家族
m.mさんの実例写真
2度目の投稿ですが… お風呂上がりの習慣です。 ここまでしておくと、後が楽です☆ 毎回、髪の毛をティッシュで取り、黒いポリ袋にポイっ☆で終わりです♬ 思い出したら、カビキラーをふりかけてます。 2週に1回くらい、パウダーを発砲させて徹底的に排水溝まで洗浄です(^_^) キッチンも同様です♬ 毎晩、水筒やお茶のボトル→フキン→水切りザルの順に漂白剤を使いまわして漬け込んでます☆習慣化すると、苦になりません☆
2度目の投稿ですが… お風呂上がりの習慣です。 ここまでしておくと、後が楽です☆ 毎回、髪の毛をティッシュで取り、黒いポリ袋にポイっ☆で終わりです♬ 思い出したら、カビキラーをふりかけてます。 2週に1回くらい、パウダーを発砲させて徹底的に排水溝まで洗浄です(^_^) キッチンも同様です♬ 毎晩、水筒やお茶のボトル→フキン→水切りザルの順に漂白剤を使いまわして漬け込んでます☆習慣化すると、苦になりません☆
m.m
m.m
家族
nuruiさんの実例写真
2階シャワールームの壁の水取りが好きです。 掃除の時はスポンジ部分で、普段の水切りの時はゴムの部分で。 デザインもシンプルで使い勝手がいい上、ゴム部分もスポンジ部分も替えられるのでゴミも少なくできる。 無印良品のお掃除道具のおかげでこの作業が好きになりました。
2階シャワールームの壁の水取りが好きです。 掃除の時はスポンジ部分で、普段の水切りの時はゴムの部分で。 デザインもシンプルで使い勝手がいい上、ゴム部分もスポンジ部分も替えられるのでゴミも少なくできる。 無印良品のお掃除道具のおかげでこの作業が好きになりました。
nurui
nurui
yecさんの実例写真
シンプルで掃除しやすいお風呂に。 必要最低限で棚類は全て無し シャンプー類は風呂の外に置いてて 入る時に持ち込むスタイル。これでボトルのヌルヌル掃除もしなくてオッケー 入浴後は、風呂の縁と水栓部分を拭いて 水垢予防 毎日習慣にしたら あとあと楽になるかな。 天井には、バイオのカビ予防を貼ってて これで少しでもカビ予防になればと。 ズボラな性格なので 少しでも手抜きが出来るように♫
シンプルで掃除しやすいお風呂に。 必要最低限で棚類は全て無し シャンプー類は風呂の外に置いてて 入る時に持ち込むスタイル。これでボトルのヌルヌル掃除もしなくてオッケー 入浴後は、風呂の縁と水栓部分を拭いて 水垢予防 毎日習慣にしたら あとあと楽になるかな。 天井には、バイオのカビ予防を貼ってて これで少しでもカビ予防になればと。 ズボラな性格なので 少しでも手抜きが出来るように♫
yec
yec
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
 毎日の手洗いも香りを楽しみながら😌  好きな香りだから、毎日の習慣も続けられてます 洗ってて香りにホッと癒されます 見て下さってありがとうございます イベント参加なのでお気遣いなくです𓅯 ⸒⸒
 毎日の手洗いも香りを楽しみながら😌  好きな香りだから、毎日の習慣も続けられてます 洗ってて香りにホッと癒されます 見て下さってありがとうございます イベント参加なのでお気遣いなくです𓅯 ⸒⸒
momo
momo
家族
maronさんの実例写真
夜の歯磨きを終えた後に簡単に掃除をして毎日リセットしています 朝起きた時に最初に使うのが洗面所なので気持ちよく使いたい これは実家の母がしているので自然と身についていました 母のおかげで洗面所がいつも清潔に保てています それでも朝から鏡を汚されるのは何故だ(`へ´*)ノ 本当なら汚した人が掃除するのが1番ですよね
夜の歯磨きを終えた後に簡単に掃除をして毎日リセットしています 朝起きた時に最初に使うのが洗面所なので気持ちよく使いたい これは実家の母がしているので自然と身についていました 母のおかげで洗面所がいつも清潔に保てています それでも朝から鏡を汚されるのは何故だ(`へ´*)ノ 本当なら汚した人が掃除するのが1番ですよね
maron
maron
4DK | 家族
stさんの実例写真
おウチをキレイに保つ習慣✨ 洗面所の鏡は、毎日必ずガラスクリーナーで拭きます。 お出かけ前に時間がなくても必ず拭きます。 拭いた後に誰かが手を洗って汚しても、また拭きます😅 インフルエンザで熱が39度超えた時は流石に無理でしたが💦 毎日拭いておけば、水滴がこびりつかず、キレイを保てます☺️ ガラスはキレイじゃないと落ち着かないので、リビングのコーヒーテーブルのガラスも毎日拭いてます😙
おウチをキレイに保つ習慣✨ 洗面所の鏡は、毎日必ずガラスクリーナーで拭きます。 お出かけ前に時間がなくても必ず拭きます。 拭いた後に誰かが手を洗って汚しても、また拭きます😅 インフルエンザで熱が39度超えた時は流石に無理でしたが💦 毎日拭いておけば、水滴がこびりつかず、キレイを保てます☺️ ガラスはキレイじゃないと落ち着かないので、リビングのコーヒーテーブルのガラスも毎日拭いてます😙
st
st
家族
Mさんの実例写真
洗濯機の糸くずフィルターや、手動洗剤ケースを洗濯の度にサッと洗い拭いて乾かすのに、DAISOのお風呂に使うマグネットのシャンプーなどを置く商品を使って収納しています。 前回の洗濯機の時はズボラなためこの手入れをしていなかったので、汚れてからの掃除が大変でした😅 ちょっとした事ですが毎日すると後が楽になると信じてやっています。
洗濯機の糸くずフィルターや、手動洗剤ケースを洗濯の度にサッと洗い拭いて乾かすのに、DAISOのお風呂に使うマグネットのシャンプーなどを置く商品を使って収納しています。 前回の洗濯機の時はズボラなためこの手入れをしていなかったので、汚れてからの掃除が大変でした😅 ちょっとした事ですが毎日すると後が楽になると信じてやっています。
M
M
家族
sakuramotiさんの実例写真
トイレの手洗い場も使ったらなるべく拭くように‪‪☺︎‬ トイレのインテリアがなかなか定まらない…
トイレの手洗い場も使ったらなるべく拭くように‪‪☺︎‬ トイレのインテリアがなかなか定まらない…
sakuramoti
sakuramoti
4LDK | 家族
fumiさんの実例写真
こんばんは♨️ そろそろ、お風呂を焚べます♨️ その前に1枚♨️ 毎晩のお風呂を楽しみに、お風呂を終えたらシュッシュです✨✨ 入る前に、その後の話もなんですが、翌日のお風呂を楽しみにシュッシュ、やめられません☝️😊
こんばんは♨️ そろそろ、お風呂を焚べます♨️ その前に1枚♨️ 毎晩のお風呂を楽しみに、お風呂を終えたらシュッシュです✨✨ 入る前に、その後の話もなんですが、翌日のお風呂を楽しみにシュッシュ、やめられません☝️😊
fumi
fumi
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
R
R
mash-room.aeさんの実例写真
❁イベント参加❁ 洗面台の取っ手部分を磨くのが好きで 顔や手を洗った都度拭き上げてます✨ ちょっとしか写ってませんが鏡も 手垢や水しぶきが気になり吹き拭き✨ ココがピカピカだと全体が何となく 清潔感あるように見えます(✯ᴗ✯)
❁イベント参加❁ 洗面台の取っ手部分を磨くのが好きで 顔や手を洗った都度拭き上げてます✨ ちょっとしか写ってませんが鏡も 手垢や水しぶきが気になり吹き拭き✨ ココがピカピカだと全体が何となく 清潔感あるように見えます(✯ᴗ✯)
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
fuuuchan69さんの実例写真
バスタオル毎日洗いますか?問題。 実際我が家は2、3日に一度しか洗っていませんでした。 なんなら、使ったバスタオルを干しておけるようにお風呂場近くにアイアンバーを付けたほど😂 だって洗濯嵩張るし乾き悪いし… でもね、今回を機に変えます! ドデカバスタオル終了! 温泉用と子ども用だけ残して捨てます!笑 もう何年も使ってるので! 昨日お風呂上がりに使いました。 私も夫も。(1枚ずつ) 結果、十分でした。 『小さいしどーせびしゃびしゃになるんでしょ?』と思ってましたよ、正直。 でもね、なんだろ、びしゃびしゃにならない。 吸収するのにびしゃびしゃにならずに全身終了。 そして今日私と夫に2枚ずつ買い足しました。笑 1人3枚あれば毎日洗濯しない我が家でも毎日使えるよね?と。 使って洗濯機にぽーいってできるよね?と。 憧れの『バスタオル(ビックフェイスタオル)毎日洗う派』になります🥹 憧れてたんかーい 洗わないの、気にはなってました。 これなら出来るって話♡
バスタオル毎日洗いますか?問題。 実際我が家は2、3日に一度しか洗っていませんでした。 なんなら、使ったバスタオルを干しておけるようにお風呂場近くにアイアンバーを付けたほど😂 だって洗濯嵩張るし乾き悪いし… でもね、今回を機に変えます! ドデカバスタオル終了! 温泉用と子ども用だけ残して捨てます!笑 もう何年も使ってるので! 昨日お風呂上がりに使いました。 私も夫も。(1枚ずつ) 結果、十分でした。 『小さいしどーせびしゃびしゃになるんでしょ?』と思ってましたよ、正直。 でもね、なんだろ、びしゃびしゃにならない。 吸収するのにびしゃびしゃにならずに全身終了。 そして今日私と夫に2枚ずつ買い足しました。笑 1人3枚あれば毎日洗濯しない我が家でも毎日使えるよね?と。 使って洗濯機にぽーいってできるよね?と。 憧れの『バスタオル(ビックフェイスタオル)毎日洗う派』になります🥹 憧れてたんかーい 洗わないの、気にはなってました。 これなら出来るって話♡
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
ikumiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン🤍ˎˊ˗ オートディスペンサー💭 2歳娘の手です♡♡ 泡が自動で出てくるので 子どもたちは予想通り大喜び😂💗 娘は何度もやりたがってました🤲💭 いつか欲しいなと思っていたので おうち見直しキャンペーンで 購入できて嬉しかったです♡♡ このキャンペーンを通して いろいろと見直したい場所が 出てきて、、、 少しずつですが気になる場所の 整理整頓頑張ってます♡♡ このような機会を与えてくれて ありがとうございます♡♡
おうち見直しキャンペーン🤍ˎˊ˗ オートディスペンサー💭 2歳娘の手です♡♡ 泡が自動で出てくるので 子どもたちは予想通り大喜び😂💗 娘は何度もやりたがってました🤲💭 いつか欲しいなと思っていたので おうち見直しキャンペーンで 購入できて嬉しかったです♡♡ このキャンペーンを通して いろいろと見直したい場所が 出てきて、、、 少しずつですが気になる場所の 整理整頓頑張ってます♡♡ このような機会を与えてくれて ありがとうございます♡♡
ikumi
ikumi
3LDK | 家族
ayayuriさんの実例写真
トイレをタンクレス風にリメイクDIYしました リングの大小をそれぞれひっぱると そのまま大小で流せる仕組みです 床のフロアシートも壁紙屋本舗のものを両面テープで貼りました。 汚れが目立つのに 拭いてもあまり綺麗にならない床だったので いまはストレスフリーです! トイレのインテリアも生花を入れたり 色味のあるアート(ポストカードですが)入れたり お掃除シートも置くようにしたら 毎日トイレ掃除する習慣になりました! 運気上りますようにー!
トイレをタンクレス風にリメイクDIYしました リングの大小をそれぞれひっぱると そのまま大小で流せる仕組みです 床のフロアシートも壁紙屋本舗のものを両面テープで貼りました。 汚れが目立つのに 拭いてもあまり綺麗にならない床だったので いまはストレスフリーです! トイレのインテリアも生花を入れたり 色味のあるアート(ポストカードですが)入れたり お掃除シートも置くようにしたら 毎日トイレ掃除する習慣になりました! 運気上りますようにー!
ayayuri
ayayuri
3LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
一日の終わりにホットアイピローで癒されています。 目の周りがじわ〜っとあったまり、ローズのスプレーをかけてあるのでローズのアロマ効果もあり、秒で寝てしまう😁 (ソファでこの状態で15分位深い眠りにつきます) この短時間の睡眠の後、お布団に入るのですが気持ちよく眠りにつけます。 私の心身の健康は日々の質の良い睡眠でしょうかね😊
一日の終わりにホットアイピローで癒されています。 目の周りがじわ〜っとあったまり、ローズのスプレーをかけてあるのでローズのアロマ効果もあり、秒で寝てしまう😁 (ソファでこの状態で15分位深い眠りにつきます) この短時間の睡眠の後、お布団に入るのですが気持ちよく眠りにつけます。 私の心身の健康は日々の質の良い睡眠でしょうかね😊
coco0.84.
coco0.84.
kandk1215さんの実例写真
洗面所の鏡と蛇口拭き専用に使っているoff&onのスポンジサイズの吸水マット(๑ت๑) 背景がごちゃついてるのでペーパーバックで目隠し(๑´∀`๑) 3COINSのクリップに挟んでいましたが、挟むのが面倒なので片手でサッと掛けられるように紐を付けました😃 手洗いや歯磨きした時に水がはねたらすぐ拭くようにしています😉 新築当時から拭くのが当たり前になり、鏡も蛇口も新品のようにピカピカを保てています(*๓´╰╯`๓)🌟 習慣ていい事も悪い事も身に付いてこわいです(_ ・A・)_ 物凄く体調が悪い日にうがいした時も少しの水はねが気になって拭いていました😅
洗面所の鏡と蛇口拭き専用に使っているoff&onのスポンジサイズの吸水マット(๑ت๑) 背景がごちゃついてるのでペーパーバックで目隠し(๑´∀`๑) 3COINSのクリップに挟んでいましたが、挟むのが面倒なので片手でサッと掛けられるように紐を付けました😃 手洗いや歯磨きした時に水がはねたらすぐ拭くようにしています😉 新築当時から拭くのが当たり前になり、鏡も蛇口も新品のようにピカピカを保てています(*๓´╰╯`๓)🌟 習慣ていい事も悪い事も身に付いてこわいです(_ ・A・)_ 物凄く体調が悪い日にうがいした時も少しの水はねが気になって拭いていました😅
kandk1215
kandk1215
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「ルーティン」 体重計 前は2階に置いてました。 洗面所に置き お風呂上がりに体重を測る習慣に。 今年になり 毎日ルーティン化! 測り終わると籠に収納 あ〜 あれ〜 ひゃあ〜 ^_^
題 「ルーティン」 体重計 前は2階に置いてました。 洗面所に置き お風呂上がりに体重を測る習慣に。 今年になり 毎日ルーティン化! 測り終わると籠に収納 あ〜 あれ〜 ひゃあ〜 ^_^
buchi
buchi
家族
cocoさんの実例写真
ベッドスパ💆‍♀️ なかなか気持ちいいです✨ しまいこむと使わなくなるので 洗面台の上で充電・待機。 いつでも気軽に使えます😊
ベッドスパ💆‍♀️ なかなか気持ちいいです✨ しまいこむと使わなくなるので 洗面台の上で充電・待機。 いつでも気軽に使えます😊
coco
coco
家族
SUNNY-SMILE.rinさんの実例写真
結構古いけど問題ない! (ノ≧∀≦)ノ 当時、どうしてもタニタのヤツが欲しくてコレに決めたんだよねー 買って正解でした♪
結構古いけど問題ない! (ノ≧∀≦)ノ 当時、どうしてもタニタのヤツが欲しくてコレに決めたんだよねー 買って正解でした♪
SUNNY-SMILE.rin
SUNNY-SMILE.rin
家族

バス/トイレ 毎日の習慣の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ