【暮らしのマイルール】整えることで心も整う♪朝も夜も気持ちいい、キッチンのマイルール by makoさん

【暮らしのマイルール】整えることで心も整う♪朝も夜も気持ちいい、キッチンのマイルール by makoさん

この記事では、快適で心地よい暮らしを実現するためにユーザーさんが実践している「マイルール」をご紹介。ルーティン、収納術など、日々の生活に取り入れやすいアイデアをまとめました。自分らしい暮らしを楽しむためのヒントを、ぜひご覧ください。

オリジナルのこだわりを追加して。家具リメイクの実例6選

オリジナルのこだわりを追加して。家具リメイクの実例6選

毎日使う家具。せっかくなら、できるだけ自分のこだわりを反映できるとうれしいですよね。そこで今回ご紹介したいのは、もともとあった家具をオリジナルにリメイクしているユーザーさんたちです。お店の家具を独自にアレンジしたり、古い家具に手を加えたり、さまざまなアイデアがありました。実例をご覧ください。

冷房効率アップで節電!暑い日でも快適&開放的に過ごすアイデア

冷房効率アップで節電!暑い日でも快適&開放的に過ごすアイデア

夏の暑い日に、リビングでゆっくり過ごしたり、子どもとウッドデッキでプールを楽しんだり……そんなとき、日差し対策として「スタイルシェード」を使えば、快適でもっと楽しい時間を過ごすことができますよ♪冷房費をグッと軽減でき、室内熱中症対策にも効果的なスタイルシェードのある暮らしをのぞいてみませんか?

手軽に収納スペースが作れる♪ニトリのウォールシェルフがある暮らし

手軽に収納スペースが作れる♪ニトリのウォールシェルフがある暮らし

壁に取り付けてちょい置きスペースやディスプレイスペースにできる、ウォールシェルフ。ニトリには、自分で取り付けられるさまざまなタイプのウォールシェルフがそろいます。今回は、そんなにニトリのウォールシェルフの中からコの字型とL字型のウォールシェルフを使われている実例をご紹介します。

食事もくつろぎ時間も楽しめる♡ソファを置いたダイニングの実例10選

食事もくつろぎ時間も楽しめる♡ソファを置いたダイニングの実例10選

ダイニングといえば椅子を置くのが一般的ですが、最近ではソファを合わせるスタイルも人気があるんですよ。食事を楽しみつつ、リビング感覚でくつろげるのがメリット。カフェのようなオシャレな空間を演出できるのも魅力です。リビングとダイニングを兼用にして、スペースを有効活用したい場合にもおすすめです。

お花を飾ってもそのままでも目を引く♪セリアのフラワーベースがある暮らし

お花を飾ってもそのままでも目を引く♪セリアのフラワーベースがある暮らし

気軽に使えるフラワーベースがあることで、暮らしにお花を取り入れやすくなりますよね。セリアなら、豊富な種類の中からプチプラなフラワーベースがそろいます。今回は、そんなセリアのフラワーベースを使われているユーザーさんの実例をご紹介します。お花を飾るのはもちろん、そのままでもオブジェとして目を引きますよ。

いつでも綺麗な状態をキープしたい!トイレの床掃除方法

いつでも綺麗な状態をキープしたい!トイレの床掃除方法

トイレの床は、ホコリや髪の毛が落ちていたり、目に見えない雑菌が飛び散っていたりと、汚れが溜まりやすい場所です。気持ちよく使うためにも日ごろから綺麗にしておきたいですよね。今回は、ユーザーさんたちが行っている、トイレの床掃除方法をご紹介!手軽に取り入れられるアイディアばかりなので、ぜひご覧ください。

一瞬で出し入れできるから片付けが億劫にならない!ワンアクション収納実例

一瞬で出し入れできるから片付けが億劫にならない!ワンアクション収納実例

片付けが面倒、と思う方は多いもの。もしかしたらその理由のひとつに、物の出し入れに手間がかかるというのがあるかもしれません。そこで今回は、一瞬で出し入れができるワンアクション収納の実例をご紹介します。片付けにかかる時間を少しでも減らしたい方も、必見ですよ。

「予防&退治」で植物を健やかに♪お手入れに欠かせない、ガーデニング好きの定番アイテムとは?

「予防&退治」で植物を健やかに♪お手入れに欠かせない、ガーデニング好きの定番アイテムとは?

大切なお花や野菜を元気に育てたいけれど、「家族が過ごすお庭や室内で薬品を使うのは心配」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、食品生まれの成分で、虫や病気などのトラブルから植物を守る、便利なアイテムをご紹介します!これからの季節に大活躍してくれますよ。 ※本記事では、アース製薬株式会社より「やさお酢・ロハピ」を提供するモニター企画にご参加いただいた、ユーザーさんの写真及びコメントを編集のうえ掲載しています。 トップ写真撮影:tararaさん

[週末まとめ読み]気軽にDIYにチャレンジ☆100均まな板やリメイクシートを使ったアイデアや、マネしたい間仕切りDIYなどを特集!

[週末まとめ読み]気軽にDIYにチャレンジ☆100均まな板やリメイクシートを使ったアイデアや、マネしたい間仕切りDIYなどを特集!

[週末まとめ読み]では、毎日更新されるRoomClip magの記事から、特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。 お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとした隙間時間に読むのもよし。 毎週金曜日に更新するので、ぜひチェックしてくださいね。 それでは、早速この週末におすすめの記事をご紹介します。今週はタイトルでご紹介したもの以外にも、カウンター下収納の実例集から、無印良品のトイレで活躍する収納アイテムなどが盛りだくさん! ぜひ、参考にしてくださいね。

水回りをスッキリ統一できる!無印良品の「PET詰替ボトル」

水回りをスッキリ統一できる!無印良品の「PET詰替ボトル」

シンプルで機能美に優れたアイテムがそろう無印良品。その中でも人気の「PET詰替ボトル」は、キッチンや洗面所、バスルームなどの水回りをすっきり統一できる優れものです。生活感を抑えたミニマルなデザインは、空間に馴染みながらも清潔感を演出してくれます。今回は、そんなPET詰替ボトルの魅力をご紹介します。

これも使えるんだ!カーテン代用品として活用できる意外なアイテム7選

これも使えるんだ!カーテン代用品として活用できる意外なアイテム7選

お気に入りのカーテンが見つからないときや、準備が間に合わないときってありませんか?そんなときは、身近なアイテムで代用するのがおすすめです!そこで今回は、カーテン代用アイテムを7つご紹介していきます。おうちにあるもので、手軽にカーテンの悩みを解決できるかもしれませんよ。

「ZEH」の家で、光熱費はどれぐらい削減できる?実際に住んでいるユーザーさんに聞きました!

「ZEH」の家で、光熱費はどれぐらい削減できる?実際に住んでいるユーザーさんに聞きました!

第2回目の記事では、実際にZEH仕様でお家を建てられた、RoomClipユーザーのmaaLさんにインタビューさせていただきました!家を建てる人だけでなく、賃貸など新しい住まいを探している人にも、理想の住まい選びの参考になるエピソードがたくさん詰まっています。ぜひチェックしてくださいね♪

驚くほど使える!プラダンDIYで暮らしをもっと快適に

驚くほど使える!プラダンDIYで暮らしをもっと快適に

軽くて丈夫、そして自由にカットできる「プラダン(プラスチック段ボール)」。ホームセンターや100円ショップなどでも手に入り、DIY初心者さんにも扱いやすく、暮らしのあらゆるシーンで活躍してくれます。今回は、RoomClipユーザーさんの実例をもとに、暮らしを快適に整えるプラダン活用術をご紹介します。