「セリアで見つけた、デザイン・機能抜群の三層構造スポンジ」 by nono.0129さん

「セリアで見つけた、デザイン・機能抜群の三層構造スポンジ」 by nono.0129さん

RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回は、素朴でシンプルなナチュラルスタイルのインテリアを楽しまれている、nono.0129さんの愛用品を教えていただきました。nono.0129さん宅のインテリアに、さらりと馴染むモノトーン配色がスマートな、「セリアのBlack&White 手にフィットする泡立ちスポンジ」をご紹介していきます。

安らぎのひと時を♡お気に入りのスタイルで作るカフェ空間

安らぎのひと時を♡お気に入りのスタイルで作るカフェ空間

忙しい日々を送っていても、お茶やコーヒーを飲むひと時は毎日の暮らしの中では欠かせないもの。家の中にお気に入りのスタイルでまとめたカフェコーナーがあれば、外出しなくても自宅でくつろぎの時間を楽しめます。ここでご紹介するユーザーさんを参考に、自宅でのカフェタイムを特別なものにしてみませんか?

教えて!ベタベタ汚れに効果的なキッチン掃除&対策方法

教えて!ベタベタ汚れに効果的なキッチン掃除&対策方法

油や液状の調味料などで、ベタベタ汚れがつきやすいキッチン。皆さんは、そのベタベタをどのように掃除されていますか?今回は、「キッチンの汚れに有効な洗剤」、「汚さないための予防策」、「ベタベタ汚れへの対策グッズ」について、見ていきたいと思います。ぜひ参考にしてみてくださいね。

水滴吸収でいつもさらさら!100円ショップの珪藻土グッズ

水滴吸収でいつもさらさら!100円ショップの珪藻土グッズ

皆さんは珪藻土をご存知ですか。吸水性と速乾性が優れた珪藻土は、水を垂らせばスーッと吸収し、すぐに表面はさらさらになる性質があります。この性質を活かして、水気のあるキッチンや洗面所で使える珪藻土グッズが多く展開され、いまや100円ショップにも勢揃い!そこで今回は100円ショップの珪藻土グッズをご紹介します。

気分のあがるお部屋づくりに♪ニトリのカーテンがおすすめ

気分のあがるお部屋づくりに♪ニトリのカーテンがおすすめ

カーテンはお部屋の印象を左右する重要なアイテムです。そんな重要アイテムだからこそ、カーテンはじっくりとお部屋に合った商品を選びたいもの。そこで活躍してくれるのが、ニトリです!おごろ価格であるのに加え、バリエーションの豊富さは期待を裏切りません。今回は、そんなニトリのカーテンをご紹介します。

「こだわり過ぎない心地よさを教えてくれるモノトーン+α」 by mamiamioさん

「こだわり過ぎない心地よさを教えてくれるモノトーン+α」 by mamiamioさん

RoomClipに登録された新しいユーザーさんの中から、毎回お一人をピックアップしてご紹介する本連載。今回は、モノトーンのスタイリングと開放感のある間取りで、スタイリッシュに住空間をコーディネートされているmamiamioさんと、そのお宅をご紹介します。

お部屋がランクアップ☆暮らしに役立つDEAN&DELUCA雑貨

お部屋がランクアップ☆暮らしに役立つDEAN&DELUCA雑貨

お値段以上の満足感が得られる、と話題のショップ「DEAN&DELUCA」。店舗に足を運んでみたことのある方や、ネットの通販サイトを見たことがあるという方も多いかと思います。今回は、そんなDEAN&DELUCAの雑貨をインテリアに取り入れた実例をご紹介。RoomClipユーザーさんたちの暮らしへの活かし方に、ぜひご注目ください。

こんな使い方もできる!ダイソーの紙袋を使ったアイデア

こんな使い方もできる!ダイソーの紙袋を使ったアイデア

ダイソーで販売されている紙袋の中でもクラフト袋は、デザインやサイズのバリエーションが豊富。ラッピングアイテムとしての使い方以外にも、インテリアの中に取り入れたり、収納アイテムとしたり、幅広い使い方ができる便利なアイテムです。ユーザーさんの便利な使い方、アイデアや工夫をご紹介します。

気分はパリジェンヌ♪洗練されたアパルトマン風インテリア

気分はパリジェンヌ♪洗練されたアパルトマン風インテリア

まるで映画や洋書の世界のような、パリのアパルトマン風のインテリア。さまざまなテイストの中でも、特に女性の心をひきつけるもののひとつだと思います。今回は、RoomClipユーザーさんによるあこがれがつまったアパルトマン風のお部屋を、場所別にまとめました。思わずうっとりしてしまうインテリアをどうぞご覧ください。

どっちで買う?しまむら・シャンブルおすすめグッズご紹介

どっちで買う?しまむら・シャンブルおすすめグッズご紹介

しまむらと、姉妹ブランドのシャンブル。どちらもプチプラで人気です。しまむらはファミリー向けの商品展開。一方、シャンブルは女性をターゲットにしたデザインやアイテムが中心です。今回は、それぞれどんな商品があるのか布製品を中心に、おすすめのグッズをご紹介します。ユーザーさんたちのインテリアにも注目です。

「上質な品格をまとう、好きなものしかない豊かな空間」 by Yumiさん

「上質な品格をまとう、好きなものしかない豊かな空間」 by Yumiさん

RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。 今回は、確かなものがそこにあるからこそ漂う品格がある……そう教えてくれるYumiさん宅の、美しく上質な佇まいのキッチンをご紹介していきます。こだわること、そしてそれを魅せること、なにより暮らしを愉しむことの本質を感じさせてくれる素敵な空間です。

ハロウィンにもクリスマスにも♪長く使えるインテリア小物

ハロウィンにもクリスマスにも♪長く使えるインテリア小物

季節のイベントごとにインテリア小物を変えて、楽しめたら素敵ですよね。でも、特に秋冬はイベントが目白押し…。そこで今回は、どうせなら長く使えるインテリア小物で飾り付けしたいな!と思っている方に向けて、ハロウィンにもクリスマスにも使える商品をご紹介します。ぜひ最後までご覧くださいね。

丈夫で安くて使いやすい!木製パレットで作る家具10選

丈夫で安くて使いやすい!木製パレットで作る家具10選

みなさんは、パレットを知っていますか?もともとは荷物を輸送するときに使う荷台ですが、最近はDIYの素材になると注目されています。特に木製のパレットは、使いやすいと評判ですよ。すのこ状の見た目と、輸送用ならではの丈夫さが特徴です。ユーザーさんたちは、どのようにDIYやリメイクをしているのでしょうか?

清潔さ&使いやすさがポイント!キッチン洗剤の置き方実例

清潔さ&使いやすさがポイント!キッチン洗剤の置き方実例

毎日のように使うキッチンの洗剤、皆さんはどこに置いていますか?一般的に多いのはシンク周りですが、そのまま置いておくと、汚れたりぬめりが出たりするのが気になることがありますね。今回は、RoomClipユーザーさんたちの実例から、清潔さや使いやすさを重視した、キッチン洗剤の置き方を考えていきたいと思います。