「収納指数」で考える維持管理しやすい収納づくり by Hana.さん

「収納指数」で考える維持管理しやすい収納づくり by Hana.さん

RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。

今回は、オークカラーのぬくもりを添えたモノトーンインテリアにお住いのHana.さんに収納のコツをお伺いしました。

今回教えてくれたユーザーさん♪

一戸建て、2児の母、4人家族。収納には興味がなかったのですが、家を建てたのを機に収納にハマりました。収納にゴールはなくて、子どもの成長に合わせて、日々改良を加えています。小さな不満を我慢しない!がモットー。今の課題は子どものお片付け育。

見た目の統一感と収納指数を意識して

見た目スッキリ&扉を開けてもキレイな収納の様子が伺えるHana.さんのお宅。収納グッズは、同じ入れ物で統一され、物が所定の場所にキレイに収まっているのがよくわかります。そのため、お部屋もスッキリと片付き、クールで落ち着いた印象です。Hana.さん宅のそんな収納には、ある秘訣があるようです。

Hana.さん

「『いかに自分が楽できるか』を第一に収納を考えています。そこでたどり着いたのが、収納指数で考えるシンプルな収納スタイルです。収納指数とは物を出し入れするために必要な歩数+アクション数。毎日使う物は手の届く範囲に。見た目の統一感にこだわりつつ収納指数を意識することで、より維持管理しやすい収納になりました。」

なるほど!収納カウンセラー飯田久恵さん考案の「収納指数」という考え方を取り入れ、維持管理しやすい収納を実現されていたのですね。確かに、Hana.さんの収納は、必要な場所に必要な分の収納環境が整っていて、とても使いやすそうなのが印象的。取り出し、片づけるのに無駄な動きが少ない収納作りをされているので、長く続けられる収納になるのですね。今回、Hana.さんに教えていただくのは、「維持管理しやすい収納3つのコツ」です。キレイな収納を続けていきたい!そんな方必見の収納術になっています。

出し入れ簡単!維持管理しやすい収納3つのコツ

その1 必要な物は必要な場所に収納する

Hana.さん

「できるだけ使う場所の近くに収納場所を設けて、収納指数の歩数を減らしています。お片付けが苦にならない距離感で出しっ放しを予防。でも、場所によっては収納スペースは限られているもの。必要な場所に必要な物を収納するためにモノは厳選して、定期的に断捨離しています。」

その2 1BOX=1カテゴリーの分類収納で物に定位置を決める

Hana.さん

「ファイルボックスやケースでスペースを仕切った1エリアに1カテゴリーを収納しています。高頻度で使用する物は細かく分類し、低頻度の物は大きなジャンルで分類します。分類と住み分けにはこだわりますが、あとはポイポイ投げ込むだけです。分類が明確であるほど決めた配置が定着します。一時的な物や分類しきれない物を収納する専用スペースもあると楽ですよ。」

その3 必要以上にしまい込みすぎない

Hana.さん

「収納したい物に合わせた収納用品選びも大事なポイント。収納指数のアクション数を減らすため蓋つきの収納用品は避け、同じ物以外はできるだけ上下で重ねないようにしています。使用頻度の高い小さな物は仕切り付きケースで迷子にならない投げ込み収納に。サッと出し入れできれば、片付けも苦になりません。」

オススメの収納アイテム

ITEM無印良品 ファイルボックス スタンダード A4用
PRICE700〜1,000

スッキリした見た目で丈夫なファイルボックス。書類整理だけでなく食品や洗剤のストック、フライパンの収納まで何にでも使っています。我が家ではスタンダードとワイドを合わせて59個、スタンドタイプを14個も使用しています。ズラッと並べた姿も美しく、使用状況に合わせてアチコチ転用しています。

販売サイトで商品を見る

最後に、収納が苦手な方へのアドバイスをいただきました

Hana.さん

いきなり収納を見直す前に、収納スペースを見渡して今ある不満や不便な点、コレは絶対にココに置きたいなどの希望を書き出してみて下さい。あと今ある物を書き出して、ザックリ分類や配置を考えます。書き出してるうちにコレはいらないなと断捨離も進みますよ。何度も収納用品を揃えては失敗を繰り返してきたので、いろいろ書き出す収納ノートを作ったら成功のカタチが見えた気がします。

快適収納には「距離感」も大切

無駄がなく、維持管理しやすい収納作りを教えて下さったHana.さん。「1ボックス1カテゴリーに分けたものを必要な場所に収納する」そうすることで、使いやすい収納が出来上がります。生活動線を配慮し、片付けが苦にならない距離感で作る収納は快適な暮らしに直結。そんな暮らしやすい収納環境を整えていきたいですね。「今ある物、その分類、収納位置の希望を書き出すことから始める」Hana.さん流の収納作り、皆さんも参考にしてみませんか?


Hana.さんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク