清潔にセンスアップ!もう迷わない歯ブラシの置き方10選

清潔にセンスアップ!もう迷わない歯ブラシの置き方10選

毎日使う歯ブラシは、どのように置いていますか?口に入れるものなので清潔が一番ですが、ただ出しておくと生活感も気になりますよね。今回は、意外と扱いにこまる歯ブラシの置き方を、RoomClipユーザーさんの実例をもとに学んでみたいと思います。衛生面も見栄えもOKな、これだ!という方法を見つけてみてください。

見た目や衛生面で一工夫

見える場所に歯ブラシを収納する場合、気になるのはその見た目と清潔感ですよね。急な来客があっても慌てなくてすむように、普段から整えておきましょう。ただ置くだけでなく、インテリア的で衛生面も申し分ない、ワンランク上の工夫は見逃せません。

ビンに入れて吊り下げる

一見歯ブラシ収納とは思えない、おしゃれなアイデアです。ビンに入れて吊り下げるとは、意外と思いつかない方法ですよね。歯磨き粉はクリップで挟んで、コップも持ち手をそのままかけているそうです。実用性が高いのに、生活感は皆無の見事なインテリアになっています。そっと添えられたグリーンも効果的です。

ナチュラルに馴染む、試験管スタンド

絵になる窓辺のインテリア、実は歯ブラシが収納されています。試験管に入れたグリーンと一緒に並んでいて、思わず二度見してしまうほど馴染んでいますよね。試験管立ての作りをうまく利用して、一本ずつ入れられるのも衛生的で使いやすそうです。無造作に横に置かれた歯磨き粉も味があります。

歯ブラシスタンド+珪藻土

marimamaさんは、人気の歯ブラシスタンドを使われていました。スリムでスマートに収まるのが良いですよね。そして、下には100均で購入されたという珪藻土のコースターを敷くというアイデアも。水切れが良くいつも清潔が保てるので、歯ブラシ置き場にぴったりです。

ずっと欲しかった珪藻土コースター☆ なんとキャンドゥで発見!! まさか100均で買えるとは(゜o゜;) 他には正方形と色違いで水色も売ってました!
marimama

お掃除も楽!吊り下げ、引っかけ収納

洗面台はいつもキレイを保って、気持ちよく使いたいですよね。しかし、水まわりはすぐに汚れが溜まりがちです。ちょこちょこ掃除をしやすいように、歯ブラシはぶら下げたり引っかけたりして、直置きしない工夫がおすすめ。いろいろなやり方があるので、マネしやすい方法がきっと見つかりますよ。

家族分もすっきり

歯ブラシを引っかけておける、シンプルなスチール素材のスタンドをお使いのkamiさん。家族全員分が収まるのに、コンパクトなのがうれしいですね。もともとは吸盤で留めるタイプなのだそうですが、接着剤でしっかり固定されていました。木との相性も良く、クールでナチュラルな洗面台にひと役かっています。

歯ブラシホルダーの固定、ゴムや磁石などもためしてみましたが、やはりシンプルにアロンアルファのお世話になることにしました。すっきり張り付き、歯ブラシも吊り下げ収納できて満足です。あとはブラシも吊るすかどうか・・・
kami

100均のコードクリップを使って

洗面台扉の裏に並んでいるのは、100均で購入されたコードクリップです。コードを留める部分に、歯ブラシがフィットするのだそう。触れる部分が少ないので、衛生的にかさばらず使えて便利です。gomarimomoさんは2年ほど前から愛用されているそうなので、使い勝手も申し分なしですね。

コードクリップを歯ブラシホルダーとして 使っています。 2年くらい使ったところ 経年劣化で黄ばんでしまったので また同じものを新しく付け替え。 綺麗な色になり満足♪ 気が早いですが家族が増えたので 3つ→4つへ増設しておきました。 欲を言えば全て白のセットならいいのに☺︎ ちなみに100均のキャンドゥで購入しました。 携帯アクセサリー、イヤフォン等のコーナーに 置いてあると思います。
gomarimomo

つっぱり棒に引っ掛けて収納

こちらは、洗面台の鏡下から吊り下げた収納です。フックは貼り付けているように見えますが、つっぱり棒を使っているのだそうです。扉で隠れる部分につっぱり棒を付け、フックとピンチをぶら下げるアイデア。すっきりとした見た目が手軽にできて、すぐにでもマネしたくなります。

歯ブラシ置き場をDIY

歯ブラシの置き場所に迷ったら、洗面台の形やこだわりに合わせて手作りするのも良いですね。家族の人数や歯ブラシの大きさなどにぴったり合ったものが使えるのは、DIYだからこそ。身近にあるアイテムで手軽にアレンジができる方法もありますよ。DIY初心者さんも、ぜひチャレンジしてみてください。

木材と画びょうで

Rukaさんが歯ブラシを引っかけているのは、DIYしたオリジナルの品です。木材に画びょうを付けて、歯ブラシが引っかかるように作られています。子ども用や大人用など、大きさの違う歯ブラシでもそれぞれ合わせられて、市販品ではできない微調整が可能です。歯磨き粉も一緒に吊るせて、一式すべてが収まります。

ペットボトルキャップで

この可愛らしい歯ブラシホルダーは、ペットボトルのキャップを使っているのだそうです。キャップに適当な切り込みを入れて、そこに歯ブラシをはめ込んでいます。アレンジがお上手なので、もとがキャップとは思えませんね。全体の雰囲気ともあっていて、歯ブラシの生活感を激減させてくれます。

塩ビパイプで

Akiさんは、1人ずつ差し込めるタイプの歯ブラシホルダーをDIY。男前なインテリアに合わせて、クールな装いです。ホルダー部分は塩ビパイプを切って取りつけているのだそう。シルバーの塗装も、無機質で清潔な印象です。

いままでセリアのワイヤーの歯ブラシ立てだったので、まっすぐ入れる気のない子供たちのおかげでごちゃごちゃ!( ˘・з・) なので個別に立てられるのにしましたー 塩ビパイプにダイソーのアクリルスプレーのシルバーで塗装しましたー。 黒塗装でサビにしようかとも思ったけど、サニタリーは清潔感も欲しいので、シルバーに( ´ ▽ ` )ノ 歯磨き粉もパイプの固定具に収納です。 歯磨き粉カバーはゼブラ柄折り紙andクリアファイルでーす。 そして、初ステンシルしかも自作!
Aki

専用棚を取り付けて

歯ブラシ専用の棚を、すのこでDIYしています。お客さまがいらしても、歯ブラシを隠しておけるので、見栄えが良いですね。扉を開けるだけなので、取り出しもスムーズ。シャビーなペイントで、洗面所のオブジェとしても素敵な存在感を放っています。

上の部分があると歯ブラシの抜き差しに邪魔かなぁと思い 、あえて蓋の方に屋根(?)をつけました。 マグネットシートと金具で、蓋がピタっとくっつくようにしていまーす!
mi-ri-na-mu

どれもすっきりと使いやすい方法で、あれこれ試してみたくなりました。洗面台と歯ブラシをクリーンに使うために、直置きしないというのも良いアイデアです。収納を助けてくれるアイテムもあるようなので、有効に取り入れたいですね。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「歯ブラシ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク