「一括収納法でつくる◎仲良し家族のコンパクトな暮らし」 by yukaさん

「一括収納法でつくる◎仲良し家族のコンパクトな暮らし」 by yukaさん

RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。

今回は、ヴィンテージ調の木の風合いとメンズライクな家具雑貨で作る落ち着いた印象のシンプルインテリアに住まいのyukaさんに収納のコツをお伺いしました。

今回教えてくれたユーザーさん♪

旦那さんと私、中学二年生から三歳までの4人のこどもたちの 6人家族+猫2匹で、ちいさな家に暮らしています。 平日は仕事、休日は息子たちのサッカーで毎日とにかく忙しいので、効率よく&楽しく過ごせるように日々考えています。

家事の時間を減らし、家族で過ごす時間が増えるように

ものは収納スペースにキレイに収まり、見せる収納も飾るように楽しまれているyukaさん。どこか遊び心を感じる見た目と絵になる存在感を感じる収納は、見ていてもワクワクしてきます。

yukaさん

「我が家はほんとうに小さい家ですので、少ないものでできるだけコンパクトに暮らせるように心がけています。家族が多いため、家族みんなが分かりやすい収納と、家族誰もが取り出しやすい&しまいやすい収納を考えています。例えば、扉や引き出しを開ければひと目で分かるようにしたり、空間に余裕をもって収納したり、放り込むだけなどの簡単なアクションで片付けられる収納方法にしたり。その結果、〇〇どこー?と聞かれることも少なくなり、お片付けやお手伝いもしてもらいやすくなりました。家事にかかる時間を減らして、少しでも家族で過ごせる時間を多く確保するのが目標です。」

なるほど、家族が多いということで自然と多くなる物を、わかりやすく誰もが使いやすい収納になるよう工夫されていたのですね。収納を整えることは過ごしやすさにつながります。毎日バタバタとすぎる中、少しでも「家族と過ごす時間を増やすために収納を整える」とても素敵な工夫ですよね。では、今回yukaさんに教えていただくのは「家族みんなのものを一箇所に集める収納法のコツ」です。早速みてきましょう!

家族みんなの一括収納!3つコツ

その1 家族で共有・兼用できる収納にする

yukaさん

「家族6人分のオールシーズンの衣類を、私たちの寝室のクローゼット1.5帖分に収納しています。

引っ越し当初は各部屋のクローゼットにそれぞれ収納していたのですが、洗濯ものをたたんで各自の部屋に戻すのがとにかく大変でしたので、すべて一ヶ所にまとめて収納するスタイルに変えました。

トップスはハンガーの数を決めて(人別にマスキングテープで色分けしています)、それ以上増えないように。ボトムスも数を決めています。

今まで人別に分類していましたが、最近、主人と長男、私と長女の服のサイズが同じになってきたので、それぞれ兼用で着られるように『メンズ』『レディース』『子供服(下のふたりのサイズ別)』のカテゴリ分けに変えました。兼用することでお互い 手持ちの服が倍に増えたと喜んでいます。似たようなデザインのものはふたつをひとつに減らすこともでき、ハンガーの数を少しですが減らせました。

下の衣装ケースには、サッカー・フットサルのウエア、帽子やマフラー、バッグなどの服飾小物、靴下などをカテゴリ分けして、ひとつのケースにひとカテゴリを ざっくり収納しています。 こちらも誰のもとの固定せず、使いたい人が使って良いシステムです。

我が家では基本的に、兼用できるものは何でも兼用しています。」

その2 みんなの興味を引き、楽しめる工夫をする

yukaさん

「家族みんなの本を同じ場所に置けば、それぞれの興味のあることが分かっておもしろいし、会話も増えると思い、誰でも手に取れるように家じゅうの本を、ひと部屋に集めました。こどもたちは『図書室』と呼んでいます。実際、主人と息子たちでコミックや大きなサッカーの本を共有して読んだり、私のインテリアの本を娘が読んで部屋の模様替をしたり……本棚の天板には『今月の母のおすすめ本』を置いて目にとめてもらえるようにしてます。

スタディコーナーの後ろの壁には100円ショップのクリップボードをたくさん並べて、こどもたちの学校からのお便りや、私の仕事の書類などを見せながら収納しています。そのほかに、子どもたちの描いた絵や、行ってみたいカフェやショップのカード、旦那さんの欲しい自転車のカタログなど……なんでもかんでも貼り付けて楽しいコーナーにしています。

見た目も楽しく遊び心のある演出をするのが好きです。」

その3 見た目も整える

yukaさん

「せっかくきちんと収納を考えても、見た目が乱雑なだけで、ものが多く見えたり、散らかって見えたりするので、収納用品はできるだけシンプルで、同系色、同じ種類のものを選ぶようにしています。収納アイテムが揃っていれば、並べたり積み重ねたりもしやすく、スペースの節約にもなります。

写真は、娘の部屋のクローゼットをかりた納戸スペースと、テレビボードの引き出し。バンカーズボックスに季節の飾りやベッドリネンのストック、こどもたちの成長記録や思い出のものなど……子どもでも分かりやすいようにイラストを付けたラベルを貼り付けています。

CDやDVDはケースを処分してコンパクトなものに変えたら、引き出しふたつ分だったのが、ひとつにぴったり収まりました。」

オススメの収納アイテム

ITEM無印良品 ポリプロピレンケース・引出式
PRICE1,800円

とにかくシンプルなのでいろんな場所で使え、買い足しもしやすいところが助かっています。 細かいものの収納にも適しています。 我が家では文房具の収納や洗面所の収納などに使っています。 この他にも無印良品の収納アイテムは たくさん使用しています。

販売サイトで商品を見る

最後に、収納が苦手な方へのアドバイスをいただきました

yukaさん

「私も収納が得意ではないのですが、最初から完璧にしようとせず、まずは大きく仲間分けしてみる。ちいさな範囲から少しずつ整えていけばいいと思います。持ち物を見直して、ものの量を減らしてみるのも良いと思います。また、ものをしまい込むのが目当てではなくて、次に使うためにしまうことを心がけたり、収納用品を選ぶときはシンプルで買い足しができるもの、積み重ねられるものなどを選ぶようにしています。

出したり片づけたりするのが楽しくなる収納方法や演出を考えれば、家族のみんなも手伝ってくれて、お母さんの仕事もぐんと楽になりますよ。」

「今」を感じ、共感し、刺激をもらえる◎家族だから実現できる収納法

家族の持ち物を一箇所にまとめる収納法で、すっきりとコンパクトな暮らしを実現されていたyukaさん。この一括収納では、「場所の節約」「わかりやすい」「家族と距離が近くなる」という魅力を感じました。家族で物を共有・兼用していくことで、家族全体も持ち物が把握でき、物の要不要がはっきりとしてきます。場所も節約でき、”必要なものは、そこに行けば見つかる”。そんなわかりやすさはとても暮らしやすいですよね。そして、yukaさん家族が「図書室」と名付けた家族の本が集まった部屋や趣味ボードコーナーは、”家族の今”を映し出し、家族が互いに共感し合い、刺激をもらえる場所として存在していました。このように、兼用・共感の多い収納作りは、よりコンパクトで家族との距離が近い豊かな暮らしへとつながっていくのですね。もちろん、見た目の統一感も大切にしながら。皆さんも、yukaさん流一括収納術、ぜひ参考にしてみませんか?


yukaさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク