
本連載ではRoomClipユーザーさんが暮らすワンルーム・1Kをご紹介。真似できるリアルな工夫やとっておきのスタイルを探っていきます。
今回は、海外のアパートを連想させるクラシックなミックスインテリアにお住いのchiikokoさんのお部屋です。
今回教えてくれたユーザーさん♪
プロフィール
お住まい

- お住まいの地域: 埼玉県
- お部屋の種別: 1K(キッチンと居室がドア等で仕切られている)
- 居住面積: 25m2
- 家賃: 65,000円
- この家に住む人: 自分
- ご職業: ヘアメイク
- 趣味: 部屋いじり
いまのお部屋に決めた理由はなんですか?


「部屋探しの時間があまりなかったので、特にこだわりはないですが、強いていえばドアやクローゼットなどが、グレー系の色だったところが気に入りました!」
お部屋のこだわりを教えてください


「気分転換によく模様替えをしていたので、ベッドをキッチンに持ってきたり、可能な限りあらゆる配置を試しましたが、今は縦長の部屋なので、両側に家具を配置することで、部屋の中央を空けて動線を確保することで落ち着いています。 基本は海外のインテリアが好きです。 可愛すぎすカッコよすぎず、シンプル過ぎず、ごちゃつき過ぎず上手くバランスをとっていけたらいいなと思います。」
気づいたらいつも居る場所はどこですか?


「ベッドを背にしてラグの上です。ソファもあるのについラグの上でゴロゴロしながら、動画を観たりネットサーフィンしたりしています。」
海外のインテリアを参考に自分なりの個性をプラス【ここがポイント!僕&私の工夫】
①カーテンではなくロールスクリーンを採用


「海外のインテリアを見ているとカーテンをつけている部屋が少ないなと思っていて、思い切って外してみました! その後、ありがたいことにロールスクリーンをモニターさせて頂けることになりつけていますが、普段はすっきり上げておいて、人目が気になる時は下げて、とできるようになり気に入っています。」
②マステで窓枠をアレンジ


「海外のお部屋のような素敵な窓にどうにか近づけないかと何となく家にあったビニールテープを窓に貼ってみたら意外といい感じになったのでそのまま採用しました笑。 その後ビニールテープだと歪むことが分かったのでマスキングテープでやり直して今に至ります。」
③棚はペンキで好みの色に塗り直す


「初めて自分で買った家具がドレッサーとして使っている棚だったのですが、好きな系統が変わるたびにペンキで色を塗り替えて使い続けています。 今はグレイッシュな色が好きなので、グレーに塗りました!」
④洋書をアレンジしオブジェに


「古本屋で安く買った洋書を1枚1枚斜めに折ってちょっとしたオブジェにしました。」
⑤キッチンはDIYでイメージチェンジ


「キッチンはまだまだやりたいことがありますが、色を塗りたくなったので、リメイクシートを貼った上からネイビーのペンキで色を塗ってみたり、壁一面にマスキングテープを貼って印象を変えてみたりしました!」
最近買ったナイスなアイテムを教えてください

リーズナブルな価格と部屋がそんなに広くないので、幅が89cmと大きすぎず小さすぎずちょうど良く、脚がマットな黒なところが気に入っています。 やはりテーブルがあると、きちんと食事や勉強など椅子に座って出来るので生活にメリハリが出ていいです。
販売サイトで商品を見る今後インテリアで挑戦してみたいことがあれば教えてください

「壁に色をつけたり、もう少し部屋に色味のあるものを増やしていきたいです。 あと、ベランダやユニットバスも何とかしたいです。」
お話をお伺いして

chiikokoさんのお部屋のレイアウトは、部屋の形に合わせて大きな家具を両端に寄せ、部屋の中央に広いくつろぎのスペースを確保。また、TVはなく、ソファは窓側を向いて配置。こうして、それぞれのスペースの目線をセパレートすることで、ワンルームの空間に仕切りができ、くつろぎスペースとさらに趣味のスペースともいえるchiikokoさんらしさを感じる2つの空間が生まれています。海外のインテリアを参考にしているchiikokoさんのお部屋。落ち着いたグレイッシュトーンを取り入れたり、窓まわりを工夫するなど、海外テイストを上手に盛り込むセンスはさすがです。いわゆる”一般的”ではない家具の配置で見えてくる、独特の世界観を楽しむchiikokoさん流海外テイストの作り方。皆さんも参考にしてみてはいかがですか?
chiikokoさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!