大人も子どもも大満足♪身近な材料でハンドメイドおもちゃ

大人も子どもも大満足♪身近な材料でハンドメイドおもちゃ

市販のおもちゃは、キャラクターや色使いが魅力的な一方、インテリアに馴染ませるのは難しいですよね。そこで、ハンドメイドに挑戦してみるのはいかがでしょうか。子どもの興味を引き出しつつ、見た目のバランスも取ることができます。今回は、身近な材料を使った作品を、ユーザーさんの実例からご紹介したいと思います。

手に馴染む優しい素材で作る、知育玩具

小さな子どもには、手先を使って想像力や発想力を付ける知育玩具を与えたいですよね。子どもが手に取りやすい優しい素材を使えば、安心して遊んでもらえます。カラーやデザインを工夫して、出しっぱなしでもOKの、スタイリッシュなデザインのものを作られたユーザーさんの作品をご覧ください。

絵本のキャラクターで紐通し

絵本「はらぺこあおむし」に登場する、あおむしや食べ物を、フェルトでハンドメイドされたユーザーさん。穴を作って、紐が通せる仕様です。手先を使う定番の知育玩具ですが、いつも読んでいる物語のキャラクターだと、さらに興味を示してくれそうですね。カラフルな色合いもキュートです。

端材でできる、棒挿し

こちらは、大きさの違う穴に棒を挿すおもちゃ。大きさの違いを確認しながら、感覚を養うことができそうです。シンプルなデザインに白と赤のペイントがなされ、海外のおもちゃのようです。端材を使って、総額300円で作り上げたというのも驚きです。

パズルキューブ

木材×モノトーンの、クールなパズルキューブ。フタ付きケースまで付いていて、インテリアとしてこのまま飾っておいても絵になります。柄の出方を楽しみながら繰り返し遊べるので、年齢を問わず長く遊べるアイテムですね。

パズルキューブこんな感じで遊べます♡ やっていくうちに発想が広がる♪♪ 子供たちも最初は私の作った柄を真似する所から今は自分で柄を見つけて遊べる様になってきました♡ ちょっと脳が活性化されてきた?!と信じよう♡
Hapiful...

ごっこ遊びは、本物志向で

大人のマネをしながら社会性などが身に付くと言われる、ごっこ遊び。男女問わずに、好きな子が多いのではないでしょうか。本物みたいなアイテムを、実際に手に取りながら遊べば、一層楽しめますね。見た目や形にもこだわったハンドメイド作品で、美的センスも磨かれそうです。

優しい手触り、フェルトのお弁当セット

色鮮やかで、ほっこりフォルムのお弁当セットは、フェルトで作った作品です。食材の特徴やお料理のデコレーションなど、細かい部分まで凝っていて、見ているだけでも癒されます。ふわふわの触感で、子どもの手にも優しくフィットします。

飾りたくなる!アイロンセット

思わず大人も欲しくなる、木製のアイロンセット。アイロンの材料は端材なんだそうですが、この滑らかな形やナチュラルなペイントなど、まるで市販品のような出来栄えですね。アイロン台は、ダイソーのまな板でアレンジ。身近なアイテムでこのクオリティを生み出せるのは、お見事です。

ダイソーのまな板を使っておままごと用のアイロン台を作りました。 厚紙、キルト芯を布でくるみボンドでペタッと貼り付けて完成☆って先日図書館で借りた本に作り方が載っていたんです(^-^) アイロンは作ったけどアイロン台がないなぁ〜と思っていたので丁度良かったです☆
quatresaisons-hiro

カラーボックスで、おままごとキッチン

場所を取るおままごとキッチンも、DIYで好きなスタイルに作りあげれば、お部屋にしっくり馴染みます。しかも、カラーボックスをベースに作ることもできるので、大物ですがチャレンジしやすいですよね。himaryさんのような木製でかっこいいキッチンなら、大人も子どもも大満足です。

他にもアイデア作品は、たくさん!

市販のおもちゃをイメージしたり、子どもの遊びの傾向を踏まえると、アイデアが沸いてきそうです。たくさんの材料がなくても、ワクワクする作品が作れますよ。手持ちのおもちゃと、組み合わせられるアイテムを作れば、遊びの範囲がどんどん広がります。

ジョイントマットで、道路を再現

道路や駐車場があり、トミカを自在に走らせられるスペースです。セリアのデニム風ジョイントマットに、白のビニールテープでラインを貼っていました。収納棚の前に広がっているので、取り出しや片付けが簡単なのも便利です。スペースを有効活用し、アレンジも加えれば、専用玩具以上の楽しみ方が見つけられますね。

カラフルでかわいい、魚釣り

柄の組み合わせとポップな色合いが、なんとも味のある魚釣りのおもちゃ。お花の飾りもキュートで、ハンドメイドならではのオリジナリティを感じます。釣り竿の方も、枝と毛糸と磁石を使って、他にはない素材感が楽しめますね。遊ぶだけでなく目でも楽しめるので、色彩感覚も豊かになりそうです。

壁を使って、スロープを走らせる

車や電車をスロープで走らせて、動きを楽しめるおもちゃです。市販品は独立型のものがほとんどですが、Rin0611さんは、壁を使ってアイデアDIY。有孔ボードに木製のレールを取り付けるだけで、あっという間に完成します。傾斜や幅を自由に調整できるので、お気に入りの車両を使って遊べるのがうれしいですね。

有孔ボード 木のダボ IKEAの線路シリーズ 100均で購入した転がりそうなもの 材料はこれだけです(*゚▽゚*)有孔ボードはホームセンターで売ってたやつです。 木のダボはあえてボンドでとめずにどんな風にも変えられるようにしてあります。 私は線路の長さに合わせて少し角度をつけてダボをさして、あとは好きなようにボールや車を転がしてます♡ 転がるものの重さによって跳ねてしまったりするので微調整はしますが、何かくっつけたり複雑な作業はないです! それから、ダボを等間隔で縦と横にさして上から丸いものを落とすだけでも、コロコロ落とせるおもちゃになりますよ(*^^*)(←説明下手ですみません)
Rin0611

ワイン箱で、おもちゃのお家

ワイン箱を、おもちゃのお家にリメイクした可愛らしい作品ですね。階段を付けて、何室もお部屋がある豪華な一軒家風です。彩り豊かな壁紙も貼られて、メルヘンな世界観もデザインされています。たくさんのストーリーを考えながら、お人形遊びに没頭できそうです。


触って遊びながら、素材の感触も感じ取れるのが、手作りの良さですよね。さらに、飾りたくなるようなデザイン性も加わって、たくさんの刺激を与えることができそうです。愛情たっぷりのハンドメイドに、ぜひ挑戦してみてください♪


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「おもちゃ ハンドメイド」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

狭い、おしゃれじゃないを解決!賃貸インテリア特集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク