心地よい睡眠をとるために!色と光を考えるベッドルーム

心地よい睡眠をとるために!色と光を考えるベッドルーム

1日の疲れを取り、明日への活力を養うためには心地よい睡眠をとることが大切です。そのためには、どのようなベッドルームをしつらえるといいのでしょうか。今回は、RoomClipユーザーさんの実例から、心も体もリラックスできるベッドルームインテリアの作り方を考えていきます。色の選び方や光の扱い方に注目です。

良質な睡眠をとるためのベッドルームの色選び

落ち着きを感じる色をベッドルームのインテリアに取り入れることで、心と体がリラックスし、質の高い睡眠へとつながっていきます。中でも、色の鮮やかさを表す「彩度」が低い寒色は、心を落ち着ける「沈静色」と呼ばれているのでおすすめです。スモーキーカラーや柔らかさを感じる色も、落ち着いた雰囲気にしてくれます。

心を落ち着けてくれるブルー系ベッドルーム

kinu-itoさんのベッドルームは、まるで海外のホテルのようなしつらえです。2台並べたベッドのリネン類やカーテンにブルーを使い、落ち着きのある空間に仕上げています。青は、気持ちを穏やかに落ち着かせる沈静色の1つです。ベッドルームに使うことで、心地よい睡眠を促してくれる効果が期待できそうですね。

寝室は落ち着く深い青って決めてたよ!
kinu-ito

スモーキーなカラーでリラックス効果を

pekoさんのベッドルームのアクセントクロスは、淡いグレーです。グレーのようなスモーキーカラーは沈静色と呼ばれ、心を穏やかに落ち着けてくれる効果が期待されます。ベッドリネンもグレーでそろえ、リラックスできるベッドルームのインテリアになっていますね。

アクセントクロスは当初ブラウンだったのですが先日クロスを張り替える機会があったので前から気になっていたグレーに★ かなりお気に入りです...
peko

ぬくもりを感じるカラーに包まれて眠りたい

Shihoさんのベッドルームは、やわらかなホワイト×ベージュでまとめられたインテリアです。ぬくもりを感じるカラーは、見た目にも落ち着きを感じますね。優しい雰囲気のキャノピーや、重ねてセットされているベッドリネンやスローの色合いも美しく、参考にしたくなります。

眠りを促し妨げない!光を考えたベッドルーム

心地よい睡眠を確保するためには、光についても考えなければなりません。眠りにつく1時間から2時間前には、室内の灯りをおさえると睡眠ホルモンが分泌しやすいそうです。カーテンを選ぶ場合も、色やデザインだけでなく、外からの光の遮断についても考慮するようにしましょう。

カーテン選びは光の量を調節できるモノを

こちらはRanRanさんの、一人暮らしの1Kのお部屋です。床までの長さがある遮光カーテンを、ベッドが置かれた窓にチョイスして外からの光を遮断しています。落ち着きのあるベージュカラーのカーテンは、大きな面積を占めていても圧迫感がありません。ベッドリネンやカーペットとのグラデーションも美しいですね。

ベッドルームの照明は明るさをおさえて

スムーズな睡眠のためには、明るさをおさえた照明がおすすめです。morimiさんのベッドルームには、IKEAの寝室用のライトがあります。コンセントから延びるコードには、いなざうるす屋さんで購入されたワイヤー入りの枝のあるフェイクグリーンを巻き付けて、カバーしているそうです。

おしゃれな間接照明を上手に取り入れよう

Riikushiimaさんのベッドルームには、背の高いフロアランプとサイドテーブルの上に置かれたテーブルランプがあります。どちらの光も、やわらかで温かみのある色なので、落ち着きを感じることができそうですね。間接照明は、高さを変えて設置すると陰影のでき方に差が生まれ、奥行きを感じやすくなります。

リラックスした雰囲気を作るアイテムをプラスして

心地よい睡眠のためのベッドルームのインテリアは、リラックスできる雰囲気作りも大切です。一日の疲れを癒し、心も体もくつろいだ状態にすることで、ゆっくりと眠れるようなベッドルームづくりを目指しましょう。ここでは、そのためにおすすめのアイテムをご紹介していきます。

ベッドルームにおすすめの観葉植物

観葉植物は、見ているだけで癒されますね。また、大きな葉っぱは、天然の加湿器と呼ばれるほどの蒸散効果も期待できます。Rinさんがベッドルームに選んだのは、大きなゴムの木です。すっと伸びた樹形も美しく、グリーンのアクセントクロスやブラックチェリーのフローリングにも映えています。

主寝室に置いているのはカシワバゴムの木。 オフィスで見かけるようなきちんと整えられたものではなく、根元に生える葉っぱと、真っ直ぐな幹の先から枝葉が自由に伸びた姿に一目惚れし、もう9年ほど一緒に暮らしています。
Rin

アロマで心も体も心地よくリラックス

心と体をリラックスさせてくれるアイテムとして、アロマもおすすめです。ベッドルームにアロマを使う場合は、アロマスプレーやディフューザーなど、火の始末の心配のいらないものを選ぶと安心ですね。rinrinさんのホテルライクなベッドルームには、スタイリッシュなアロマ加湿器が置かれています。

ベッドリネンは肌触り重視で選ぼう

ベッドリネンも、睡眠に大きくかかわってきそうです。特に、直接肌に触れるシーツやまくらカバーなどは、肌触り重視で選ぶことで、心地よい睡眠を促してくれるのではないでしょうか。16m2さんは、リネンシーツをチョイスされています。使い込むうちにやわらかなテクスチャーを楽しめるのが、リネンシーツの特徴です。

ベッド回りにスペースを取るレイアウト

最後にご紹介したいのは、ベッドのレイアウトです。心地よい睡眠をとるためには、ベッド回りにはなるべく物を置かないことがポイントになります。o_rさんのように、大きめサイズのベッドでも両サイドから使えるように配置することで、使いやすくなりますね。


心地よい睡眠をとるためのベッドルームのインテリアをご紹介しました。色と光に注目し、心も体もリラックスできることがポイントです。アロマやグリーンなどのアイテムも効果的ですね。ベッドルームを落ち着いた空間にすることで、心地よい睡眠を手に入れてみませんか。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「ベッドルーム」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

狭い、おしゃれじゃないを解決!賃貸インテリア特集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク