使って飾って2倍楽しい♡アクリルたわしをハンドメイド

使って飾って2倍楽しい♡アクリルたわしをハンドメイド

洗剤を使わずに汚れを落とせ、エコで手肌にも優しいアクリルたわし。自分で毛糸を編んで好きなデザインを作ることができる、人気があるハンドメイドのひとつです。RoomClipのユーザーさん実例から、アクリルたわしの作り方とおうちでの楽しみ方をまとめてご紹介します。

アクリルたわしを作るには

アクリルたわしは、アクリル素材でできている毛糸を編んでいくことで作ることができます。必要な物が少なく場所を取らないので、好きな時間に少しずつ進めて楽しむことができるのもいいところ。まずは、アクリルたわしの作り方を簡単にご紹介します。

必要なのは編針と毛糸だけ

アクリルたわしを作るのに必要なのは、アクリル毛糸と鍵針です。どちらも手芸店や100均などで簡単にそろえることができますよ。nekonomamaさんはダイソーの毛糸を使って編んでいます。グラデーションの入った毛糸なので、色の変化が楽しめますね。

今日違うダイソーに行ったら、もっと柔らかいアクリル毛糸ありました!このミックスカラーの毛糸は、かなりガシガシしてます。
nekonomama

編み方はたくさん

アクリルたわしの編み方はたくさん出版されている本や、ネットを参考にすることができますよ。hemukoさんはAmazonで購入した本を見ながら作っています。どれも凝ったデザインを上手に編まれていて、ハンドメイドとは思えない出来栄えです。

配色と編み方しだいで

配色や編み方を変えるだけで、同じ毛糸からでも違う物を作ることも可能です。yunohaさんは数種類の毛糸を組み合わせて、デザインの異なるアクリルたわしを作っています。おうちのテイストにぴったりなアイテムを、これだけ作れるのはうらやましくなりますね。

アクリルたわしを楽しもう

せっかく作ったアクリルたわしを、おうちの暮らしにもたくさん取り入れたいですね。お気に入りの掃除道具として使うのはもちろん、デザインを活かしてお部屋に飾ってみるのもおすすめです。ここでは、アクリルたわしのおうちでの楽しみ方をご紹介します。

洗面台と同じカラーを

rika8282さんは、洗面台で使うためにアクリルたわしをハンドメイド。ネイビー×ホワイトの毛糸を選んで作ったたわしは、洗面台のカラーともぴったり合っていますよ。そのまま蛇口に掛けておくだけでも、生活感なくコーディネートできています。

同じ毛糸でおそろいに

ダイソーの毛糸を使ってアクリルたわしを作った、momonokiさんです。毛糸1玉から、アクリルたわしを2個とハンドソープカバーを作ることができたそうです。一緒に並べて使うアイテムを、同じ毛糸で作っておそろいにすれば統一感もうまれますね。

アクリルには湿式と乾式があるそうで、汚れがよく落ちるのは湿式だそうです。これはダイソーのアクリル毛糸です。 東レのセベリスという抗菌防臭繊維を使用している優れものです。 1玉でハンドソープカバー+エコたわし2個(リーフと細長)が作れました。
momonoki

ディスプレイコーナーに

hemukoさんは、別の編み物の残り糸を利用してアクリルたわしを作っています。渦巻き模様が特徴的な作品は、ディスプレイコーナーに飾っても引けを取っていませんね。ハンドメイド作品ならではの、どこか温かみのある雰囲気を楽しめています。

つなげて窓飾りに

Renさんは、たくさん作ったお花モチーフのアクリルたわしをつなげて窓に飾っています。モチーフ同士は、編み目の間にゼムクリップを通してつなげているだけ。使うときや気分を変えたいときには、すぐに外すことができる便利なアイデアです。

編針を使わなくても作れます

アクリルたわしは、編針を使わない方法で簡単に作ることもできます。時間を掛けずに手軽に作りたいときはもちろん、編み物に自信がないという方にもおすすめですよ。とっても簡単にできる、編針を使わないアクリルたわしの作り方をご紹介します。

牛乳パックで作る編み機

t.mさんは、牛乳パックを利用してアクリルたわしを作っています。編み機の形に牛乳パックをカットし、そこに表裏互い違いに毛糸を掛けるだけで編むことができる方法です。牛乳パックならおうちにもあるので、簡単にチャレンジできそうですね。

手に巻き付けて結ぶ

tocchiさんが作っているのは、毛糸を編まずに結ぶアクリルたわしです。毛糸を手に好きなだけ巻き付けていき、最後に抜き取って真ん中を結んで作っています。ポンポンのような見た目がかわいらしく、お子さんと一緒に作るのも楽しそうです。

余った毛糸を活用にも

hemukoさんが作っているのは、同じく結んで作るタイプのアクリルたわしです。毛糸を厚紙などに10回ほど巻き付けた後、全体で大きな結び目になるようにして作っています。小さめサイズなので、少し余った毛糸を活用するアイデアにもいいですね。

私の場合、厚紙がなかったのでiPhone7Plusを縦にして毛糸をぐるぐる10回巻いて→外して→結びました。(段ボールがあったか!)今回の毛糸はセリアやキャンドゥにある「アクリルマーブル」です。イオンの手芸店(パンドラ)だと、100円なのに沢山の色が揃っているのでオススメです。
hemuko

それぞれのおうちのテイストに合った、魅力的な作品ばかりでしたね。まずは簡単な編み方からでもチャレンジしてみたくなります。時間のあるときにできる手軽な趣味として、あなたもアクリルたわしを作ってみませんか。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「アクリルたわし ハンドメイド」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク