セリアはかわいい食器が充実した100円ショップ。中でもココットシリーズは、ホーローのお鍋のミニチュアのようなデザインで、とってもキュート!本当に100円でいいの?と思ってしまうほどクオリティが高くて、売り切れ店続出の大人気商品です。今回はそんなココットシリーズをご紹介します。
ココットシリーズはカラー豊富
ココットシリーズはカラフルな色から、モノトーンまで豊富なカラー展開。好きな色を選べるうれしさがありますね。また形は丸形と楕円の2種類になっています。食器として使うものはもちろん、インテリアとして飾ってもとっても楽しいアイテム。
カラフルなオールドアメリカ
ココットシリーズのオールドアメリカは、とってもカラフル。アメリカンダイナー風インテリアにも似合うカラーです。ユーザーさんは全色購入してしまったそう。こんなにポップなかわいさのミニココットなら、集めたくなるのもわかります。
シックなモダンカラー
モダンカラーはブラック、グレー、深みのあるグリーンのモダンで大人っぽいカラーになっています。キッチングッズを落ち着いた雰囲気でまとめられている場合も、取り入れやすいです。ユーザーさんは、一目惚れで購入とのことですよ。
ふんわりフレンチナチュラル
フレンチナチュラルは、ホワイトと淡いピンク、淡いブルーのやさしい色合い。とってもラブリーで、ナチュラルテイストのお部屋にぴったりです。ユーザーさんの買われたのは、丸形のピンクとブルーです。
飾り方いろいろ
キュートすぎる見た目のココットなので、まずは飾って楽しみたい人も多いのではないでしょうか。色違いを並べて飾ってもいいですし、同じカラーでそろえて飾るのも楽しそうです。
モノトーンでまとめる
ユーザーさんはホワイト、グレー、ブラックの3色をそろえました。キッチングッズをモノトーンでまとめたい場合も、こちらのようにそろえることができますよ。
ポップでまとめる
キッチンのシンク周りに、オールドアメリカのココットが勢ぞろい。ここは、キッチンに立つと必ず目に入る場所なのだそう。家事しながらも、ココットが目に入ると、ほんわかと心がなごみます。
同カラーでそろえる
好きなカラーでいくつか集めてみるのも、まとまりが出てきれいです。こちらのユーザーさんは同じカラーの丸型と楕円型を。フレンチナチュラルのカラーは、どれもナチュラルカフェ風のアイテムとしても使えます。レースアイテムとも相性ばっちり☆
棚に飾る
ユーザーさんは、シャビー感のある飾り棚に、ココットをディスプレイ♡ちょうどよく収まって並ぶ様子が可愛らしいです。他のアイテムやグリーンなども加えて、ステキなコーナーに仕上げられています。
活用法いろいろ
ただ置いて楽しむだけでも、十分満足できそうなセリアのココット。何かを入れたり、食器として活用すれば、さらに楽しみが増えますよ。とっても魅力的に活用されている実例をご覧ください。
ソースを入れて
ココットはソースやシロップを入れて、お料理にそえる使い方がとってもおしゃれ。テーブルコーデがより楽しめます。ユーザーさんは焼き豚と野菜のプレートにココットを。フタを開ける瞬間が楽しみ♪
フルーツを入れて
ココットには、フルーツなどを入れるのもいいですよ。ユーザーさんは、りんごのコンポートをココットに入れて、スコーンやヨーグルトにトッピング。白いプレートに濃い色味のココットが見た目を引き締めて、アクセントにもなっています。
フェイクグリーンを入れて
こちらのユーザーさんは、丸型のココットに、フェイクフラワーや、フェイク多肉植物を入れています。それをセリアの木製ウォールシェルフに収納。バックにカフェ風アイテムと、中央にコーヒー豆をひくコポーのかえるを置いて。カフェ風の雰囲気たっぷりに仕上がりました。
眺めているだけでも、ときめいてしまうラブリーなココットの実例をご紹介しました。店舗やカラーによっては売り切れていることもあるようですよ。セリアで運よく見かけたら、ぜひチェックしてみてくださいね♪
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「セリア ココット」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!