楽ちんキレイ♡手間をかけずに整理できる収納アイテム10選

楽ちんキレイ♡手間をかけずに整理できる収納アイテム10選

せっかくキレイに整理整頓しても、物を出しにくかったり、片づけるのが手間で元どおりになったことはありませんか?リバウンドしないためには、収納アイテムを見直してみるのも良いかもしれません。今回は、上手に整理されているRoomClipユーザーさんが愛用されている、収納アイテムをご紹介いたします。

細かい物の整理に便利♡

一番散らかる細かい物の整理には、小分けできるボックスやトレーがマスト♡引き出しや棚にぴったり収まるようにデザインをそろえて選べば、見た目も美しい収納になりますよ。

仕切りボックス

noguriさんはセリアで販売されている仕切りボックスを使って、冷蔵庫の野菜室を美しく整理されていました。仕切りが2枚ついており、ボックスの穴ごとに細かく位置を調整できますよ。深型、浅型、スリムとサイズが豊富なのもうれしいポイントです。

野菜室上段。 セリアの『仕切りボックス 深型』を並べてみました。入れる物によって仕切りが変えられるのがやはり便利です♪
noguri

開け閉めしらずの整理ボックス

naoさんがヘアピンとヘアゴムをすっきり整理されているのは、開け閉めいらずの整理ボックス。開け閉めしなくても中身が取り出せ、残量も見えるので人気の収納アイテムです。トール、ミニ、ロングと3種類のサイズがあるので、整理する物によって選ぶことができますよ。

ポリプロピレン整理トレー

miyako.さんは、無印良品の整理アイテムを使ってカトラリーなどの収納をされています。いろいろなサイズを上手に組み合わせ、引き出しにぴったり収まった収納になっていますね。見渡しやすいので出し入れも簡単そうです。

無印良品の3種類の収納用品を組み合わせてぴったり収納に♪
miyako.

skitto

greenappleさんは、カインズのskittoを使ってキッチンの消耗品を整理されていました。ボックスの中身がよく見えるので、消耗品管理が楽そうですね。ネームホルダーとしても使えるジョイント付きで、ずれないように連結もできる、至れり尽くせりな収納アイテムです。

かさばる物も楽ちん整理

かさばってすっきり収納できない物や、取り出すたびに他の物が邪魔になってしまう物には、個々に収納できるアイテムがおすすめ♡他の物が崩れてくることなく、使いたい物が取り出せるのでとても楽になりますよ。

EVAケース

makishimakishimaさんはコード類の整理収納に、無印良品のEVAケースを使われていました。もつれたり、ぐちゃぐちゃになりやすいコードもすっきり整理されていますね。1つずつ入れることで、出し入れの手間も最小限で済みます。半透明なので中身がうっすら見えるのも良いですね。

ファイルケース

kelly.a123さんは、キッチンでかさばりやすいお鍋やフライパンの整理に、100均のファイルケースを使われています。それぞれのお部屋を作ることで取り出しやすく、使った後のお片づけも入れるだけ♡ファイルケースを設置するだけで、誰にでも使いやすい収納になります。

仕切りには100均のファイルケースの大・中・小を使っていて、シンデレラフィットとまではいかなくとも、納得のいく形に収まりました☆
kelly.a123

ファイルボックス

タオルの収納に、ニトリのファイルボックスを使われているkuruさん。丸めて少しずつ収納することで、出し入れの際の崩れを防ぐことができます。見た目も美しく、隠す収納にぴったりですね。

あると便利な整理整頓の強い味方♡

物の整理整頓には、ボックスやケース以外にも、用意しておくと便利なアイテムがいくつかあります。サブアイテムを上手に使えば、さらに手間のかからない収納になりますよ♡

つっぱり棒

Cygnusさんのキッチンの引き出しには、ファイルケースやボックスなどの収納アイテムの他に、つっぱり棒も大活躍していました。計量カップやキッチンペーパーなどを引っ掛け、美しく整理されていますね。つっぱり棒はいろいろな使い方ができるので、手間いらずの収納を作る強い味方になってくれます。

キッチンペーパーは、100均の戸棚などにはさめる用のものを、引き出し内のつっぱり棒にはめています。 引っ掛け部分も外に出さない為に考えた策です。
Cygnus

仕切り板

mamaさんはタンスの引き出しの収納に、ダイソーの仕切り板を活用されていました。中身が美しく仕切られ、全体が見渡しやすい収納になっていますね。仕切り板の高さを使い分ければ、大きめのボックスや段ボールなどにも活用できそうです。

これはダイソーで買ったものやけど、仕切りの高さが5.7.10センチとか色々あるから引き出しやら入れるものの高さやら計ってから行かれた方が良いかと思われまする♪
mama

フック

バッグの整理整頓にフックを使われているK-JMRRさん。置くよりも、引っ掛けて収納する方が出し入れしやすい物を整理するときにおすすめですよ。いろいろな形状、耐荷重のフックがあるので、整理したい物によって使い分けられるのもフックの良い点です。


どれも手間を省けそうな収納アイテムでしたね。これらのアイテムを使って一度システムを作ってしまえば、あとは入れるだけで簡単に整理整頓ができる収納に生まれ変わります。みなさんもぜひ、参考にしてみてくださいね!


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「 整頓」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

狭い、おしゃれじゃないを解決!賃貸インテリア特集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク