船舶の照明器具として使われていたものを一般的に使いやすくしたマリンランプ。耐久性などにも優れていて既にインテリアに取り入れている方は少なくないはず。お家の照明を変えるだけで印象ってガラッと変わりますよね。イメージチェンジで取り入れてみるのはいかがですか?今回は場所別で実例をご紹介しちゃいます。
玄関
お家の第一印象を決める外観。玄関周りはその中でもとっても目に留まって印象に残りますよね。初めて遊びに来た方も玄関でそのお家がどんな感じなのかイメージするものです。そんなお家の顔にマリンランプを取り入れている実例をご紹介します。
ショップのような外観
ログハウス風のお家の玄関にマリンランプはとっても似合いますよね。木とマリンランプの相性が抜群です!!おしゃれすぎて人が住んでいるお家には見えませんよね。
サーフボードとの相性◎
カリフォルニアハウスを目指しているこちらのお家。吊り下げるタイプのマリンランプが雰囲気を出してます。サーフボードに白パラソルにマリンランプ。海辺のお家スタイルですね。
本物のマリンランプ
かっこいい形のこのマリンランプはなんと本物の!!丸い形のこの感じ。なんだかディズニーシーで見たことあるような気がしてしまうのは私だけでしょうか?お家のワンポイントにピッタリですね。
階段
お家の階段はただ二階に上がるだけのものじゃありませんよ。最近では階段にギャラリースペースを作る方も増えていますよね。そんな階段スペースにもマリンランプを取り入れてみませんか?
2個使い
吹き抜けの階段にも
木目にマリンランプの陰影を
バスルーム
リビングやキッチンなどを綺麗にしている人は多いですよね。でもそのお家が本当に綺麗でおしゃれなのかがわかるのってバスルームなどもきちんとされている時じゃないですか?遊びに行ったお家のバスルームがまるでホテル並みに綺麗だったら感動しちゃいますよね。そんな羨ましいくらいのバスルームをご紹介します。
白×水色のマリンカラーに合わせて
水色の壁に白タイルの鏡周りにマリンランプ。もう海辺のホテルのようなインテリアですよね。とっても清潔感のある爽やかな空間です。
爽やか素敵空間
こちらもまるで海外の海辺ホテルの様な素敵なバスルーム。小物からすべてにこだわりを感じますよね。マリンランプじゃなくっちゃっといったようなインテリアです。
シンプルで上品に
海の中のような空間に
水色の壁にマリンランプの陰影はまるで水中にいるかのような幻想的な空間にしてくれますね。水中でのバスタイム気分を味わえそうです。
いかがでしたか?マリンランプといってもいろいろな形があり、お家のイメージを変えるアイテムとして使えますよね。場所もお家の外でも中でも使えちゃう優秀なアイテムです。これを機に一度マリンランプのある生活を楽しんでみてくださいね。
RoomClipには、インテリア上級者の「マリンランプ 照明」のオシャレなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!