入居前にもオススメ!「キレイが長続きするおうち」を叶える優秀アイテム10選

入居前にもオススメ!「キレイが長続きするおうち」を叶える優秀アイテム10選

提供:富士工業・東洋アルミエコープロダクツ

春からの新生活に向けて、今のおうちを念入りにお掃除している人も、新居を探している人も多いのではないでしょうか。キレイな状態をキープするには、スタートが肝心。おうちの汚れを防ぎながら、快適な新生活をスタートしましょう♪

トップ写真撮影者:star..さん

キレイな状態を長続きさせるには、汚れを防ぐ「予防掃除」が鉄則!

お掃除をした後に、「いつもこれぐらいキレイならいいのに」と思ってしまうこと、ありますよね。キレイな状態を保つためには、先回りして「汚れ防止対策」をしておくことが大切。例えば、キッチンの換気扇フィルターやお風呂の防カビ剤、洗面所の鏡のくもり止めなどで、汚れをつきにくくすることができます。
RoomClipユーザーさんの投稿とともに、おうちのキレイをキープしてくれる優秀アイテムをご紹介。ぜひチェックしてみてくださいね!

パッと取り付けできるフィルターで、おうちのキレイが長続き♪

おうちのキレイを保つためには、浴室やキッチンの換気扇、お部屋の通気口などのこまめなお手入れが欠かせません。便利な「フィルター」を使えば、大掛かりな掃除をしなくても大丈夫!東洋アルミエコープロダクツの「フィルたん」シリーズは、使い勝手も抜群の各種フィルターが揃っています。
※「フィルたん」シリーズとは、東洋アルミエコープロダクツ(株)の汚れ防止フィルターシリーズのこと

【①お風呂】交換するだけでお掃除ラクラク!

浴室乾燥機に設置したいのは「ホコリとりフィルター」。粘着タイプのフィルターだから、シールのように簡単に貼り付けることができます。お掃除が大変な高い場所でも、フィルターを交換するだけだからお手入れも簡単です!

【②お風呂のドア】お掃除しにくいスキマもカンタン!

こまめなお掃除が必要な場所といえば、浴室のドア。湿気が溜まる場所なので、ホコリもベタッとくっつきがちですよね。hiyupan88さんは「フィルターを剥がす」「汚れを拭く」「フィルターを貼る」というカンタン3ステップでお掃除完了!

月末なのでお風呂場のドアのフィルター交換もしました。オノマトペでいうと『ペリペリ、ふきふき、ペタペタ』
古いフィルター剥がす→剥がしたフィルターで回りの汚れを拭く→新しいフィルター貼る、以上
hiyupan88

【③トイレ・洗面所】ひと目で分かる交換のサイン

洗面所の換気扇に「ホコリとりフィルター」を貼ったnaturalさん。こちらの写真では、交換お知らせサインが分かりやすく浮き出ています!イメージキャラクターのフィルたんが「もうそろそろ交換だよー」と教えてくれているみたいですね♪

これは洗面所の換気扇につけたものですが、約1ヶ月つけて、こんな感じで汚れたからくまさんが浮き上がってきてます。
これはわかりやすいねー。最初はただの白だったのにー。ベランダのとこもちょっと浮き出てたから取り替えどきだね、次の休みにやろう!!
natural

【④エアコン】ウイルス・細菌対策で、キレイな空気が循環

ホコリがたまりやすいのに、なかなか手が届かない「エアコンの上」。sakielさんはエアコン上部のフィルターに「ウイルス・細菌対策ホコリとりフィルター」をセットしています。ホコリ対策だけでなく、ウイルスや細菌も除去して室内の空気をキレイに♪
※全てのウイルスや細菌を除去するわけではありません。

エアコンの上のフィルター、初めて知りました。
うちはパナソニックのエオリアですが上にこんな風にフィルターたちが剥き出しになってました。
そこに貼るだけでウィルス細菌をシャットアウトできるとのこと。
貼りっぱなしでも上部なので気になりません。
sakiel

【⑤お部屋の通気口】室内に入ってくる汚れをブロック!

花粉症のご家族や小さいお子さんがいるおうちにオススメなのが、「アレルブロックフィルター」。抗アレル物質加工の厚手フィルターが、お部屋の中に入ってくる空気の汚れをブロックします。biroballonneさん宅では、フタ付きの通気口に差し込んでいます。

パンケーキのような厚みのフワフワフィルターにビックリ!
セットも簡単でした。
通気口のフタを開けた状態で上から差し込む(pic参照)、または円形にカットして通気口の中にはめこむ事もできるようです。
通気口の外側にもフィルター、内側にも厚みたっぷりのこのフィルターが貼ってあれば、来シーズンは花粉症も軽減されるのではないかと期待大です!!
biroballonne

【⑥屋外の通気口】汚れる早さにビックリするかも!?

「アレルブロックフィルター」には屋外の通気口用もあります。花粉症に悩まされているというbiroballonneさんは、「『抗アレル物質加工』に期待したいです」とコメント。排気ガスや土埃が気になる車道側の通気口にも◎。

「アレルブロックフィルター 屋外の通気口用」、フィルター本体を貼ったところです。
通気口のサイズに合わせて、ミシン目を切り取りペタッと貼るだけ。
シール加工されてるので貼るのも簡単!
切り取りもハサミ無しで切れて、ホント手間ナシでした。
真夏以外は花粉症に悩まされているので、「抗アレル物質加工」に期待したいです💪
biroballonne

調理時の油汚れやニオイを解消して、キッチンのキレイをキープ!

毎日使うところだからこそ、汚れ防止対策を徹底したい「キッチン」。特に換気扇まわりは油汚れでベタつきやすく、その上にホコリがくっついてお掃除が大変ですよね。簡単に交換できるフィルターを使えば、大掃除がラクになるかも♪

【⑦キッチンの換気扇〜整流板付きレンジフード〜】全面フィルターで油煙をキャッチ

レンジフードまわりにたまるガンコな油汚れ。Miiさんが換気扇に設置した「パッと貼るだけフィルター」は、レンジフードの吸引部を覆う整流板を全面カバーして、広範囲の油汚れを防ぎます。

レンジフードの整流板の汚れをガードしてくれる「パッと貼るだけ」フィルターです。
厚手なので、油をがっつりキャッチしてくれそうだけど、通気性は大丈夫かなぁ〜🤔
換気扇を回すと、ちゃんと空気を吸ってる〜😁オッケー👍
汚れたら、交換お知らせサインが浮き出るそうですよ!便利〜✨
Mii

【⑧キッチンの換気扇〜シロッコファン〜】「全体」と「奥」の二重使いが◎

nonnon888さんはシロッコファン専用の「レンジフード奥のフィルター」を導入。一番汚したくない換気扇の奥のシロッコファンを、レンジフードフィルターとシロッコファン専用フィルターの合わせ技でしっかりガードできます!

綺麗になったダクト
ここ!いっつもフィルターつけても汚れてたから、こんな商品があるとは!
ファン用のフィルター!感動です!
ファンと換気扇フィルターの併用で
きっと!次の掃除は楽なはず!
nonnon888

【⑨キッチンの換気扇〜深型ブーツレンジフード〜】金属フィルターの代わりに設置できる使い捨てタイプも

FUJIOHのレンジフードを使っているおうちなら、「エコシアフィルタ」がオススメ!使い捨てのレンジフードフィルターで、金属フィルターの代わりに設置するだけ。不燃紙製で、コンパクトに折りたたんで捨てられます。kominka_Lifeさん宅のレンジフードも、シルバーで統一感が出ていますね♪

エコシアフィルター取り付けました
1分ほどで簡単に取り替えられます
見た目はアルミニウムですが
不燃材料で出来た紙です
4ヶ月が過ぎましたら
折り畳んで捨てれます😃✨
kominka_Life

テーブル調理がもっと楽しくなる!空気清浄機能付きのダイニング照明「クーキレイ」

My Desk,冬の食卓,おうちごはん,予防掃除,FUJIOH,照明,クーキレイ,消臭,空気清浄機,換気は大切,換気,富士工業,レンジフードフィルター,フィルタン,フィルター,シロッコファン,レンジフード,ダイニングテーブル,ダイニング,すき焼き,夜ご飯,北欧ナチュラル,北欧インテリア,マンション暮らし,マンションインテリア,鍋料理,モニター⑭,東洋アルミ tttbbbの部屋

家族の食卓を盛り上げてくれる、ホットプレートなどのテーブル調理家電。焼き肉やお好み焼きの後は、テーブルに飛び散った油汚れやお部屋にこもるニオイが気になりますよね。そんなお悩みを解決してくれるのが、レンジフードの開発・製造で国内シェアNo.1※1を誇るFUJIOH(富士工業)のダイニング照明「クーキレイ」です。

汚れた空気をろ過する空気清浄機能付きの「クーキレイ」は、照明カバーの内部に4層のフィルターを搭載しています。あたたかみのある電球色と自然な昼白色を切り替える「調色機能」、明るさを段階的に変えられる「調光機能※2」もあり、照明としても高機能。見た目もスタイリッシュで、こだわりのインテリアにもマッチしますよ♪

※1 富士工業グループは、一般家庭用レンジフード供給台数国内シェアNo.1(2021年4月 東京商工リサーチ調べODM生産品含む)
※2 15段階の「調光機能」を搭載

【⑩換気ができる照明】スタイリッシュで高機能!

食後のニオイが気にならない

ホワイトの「クーキレイ」がナチュラルになじんでいるSwedishさんのダイニング。家族でお好み焼きを楽しんだ日、「いつもは気になっていたニオイも、あまり気になりませんでした」とのこと!空気清浄機能は、弱運転・強運転・急速運転の3つのモードを使い分けることができます。

今日の晩御飯は、お好み焼き🍽
キャベツをたっぷり入れるお好み焼きが大好きです♪
ホットプレートを使った調理なので、クーキレイの出番☝️
空気清浄のファンは3段階。①煙の少ない調理時、②通常の調理時、③油や煙の多い調理時のモードがあります。
今回は、①煙の少ない調理時のモードで運転しましたが、煙はぐんぐん吸いこみ、いつもは気になっていたニオイも、あまり気になりませんでした♪
食べ終わった後も、ファンを消すのを忘れていたくらい静か🌬ホットプレート調理の多い我が家では大活躍です☺︎♪
Swedish

煙も油もしっかり吸い込む!

おうちで焼き肉をすると、お部屋の中に煙が充満してしまうことも。Miiさんは「クーキレイ」が煙を吸い込んでいく様子を撮影!食卓を明るく照らしながら、油煙を含む空気をキレイにしてくれます。“おうち焼き肉”のハードルがグッと下がりますね♪

焼き肉🥩しました〜♬
明るいと煙がわかりにくいので、部屋を暗くして撮影📸
クーキレイに煙が吸い込まれていく様子がわかります!
前にリビングで焼き肉をした時は、部屋中に煙が充満して大変なことに…💦
それ以来、ウッドデッキでBBQするようになったのですが、この寒空の下でBBQは無理〜😱
クーキレイを取り付けたので、お部屋で焼き肉を再チャレンジです♬
今回は、部屋が煙で白くならなかったよぉ〜😆👍
Mii

空気をキレイに保つ、独自の4層フィルター

クーキレイはプレフィルター、脱油フィルター、脱煙フィルター、脱臭フィルターというFUJIOH独自の4層フィルターを採用しています。kominka_Lifeさんは使用前(左)・使用後(右)の脱油フィルターを並べて比較。油をしっかり吸い取っているのが一目瞭然です!

炉端焼き鳥と焼き肉で
2度使用した状態です
右が2度使用の脱油フィルター
左が新品の脱油フィルターです
目に見える👀交換ですね😃✨
kominka_Life

見た目も空気もキレイが続く♪さわやかな新生活を始めよう

お掃除の手間を省きながら、おうちのキレイをキープするためのアイテム、いかがでしたか?新生活をスタートする前に取り入れることで、これからのおうち時間がもっと快適になりますよ。気になるアイテムをぜひチェックしてみてくださいね。

新生活応援!暮らしのハンドブック2022

RoomClipでは進学や就職、引っ越しだけでなく、新しい趣味や習慣などの小さな暮らしの変化まで、新しいスタートを迎えるすべて方を応援する企画「新生活応援!暮らしのハンドブック2022」を開催中。暮らしはじめに役立つお役立ち記事のほか、ユーザーのみなさんに参加いただける投稿イベント、新生活に嬉しいアイテムのモニター募集など、楽しい企画を多数ご用意しています♪ぜひチェック&参加してくださいね!