ガラスなどの透明な素材で中が見えやすいショーケース。カフェのカウンターやショップのディスプレイでよく見かけますよね。今回は、ショーケースを自宅で活用しているユーザーさんたちをご紹介いたします。収納とディスプレイを兼ねた、見せる収納がしやすいショーケースの使い方や置き場所などに注目していきましょう!
ショーケースの置き方やアイディア
まずは、ユーザーさんたちがショーケースをどのように置いているかに注目してみましょう。ショーケースの仕様や置く個数によって、印象が変わって見えることがわかりますよ。自宅に置くなら、どのような場所に置こうかと、想像を膨らませながらご覧ください。
中が見にくいショーケースで見せない収納
riceさんは、中が見えにくいショーケースを棚に置いて、アルコール消毒を収納しています。生活感が出やすい日用品のパッケージをうまく隠すことができる真似したいアイディアです。ホワイトの枠組みに黒い取っ手のショーケースは、すりガラスのような扉がレトロでナチュラルな風合いです。周りの雑貨と調和しています。
透明のショーケースで圧迫感無く
限られたスペースのキッチンで、上手に収納を作り出しているnaoさん。あえて食器棚は置かずに、透明なショーケースを食器棚のように使っています。全体が透明のタイプのショーケースなので、圧迫感がありません。中に入れたコップも透明の物が多く、キラキラ輝くオブジェのように食器をしまうことができています。
複数置いて食器棚のように
kuluchan.anchanさんは、DIYしたショーケースを複数並べて食器棚のように使っています。整然と並べられた食器が美しく、サイズ感もぴったりです。お気に入りの食器をまとめて眺めることができて、ウキウキした気分になれそう!表からも裏からも食器を取り出すことができ便利そうです。
ショーケースに入れるアイテム
次に、ユーザーさんたちがショーケースに入れているアイテムに注目してみましょう。ガラスなど透明な扉がついたショーケースなら、中の物をディスプレイしながら収納できるのが良いところです。アイテムの置き方や、入れている量などにも注目してみてください。
雑貨
こっくりとした深いブラウン色のショーケースをお使いのhi---kaさん。中には、かわいらしい雑貨を並べています。季節小物やカレンダー、小瓶やミッフィーの置き物など、色や形がさまざまな雑貨を、ひとまとめにして飾れるのがうれしいですね。ショーケースの上もオブジェを飾れるスペースになっています。
手作りの陶芸品
hachiさんはカウンターキッチンの上に手作りのショーケースを置き、中にはお子さんたちが作った陶芸作品を入れているそうです。展示スペースとしてすばらしく、実際に使う際にも手に取りやすそうです。ショーケースの中にたくさんの量を入れるのではなく、空間を大事にしながら入れることで、作品の良さが際立ちます。
花やグリーン
ショーケースの中やその周りを、花やグリーンで彩っているyuzunasachiさん。花瓶や植木鉢などに飾るのとは一味違う、特別感のある飾り方です。中にはジブリのアイテムを一緒に飾って、ほんわかした雰囲気も演出♡ショーケースの上もディスプレイスペースとして活用しているのがさすがです。
コーヒーグッズ
mirinamuさんは、コーヒーグッズをまとめて収納するのにショーケースを使っています。このショーケースは、以前100均の材料で作成したものだそうです。現在は、コーヒーフィルターをしまうためのホルダーを内部に取り付けて、さらに便利になっています。瓶に入ったコーヒー豆など、見せる収納が活きています。
見た目が特徴的なショーケース
最後に、見た目が特徴的なショーケースをご紹介します。ショーケースのデザインしだいでお部屋の雰囲気がガラッと変わるのがおもしろいところ♪見ているとわくわくしてきますよ。ユーザーさんたちのインテリアとの調和も合わせてごらんください。
ガラスにステッカーを貼ったショーケース
キッチンカウンターのサイズに合わせてショーケースを作ったmid0konさん。扉部分は半透明になっていて、中が見えにくくなっています。そこに、ダイソーのブルックリン風のステッカーを貼ってワンポイントを加えています。置けるスペースを十分に活かした横に長いショーケースは迫力があってかっこいいですね。
ピスタチオグリーンに塗装したショーケース
fumitakurinさんが作ったのは、ピスタチオグリーンのショーケース。木のそのままの色とは違った雰囲気で、ミルクペイントのやわらかさや優しさを感じることができます。セリアの取っ手がよいアクセントになっています。使うたびにホッとした気持ちになれそうなカラーのショーケース、憧れます!
家具と一体化しているようなショーケース
まるで家具と一体化しているようなショーケースをmonetさんがご紹介してくださいました。ご自身がリメイクしたキャビネットと同じテイストでショーケースを作り、上に乗せることで一体感を出しています。サイズ感が上下ぴったりなのは手作りならでは!まるでショップのようなディスプレイができるスペースですね。
ショーケースがあるだけで、カフェに来たような特別な空気感を感じられます。中に入れるもので自分らしいディスプレイを叶えると同時に、中に入れたものの使いやすさもアップするという優れもの。ぜひみなさんもショーケースを使ってみてくださいね♪
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ショーケース」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!