[週末まとめ読み]では、毎日更新されるRoomClip magの記事から、特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。
お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとした隙間時間に読むのもよし。
毎週金曜日に更新するので、ぜひチェックしてくださいね。
それでは、早速この週末におすすめの記事をご紹介します。
今週はタイトルでご紹介したもの以外にも、便利に使える、山崎実業の「tower マグネットバスルーム物干し竿ホルダー」から、カラーボックスで作れるお手軽デスクなどが盛りだくさん!
ぜひ、参考にしてくださいね。
今週の新着記事
家中で大活躍!ダイソーのスクエア収納ボックスを使った収納アイデア
シンプルなデザインに、サイズ展開も豊富なダイソーのスクエア収納ボックス。細かいものの収納から、棚の仕切りとしても使えるボックスは、家中で活躍してくれます。今回は、そんなダイソーのスクエア収納ボックスを活用している、ユーザーさんの収納アイデアを見ていきましょう。
設置が簡単!山崎実業の「tower マグネットバスルーム物干し竿ホルダー」
山崎実業の「tower マグネットバスルーム物干し竿ホルダー」は、壁にマグネットが付く浴室なら簡単に設置ができて物干し竿を掛けることができる優れもの。備え付けの浴室物干しがないご家庭でも、手軽に後付けすることができますよ。RoomClipショッピングで購入されたユーザーさんたちの満足の声をご紹介します。
家事ラクも見栄えも手に入れる◎我が家にぴったりの食器収納ガイド
たくさんありすぎて、どう収納したらよいかわからない。なぜかごちゃついて、すっきり見えない。そんな風に、食器収納に頭を悩ませている方も多いはず。そこで今回は、少しの工夫で使いやすい収納になるアイデアと、それぞれのメリットをスペース別にご紹介します。ぜひ、みなさんの食器収納にお役立てください♪
専用スペースを作ればもう散らからない!DIYで楽しむ◯◯置き場
ついつい置きっぱなしになってしまうもの、どうしても定位置が決まらないものはありませんか?今回は、そんなもののための「〇〇置き場」を手作りされている、ユーザさんたちの実例をご紹介します。材料も手法もさまざまなアイデアをお届けしますので、手作り好きの方もDIY初心者の方も、ぜひご覧ください。
DIY初心者さんにもおすすめ!カラーボックスで作れるお手軽デスク
DIY初心者さんにとって、デスク作りはハードルが高いもの。でも、カラーボックスを活用すれば、DIYの経験が無くてもあっという間にデスクを作ることができるんです!さらに、こうして作ったデスクは学習用だけでなく、さまざまな用途で活用することができるんですよ。早速ユーザーさんの実例でチェックしてみましょう。
「生活スペースを広く保つ、ピタリと無駄なく収まる収納のつくり方」 by hedgehogswingさん
RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 今回は、落ち着いたナチュラルスタイルのインテリアで、あたたかな暮らしづくりをされているhedgehogswingさんに、すっきりが続く収納の工夫をお伺いします。
RoomClip magからのお知らせ
「RoomClip mag」はLINEアプリでも読めます!
LINEアプリでRoomClip magとお友だちになると、LINEアプリ上でも記事が読めるようになります♪読み逃さないためにぜひお友だちになってください!
「RoomClip mag」に寄せられる6つの質問をまとめました!
まだまだRoomClip magについてしらないことがたくさんあるユーザーさんが多いので、よく寄せられる質問とその回答をまとめてみました。ぜひ一度およみください!
それでは、みなさん良い週末を!