無印良品は日用品から家具まで、さまざまアイテムを取りそろえています。シンプルで無駄のないデザインに心掴まれる方も多いのではないでしょうか。今回は、無印良品の魅力が詰め込まれたRoomClipユーザーさんのお部屋から、インテリアの取り入れ方をご紹介します。
壁に付けられる家具
無印良品といえば、壁に付けられる家具を思い浮かべる方も多いですよね。ディスプレイや収納など、アイデアしだいで色々な使い方ができるので、RoomClipユーザーさんにも大人気のアイテムです。今回は、インテリアの魅力を引き出したり、生活が便利になる工夫を集めてみました。
家具フック
階段下収納に、壁に付けられる家具フックを取り入れたkyoro_homeさん。オーク材のフックがナチュラルな空間に良くお似合いです。実用性とデザイン性に優れた家具フックは、収納アイテムの枠を超えています。kyoro_homeさんのようにバックを掛けておけば、お出掛けするときにサッと持ち出せて便利ですね。
長押
長押を活用し、娘さんのために絵本ラックを作られたxxmi0503xxさん。木のぬくもりと絵本のあたたかみが相まって、優しい空間に仕上がっています。絵本を好きになるきっかけになりそうですね。お子さんへの想いが詰まったアイデアに心があたたまります。
家具棚
玄関のディスプレイに家具棚を取り入れているyuka.homeさん。段違いに2つの家具棚を使うことで、シンプルでありながら動きのある印象に。オーク材のナチュラルな木の風合いが、スワッグや北欧インテリアとの相性も抜群です。お家の顔とも言われる玄関にお気に入りを詰め込めば、家に帰るのが楽しみになりますね。
シェルフ
無印良品のシェルフの魅力は、自分の目指すお部屋のスタイルや用途に合わせてカスタマイズできること。アイデアしだいで使える幅が広がるのがうれしいポイントです。今回は、シェルフを活用して、収納とディスプレイの両方を叶えるRoomClipユーザーさんの実例を集めてみました。
スタッキングシェルフ
スタッキングシェルフを活用しているazu_homeさん。無印良品のシェルフは、使う場所に合わせて自分好みにできるのが魅力です。azu_homeさんも、無印良品のファイルボックスや引き出しを組み合わせて、オリジナルの棚に仕上げています。空いたスペースを活かしたディスプレイも素敵ですね。
パイン材ユニットシェルフ
パイン材ユニットシェルフにひと手間加えて、身支度スペースを作ったmii.icubeさん。つっぱり棒が付けられ、お子さんの洋服や帽子が掛けられています。パイン材のナチュラルな風合いは、リビングに置いても圧迫感なく使えるのがポイントです。自分専用の身支度スペースがあるなんて、お子さんもうれしいでしょうね。
ステンレスユニットシェルフ
食器棚としてステンレスユニットシェルフをお使いのpuu.tuuliさん。オーク材のシェルフと、白で統一された家電がナチュラルな雰囲気を演出しています。まるでショールームのようなキッチンスペースですね。puu.tuuliさんが塗ったというグレーの壁紙も良く合っていて、料理したくなる空間になっています。
チェアやテーブル
無印良品の木のぬくもりを存分に味わいたい方におすすめしたいのは、チェアやテーブルです。お部屋の主役になりつつも、主張しすぎない丁度よいデザインが魅力となっています。今回は、RoomClipユーザーさんの実例から、無印のチェアやテーブルがある暮らしをまとめました。
オーク材アームチェア
無印良品のオーク材アームチェアをセレクトしたhayunoさん。娘さんのナチュラルなお部屋に、ほどよい存在感をプラスしています。こんなに居心地の良いお部屋なら、勉強や作業も捗りそうです。座った時に包み込んでくれそうな優しい風合いが魅力のチェアですね。
楕円こたつ
リビングに、無印良品の楕円こたつを合わせたamさん。丸っこい形をしたテーブルがお部屋の主役になっています。木のぬくもりによって、見た目からも暖かさを感じることができますね。amさんご家族が、こたつでぬくぬくする光景が目に浮かびます。
無垢材テーブル×テーブルベンチ
無印良品の無垢材テーブルとベンチを組み合わせている__home_m.さん。木のあたたかみが、オープン階段や木目調の床と良く調和し、開放感を感じるダイニングに仕上がっています。無垢材は使うほどに味わい深くなるのが特徴。家族と一緒に時間を重ねているようで、愛着が湧いてきますね。
ソファ
無印良品のソファはナチュラルで優しい雰囲気が魅力です。さまざまな種類があるので、生活スタイルや気分に合わせたソファ選びが叶います。今回は3種類のソファをRoomClipユーザーさんのお部屋から集めてみました。
体にフィットするソファ
無印良品の「体にフィットするソファ」を取り入れたmomo.ie_RCさん。ころんとした見た目の可愛さがmomo.ie_RCさんのナチュラルなお部屋に良く馴染んでいます。移動もさせやすく、置く場所を選ばないのもポイント。ソファのように硬い部分もないので、お子様のいるご家庭でも安心して使えそうです。
ハイバックリクライニングソファ
無印良品の「ハイバックリクライニングソファ」を2つ組み合わせているmiyukiさん。あたたかみのある脚が、照明やウォールシェルフのナチュラルな雰囲気と良く合っています。大きなソファに比べて動かしやすいので、気分や生活スタイルの変化に合わせて、気軽にお部屋の模様替えを楽しめそうですね。
2.5シーターソファ
ウッド調のナチュラルなお部屋に、無印良品の「2.5シーターソファ」を合わせたhinatabokkoさん。ソファの優しい色味が、お部屋にあたたかみをプラスしています。ローテーブルとの相性もばっちり。存在感の出やすいソファですが、色味や形のバランスが良いと、お部屋にしっかり溶け込むんですね。
無印良品のインテリアは、お部屋に優しい雰囲気を与えてくれるアイテムが勢ぞろい。ナチュラルなお部屋や、実用性とデザイン性を兼ね備えたインテリアにぴったりです。暮らしに無印良品を取り入れながら、居心地の良いお部屋づくりをしてみてくださいね。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「無印良品」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!