フローリングワイパーやほうきなどを、固定して好きな場所に空間収納ができるワンキャッチ。ワンアクションで着脱ができて、直置せず衛生的に保管できるのも人気の秘密です。今回はそんなワンキャッチの使い方アイデアを、ユーザーさんの実例から見ていきたいと思います。ポールなどを挟んでDIYに使うアイデアも必見です。
使いたい所のすぐそばを置き場所に
すぐに手が届きワンアクションで取り出せる置き場所があると、家事がスムーズに進みます。ワンキャッチを使えば、欲しい場所に収納スペースを簡単に作ることができますよ。しかも、ワンキャッチ自体が目立ちにくいので、インテリアの邪魔にもなりません。スマートで使い勝手のいい指定席作りに最適です。
バススポンジを壁に収納
maicleanlifeさんは、お風呂で活用していました。壁に取り付けて、バススポンジの置き場所にしているんだそうです。単独で空間収納ができるので、乾燥させつつ清潔感も保つことができますね。毎日のように使うものなので、出し入れしやすいのも高ポイントです。
トイレ用ミニワイパーをタンク横に
トイレタンクの横に設置して、ミニワイパーの置き場所にしているriseruさん。トイレはお掃除をさぼるとすぐにホコリや髪の毛などが溜まってしまいますが、タンク横にいつも置いてあれば、手に取りやすく清潔さを保てそうです。空間収納で、場所をとらずにすっきりと見えるのもメリットです。
ホースを洗濯機の側面に
洗濯機ホースの置き場所作りに利用するというitaniさんのアイデアです。水に浸かったホースは管理が意外と面倒ですよね。でも、このように洗濯機に直接設置しておければ、汚すことなく自然乾燥もOKです。扱いが楽なので、洗濯自体の時短にもつながり、いいこと尽くしの方法です。
干し竿はカーテンの裏
eriさんは、干し竿の保管場所作りに役立てていました。窓際の壁に設置して、そこに干し竿をセットしているんだそうです。普段はカーテンに隠れる場所なので、見た目も気になりません。洗濯を干す場所の近くの窓際を利用すれば、出し入れもスムーズですね。長さのある干し竿もすっきり管理できそうです。
デッドスペースを無駄なく活用
おうちの中を見渡すと、意外とあちこちにあるデッドスペース。ここを意識的に使うと、生活のしやすさも向上します。そのままでは使いにくいスペースなので、ワンキャッチを使ってスマートな活用をしてみませんか。取り付けるだけの手軽さなので、デッドスぺ―ス活用のハードルもぐっと下がります。
壁と冷蔵庫の隙間を活用
壁と冷蔵庫の間のわずかな隙間を有効活用しているsawa.rararaさん。冷蔵庫側面にワンキャッチを取り付けて、ワイパー置き場にしていました。上部にはシートも一緒に常備しているので、気になったときにすぐ掃除することができますね。インテリアの邪魔にならずに使い勝手も保てる収納アイデアです。
扉裏も収納スペースに
mayuringoさんは、普段は収納場所にはしない扉裏を使う方法を紹介してくださいました。シート類は棚の中に収納しつつ、ワイパーもすぐ側に置けるので、作業効率もよさそうです。ワイパーは持ち手が長く、置き場所を別にしてしまいがちですが、ワンキャッチを使えば1か所にまとめることができますね。
壁の厚みの部分にも
扉部分の壁の厚みを利用するというnachiさんのアイデアです。まさかこの部分が収納に使えるとは驚きました。ワンキャッチのサイズ感としっかりしたホールド力を活かした見事な発想です。ワイパーのぴったりなはまり具合も気持ちがいいですよね。このような余白を利用できれば、家中あちこちに置き場所が作れそうです。
バーやポールと組み合わせてDIY
ワンキャッチは、ワイパーなどの収納だけでなく、バーやポールなどと組み合わせて、DIYに活用することもできます。バーやポールの両端に取り付ければしっかり固定できるので、安心して引っ掛け収納をすることもできますよ。好きな場所に好きな高さで、使い勝手のいいDIYがかないます。
お風呂の扉にタオル掛け
バスタオルを掛ける場所をワンキャッチで作ったhahaha25さん。お風呂の扉にワンキャッチを取り付けて、そこにアルミポールを挟んで設置しているんだそうです。好みの高さに合わせられるので使いやすさも抜群です。バスタオルを広げて掛けておける余裕があり、一時置き場としても重宝しそうです。
お子さん用クローゼットDIYに
matsuayahomeさんは、小学生のお子さん用に、低めの洋服収納をDIYされていました。衣装ケースの上部にはワンキャッチで固定した干し竿を設置して、ハンガー掛けもできるミニクローゼットに仕上がっています。ワンキャッチで固定すれば、つっぱり棒などよりも強度があって、お子さんが扱うのも安心です。
つっぱり棒2本でゴミ袋収納
こちらは、シンク下収納の中の側面に、ゴミ袋収納を作るというアイデアです。mieさんは、ワンキャッチとつっぱり棒を2本使って、1本は掛ける部分に、もう1本は抑える部分にと、2段構造のゴミ袋掛けを作っていました。1枚ずつストレスなく引き出せる快適な指定席をDIYされていました。
いかがでしたでしょうか。壁などに設置してはめ込むだけという手軽さが魅力ですね。100均などで手に入るのですぐにでも試すことができます。収納だけでなく、工夫しだいで用途が広がるので、ぜひいろいろと試してみてください。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ワンキャッチ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!