お部屋に欠かせない「ゴミ箱」ですが、市販のゴミ箱はサイズや内容量、特徴がさまざまで、どんなものを買えばいいのか悩んでしまいますよね。今回は、ユーザーさん愛用の「ニトリのゴミ箱」を紹介します。使用した感想や工夫されている点などもまとめました。理想のゴミ箱探しの参考になれば幸いです。
あまりゴミが出ない部屋に「小さめのゴミ箱」
そんなに多くゴミは出ないから、小さめサイズのゴミ箱が欲しいという場合もあるかと思います。インテリアとしてもあまり主張しないような、使いやすいニトリのゴミ箱をご紹介します。
ペダルペールソフトクローズ 3L
「ペダルペールソフトクローズ 3L」は、フタつきの小さな円柱型ゴミ箱です。ペダルを足で踏むとフタが開くので、しゃがむ必要がなくて便利ですね。静かにフタが閉まる「ソフトクローズ機能」付き。こちらのおうちでは、洗面所で愛用されています。清潔感もあり、色と形もお気に入りポイントだそうです。
ペダルペール バゲット WH
「ペダルペール バゲット WH」は、通路に置いても邪魔にならない省スペースのゴミ箱です。こちらも、静かにフタが閉まる「ソフトクローズ機能」付き。ゴミが少ない寝室で使用されているそうです。スチール製で角が丸くシンプルで落ち着いたデザインで、まわりのインテリアにも馴染んでいます。
ダストボックス(サークル)
「ダストボックス(サークル)」は、ナチュラルな木目調のゴミ箱です。普通にゴミ袋をつけると取っ手部分が外に出てしまうので、外に出ないようにクリアファイルで内側にゴミ袋を入れ込む型を手作りして工夫されています。ゴミ袋を隠すことで見た目もスッキリして、インテリアとしてもよくなりましたね。
「分別」しやすいゴミ箱
家庭ゴミは分別してゴミ出しするので、捨てるときに分別して捨てるというご家庭も多いと思います。よく見かけるのが、同じサイズのゴミ箱を横に並べて置く方法。ニトリのゴミ箱での実例を見てみたいと思います。
前開きダストボックス カフェ
「前開きダストボックス カフェ」は、ナチュラルで落ち着いた色目シリーズダストボックスです。3色あるので、分別に使いやすいのもいいですね。ゴミを捨てる部分が前にあるので、積み重ねて置くことも可能です。ナチュラルなカラーで、キッチンのインテリアに馴染んでいます。
2WAYペダルペール
「2WAYペダルペール」のサイズ違いのものを並べて、分別に活用されています。サイズは小さいものが10L、大きなものが45Lの5種類あります。フタを指で押しても、ペダルを足で踏んでも、フタが開けられて便利です。ラベリングで、分別も分かりやすく工夫されているのもいいですね。
ロック式連結ペール
「ロック式連結ペール」は、フタ付きで大きめのゴミ箱です。大容量なので、キッチンの分別用に便利なようです。パントリーにサイズ違いのゴミ箱3つがピッタリ収まっているのが、気持ちいいですね。
多段分別ペール
「多段分別ペール」は、スリムな縦長のゴミ箱です。縦に3段あるので、すぐに分別しやすくて便利です。隣の「ペダルペール」もニトリだそうです。ゴミの量は少ないけど分別したいものは分別ペール、燃えるゴミなど多めのゴミにはペダルペールと、しっかり使い分けられています。
まだまだある!その他の「ニトリのゴミ箱」
まだまだご紹介しきれないほど、ニトリのゴミ箱はいろんなものがあります。すべてはご紹介しきれませんので、中でも使いやすそうだと思ったものを、いくつかピックアップさせていただきます。
抗菌消臭 ワンタッチダストボックス(WH)
「抗菌消臭 ワンタッチダストボックス(WH)」は、袋がはみ出さない2重構造のゴミ箱です。フタはワンプッシュオープンタイプ。トイレ用のゴミ箱として使用されています。もともとは床に直置きしていたそうですが、ダイソーで購入した壁面シールフックを取り付けることで、楽に捨てられるようになったようです。
ポリ袋エコホルダー
「ポリ袋エコホルダー」は、広げてポリ袋をセットするだけで簡易的なゴミ箱になる便利アイテムです。調理中にでる生ゴミなどをすぐに捨てられますし、使わないときは折り畳んで収納可能です。滑り止め付きで、袋がずれ落ちなくて使いやすいそうです。
分別ゴミ袋スタンド(Pブラン ホワイト)
「分別ゴミ袋スタンド」はゴミ袋が3枚セットできるので、分別にも使いやすい商品です。こちらは、ゴミが見えにくくなるように不織布バッグを貼り付けたり、キャスターも取り付けて掃除もしやすく工夫されたそうです。
いかがでしたでしょうか。実際に使用されている方の意見は参考になりますね。今回はニトリの商品のみに絞ってご紹介しましたが、それでもバリエーションが多く、希望に合うものが見つかりそうだと思いました。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ニトリ ゴミ箱」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!