ヴィレッジヴァンガードに一歩足を踏み入れると、なんだかワクワクしませんか?本や実用品はもちろん、癒し雑貨からおもしろグッズまで、さまざまなアイテムが並んでいますよ。今回は、ヴィレッジヴァンガードで見つけたユーザーさん一押しのアイテムをご紹介します。
癒される雑貨たち
ヴィレッジヴァンガードといえば、おもしろ雑貨というイメージもありますが、それだけではないんです!まずは、インテリアに取り入れるとほっこりとして癒される雑貨をご紹介します。さっそく、ユーザーさんの実例を見てみましょう。
アートなポスター
kaさんがヴィレッジヴァンガードで購入したのは、ポスターです。ぞうさんのお水で子どもがシャンプーしているかわいらしいイラストが、洗面所の雰囲気にぴったりですね。洗面所を使うたびに、癒されそうです。
灰皿を観葉植物置きとして活用
JBN1さんはヴィレッジヴァンガードで購入した亀の灰皿を、観葉植物の鉢植えとして再利用しています。亀の甲羅部分が取り外せて、灰皿になっているんですね。グリーンの色合いがマッチしていて、ステキなアイディアです!
ひっそりとたたずむ人形
life_story126さんのヴィレッジヴァンガードアイテムは、スミスキーの人形です。スミスキーは、ものかげにひっそり暮らす妖精とのこと。何ともいえない表情に、思わずクスっと笑顔になりますね。
推しグッズ
ヴィレッジヴァンガードでは、人気のキャラクターグッズもたくさんありますよ!大好きな推しグッズを見かけると、つい買ってしまいますよね。ここでは、ユーザーさんの推しグッズをご紹介します。
ステッカーを大人買い
推しを祀る神棚
nepenthesさんのおすすめは「推しを祀る神棚」。ライトアップは別に取り付けたそうですよ。推しのトレーディングカードやアクスタが飾れるそうです。これはテンションが上がりますね!思わず拝みたくなります。
ムーミングッズ
nao814さんが購入したのは、ムーミンのキャラクターグッズたち。日付入りのトートバッグもキュートで、ファンにはたまらないですね。トートバッグは一定の金額を購入すればもらえるものだそう。これは欲しくなりますね!
部屋にあると楽しくなるアイテム
遊びごころ満載のヴィレッジヴァンガード。お店には、インテリア性の高いアイテムからクスっと笑えるアイテムまで、さまざまな商品が並んでいますよ。最後に、ユーザーさんが選んだ一押しのアイテムをご紹介します。
フードディスペンサー
こちらは、フードディスペンサー。お菓子やシリアルを入れてキッチンに置くと、おしゃれなディスプレイになります。vivienne.coco-keiさんは、キャットフード用に使っていました。青×黄色のカラーがキュートで、キッチンが華やかになりますね。
アルミプレート×木箱でDIY
denkoさんは、木箱にアンティーク風のアルミプレートを取り付けて、オリジナルの収納ボックスを作成しています。どちらもヴィレッジヴァンガードで購入したものとのこと。木箱はビールケースがすっぽり入る大きさで、キャスターも取り付けているので、ビールの保管にぴったりだそうですよ。
ウォールステッカー
can_canさんがヴィレッジヴァンガードで見つけたアイテムは、ソルジャーのウォールステッカー。リアルなデザインと遊びごころのある演出に、スイッチを押すたびに楽しい気分になりそうですね。
タイタニック号の製氷皿
yumuyumuさんのおすすめアイテムは、グラスに浮かべると、氷山とタイタニック号が再現できるという製氷皿。これはおもしろい!タイタニック号が沈む前に飲み干したくなりますね。お家飲みが楽しくなりそうなアイテムです。
ヴィレッジヴァンガードのアイテムをご紹介しました。お店での出会いは一期一会なときもありますので、ビビッときたら購入してみるのもおすすめです!楽しいお部屋作りの参考にしてみてくださいね。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ヴィレッジヴァンガード」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!