常備薬をはじめ、家族それぞれに必要な薬があると、その分だけ増えていく薬類。ごちゃつきがちな薬箱を、100均の収納グッズを駆使して整頓してみませんか?今回は、100均の収納アイテムを活用して薬類をすっきり収納されているユーザーさんの実例を集めてみました。早速チェックしてみましょう。
薬の収納に便利なアイテム
まずは、細々とした薬の収納に便利な100均の収納アイテムからチェックしてみましょう。飲み忘れを無くすのに有効なケースや、さまざまな種類の薬を小分けにまとめておけるアイテムは必見ですよ!早速自宅の薬箱も整頓したくなるアイテムをご紹介します。
ピルケース
go-chanさんが紹介されていたのは、ダイソーのピルケース。飲むべき錠数をあらかじめ割り振っておくことができるので、飲み忘れを防止できます。さらにこのケースが素晴らしいのは、曜日ごとに取り外しができるところ!外出するときなども必要な分だけ持っていけるのがうれしいですね。
常備薬ケース
薬ごとの分別に便利なのが、kittyさんの紹介されていた、セリアの常備薬ケースです。パッケージから移しかえたことにより、家族も空箱をそのままにしたり、元どおりに戻さないということが無くなったのだとか!見た目にも統一感が出てすっきり見えますね。
ドキュメントファイル
薬をわかりやすくひとまとめにしておきたいなら、aiiaさんが紹介されていた、ダイソーのスリムタイプ「ドキュメントファイル」も便利そうですよ!中は蛇腹状になっているので、薬を症状別に分けられるのだそう。収納後は、ファイルのように立てて収納できるので、場所もとりません。
収納アイテムを組み合わせてより快適に
複数の100均収納アイテムを組み合わせることで、より薬をすっきりと使いやすく整頓することができるんです。ここからは、100均の収納アイテムを複数活用した薬収納を紹介されていたRoomClipユーザーさんの実例をご紹介します。
ハンドルストッカー×ピルケース
teracoyaWORLDさんは、ダイソーのハンドルストッカーとセリアのピルケース、マスクケースを組み合わせて、使いやすい薬収納を実現されていましたよ!それぞれの薬の収納にぴったりの小分けケースと、まとめておけるボックスの組み合わせは、ぜひ押さえておきたいですね。
引き出しボックス
インテリアに溶け込む薬収納方法を紹介されていたのは、Chisaさんです。こちらの実例では、ダイソーで購入された複数の引き出しボックスを並べて、コンパクトな薬収納棚を作られていましたよ!引き出しにラベリングを施せば、どこに何の薬があるかも一目瞭然です。
小物ケース
ダイソーの複数の小物ケースを上手に組み合わせて、引き出し内を美しく整頓されていた、siosai10さんの実例です。薬の形状やサイズに合わせて適したケースが選ばれているので、取り出しやすく使いやすそうです。さまざまな薬をムダなく収納する組み合わせ方は、ぜひマネしてみたいですね。
100均アイテムを活用した薬の収納方法をご紹介しましたが、いかがでしたか?RoomClipユーザーさんの実例を参考に、ぜひご自宅の薬収納がより使いやすくなるよう見直してみてくださいね。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「100均 薬収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!