涼を誘うかき氷を、おうちで気軽に楽しむことができるかき氷器。しかしながら、その置き場所やインテリアとの調和で悩むことはないでしょうか。そこで今回は、かき氷器を全面に出して、おしゃれなインテリアを実現している、RoomClipユーザーさんの実例をご紹介します。見せる収納で、夏のおうち時間を楽しんでくださいね。
スタイリッシュな電動かき氷器
数あるかき氷器の中でもとりわけ人気が高いのは、スタイリッシュな外観の電動式タイプ。どんなインテリアにも合わせやすいといわれますが、これからご紹介するRoomClipユーザーさんは、自分の好きなものや個性を活かし、楽しみながら見せる収納を実現しています。きっと、今すぐ真似したくなるものばかりですよ。
インダストリアルなリビングに大人ブラック
コンクリートの壁紙をあしらったインダストリアルな雰囲気のonokenkoさんのリビング。そんな洗練されたリビングのピアノの上に置かれているのは、ハンディタイプの大人ブラックなかき氷器です。スタイリッシュな電動かき氷器とお部屋の相性はバツグンで、その斬新なセンスには脱帽です。
シャビーシックなキッチンにはグレージュで
海外のシャビーシックスタイルを思わせるvictorianさんのキッチン。背面棚には、花柄プレートやアイアンのバードゲージなど、味わいのある大人かわいい品々をセンスよくディスプレイしていました。上品な空間に、グレージュの電動かき氷器とくすみピンクの家電が見事に調和し、よりエレガンスさを醸し出しています。
キッチンカウンターが夏祭りの装いに
カフェ風にDIYした__pir.y.oさんのキッチンカウンター。シックでカッコいいインテリアに、スタイリッシュなモノトーンのかき氷器が、定位置のごとく収まっています。夏祭りを演出する氷のれんや提灯は、落ち着いた色使いが粋。涼しげなひんやりスイーツが映え、夏のおうち時間を楽しむ様子が目に浮かびます。
味わい深いレトロなかき氷器
昔懐かしいレトロ調のかき氷器も人気です。電動、手動問わず、デザインやカラーにこだわった味のあるものばかり。そんな個性的なかき氷器を、RoomClipユーザーさんは、どのようにして見せる収納を実現しているのでしょうか。テイスト毎に実例をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ナチュラルなキッチンにほっこりレトロ
木製の棚にかごやレースをあしらった、ナチュラルテイストなpomupomuさんのキッチン。柳のフードカバーの隣には、くすみカラーのレトロな手動式かき氷器がしっくりとなじみ、ほっこりとしたやさしい雰囲気が漂います。出しっぱなしでもかわいいとのpomupomuさんの言葉どおり、見せる収納を実現しています。
ホワイトインテリアになじむペールアクア
aomaさんがRoomClipショッピングで購入したという、レトロ調の電動かき氷器。お米が入ったガラス瓶と並んで、見せる収納の役目を果たしています。ブラックの利かせ具合が絶妙なホワイトインテリアに、しっくり溶け込むかき氷器のペールアクア。この光景を見たいがために、何度もかき氷を作ってしまいそうです。
和の空間に昔ながらのかき氷器が粋
和の雰囲気漂うAmyさんのキッチンです。スタイリッシュなタイル壁面に木製ラックをしつらえ、趣あふれる陶器をディスプレイ。ブルーが映える昔ながらのレトロ風情なかき氷器が、カンロ杓子を添えた丸かめとともに、粋な空間を演出しています。洗練されているのに、どこか懐かしくてあたたかい、心惹かれるインテリアです。
北欧モダンなキッチンの真ん中に
ホワイト×ブラック×ナチュラルの色使いが絶妙なyururiraさんのキッチン。あしらわれた道具や器すべてに、yururiraさんのセンスがにじみ出ます。そんな北欧モダンな空間の真ん中に収まっているのは、レトロな手動式かき氷器。見ているだけで、おしゃれカフェでかき氷を楽しむ気分になります。
キュートなアニマルデザインのかき氷器
クマやペンギンなどアニマルかき氷器は、子どもも喜ぶデザインです。でも、「インテリアに合わせるのは難しそう」「使うたびに出し入れするのは面倒だな」とお悩みの方も少なくないのでは。そこで参考になるのが、RoomClipユーザーさんの見せる収納術です。洗練された空間に驚くほど馴染む様を、ぜひご覧ください。
スタイリッシュ空間に輝くきょろちゃん
miyukiさんのキッチンでは、サブウェイタイルの壁を背に、鮮やかなブルーのきょろちゃんかき氷器が、見せる収納として大活躍していました!カッティングボードや観葉植物などがセンスよくディスプレイされたキッチンで、ピカピカに磨かれ存在感を放つきょろちゃん。大切に使われていることが伝わります。
北欧ナチュラルに溶け込むペンギン
北欧ナチュラルな雰囲気が漂うキッチンの電子レンジには、手動式のペンギンかき氷器がさりげなく置かれています。「意外と他の家電とも馴染んでいる」とamke_tさんがおっしゃるとおり、ペンギンと家電とのカラーバランスが絶妙です。お子さんたちと、このかき氷器で夏を楽しんでいる様子が伝わるような風景ですね。
北欧ヴィンテージにオレンジおさるがマッチ
カラフルな北欧食器が並ぶhiramariさんの食器棚。その上にディスプレイされたホーロー鍋やプレートが、北欧ヴィンテージな雰囲気を醸し出します。hiramariさんのセンスが光るのは、オレンジおさるのかき氷器を、北欧雑貨に見事にマッチさせているところ。このスペース、かわいすぎて目が離せません!
粋なインテリアで、涼やかに夏を楽しむRoomClipユーザーさん。かき氷器をインテリアとして見せる収納術は、きっと参考になったのではないでしょうか。これを機に、かき氷器をフル稼働させて、暑い夏を一緒に乗り切っていきましょう!
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「かき氷器」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!