北欧スタイルを楽しむ!お部屋を彩るferm LIVINGのアイテム7選

北欧スタイルを楽しむ!お部屋を彩るferm LIVINGのアイテム7選

デンマークのオーフスという街で設立されたインテリアのトータルブランドであるferm LIVING。機能的でありながらシンプルかつユニークなアイテムは、取り入れるだけで憧れの北欧スタイルに大変身!今回はユーザーさんの実例とともにferm LIVINGのインテリアのアクセントになるアイテムをご紹介します。

見せる収納アイテム

生活感を出したくないけれど、使いやすい収納がしたい……。そんな方にお勧めしたいインテリアに馴染みやすいく、使い勝手のよいferm LIVINGの収納グッズがあるんです!最初にferm LIVINGの上手に見せて収納できるアイテムをご紹介します。

ペーパーパルプボックス

chikalyさんはferm LIVINGのペーパーパルプボックスにリモコンを収納しています。なんと100%リサイクル紙パルプを使っていて、環境に配慮されているアイテムなんです!リサイクル紙の色合いやポコポコとした質感がナチュラルなお部屋の雰囲気に合っていますね。

ツールボックス

楕円形が特徴的なツールボックスを使っている10yun25さん。ボディーケアのアイテムを収納して、リビングに置いているそうですよ。インテリアのアクセントになってくれるだけではなく、程よく中身を隠してくれるので使い勝手が良さそうですね!

りんごのバスケット

emu.さんはベッド周りに置いているりんごの形をしたバスケットを紹介しています。フタ部分を外すと中に収納することができますし、そのまま置いてあるだけでも可愛らしいですね♪温もりのあるブラウンカラーを基調としたお部屋にぴったりです。

ferm livingのりんご型バスケット 🧺かわいすぎて買ってしまった𓂃もうひとつ洋なしもありました🍐
emu.

インタテリアのアクセントになるアイテム

次にインテリアのアクセントになるferm LIVINGのアイテムをご紹介します。置くだけで北欧テイストを演出できるだけではなく、インテリアに深みを出してくれるものがたくさんありますよ!

ルースキャンドルホルダー

一目惚れして購入したキャンドルホルダーを紹介しているKaneyukiさん。取っ手部分もすべてガラスで作られているので、軽い印象でキャンドルを楽しむことができるアイテムです。筒部分は外すことができるので、気分によっても使い分けができそうですね♪

シェルポット

moonさんはお部屋の一角にferm LIVINGのシェルポットを飾っています。鉢やフワラーベースとして使えることはもちろん、何もいれずに置いておくだけでもアクセントになってくれます。ホワイトを基調としたお部屋の雰囲気に馴染みつつも存在感のあるアイテムですね!

バームクーヘンのような物と貝の形のシェルポット🐚がお気に入りで、いつも見える所に👀少々早いけどチューリップ🌷🌷🌷
moon

メリディアンランプ

モダンな見た目が可愛らしいferm LIVINGのメリディアンランプを紹介しているmiruさん。インテリアに馴染みやすい見た目なだけではなく、充電式で持ち運べて便利な点もうれしいですね。お部屋に合わせやすい4色の展開があり、miruさんはダイニングのライトに合わせて選んだそうですよ♪

ミラー

_YURIA_さんはダイニングルームにferm LIVINGの壁掛けミラーを置いています。水たまりのようなフォルムがなんとも美しいです♪姿見として使えることはもちろんですが、壁の余白を活用して素敵な空間を作っていますね。




いかがでしたでしょうか?ferm LIVINGのアイテムを活用して、北欧テイストな居心地の良いお部屋を作っているユーザーさんがたくさんいましたね。ぜひ気になったアイテムはチェックしてみてください!


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ferm LIVING」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事