無印良品の収納アイテムの中でも人気の「やわらかポリエチレンケース」。シンプルでどんな場所にも馴染み、やわらかな素材は周りを傷つけることもありません。その使い勝手の良さから、暮らしのあらゆる場面で愛用している方がたくさんいます。今回はユーザーさんの活用アイデアをご紹介します。
家中どこでもフィットする万能さ
無印良品の「やわらかポリエチレンケース」は、シンプルで飽きのこないデザインが魅力。水に強い素材なので、キッチンや洗面所などの水回りでも安心して使えます。家中さまざまな場所で活躍する、その万能さと使いやすさの秘密を、ユーザーさんの実例から見ていきましょう。
見えない場所も美しく整える
Remonさんは壁面収納で、やわらかポリエチレンケースを活用されています。ごちゃつきがちな小物類も、このケースにまとめるだけで簡単に整理整頓が完了。扉を開けるたびに収納が整っていると、清々しい気持ちになりますね。シンプルな白いケースが生活感を隠し、収納全体に清潔感をもたらしてくれます。
屋外でも頼れる丸いフォルム
nanakoさんは、ベランダに丸型タイプのやわらかポリエチレンケースを置いています。丸いフォルムがベランダ収納に柔らかな印象を加えてくれますね。水や汚れに強いポリエチレン製は、屋外での使用にぴったりです。汚れてもさっと水洗いできる手軽さも魅力。ガーデニング用品などをまとめておくのに重宝します。
お子さんも安心のおもちゃ箱
yukiさんは階段下のスペースをお子さんのおもちゃ収納に。やわらかポリエチレンケースは、角が丸くソフトな素材でできているので、お子さんが出し入れするときも安心ですね。持ち運びしやすい取っ手穴もあり、遊びたい場所へ楽に移動できます。シンプルなデザインが、優しい色合いのおもちゃにしっくり馴染みますね。
暮らしに寄り添うアイデア収納
収納スペースを整えるアイテムとしてだけでなく、少し視点を変えることで、やわらかポリエチレンケースの活躍の場がさらに広がります。ここでは、ユーザーさんの暮らしに寄り添う活用アイデアをご紹介します。毎日の生活をちょっと便利にしてくれる、そんなヒントが見つかるかもしれません。
お世話セットをひとまとめに
omosayabokoさんは、ベビー用品の収納にやわらかポリエチレンケースを活用。かさばりがちなおむつのストックもすっぽり収まります。おしりふきやケア用品などをまとめたお世話セットにもぴったりですね。別売りのフタを使えば、手軽に生活感をオフにできます。忙しい育児中の心強い味方になってくれますね。
リメイクで自分だけのカゴ風に
meiさんは、やわらかポリエチレンケースにリアルプリント生地を貼ってリメイクしています。まるで天然素材のカゴのような、あたたかみのある佇まいに変身しました。機能性はそのままに、インテリアに合わせた見た目を楽しめますね。お気に入りの柄で、自分だけのオリジナルケースを作ってみたくなります。
丸洗いできるからゴミ箱にも
mak.さんは、やわらかポリエチレンケースをキッチンの分別用ゴミ箱として使っています。汚れが気になったら気軽に丸洗いできるので、ゴミ箱としても気兼ねなく使えますね。シンプルな白さがキッチンに清潔感をもたらしてくれます。ワゴン下に隠すことで、生活感を見せない工夫も参考になります。
定番の収納から意外な使い方まで、やわらかポリエチレンケースの可能性は無限大。シンプルだからこそ暮らしに寄り添ってくれる万能さが魅力です。ユーザーさんの実例を参考に、ご自宅に合った使い方を見つけてみてくださいね。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「無印良品 やわらかポリエチレンケース」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!