シンプルから存在感のあるデザインまでそろう♪IKEAのペンダントライトがある暮らし

シンプルから存在感のあるデザインまでそろう♪IKEAのペンダントライトがある暮らし

空間を彩るIKEAのペンダントライトは、シンプルで控えめなものから、存在感のあるデザインまで幅広くそろいます。今回は、そんなIKEAのペンダントライトを取り入れた暮らしの実例をご紹介します。ダイニングやリビングをはじめ、さまざまなシーンで活躍する照明の魅力をチェックしてみましょう。

シンプルで空間になじむペンダントライト

IKEAのシンプルなペンダントライトは、どんな部屋にも自然になじみます。すっきりとしたデザインが空間を広く見せ、落ち着いた雰囲気を演出してくれますよ。機能的な電球を合わせれば、さらに心地よい生活を楽しむことができます。

寝室にまんまるのペンダントライト

寝室の照明をIKEAのペンダントライト「ホーリエス」に変えられた、aikiさん。スマート電球にしたところ、リモコンでオンオフできるだけでなく明るさも調整できたそうです。まんまるのライトは、寝ながら見上げたら癒されますね。

ダイニングに黒いペンダントライト

ダイニングのペンダントライトにIKEAの「スクルプ」を取り入れたという、maruchiさん。マットなブラックがスタイリッシュで、価格もリーズナブルなのがうれしいですね。在宅勤務のときも、テーブルをしっかり照らしてくれそうです。

昼間はここで在宅勤務しているので、電球は調色機能が欲しくSwitchBotにしてみました。
maruchi

ワイヤーでできたペンダントライト

IKEAのペンダントランプシェード「ブルンスタ」がお気に入りの、mofukoさん。黒いワイヤーでできたシェードは、シンプルでも目を引くデザインが特徴的です。階段の高い天井から吊り下げても、存在感を放っていますね。

空間のアクセントになるペンダントライト

デザイン性の高いIKEAのペンダントライトは、お部屋の主役として強い存在感を放ちます。灯りの重なりやフォルムの美しさが空間を引き立て、昼と夜でちがう表情を楽しむことができます。お気に入りを選ぶことで、毎日の暮らしに彩りを加えられますよ。

木のぬくもりを感じるペンダントライト

ベッドまわりをIKEAのアイテムでそろえたという、mimichuさん。ペンダントライトには、「デュカルクロッカ」を選ばれています。春らしい空間に、木製のシェードがなじんでいますね。とってもリラックスできそうな寝室です。

IKEAづくしの春のベッド周り。
mimichu

やわらかな布素材のペンダントライト

justyさんがダイニングのペンダントライトに選ばれたのは、IKEAのストックホルムコレクションです。波形のテキスタイルシェードが、やわらかい印象ですね。テーブルクロスのかけられたテーブルとも相性バツグンです。

重なりが美しいペンダントライト

IKEAのペンダントライト「クナッパ」を取り入れられている、Mi-koさん。白いプラスチック製のパーツを重ねたシェードは、上品で美しいデザインですね。ペールグリーンのナチュラルな空間に、北欧らしいデザインがマッチしています。




今回は、IKEAのペンダントライトを取り入れた実例をご紹介しました。シンプルなデザインは空間になじみ、個性的なデザインは部屋のアクセントになります。ぜひ、自分の暮らしに合わせて選んでみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「IKEA ペンダントライト」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事