「ミニマリスト」という言葉をご存じですか?身の回りの物を減らして最小限のもので暮らすことを表す言葉で、近頃注目されているライフスタイルです。不要なものを処分することで、今まで不要なものに囚われていた時間や空間から解放されます。それに、最小限のものにすることで部屋を美しい状態で保つことができます。
モノトーンの美しくさっぱりとした部屋
まずは、モノトーンの美しくさっぱりとした部屋からご紹介したいと思います。シンプルモダンともいえるモノトーンの空間は、美しさとさっぱり感を両方兼ね揃えています。
ソファーがアクセント
色をまとめる
床の余白をつくる
ナチュラルな美しくさっぱりとした部屋
次は、ナチュラルテイストがお好きな方におすすめしたいナチュラな美しくさっぱりとした部屋です。どうすれば美しくさっぱりとした部屋に見せることができるかというポイントも合わせて紹介します。
テーブルの上にはものを置かない
収納で床をつぶさない
存在感のある家具の色を統一
床から浮かせる
小物を効果的に使った美しくさっぱりとした部屋
最後に、小物を効果的に使った美しくさっぱりとした部屋をご紹介したいと思います。今回は「透明」にスポットを当ててみました。
ガラスと水
ビンとドライフラワー
ガラスのビンにドライフラワーを飾ることで透明と不透明のなんとも言えないバランスが絶妙です。ただ単にものを削るのではなく、その過程を楽しみたいものです。
シャンデリア
美しくさっぱりとした部屋を目指すために、「ミニマリスト」という点からご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。何もないのではなく、最低限のものということがポイントですね。ただ単に処分するのではなく、こだわりを持ってミニマリストを目指しましょう!
RoomClipには、インテリア上級者の「ミニマリスト 部屋」のオシャレなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!