kukkaの執筆記事一覧(530件)

ヨーロッパのアンティークから100均まで、かわいい雑貨やインテリアならなんでも大好き!カラーコーディネーターの資格を取得し、RoomClipのステキなお部屋を眺めながら日々お勉強中です。

使いやすさがうれしい!セリアのアイテムを使ったキッチン収納アイデア10選

使いやすさがうれしい!セリアのアイテムを使ったキッチン収納アイデア10選

おそうじや食品保存に使う消耗品から、調理に必要なキッチンツールなど、収納するものが多いキッチン周り。今回は、そんなキッチンでセリアのアイテムを使って収納の工夫をされているユーザーさんの実例をご紹介します。シンデレラフィットする収納ケースから手軽にできるDIYアイデアまで、きっとマネしたくなりますよ。

見た目だけじゃない!バンカーズボックスを活用した収納アイデア集

見た目だけじゃない!バンカーズボックスを活用した収納アイデア集

スタイリッシュなデザインで、インテリアとしても人気のバンカーズボックス。見た目だけでなく、収納力の高さや使い勝手のよさも人気のポイントです。今回は、そんなバンカーズボックスを使った、収納アイデアの実例をご紹介。書類整理から衣類の収納まで、幅広く活用されていますよ。

美しい空気と暮らす。空間を快適にしてくれるcadoの家電をご紹介

美しい空気と暮らす。空間を快適にしてくれるcadoの家電をご紹介

加湿器や空気清浄機など、空間を快適にする家電を主に提供するcado。機能性の高さはもちろんインテリアとしても楽しめるような、デザインにこだわった家電がそろいます。今回は、そんなcadoの家電を購入されたユーザーさんの実例をご紹介。それぞれの環境や季節に合わせて使えば、美しい空気とともに暮らせます。

職人の技が光る!料理が楽しくなるラバーゼのキッチングッズをご紹介

職人の技が光る!料理が楽しくなるラバーゼのキッチングッズをご紹介

たしかな金属加工の技術を持つ新潟県燕三条の職人によって作られる、ラバーゼのキッチングッズ。料理研究家の有元葉子さんが監修し、使う人の立場から考えられた見た目も美しい商品がそろいます。今回は、そんなラバーゼのキッチングッズを使われているユーザーさんの実例をご紹介します。

自分に合った暮らし方がきっと見つかる!あこがれの平屋のお家

自分に合った暮らし方がきっと見つかる!あこがれの平屋のお家

昔ながらの日本家屋に多い1階建ての平屋。階段がなくバリアフリーにできることや、ワンフロアだからこその解放感が味わえるなど、平屋にあこがれる方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな平屋にお住まいのRoomClipユーザーさんの実例をご紹介。みなさんのこだわりポイントや、平屋の楽しみ方をご覧いだだけます。

すっきり見えて使いやすい!ニトリの整理トレーを使った収納の実例10選

すっきり見えて使いやすい!ニトリの整理トレーを使った収納の実例10選

細かいものを収納するとき、引き出しの整理整頓をしやすくしてくれる仕切り。ニトリの整理トレーを使えば、収納したいものに合わせて引き出しを仕切ってくれます。ニトリには、冷蔵庫用や缶用など専用の整理トレーもあるんですよ。今回はそんなニトリの整理トレーを使った、すっきりと使いやすい収納の実例をご紹介します。

目的に合わせて設置できる♪ウォールシェルフを使った空間づくりの実例

目的に合わせて設置できる♪ウォールシェルフを使った空間づくりの実例

壁面を使ってディスプレイや収納ができるウォールシェルフ。後付けができるウォールシェルフを使えば、目的に合わせて手軽に空間を活用できます。今回は、そんなウォールシェルフを自ら設置されているユーザーさんの実例をご紹介。空間を仕切るパーティションとして利用されているユーザーさんもいらっしゃいますよ。

暮らしに合ったぴったりがうれしい!壁収納のDIYアイデア10選

暮らしに合ったぴったりがうれしい!壁収納のDIYアイデア10選

壁に棚やフックを取り付ける壁収納は、スペースが活用できて使い勝手もよい収納方法ですね。DIYなら、それぞれのお家や暮らしに合わせてぴったりの壁収納が作れます。今回は、RoomClipユーザーさんたちがDIYされた壁収納の実例をご紹介。収納する場所やもののことを考えられた、マネしたくなるアイデアばかりです。

長い時間を共に過ごしたくなる。TRUCK FURNITUREのある暮らし

長い時間を共に過ごしたくなる。TRUCK FURNITUREのある暮らし

1997年に大阪で生まれた、TRUCK FURNITURE。注文を受けてから制作される家具は、素材感を生かしたこだわりの逸品ばかりです。今回は、そんなTRUCK FURNITUREの家具や小物を取り入れられているユーザーさんの実例をご紹介。経年変化を楽しんだり、使い込むほどに味がでたりと、暮らしになじむアイテムがそろいます。

暮らしに合った棚が作れる!ラブリコを使ったDIYの実例10選

暮らしに合った棚が作れる!ラブリコを使ったDIYの実例10選

お好みの場所に棚が設置できることで人気のDIYアイテム、ラブリコ。広い棚板を取り付ければ、机としても使うことができます。今回は、そんなラブリコを使ってユーザーさんがDIYされた実例をご紹介します。それぞれの暮らしや目的に合わせて作られた棚や机は、見た目も使い勝手もよさそうですよ。

さっと入れるだけでまとまりが出る♪ダイソーの木製取っ手バスケット

さっと入れるだけでまとまりが出る♪ダイソーの木製取っ手バスケット

ダイソーの木製取っ手バスケットは、異素材ミックスでデザイン性の高い500円商品。取っ手付きで持ち運びができるのはもちろん、そのまま置いてもインテリアとして楽しめます。今回は、そんなダイソーの木製取っ手バスケットをいろいろな使い方と併せてご紹介。さっと入れるだけで、どんなものもまとめて見せてくれますよ。

ちょい置きも隙間収納もできる!L字金具を使った棚のDIY実例

ちょい置きも隙間収納もできる!L字金具を使った棚のDIY実例

手軽に棚を作ることができるL字金具は、DIYの材料としても人気です。壁に板を取り付けたちょい置き用の棚から、隙間収納にぴったりの棚まで、用途に合わせたDIYが可能。今回は、そんなL字金具を使って棚をDIYされているユーザーさんの実例をご紹介します。余った材料や100均アイテムを使ったアイデアもありますよ。

座っても寝ても心地よく使える!みんなが選んだニトリのソファベッド

座っても寝ても心地よく使える!みんなが選んだニトリのソファベッド

背もたれを倒したり座面を広げることで、ベッドとしても使うことができるソファベッド。1つで何とおりにも使えて、スペース活用もできる便利な家具です。今回は、ニトリのソファベッドを利用されているユーザーさんの実例をご紹介します。一人暮らしやお子さんのいるお家まで、幅広い環境で使われていますよ。

輝きつづける。ミッドセンチュリーのデザイナーが生み出した名作たち

輝きつづける。ミッドセンチュリーのデザイナーが生み出した名作たち

たくさんの名作照明や家具が生まれた1950年代前後を指す、ミッドセンチュリー。北欧やアメリカを中心に活躍したデザイナーによって作られたアイテムは、現在でもインテリアの主役になるような作品ばかりです。今回は、半世紀以上のときを経て愛され続けるミッドセンチュリーの名作をデザイナーとともにご紹介します。

お家でアートを感じられる♪フレームを使ったディスプレイがある暮らし

お家でアートを感じられる♪フレームを使ったディスプレイがある暮らし

写真やポスターを入れて飾るフレームは、デザインやサイズもさまざま。お気に入りの作品を入れて飾れば、お家で自分だけの美術館のように楽しむことができます。今回は、そんなフレームを使ったディスプレイでアートを感じる暮らしをされているユーザーさんの実例をご紹介します。

豊富な種類がうれしい!イケヒコ・コーポレーションのラグやマットをご紹介

豊富な種類がうれしい!イケヒコ・コーポレーションのラグやマットをご紹介

お部屋のアクセントになるラグは、足元も心地よく快適にしてくれるインテリアアイテムですね。イケヒコ・コーポレーションは、幅広いサイズやデザインのラグがそろうインテリアメーカー。チェアパッドやマットも取り扱います。今回は、そんなイケヒコ・コーポレーションのアイテムを使われている実例をご紹介します。

暮らしの中に溶けこむ!ニトリで見つかるおすすめのゴミ箱10選

暮らしの中に溶けこむ!ニトリで見つかるおすすめのゴミ箱10選

キッチンからリビングまで、おうちの中のいろいろな場所に置くゴミ箱。必要なものですが、あまり目立たせたくはないですよね。ニトリのゴミ箱は、スリムで省スペースなものからインテリアになじむデザインのものまで、さまざま。今回は、そんな暮らしの中に溶けこんでくれる、ニトリのゴミ箱をご紹介します。

レトロなデザインが魅力的♪HERMOSAでおすすめの家電や照明

レトロなデザインが魅力的♪HERMOSAでおすすめの家電や照明

HERMOSAは、2003年に設立した湘南を拠点としたインテリアブランド。ミッドセンチュリーを中心とした、レトロなデザインの家電や照明などのインテリアアイテムがそろいます。今回は、そんなHERMOSAのアイテムを使われているユーザーさんの実例をご紹介します。人気のヒーターから、印象的な照明までさまざまですよ。

コーヒーの香りに癒される♪おすすめのコーヒーメーカー

コーヒーの香りに癒される♪おすすめのコーヒーメーカー

手軽に飲めるインスタントから、豆から淹れる本格派まで、コーヒーの楽しみ方はそれぞれ。毎日飲む人や、家事をしながらコーヒーを淹れたい人にとって、コーヒーメーカーは強い味方ですね。今回は、RoomClipユーザーさんが使われているおすすめのコーヒーメーカーをご紹介します。ぜひ淹れたての香りに癒されてくださいね。