DIY・手作り(3,709件)

フェイクグリーンで手軽にできる☆好きなボトルで自分だけのテラリウム作り

フェイクグリーンで手軽にできる☆好きなボトルで自分だけのテラリウム作り

透明なボトルに植物や砂利などを入れて作るテラリウム。瓶に詰まった幻想的なグリーンの世界は、眺めているだけでオアシスにいるような癒しを与えてくれますよね。今回はそんなテラリウムを、フェイクグリーンを用いて手軽に作られている実例を、使っているボトル別にご紹介します♪

日々を大切に過ごせる♡カレンダーまわりの手作りアイディア

日々を大切に過ごせる♡カレンダーまわりの手作りアイディア

毎日の予定のチェックや、楽しみにしている日のカウントダウンに、1日に何度もチェックするものといえばカレンダー。今回はそんなカレンダーを手作りしている実例をご紹介します。毎日の暮らしを大切に思えそうな手作りカレンダーやカレンダー周りの雑貨で、1日1日をより有意義なものにしてみてはいかがでしょうか。

3つのタイプ別に見る☆使いやすくを叶えるタオル掛けのDIY実例

3つのタイプ別に見る☆使いやすくを叶えるタオル掛けのDIY実例

手を洗ったり、体を拭いたり、日常生活で何かと必要なタオル。もっと使いやすい場所にあればいいのに、と思ったことはありませんか?そこで今回は、タオル掛けのDIY作品をご紹介します。アイアンバーを活用した実例、フックを活用した実例、棚付きの実例の3つのタイプ別にご覧ください。

余った布や古着を使っても♪楽しみ方いろいろなファブリックパネル作り

余った布や古着を使っても♪楽しみ方いろいろなファブリックパネル作り

木製パネルなどに布を貼って作るファブリックパネル。小さなサイズでも存在感が出るので、お気に入りの布の余りを使ったりと幅広い楽しみ方ができるのも魅力のひとつです。今回は、そんなお気に入りの布から着なくなった服、また布以外のものもファブリックパネルにされているユーザーさんたちの作品をご紹介します♪

「ぬいぐるみ収納に◎ネットバッグですぐできるミニハンモックのつくり方」 by 0415さん

「ぬいぐるみ収納に◎ネットバッグですぐできるミニハンモックのつくり方」 by 0415さん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、植物と手づくりで瑞々しく活気ある暮らしづくりを演出されている0415さんに、ぬいぐるみなどの軽くてかさばる物の収納に便利な『ミニハンモック』のアイデアを教えていただきました。

自分好みだから使い勝手も愛着も◎テレビボードのDIY実例集

自分好みだから使い勝手も愛着も◎テレビボードのDIY実例集

今回は、DIYで作ったテレビボードをお使いのユーザーさん達をご紹介いたします。DIYで作成すれば、自分の望んだとおりの大きさ、仕様のをテレビボード作ることができます。見た目もお部屋に合わせたテイストで仕上げられますね。気に入ったテレビボードになかなか出会えないとお悩みの方、必見です!

捨てるのはもったいない!変幻自在なそうめん箱リメイクアイデア

捨てるのはもったいない!変幻自在なそうめん箱リメイクアイデア

贈答用などで見かけることが多い、そうめんの木箱。しっかりとした作りなうえ、蓋も付いているので、リメイクの素材としても人気なんです。難しい工程などが必要なく、簡単に作り上げられるのもおすすめポイントです。ユーザーさんのアイデアを参考に、インテリアに馴染むリメイク作品作りにチャレンジしてみませんか。

これって自分で作れるの!?お部屋にマッチする手作りカーテンの実例10選

これって自分で作れるの!?お部屋にマッチする手作りカーテンの実例10選

お部屋で広い面積をしめるカーテンは、インテリアの雰囲気づくりにも重要な役割を果たします。手作りのカーテンなら、色、柄、素材、形状すべてを自分好みにすることができますよ。また、素材さえ手に入れば、変わった形状でも自由に作れるのも魅力です。ユーザーさんの手作りカーテンの実例をご紹介します。

「細めの木材でサクッとできる、ディスプレイ用ラダーのつくり方」 by sayaさん

「細めの木材でサクッとできる、ディスプレイ用ラダーのつくり方」 by sayaさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回は、品よく可愛らしいホワイトナチュラルなインテリアづくりをされているsayaさんに、ディスプレイに立体感と動きを出すラダーのレシピを教えていただきます。細めの木材を使った、さりげない存在感が心地よいアイテムです。さっそくチェックしていきましょう。

生活感を感じない♪スッキリ暮らしにとけこむゴミ出し表DIY術

生活感を感じない♪スッキリ暮らしにとけこむゴミ出し表DIY術

カラフルで見やすいイメージの地域のゴミ出し表。ただ、インテリアになかなか馴染んでくれないのが困りどころですよね。今回は出したままでも生活感がでなくて、スッキリ見えするゴミ出し表のDIY実例をご紹介します。目にふれるところを工夫されているユーザーさんのDIY術をご覧ください。

幅広い用途に使える!目からウロコのダイソー「カラーボード」活用術

幅広い用途に使える!目からウロコのダイソー「カラーボード」活用術

DIYの材料に大人気のダイソーの「カラーボード」をご存知ですか?軽くて加工がしやすい素材と、さまざまなカラーバリエーションで、お子さんの工作からDIYまで幅広い用途に使えます。今回は、そんなダイソーのカラーボードの活用術を、RoomClipユーザーさんたちに教えていただきました。

「ワイヤー1本&ペンチひとつでつくれるシンプルなコーヒーフィルターケース」 by mizukimiさん

「ワイヤー1本&ペンチひとつでつくれるシンプルなコーヒーフィルターケース」 by mizukimiさん

誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。今回はシンプルにリラックスした暮らしづくりをされているmizukimiさんに、100均のワイヤー1本でできる、コーヒーフィルターケースのレシピを教えていただきました。

貼るだけ簡単♪実用性も装飾性も叶う、ガラスフィルムの活用実例

貼るだけ簡単♪実用性も装飾性も叶う、ガラスフィルムの活用実例

「採光しつつ視線を程よく遮りたい」「シンプルな窓をちょっと華やかにしたい」。ガラスフィルムなら貼るだけで簡単に、そんな要望を叶えてくれますよ。用途に合わせた貼り方や、お部屋を飾る豊富なデザインに注目。さらに、窓ガラス以外に使うアイデアも必見です。ユーザーさんの活用実例を見てみましょう。