いつでもすっきりなクローゼットに!服を減らす・手放す・増やさないコツ

いつでもすっきりなクローゼットに!服を減らす・手放す・増やさないコツ

クローゼットを整頓された状態で保つのは意外と大変ですよね。好きな洋服を楽しく着るためにも、洋服の整理やクローゼットの見直しが大切です。そこで今回は、ユーザーさんが実践している、洋服の手放し方や増やさないコツなどをご紹介したいと思います。マイルールを予め決めておくと、無理なく洋服の管理ができそうです。

【capelさん編】暮らしの変化に合わせて使える。家事も趣味もこなすスペースでホスクリーンが大活躍![PR]

【capelさん編】暮らしの変化に合わせて使える。家事も趣味もこなすスペースでホスクリーンが大活躍![PR]

「室内干し」とひとことで言っても、浴室、リビング、ランドリールームなど、干す場所はおうちによってさまざま。実は、廊下や階段などお部屋以外のスペースを活用している人も多いんです!今回はこだわりのおうちで暮らすcapelさんに、いろんな作業に使える「階段上の空間」での室内干しについてお聞きしました。

お部屋の雰囲気を格上げ♪クオリティが高いニトリのフェイクグリーン

お部屋の雰囲気を格上げ♪クオリティが高いニトリのフェイクグリーン

フェイクグリーンは、お世話の必要もなくインテリアのポイントとして気軽に使える便利なアイテム。ニトリのフェイクグリーンはクオリティが高く低価格なので、ユーザーさんの間でも人気がありますよ。今回は、ニトリのフェイクグリーンを愛用されているユーザーさんをご紹介します。

あたたかみをウォールデコに♪ファブリックDIYで楽しむ北欧インテリア

あたたかみをウォールデコに♪ファブリックDIYで楽しむ北欧インテリア

北欧インテリアのポイントとして取り入れたいファブリックは、素材のぬくもりが感じられるアイテムで、ひとつあるだけでお部屋の雰囲気をぐっと上質なものにしてくれます。今回は、そんなファブリックアイテムをDIYでウォールデコとして取り入れて、北欧インテリアを楽しんでいるユーザーさんの実例を見ていきましょう♪

災害時に必要なものをしっかり備える!もしものときのための防災リュック

災害時に必要なものをしっかり備える!もしものときのための防災リュック

災害時の避難のための必需品をまとめておける防災リュックは、1人に1つずつ用意することが好ましいとされています。詰めすぎると重くなり避難が遅れてしまう可能性があるため、無理のない範囲で準備しましょう。さらに、保管場所にはヘルメットも一緒に収納し、避難の準備がスムーズに行えるようにしたいですね。

あなたは何を重視する?家づくりのヒントになる間取りの工夫

あなたは何を重視する?家づくりのヒントになる間取りの工夫

お家づくりのメインとも言える間取り。皆さん理想や希望がありますよね。RoomClipユーザーさんは何を重視して間取りを決めたのでしょうか?今回は、「収納」「開放感」「回遊」を重視した間取りの工夫実例をご紹介します。ちょっとしたアイデアで、心地良いお家になるヒントがたくさんありますよ。

おうちカフェをより楽しく♪ダイソーで見つかるコーヒーグッズ

おうちカフェをより楽しく♪ダイソーで見つかるコーヒーグッズ

手軽に飲めるインスタントや、豆から挽く本格派まで、毎日の生活にコーヒーが欠かせない方も多いと思います。ダイソーには、そんなおうちカフェをワンランクアップしてくれるような、さまざまなコーヒーグッズがそろっていますよ。今回は、RoomClipユーザーさんが使われているダイソーのコーヒーグッズをご紹介します。

もう動けない?無印良品の「体にフィットするソファ」愛用方法

もう動けない?無印良品の「体にフィットするソファ」愛用方法

無印良品の「体にフィットするソファ」は、微粒子のビーズが入った、体を包み込むような大型クッションです。1度座ったら立ち上がれない、「人をダメにするソファ」の別名で知っている方も多いのではないでしょうか?今回は、そんな魅惑的なソファをユーザーさんたちがどのように愛用しているのか、ご紹介します。

【RoomClipからのお知らせ】ムック本「RoomClip 心地よく暮らせる部屋づくり」発売!

【RoomClipからのお知らせ】ムック本「RoomClip 心地よく暮らせる部屋づくり」発売!

1日のうち長い時間を過ごす「家」。今回お届けするムック本は、家の中で過ごす時間をより一層心地よくするためのヒントをRoomClipユーザーさんの実例と共にご紹介する一冊です。インテリアのことはもちろん、おうち時間のアイデアや簡単DIYのレシピなども収録しました。この記事では内容を少しだけお見せしますので、試し読み気分でご覧になってくださいね♪

自由度の高さが魅力!「りんご箱」の活用アイデア10選

自由度の高さが魅力!「りんご箱」の活用アイデア10選

昔から収穫したりんごの出荷などに使われていた「りんご箱」。最近では、その丈夫さとアンティークな風合いが、インテリアアイテムとして注目されています。今回は、りんご箱の活用アイデアをRoomClipユーザーさんたちに教えていただきました。重ねたり、リメイクしたり、自由度の高いりんご箱の魅力に触れてみてください。

甘いスイーツにときめく♡ちょっと特別なホワイトデーのテーブルコーデ

甘いスイーツにときめく♡ちょっと特別なホワイトデーのテーブルコーデ

3月14日は、ホワイトデー。お返しをもらったら、テーブルコーデを楽しんでみてはいかがでしょうか。今回は、ホワイトデーのテーブルコーデをご紹介します。シンプルにまとめる、お花や植物を添える、華やかに演出する、といった3つのパターンに分けてチェックしていきましょう。

忘れずに済むのはやっぱり玄関!エコバッグをスマートに玄関収納する

忘れずに済むのはやっぱり玄関!エコバッグをスマートに玄関収納する

買い物に行くときの必需品となっている、エコバッグ。持ち忘れ防止として、玄関に収納している方も多いのではないでしょうか。でも、エコバッグを置いておくと、玄関が雑然とした印象になりがち…… とお悩みではありませんか?今回は、エコバッグを玄関に見栄えよく、スマートに収納している実例をご紹介します。

「25m2。幸せな時間と異国情緒、自然物を散りばめた毎日が楽しくなるお部屋」 by tamaさん

「25m2。幸せな時間と異国情緒、自然物を散りばめた毎日が楽しくなるお部屋」 by tamaさん

本連載ではRoomClipユーザーさんが暮らすワンルーム・1Kをご紹介。真似できるリアルな工夫やとっておきのスタイルを探っていきます。今回は、ほんのりと異国情緒を漂わせるナチュラルなインテリアを楽しまれているtamaさんに、お部屋づくりのコツやこだわりをお伺いしていきます。スペースを有意義に使うことのできる、家具選びやDIYの工夫にも注目してみてください。

ねぼけまなこでもすぐに手が届く☆ベッドサイドの収納アイディア

ねぼけまなこでもすぐに手が届く☆ベッドサイドの収納アイディア

起床時でも手を伸ばせばすぐ物に手が届く「ベッドサイド」は、使いやすく整えておきたい場所ですよね。今回はそんなベッドサイドまわりの収納アイディアをご紹介します。市販品を使うアイディアから手作りアイディアまで幅広くお届けしていますので、ベッドまわりを有効活用したい方はぜひご覧ください。

足を伸ばしてリラックスできる幸せ☆カウチソファのあるお部屋

足を伸ばしてリラックスできる幸せ☆カウチソファのあるお部屋

広い座面に足を伸ばして過ごすくつろぎタイム。普通のソファもいいけれど、シューズロングのある広々としたカウチソファで過ごす時間は、リラックスにぴったりですよね。家族とのんびり過ごすとき、自分だけのリフレッシュタイム、色々な場面で活躍してくれそうなカウチソファを使用されているユーザーさんをご紹介します。

置きっぱなしにさせない!すすんでお片付けしたくなる「ランドセルラック」

置きっぱなしにさせない!すすんでお片付けしたくなる「ランドセルラック」

お子さんが毎日使うランドセル。学校から帰宅すると、玄関やリビングに置きっぱなしになっていませんか?明日の準備や朝の登校をスムーズにするためにも、ぜひ定位置を決めておきたいところです。今回は、そんなランドセルの収納に便利な「ランドセルラック」のご紹介をします。