束石

151枚の部屋写真から48枚をセレクト
TORAchaさんの実例写真
基礎羽根付き束石据付け完了〜
基礎羽根付き束石据付け完了〜
TORAcha
TORAcha
bluebeatskaさんの実例写真
地面から浮いてる脚も数本…。 コンクリの上に束石…。 こんな施工されて悲しすぎる…。
地面から浮いてる脚も数本…。 コンクリの上に束石…。 こんな施工されて悲しすぎる…。
bluebeatska
bluebeatska
namipさんの実例写真
ウッドデッキDIY 束石埋めて、砂利を均して、砂をまいて、、 固まる土をまいて水をかけて 固めてます。
ウッドデッキDIY 束石埋めて、砂利を均して、砂をまいて、、 固まる土をまいて水をかけて 固めてます。
namip
namip
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
コロナ禍でおうち時間が増え、 休日はDIYすることが増えました。 外構の中で、一番最後に手をつけるんじゃないかと思っていたウッドデッキ。 ちょいとしたタイミングが合い重なって、最優先でDIYすることになりました。 材料を急遽調べて、イメージを整理して。 束石なんて、普通は一個2500円くらいするけど、 ジモティーで300円と500円で調達しました⭐︎ 土と石との格闘でおわった今週末。 全身が筋肉疲労。 手のひらや足の裏までダルダル(苦笑) 夜中に足が攣りませんように(笑)
コロナ禍でおうち時間が増え、 休日はDIYすることが増えました。 外構の中で、一番最後に手をつけるんじゃないかと思っていたウッドデッキ。 ちょいとしたタイミングが合い重なって、最優先でDIYすることになりました。 材料を急遽調べて、イメージを整理して。 束石なんて、普通は一個2500円くらいするけど、 ジモティーで300円と500円で調達しました⭐︎ 土と石との格闘でおわった今週末。 全身が筋肉疲労。 手のひらや足の裏までダルダル(苦笑) 夜中に足が攣りませんように(笑)
kana
kana
家族
kotoriさんの実例写真
旦那とお庭を作ってます。 基礎は旦那が担当。 めちゃくちゃ大変な所(。>Д<) 束石を入れるために掘って掘って掘りまくってました。 基礎の高さ、幅すべて計算されて頑張ってくれました!!
旦那とお庭を作ってます。 基礎は旦那が担当。 めちゃくちゃ大変な所(。>Д<) 束石を入れるために掘って掘って掘りまくってました。 基礎の高さ、幅すべて計算されて頑張ってくれました!!
kotori
kotori
家族
kyonさんの実例写真
色々悩んだ結果…ウッドデッキはキットを購入することに(*´ω`*) とりあえず地面を均して束石を設置。水平測ったり、高さを揃えるのが難しい(*´Д`*) あとはキットが送られてくるのを待つだけ♬ その間に物置も購入して組み立ててみました…!
色々悩んだ結果…ウッドデッキはキットを購入することに(*´ω`*) とりあえず地面を均して束石を設置。水平測ったり、高さを揃えるのが難しい(*´Д`*) あとはキットが送られてくるのを待つだけ♬ その間に物置も購入して組み立ててみました…!
kyon
kyon
家族
Genkiさんの実例写真
初投稿です! 自宅の庭にYKKAPのリウッドデッキ200を 基礎の束石から自分で設置しました! これで春のピクニックの準備は整いました!
初投稿です! 自宅の庭にYKKAPのリウッドデッキ200を 基礎の束石から自分で設置しました! これで春のピクニックの準備は整いました!
Genki
Genki
3LDK | 家族
misamariさんの実例写真
防草シート敷いて、束石設置して、デッキ連結して、裏返して設置。 何となく完成〜。 ガーデニング作業へ。とりあえずの花壇移動して設置。植える花を決めながら、花壇の位置決め。 決まらない〜。
防草シート敷いて、束石設置して、デッキ連結して、裏返して設置。 何となく完成〜。 ガーデニング作業へ。とりあえずの花壇移動して設置。植える花を決めながら、花壇の位置決め。 決まらない〜。
misamari
misamari
家族
kana_ciiさんの実例写真
裏庭と玄関ポーチが繋がっているので 娘が外に出てしまわないように バリケードを作りました。 兄2人も裏庭に回ろうとしてたけど 怖いよ!って言うと戻って来たのに… 娘は全然戻って来ませーん☹ 束石と廃材使って、ペンキも残ってたやつ。 350円程で立派なバリケード出来ました✨
裏庭と玄関ポーチが繋がっているので 娘が外に出てしまわないように バリケードを作りました。 兄2人も裏庭に回ろうとしてたけど 怖いよ!って言うと戻って来たのに… 娘は全然戻って来ませーん☹ 束石と廃材使って、ペンキも残ってたやつ。 350円程で立派なバリケード出来ました✨
kana_cii
kana_cii
akiraさんの実例写真
DIY ウッドデッキ
DIY ウッドデッキ
akira
akira
4LDK | 家族
AS-homeさんの実例写真
洗濯機干しスペースその後 防腐剤の塗料塗って束石❓の上にウッドデッキ乗せて防草シート&砂利と人工芝敷きました(*´˘`*) 砂利の粉かなぁ(´`:)ウッドデッキが白くなる(;_;)
洗濯機干しスペースその後 防腐剤の塗料塗って束石❓の上にウッドデッキ乗せて防草シート&砂利と人工芝敷きました(*´˘`*) 砂利の粉かなぁ(´`:)ウッドデッキが白くなる(;_;)
AS-home
AS-home
4LDK | 家族
naohisa8さんの実例写真
裏に自転車収納などのために小屋を作る予定です。 この羽小板付き束石を4個。 板なしを8個購入しました。
裏に自転車収納などのために小屋を作る予定です。 この羽小板付き束石を4個。 板なしを8個購入しました。
naohisa8
naohisa8
3LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
駐車スペースの端に木柵を作りました! 我が家の南側は、隣家より数メートル高く、子供が落ちたら大変なことになります。 そのため、フェンスをしているのですが、ここだけカーポートを設置する予定で、フェンスを付けませんでした。 結局、諸事情でカーポートが未だ付いてなく、チョロチョロする姉妹が心配でたまらなかったので、簡単な木柵を設置しました。 とにかく安く簡単に仕上げようと思い考えた結果、このカタチに。 家にあった束石3つを使って、ホームセンターで2×4材1本、1×4材7本、足りないネジなど購入して、2000円足らずだった気がします。 塗料は家にあった外壁塗装用の塗料です。 後々すぐに撤去できるよう、見た目は不満ですが裏向きに(>_<) うちは道路から見えないし、綺麗な面が家から見えるようにしたかったのですが、、諦めました(泣) さらに隣に住むじぃじに白木で両端を補強されました(苦笑) これで少し外遊びの時に気が楽になりそうです╰(*´︶`*)╯
駐車スペースの端に木柵を作りました! 我が家の南側は、隣家より数メートル高く、子供が落ちたら大変なことになります。 そのため、フェンスをしているのですが、ここだけカーポートを設置する予定で、フェンスを付けませんでした。 結局、諸事情でカーポートが未だ付いてなく、チョロチョロする姉妹が心配でたまらなかったので、簡単な木柵を設置しました。 とにかく安く簡単に仕上げようと思い考えた結果、このカタチに。 家にあった束石3つを使って、ホームセンターで2×4材1本、1×4材7本、足りないネジなど購入して、2000円足らずだった気がします。 塗料は家にあった外壁塗装用の塗料です。 後々すぐに撤去できるよう、見た目は不満ですが裏向きに(>_<) うちは道路から見えないし、綺麗な面が家から見えるようにしたかったのですが、、諦めました(泣) さらに隣に住むじぃじに白木で両端を補強されました(苦笑) これで少し外遊びの時に気が楽になりそうです╰(*´︶`*)╯
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
Ryuuichiさんの実例写真
束石を土間に置いているだけなんで、アンカーとチェーンで風対策。ガッチリ止まってます!
束石を土間に置いているだけなんで、アンカーとチェーンで風対策。ガッチリ止まってます!
Ryuuichi
Ryuuichi
4LDK | 家族
50288さんの実例写真
セットのデッキ材を組み合わせて 束石で高さ調整。 子供と一緒に色塗りして完成。 思い切ってローソンっぽいオーニングにして良かった
セットのデッキ材を組み合わせて 束石で高さ調整。 子供と一緒に色塗りして完成。 思い切ってローソンっぽいオーニングにして良かった
50288
50288
家族
tantanさんの実例写真
ウッドデッキ束石の位置決めと原始的な水平出しです。
ウッドデッキ束石の位置決めと原始的な水平出しです。
tantan
tantan
aluさんの実例写真
久しぶりのなぜなのかシリーズ。 玄関ポーチの敷石は10ミリ弱出ている予定で依頼してましたが、出来てみたらフラット。詳細図をCADで作ってわざわざ職人さんに渡したのに。担当者と監督にも念入りに連絡したのに。 石の部分が出ていてもなるべくつまずかない様に石同士の間隔も何度も計算して考えたのに。 接着剤で10ミリ分貼り付けましょう、と提案がありましたが、貼り付けるってなんやねん。 もうこの頃にはぐったり。 なんでもいいから早くこの人達と関係終わらせたい、と思ってました(泣) 結果そのままです。 もちろん料金は含まれてました(笑)
久しぶりのなぜなのかシリーズ。 玄関ポーチの敷石は10ミリ弱出ている予定で依頼してましたが、出来てみたらフラット。詳細図をCADで作ってわざわざ職人さんに渡したのに。担当者と監督にも念入りに連絡したのに。 石の部分が出ていてもなるべくつまずかない様に石同士の間隔も何度も計算して考えたのに。 接着剤で10ミリ分貼り付けましょう、と提案がありましたが、貼り付けるってなんやねん。 もうこの頃にはぐったり。 なんでもいいから早くこの人達と関係終わらせたい、と思ってました(泣) 結果そのままです。 もちろん料金は含まれてました(笑)
alu
alu
家族
dangoman9さんの実例写真
自転車置場、バイク置場用の場所を作っていきます。 張り出しの屋根を支える基礎として、羽子板付束石を2箇所設置していきます⤴︎ もちろん、敷石、砂利等を敷き、転圧後モルタルで固定しています😀
自転車置場、バイク置場用の場所を作っていきます。 張り出しの屋根を支える基礎として、羽子板付束石を2箇所設置していきます⤴︎ もちろん、敷石、砂利等を敷き、転圧後モルタルで固定しています😀
dangoman9
dangoman9
家族
yukinnkoさんの実例写真
山善ガーデンソーラーライト(ピッコロ)のモニター投稿のafter写真です! ソーラーパネルが見えないスタイリッシュでおしゃれなデザインがとても良いです♪ 置くだけで設置完了!場所も移動しやすいのであらゆる場所で活躍してくれそうです。
山善ガーデンソーラーライト(ピッコロ)のモニター投稿のafter写真です! ソーラーパネルが見えないスタイリッシュでおしゃれなデザインがとても良いです♪ 置くだけで設置完了!場所も移動しやすいのであらゆる場所で活躍してくれそうです。
yukinnko
yukinnko
家族
free_carefree___fcfさんの実例写真
free_carefree___fcf
free_carefree___fcf
masaさんの実例写真
今日は朝6時起きてウッドデッキの基礎を作ってます! 業者に頼めば正確、間違いない仕上がりなのですが、お金がかかるのと、自分でやって見たかったのでやってみました! 中々水平にならない。。。セメントまでいけるかな、、、 素人な私には難しいなぁ、、、 残土どうしよう?ちょっと弱音が出てきてます😅
今日は朝6時起きてウッドデッキの基礎を作ってます! 業者に頼めば正確、間違いない仕上がりなのですが、お金がかかるのと、自分でやって見たかったのでやってみました! 中々水平にならない。。。セメントまでいけるかな、、、 素人な私には難しいなぁ、、、 残土どうしよう?ちょっと弱音が出てきてます😅
masa
masa
家族
katsuさんの実例写真
中庭-小屋計画2 束石に柱を固定して枠を組む #diy #小屋 #小屋diy #小屋のある庭 #小屋づくり #小屋作り #小屋のある生活 #小屋のある暮らし #小屋ライフ #基礎工事 #ホームセンター #コーナンプロ #束石
中庭-小屋計画2 束石に柱を固定して枠を組む #diy #小屋 #小屋diy #小屋のある庭 #小屋づくり #小屋作り #小屋のある生活 #小屋のある暮らし #小屋ライフ #基礎工事 #ホームセンター #コーナンプロ #束石
katsu
katsu
家族
mackdowさんの実例写真
コンクリ基礎のある部分は床板を仮置きできるまでになり、手前の部分は枠組みまでなんとか出来ましたー!
コンクリ基礎のある部分は床板を仮置きできるまでになり、手前の部分は枠組みまでなんとか出来ましたー!
mackdow
mackdow
3LDK
tomoyuzupiさんの実例写真
〈ウッドデッキプロジェクト 基礎編〉 束石がセットされ基礎がほぼ完成。等間隔に石を置いて埋める作業が難しかったそうで、途中寸法違いが判明しやり直してました(・・;)手前はインスタントコンクリートで固められている様子。いよいよ木工の日も近そうです! よりによって週末台風などで作業が滞って、基礎はじみーな作業だったようですが…一歩ずつ旦那さん頑張ってます٩( 'ω' )و おまけは巻貝が土から掘り当てられました!ここは昔海底だった⁈ロマンです(〃ω〃)笑
〈ウッドデッキプロジェクト 基礎編〉 束石がセットされ基礎がほぼ完成。等間隔に石を置いて埋める作業が難しかったそうで、途中寸法違いが判明しやり直してました(・・;)手前はインスタントコンクリートで固められている様子。いよいよ木工の日も近そうです! よりによって週末台風などで作業が滞って、基礎はじみーな作業だったようですが…一歩ずつ旦那さん頑張ってます٩( 'ω' )و おまけは巻貝が土から掘り当てられました!ここは昔海底だった⁈ロマンです(〃ω〃)笑
tomoyuzupi
tomoyuzupi
3LDK | 家族
KTKYTさんの実例写真
柱を建てました❗ 当初はストックヤード付近に柱を建てる予定でしたが穴を掘ると配管があり製作断念😣 っていうことで予定変更で庭にウッドフェンスを製作しております! 束石だけだとグラグラするので既存のアルミフェンスの基礎にアンカーを打って補強しました! 雨も降ってなかなか進みませんが横板はまた後日!
柱を建てました❗ 当初はストックヤード付近に柱を建てる予定でしたが穴を掘ると配管があり製作断念😣 っていうことで予定変更で庭にウッドフェンスを製作しております! 束石だけだとグラグラするので既存のアルミフェンスの基礎にアンカーを打って補強しました! 雨も降ってなかなか進みませんが横板はまた後日!
KTKYT
KTKYT
4LDK | 家族
miyukkyさんの実例写真
自転車置き場製作中〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 束石を購入して半年放置(見て見ぬ振り) やっととりかかったー!(笑)あとちょっと!がんばれわたし(^.^)
自転車置き場製作中〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 束石を購入して半年放置(見て見ぬ振り) やっととりかかったー!(笑)あとちょっと!がんばれわたし(^.^)
miyukky
miyukky
家族
もっと見る

束石の投稿一覧

73枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

束石

151枚の部屋写真から48枚をセレクト
TORAchaさんの実例写真
基礎羽根付き束石据付け完了〜
基礎羽根付き束石据付け完了〜
TORAcha
TORAcha
bluebeatskaさんの実例写真
地面から浮いてる脚も数本…。 コンクリの上に束石…。 こんな施工されて悲しすぎる…。
地面から浮いてる脚も数本…。 コンクリの上に束石…。 こんな施工されて悲しすぎる…。
bluebeatska
bluebeatska
namipさんの実例写真
ウッドデッキDIY 束石埋めて、砂利を均して、砂をまいて、、 固まる土をまいて水をかけて 固めてます。
ウッドデッキDIY 束石埋めて、砂利を均して、砂をまいて、、 固まる土をまいて水をかけて 固めてます。
namip
namip
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
コロナ禍でおうち時間が増え、 休日はDIYすることが増えました。 外構の中で、一番最後に手をつけるんじゃないかと思っていたウッドデッキ。 ちょいとしたタイミングが合い重なって、最優先でDIYすることになりました。 材料を急遽調べて、イメージを整理して。 束石なんて、普通は一個2500円くらいするけど、 ジモティーで300円と500円で調達しました⭐︎ 土と石との格闘でおわった今週末。 全身が筋肉疲労。 手のひらや足の裏までダルダル(苦笑) 夜中に足が攣りませんように(笑)
コロナ禍でおうち時間が増え、 休日はDIYすることが増えました。 外構の中で、一番最後に手をつけるんじゃないかと思っていたウッドデッキ。 ちょいとしたタイミングが合い重なって、最優先でDIYすることになりました。 材料を急遽調べて、イメージを整理して。 束石なんて、普通は一個2500円くらいするけど、 ジモティーで300円と500円で調達しました⭐︎ 土と石との格闘でおわった今週末。 全身が筋肉疲労。 手のひらや足の裏までダルダル(苦笑) 夜中に足が攣りませんように(笑)
kana
kana
家族
kotoriさんの実例写真
旦那とお庭を作ってます。 基礎は旦那が担当。 めちゃくちゃ大変な所(。>Д<) 束石を入れるために掘って掘って掘りまくってました。 基礎の高さ、幅すべて計算されて頑張ってくれました!!
旦那とお庭を作ってます。 基礎は旦那が担当。 めちゃくちゃ大変な所(。>Д<) 束石を入れるために掘って掘って掘りまくってました。 基礎の高さ、幅すべて計算されて頑張ってくれました!!
kotori
kotori
家族
kyonさんの実例写真
色々悩んだ結果…ウッドデッキはキットを購入することに(*´ω`*) とりあえず地面を均して束石を設置。水平測ったり、高さを揃えるのが難しい(*´Д`*) あとはキットが送られてくるのを待つだけ♬ その間に物置も購入して組み立ててみました…!
色々悩んだ結果…ウッドデッキはキットを購入することに(*´ω`*) とりあえず地面を均して束石を設置。水平測ったり、高さを揃えるのが難しい(*´Д`*) あとはキットが送られてくるのを待つだけ♬ その間に物置も購入して組み立ててみました…!
kyon
kyon
家族
Genkiさんの実例写真
初投稿です! 自宅の庭にYKKAPのリウッドデッキ200を 基礎の束石から自分で設置しました! これで春のピクニックの準備は整いました!
初投稿です! 自宅の庭にYKKAPのリウッドデッキ200を 基礎の束石から自分で設置しました! これで春のピクニックの準備は整いました!
Genki
Genki
3LDK | 家族
misamariさんの実例写真
防草シート敷いて、束石設置して、デッキ連結して、裏返して設置。 何となく完成〜。 ガーデニング作業へ。とりあえずの花壇移動して設置。植える花を決めながら、花壇の位置決め。 決まらない〜。
防草シート敷いて、束石設置して、デッキ連結して、裏返して設置。 何となく完成〜。 ガーデニング作業へ。とりあえずの花壇移動して設置。植える花を決めながら、花壇の位置決め。 決まらない〜。
misamari
misamari
家族
kana_ciiさんの実例写真
裏庭と玄関ポーチが繋がっているので 娘が外に出てしまわないように バリケードを作りました。 兄2人も裏庭に回ろうとしてたけど 怖いよ!って言うと戻って来たのに… 娘は全然戻って来ませーん☹ 束石と廃材使って、ペンキも残ってたやつ。 350円程で立派なバリケード出来ました✨
裏庭と玄関ポーチが繋がっているので 娘が外に出てしまわないように バリケードを作りました。 兄2人も裏庭に回ろうとしてたけど 怖いよ!って言うと戻って来たのに… 娘は全然戻って来ませーん☹ 束石と廃材使って、ペンキも残ってたやつ。 350円程で立派なバリケード出来ました✨
kana_cii
kana_cii
akiraさんの実例写真
DIY ウッドデッキ
DIY ウッドデッキ
akira
akira
4LDK | 家族
AS-homeさんの実例写真
洗濯機干しスペースその後 防腐剤の塗料塗って束石❓の上にウッドデッキ乗せて防草シート&砂利と人工芝敷きました(*´˘`*) 砂利の粉かなぁ(´`:)ウッドデッキが白くなる(;_;)
洗濯機干しスペースその後 防腐剤の塗料塗って束石❓の上にウッドデッキ乗せて防草シート&砂利と人工芝敷きました(*´˘`*) 砂利の粉かなぁ(´`:)ウッドデッキが白くなる(;_;)
AS-home
AS-home
4LDK | 家族
naohisa8さんの実例写真
裏に自転車収納などのために小屋を作る予定です。 この羽小板付き束石を4個。 板なしを8個購入しました。
裏に自転車収納などのために小屋を作る予定です。 この羽小板付き束石を4個。 板なしを8個購入しました。
naohisa8
naohisa8
3LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
駐車スペースの端に木柵を作りました! 我が家の南側は、隣家より数メートル高く、子供が落ちたら大変なことになります。 そのため、フェンスをしているのですが、ここだけカーポートを設置する予定で、フェンスを付けませんでした。 結局、諸事情でカーポートが未だ付いてなく、チョロチョロする姉妹が心配でたまらなかったので、簡単な木柵を設置しました。 とにかく安く簡単に仕上げようと思い考えた結果、このカタチに。 家にあった束石3つを使って、ホームセンターで2×4材1本、1×4材7本、足りないネジなど購入して、2000円足らずだった気がします。 塗料は家にあった外壁塗装用の塗料です。 後々すぐに撤去できるよう、見た目は不満ですが裏向きに(>_<) うちは道路から見えないし、綺麗な面が家から見えるようにしたかったのですが、、諦めました(泣) さらに隣に住むじぃじに白木で両端を補強されました(苦笑) これで少し外遊びの時に気が楽になりそうです╰(*´︶`*)╯
駐車スペースの端に木柵を作りました! 我が家の南側は、隣家より数メートル高く、子供が落ちたら大変なことになります。 そのため、フェンスをしているのですが、ここだけカーポートを設置する予定で、フェンスを付けませんでした。 結局、諸事情でカーポートが未だ付いてなく、チョロチョロする姉妹が心配でたまらなかったので、簡単な木柵を設置しました。 とにかく安く簡単に仕上げようと思い考えた結果、このカタチに。 家にあった束石3つを使って、ホームセンターで2×4材1本、1×4材7本、足りないネジなど購入して、2000円足らずだった気がします。 塗料は家にあった外壁塗装用の塗料です。 後々すぐに撤去できるよう、見た目は不満ですが裏向きに(>_<) うちは道路から見えないし、綺麗な面が家から見えるようにしたかったのですが、、諦めました(泣) さらに隣に住むじぃじに白木で両端を補強されました(苦笑) これで少し外遊びの時に気が楽になりそうです╰(*´︶`*)╯
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
Ryuuichiさんの実例写真
束石を土間に置いているだけなんで、アンカーとチェーンで風対策。ガッチリ止まってます!
束石を土間に置いているだけなんで、アンカーとチェーンで風対策。ガッチリ止まってます!
Ryuuichi
Ryuuichi
4LDK | 家族
50288さんの実例写真
セットのデッキ材を組み合わせて 束石で高さ調整。 子供と一緒に色塗りして完成。 思い切ってローソンっぽいオーニングにして良かった
セットのデッキ材を組み合わせて 束石で高さ調整。 子供と一緒に色塗りして完成。 思い切ってローソンっぽいオーニングにして良かった
50288
50288
家族
tantanさんの実例写真
ウッドデッキ束石の位置決めと原始的な水平出しです。
ウッドデッキ束石の位置決めと原始的な水平出しです。
tantan
tantan
aluさんの実例写真
久しぶりのなぜなのかシリーズ。 玄関ポーチの敷石は10ミリ弱出ている予定で依頼してましたが、出来てみたらフラット。詳細図をCADで作ってわざわざ職人さんに渡したのに。担当者と監督にも念入りに連絡したのに。 石の部分が出ていてもなるべくつまずかない様に石同士の間隔も何度も計算して考えたのに。 接着剤で10ミリ分貼り付けましょう、と提案がありましたが、貼り付けるってなんやねん。 もうこの頃にはぐったり。 なんでもいいから早くこの人達と関係終わらせたい、と思ってました(泣) 結果そのままです。 もちろん料金は含まれてました(笑)
久しぶりのなぜなのかシリーズ。 玄関ポーチの敷石は10ミリ弱出ている予定で依頼してましたが、出来てみたらフラット。詳細図をCADで作ってわざわざ職人さんに渡したのに。担当者と監督にも念入りに連絡したのに。 石の部分が出ていてもなるべくつまずかない様に石同士の間隔も何度も計算して考えたのに。 接着剤で10ミリ分貼り付けましょう、と提案がありましたが、貼り付けるってなんやねん。 もうこの頃にはぐったり。 なんでもいいから早くこの人達と関係終わらせたい、と思ってました(泣) 結果そのままです。 もちろん料金は含まれてました(笑)
alu
alu
家族
dangoman9さんの実例写真
自転車置場、バイク置場用の場所を作っていきます。 張り出しの屋根を支える基礎として、羽子板付束石を2箇所設置していきます⤴︎ もちろん、敷石、砂利等を敷き、転圧後モルタルで固定しています😀
自転車置場、バイク置場用の場所を作っていきます。 張り出しの屋根を支える基礎として、羽子板付束石を2箇所設置していきます⤴︎ もちろん、敷石、砂利等を敷き、転圧後モルタルで固定しています😀
dangoman9
dangoman9
家族
yukinnkoさんの実例写真
山善ガーデンソーラーライト(ピッコロ)のモニター投稿のafter写真です! ソーラーパネルが見えないスタイリッシュでおしゃれなデザインがとても良いです♪ 置くだけで設置完了!場所も移動しやすいのであらゆる場所で活躍してくれそうです。
山善ガーデンソーラーライト(ピッコロ)のモニター投稿のafter写真です! ソーラーパネルが見えないスタイリッシュでおしゃれなデザインがとても良いです♪ 置くだけで設置完了!場所も移動しやすいのであらゆる場所で活躍してくれそうです。
yukinnko
yukinnko
家族
free_carefree___fcfさんの実例写真
free_carefree___fcf
free_carefree___fcf
masaさんの実例写真
今日は朝6時起きてウッドデッキの基礎を作ってます! 業者に頼めば正確、間違いない仕上がりなのですが、お金がかかるのと、自分でやって見たかったのでやってみました! 中々水平にならない。。。セメントまでいけるかな、、、 素人な私には難しいなぁ、、、 残土どうしよう?ちょっと弱音が出てきてます😅
今日は朝6時起きてウッドデッキの基礎を作ってます! 業者に頼めば正確、間違いない仕上がりなのですが、お金がかかるのと、自分でやって見たかったのでやってみました! 中々水平にならない。。。セメントまでいけるかな、、、 素人な私には難しいなぁ、、、 残土どうしよう?ちょっと弱音が出てきてます😅
masa
masa
家族
katsuさんの実例写真
中庭-小屋計画2 束石に柱を固定して枠を組む #diy #小屋 #小屋diy #小屋のある庭 #小屋づくり #小屋作り #小屋のある生活 #小屋のある暮らし #小屋ライフ #基礎工事 #ホームセンター #コーナンプロ #束石
中庭-小屋計画2 束石に柱を固定して枠を組む #diy #小屋 #小屋diy #小屋のある庭 #小屋づくり #小屋作り #小屋のある生活 #小屋のある暮らし #小屋ライフ #基礎工事 #ホームセンター #コーナンプロ #束石
katsu
katsu
家族
mackdowさんの実例写真
コンクリ基礎のある部分は床板を仮置きできるまでになり、手前の部分は枠組みまでなんとか出来ましたー!
コンクリ基礎のある部分は床板を仮置きできるまでになり、手前の部分は枠組みまでなんとか出来ましたー!
mackdow
mackdow
3LDK
tomoyuzupiさんの実例写真
〈ウッドデッキプロジェクト 基礎編〉 束石がセットされ基礎がほぼ完成。等間隔に石を置いて埋める作業が難しかったそうで、途中寸法違いが判明しやり直してました(・・;)手前はインスタントコンクリートで固められている様子。いよいよ木工の日も近そうです! よりによって週末台風などで作業が滞って、基礎はじみーな作業だったようですが…一歩ずつ旦那さん頑張ってます٩( 'ω' )و おまけは巻貝が土から掘り当てられました!ここは昔海底だった⁈ロマンです(〃ω〃)笑
〈ウッドデッキプロジェクト 基礎編〉 束石がセットされ基礎がほぼ完成。等間隔に石を置いて埋める作業が難しかったそうで、途中寸法違いが判明しやり直してました(・・;)手前はインスタントコンクリートで固められている様子。いよいよ木工の日も近そうです! よりによって週末台風などで作業が滞って、基礎はじみーな作業だったようですが…一歩ずつ旦那さん頑張ってます٩( 'ω' )و おまけは巻貝が土から掘り当てられました!ここは昔海底だった⁈ロマンです(〃ω〃)笑
tomoyuzupi
tomoyuzupi
3LDK | 家族
KTKYTさんの実例写真
柱を建てました❗ 当初はストックヤード付近に柱を建てる予定でしたが穴を掘ると配管があり製作断念😣 っていうことで予定変更で庭にウッドフェンスを製作しております! 束石だけだとグラグラするので既存のアルミフェンスの基礎にアンカーを打って補強しました! 雨も降ってなかなか進みませんが横板はまた後日!
柱を建てました❗ 当初はストックヤード付近に柱を建てる予定でしたが穴を掘ると配管があり製作断念😣 っていうことで予定変更で庭にウッドフェンスを製作しております! 束石だけだとグラグラするので既存のアルミフェンスの基礎にアンカーを打って補強しました! 雨も降ってなかなか進みませんが横板はまた後日!
KTKYT
KTKYT
4LDK | 家族
miyukkyさんの実例写真
自転車置き場製作中〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 束石を購入して半年放置(見て見ぬ振り) やっととりかかったー!(笑)あとちょっと!がんばれわたし(^.^)
自転車置き場製作中〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 束石を購入して半年放置(見て見ぬ振り) やっととりかかったー!(笑)あとちょっと!がんばれわたし(^.^)
miyukky
miyukky
家族
もっと見る

束石の投稿一覧

73枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ