ニトリ 麦茶

217枚の部屋写真から47枚をセレクト
sunabaさんの実例写真
一袋全部入ります
一袋全部入ります
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
イベント参加  〜愛用のピッチャー・冷水筒〜 夏は冷たい麦茶の消費量が半端ない! 水分補給のため家族みんなが自宅で飲む以外にも、子供達の水筒2本に入れたらあっという間にピッチャー1本分がなくなります( ; ›ω‹ ) みなさんがお使いのようなオシャレなピッチャーにものすごく憧れるのですが… 冷蔵庫を占領されようとも、我が家は容量重視という結果に(。-∀-) コーナンのラージピッチャー3.1L 夏は2本回し、涼しくなるにつれて徐々に1本、そしてついには別の1リットルピッチャーへシフトしていく感じです。 広口なので、しっかり奥まで手を入れてガシガシか洗えるところも気に入っています♬✧*。 ピッチャーとは関係ないですが、麦茶パックはニトリのワンプッシュキャニスター2.7mlにいれて、取り出し楽チンにしています。
イベント参加  〜愛用のピッチャー・冷水筒〜 夏は冷たい麦茶の消費量が半端ない! 水分補給のため家族みんなが自宅で飲む以外にも、子供達の水筒2本に入れたらあっという間にピッチャー1本分がなくなります( ; ›ω‹ ) みなさんがお使いのようなオシャレなピッチャーにものすごく憧れるのですが… 冷蔵庫を占領されようとも、我が家は容量重視という結果に(。-∀-) コーナンのラージピッチャー3.1L 夏は2本回し、涼しくなるにつれて徐々に1本、そしてついには別の1リットルピッチャーへシフトしていく感じです。 広口なので、しっかり奥まで手を入れてガシガシか洗えるところも気に入っています♬✧*。 ピッチャーとは関係ないですが、麦茶パックはニトリのワンプッシュキャニスター2.7mlにいれて、取り出し楽チンにしています。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
tabitubameさんの実例写真
NITORI、お手入れらくらく冷水筒2.1lを2個買いました。 これまでは何年前かも忘れたのですが、100均の2lと1.5lのを使用してました。1.5lは引き続き利用。冷蔵庫、この3つでジャストサイズです。 ひたすら暑くて、今年は麦茶の消費量が多く、作ってはなくなり作ってはなくなりが、プチストレスに。冷蔵庫に作り置きできる量がかなり増え、イライラが激減しました。 お値段以上だと、つくづく実感。
NITORI、お手入れらくらく冷水筒2.1lを2個買いました。 これまでは何年前かも忘れたのですが、100均の2lと1.5lのを使用してました。1.5lは引き続き利用。冷蔵庫、この3つでジャストサイズです。 ひたすら暑くて、今年は麦茶の消費量が多く、作ってはなくなり作ってはなくなりが、プチストレスに。冷蔵庫に作り置きできる量がかなり増え、イライラが激減しました。 お値段以上だと、つくづく実感。
tabitubame
tabitubame
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
ダイソーの2.1リットルの冷水筒を3本とニトリで購入したのを2本に水出し麦茶を作ってます。 沢山なので野菜室に立てて収納。 学校が始まると、みんながお茶を持っていくので少し余るだけに、…😅 またすぐ作っとかないと😆
ダイソーの2.1リットルの冷水筒を3本とニトリで購入したのを2本に水出し麦茶を作ってます。 沢山なので野菜室に立てて収納。 学校が始まると、みんながお茶を持っていくので少し余るだけに、…😅 またすぐ作っとかないと😆
aya
aya
4LDK | 家族
mouseさんの実例写真
ガラス以外の熱湯OKの麦茶ポットを探していたのですが中々良いものが見つからず困っていたところ、たまたま寄ったニトリにあって即買いしました。しかも3ℓの大容量。嬉しい🥹✨
ガラス以外の熱湯OKの麦茶ポットを探していたのですが中々良いものが見つからず困っていたところ、たまたま寄ったニトリにあって即買いしました。しかも3ℓの大容量。嬉しい🥹✨
mouse
mouse
3LDK | 家族
marocoroさんの実例写真
我が家はカインズの耐熱ガラスピッチャーで麦茶を作っています✨ ホーローケトルで麦茶パックごと沸かしてそのまま入れます!なので耐熱性は必須条件。 基本は水を飲む生活なので、お茶が飲みたい時用なので1.3ℓで足ります♪ 冷蔵庫のドアポケットに入ります(^^)
我が家はカインズの耐熱ガラスピッチャーで麦茶を作っています✨ ホーローケトルで麦茶パックごと沸かしてそのまま入れます!なので耐熱性は必須条件。 基本は水を飲む生活なので、お茶が飲みたい時用なので1.3ℓで足ります♪ 冷蔵庫のドアポケットに入ります(^^)
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
夏のドリンクは、やっぱり麦茶!! 熱中症対策にもなるし! 我が家は、麦茶をお湯出しでするので、熱湯でも入れられる、麦茶ポットにしてます☆ 麦茶ポットもグラスも、ニトリの物✨ 麦茶ポットの中を洗う時、手が入って、洗いやすい!! 水筒用のスポンジに替えなくていいのが楽です😊 麦茶のティーバッグは、そのままだと、スッキリと見えないので、ペーパーバッグに入れて、キッチンに置いてます! 取り出しやすく、見た目もバッチリ、モノトーンで、キッチンに置いていても気になりません✨
夏のドリンクは、やっぱり麦茶!! 熱中症対策にもなるし! 我が家は、麦茶をお湯出しでするので、熱湯でも入れられる、麦茶ポットにしてます☆ 麦茶ポットもグラスも、ニトリの物✨ 麦茶ポットの中を洗う時、手が入って、洗いやすい!! 水筒用のスポンジに替えなくていいのが楽です😊 麦茶のティーバッグは、そのままだと、スッキリと見えないので、ペーパーバッグに入れて、キッチンに置いてます! 取り出しやすく、見た目もバッチリ、モノトーンで、キッチンに置いていても気になりません✨
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
こんばんは~♪ 今日、イオンでピッチャーを買いました✨ 耐熱なので麦茶を沸かしてすぐ移すことが出来ますっ(*^^*) しかも冷蔵庫の中で横置き出来るので便利っ(*´∀`)♪ セールになっててお得に買えました~♪
こんばんは~♪ 今日、イオンでピッチャーを買いました✨ 耐熱なので麦茶を沸かしてすぐ移すことが出来ますっ(*^^*) しかも冷蔵庫の中で横置き出来るので便利っ(*´∀`)♪ セールになっててお得に買えました~♪
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
電気ケトルが壊れてしまったので新調しました♡ 家電コーナーでは蒸気レスの物が沢山ありましたが この場所で使うから蒸気は気にならないのでデザインで選びました(o^^o) ホワイト家電嬉しい♡ 麦茶ポットも夏に新調☆ 出費は痛いけど新しい家電やキッチン用品はテンション上がります(♡´艸`)
電気ケトルが壊れてしまったので新調しました♡ 家電コーナーでは蒸気レスの物が沢山ありましたが この場所で使うから蒸気は気にならないのでデザインで選びました(o^^o) ホワイト家電嬉しい♡ 麦茶ポットも夏に新調☆ 出費は痛いけど新しい家電やキッチン用品はテンション上がります(♡´艸`)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
ayumiuさんの実例写真
ワンプッシュキャニスター ニトリ 前までジップロックに入れてたけど、毎回毎回面倒で。 サイズもいいし、ワンプッシュがいいですね!
ワンプッシュキャニスター ニトリ 前までジップロックに入れてたけど、毎回毎回面倒で。 サイズもいいし、ワンプッシュがいいですね!
ayumiu
ayumiu
家族
love1017さんの実例写真
どちらもドアポケットに入ります 手前のコーヒーを水出ししている 無印のアクリル冷水筒はこし器を外していますが寝かせても大丈夫😊 麦茶を入れているニトリのポットは持ち手がしっかりしていて注ぐのがとっても楽 😊 熱湯OK、食洗機も使えるハリオのガラスピッチャーです😉
どちらもドアポケットに入ります 手前のコーヒーを水出ししている 無印のアクリル冷水筒はこし器を外していますが寝かせても大丈夫😊 麦茶を入れているニトリのポットは持ち手がしっかりしていて注ぐのがとっても楽 😊 熱湯OK、食洗機も使えるハリオのガラスピッチャーです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
mommyさんの実例写真
リーフ柄のガラスピッチャー🍃リーズナブルなのにしっかりしていてお気に入りです♡ こちらは麦茶専用です。 昨年買ったドリンクサーバーは、先月たっぷり活躍て、ただいまお休み中です😆 空っぽでも、インテリアの一部として置いてあります😄
リーフ柄のガラスピッチャー🍃リーズナブルなのにしっかりしていてお気に入りです♡ こちらは麦茶専用です。 昨年買ったドリンクサーバーは、先月たっぷり活躍て、ただいまお休み中です😆 空っぽでも、インテリアの一部として置いてあります😄
mommy
mommy
家族
ak3さんの実例写真
HOME COORDY ピッチャー そのまま保存食器 角 (大、小) 届きました! 早速 麦茶を入れてみましたよ
HOME COORDY ピッチャー そのまま保存食器 角 (大、小) 届きました! 早速 麦茶を入れてみましたよ
ak3
ak3
4LDK | 家族
n.kiki.aさんの実例写真
新しく冷水筒をニトリさんで購入しました😊 たてよこ置けるワンプッシュ冷水筒 2.1L😊 麦茶をよく飲む我が家😅 これから暖かくなるからいっぱい作らなきゃです☀️
新しく冷水筒をニトリさんで購入しました😊 たてよこ置けるワンプッシュ冷水筒 2.1L😊 麦茶をよく飲む我が家😅 これから暖かくなるからいっぱい作らなきゃです☀️
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
renrenさんの実例写真
イベント用𓂃◌𓈒𓐍 夏のドリンクは、甥っ子たち用の麦茶。 1瓶作っておいて、いつでも飲めるように‎(◍˃ ᵕ ˂◍) それぞれのカップには、名前が書いてあります。甥っ子姪っ子5人いるから5人分𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 麦茶の瓶は、ニトリです✿.*・
イベント用𓂃◌𓈒𓐍 夏のドリンクは、甥っ子たち用の麦茶。 1瓶作っておいて、いつでも飲めるように‎(◍˃ ᵕ ˂◍) それぞれのカップには、名前が書いてあります。甥っ子姪っ子5人いるから5人分𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 麦茶の瓶は、ニトリです✿.*・
renren
renren
3DK
skhrさんの実例写真
カップボードの一部w 右のダストボックスには麦茶パックを入れてます!! パッカっと片手で開いて、すごく便利👌 夏になると麦茶のお世話😢 1日何回もこのダストボックス開けてます😢 毎日毎日何回も何回ものことなので、すぐ使える、取り出せるって大事!!
カップボードの一部w 右のダストボックスには麦茶パックを入れてます!! パッカっと片手で開いて、すごく便利👌 夏になると麦茶のお世話😢 1日何回もこのダストボックス開けてます😢 毎日毎日何回も何回ものことなので、すぐ使える、取り出せるって大事!!
skhr
skhr
家族
koko_hikaさんの実例写真
暑くなったので、こまめな水分補給に気をつけたいです。ニトリの冷水筒、使いやすくて気に入っています。 RC10周年おめでとうございます✨
暑くなったので、こまめな水分補給に気をつけたいです。ニトリの冷水筒、使いやすくて気に入っています。 RC10周年おめでとうございます✨
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
テーブルの端にテレビ、エアコン、リビングの灯りのリモコンを並べて置いてましたが、ニトリのNインボックスを購入してスッキリしました。ティッシュやスマホ 充電機も入れてます😄毎日暑くて大量の麦茶をのむので、しまいこんでいたポットを出したら、冷蔵庫を開ける回数がへって、冷蔵庫から出した時の水滴もつかなくて良いです😊もっと早く出せばよかったです😁
テーブルの端にテレビ、エアコン、リビングの灯りのリモコンを並べて置いてましたが、ニトリのNインボックスを購入してスッキリしました。ティッシュやスマホ 充電機も入れてます😄毎日暑くて大量の麦茶をのむので、しまいこんでいたポットを出したら、冷蔵庫を開ける回数がへって、冷蔵庫から出した時の水滴もつかなくて良いです😊もっと早く出せばよかったです😁
kuririnmama
kuririnmama
家族
mio_ibu_1106さんの実例写真
ニトリのケトルで沸かしたらピッタリ入りました♡
ニトリのケトルで沸かしたらピッタリ入りました♡
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
sakiさんの実例写真
我が家の麦茶ポットです。 年中冷たい麦茶を飲む子ども達なので、いつも2つ冷蔵庫に入れています。 色々な商品を試しましたが、パーツが少なくて洗いやすい、子供でも入れやすいように1リットルくらいのサイズでワンタッチで開け注げるもの、なおかつシンプルな見た目という条件を満たしてくれたのがこれでした。 (昔はニトリに置いてあって、最近はカインズで見つけて買いました) ただひとつ不満があるとしたら、開閉のロックが壊れやすい💦 1号は長年劣化で折れてしまい、2号は私が洗うため外そうとして引っ張って折ってしまい… 3号は息子が机の上で倒してしまったはずみで外れて折れました(泣) ロックの部分、パーツ売りして欲しいです。 なかなかコレだ!っていうお茶ポットが見つけられません〜。
我が家の麦茶ポットです。 年中冷たい麦茶を飲む子ども達なので、いつも2つ冷蔵庫に入れています。 色々な商品を試しましたが、パーツが少なくて洗いやすい、子供でも入れやすいように1リットルくらいのサイズでワンタッチで開け注げるもの、なおかつシンプルな見た目という条件を満たしてくれたのがこれでした。 (昔はニトリに置いてあって、最近はカインズで見つけて買いました) ただひとつ不満があるとしたら、開閉のロックが壊れやすい💦 1号は長年劣化で折れてしまい、2号は私が洗うため外そうとして引っ張って折ってしまい… 3号は息子が机の上で倒してしまったはずみで外れて折れました(泣) ロックの部分、パーツ売りして欲しいです。 なかなかコレだ!っていうお茶ポットが見つけられません〜。
saki
saki
家族
ma-chicoさんの実例写真
電気ケトル¥6,600
週末、新しく買ったジャグハマーという麦茶ポット。 購入の決め手は、スポンジを持ったダンナの手もすんなり入る形状(^O^) 私も洗いやすくて気に入りました! うちはニトリで見つけましたが、楽天などで買えるようです。 ほぼ毎日麦茶を作る我が家ですが、実は、もう何年も前にやかんを捨て、recolteのクラシック電気ケトルで暮らしています。 やかんなしで生活していけるか、しばらく悩みましたが(←大げさ)、今のところそれほど困らず暮らせてます(湯たんぽにお湯を入れる時に支障ありましたが)。 当時、使わない時のやかんの定位置がなくて、コンロ周りでホコリかぶって邪魔な存在だったのですが、RCで、みなさんオシャレなやかんをステキにディスプレイ収納されているのを見て、目からウロコでした(^O^) 以上、我が家の湯沸かし事情でした。
週末、新しく買ったジャグハマーという麦茶ポット。 購入の決め手は、スポンジを持ったダンナの手もすんなり入る形状(^O^) 私も洗いやすくて気に入りました! うちはニトリで見つけましたが、楽天などで買えるようです。 ほぼ毎日麦茶を作る我が家ですが、実は、もう何年も前にやかんを捨て、recolteのクラシック電気ケトルで暮らしています。 やかんなしで生活していけるか、しばらく悩みましたが(←大げさ)、今のところそれほど困らず暮らせてます(湯たんぽにお湯を入れる時に支障ありましたが)。 当時、使わない時のやかんの定位置がなくて、コンロ周りでホコリかぶって邪魔な存在だったのですが、RCで、みなさんオシャレなやかんをステキにディスプレイ収納されているのを見て、目からウロコでした(^O^) 以上、我が家の湯沸かし事情でした。
ma-chico
ma-chico
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
冷蔵庫収納 今はこの状態で使い勝手安定~♪
冷蔵庫収納 今はこの状態で使い勝手安定~♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
kedarakeinumomoさんの実例写真
イベント参加投稿です🌸 お気に入りはニトリで購入したIWAKIの耐熱ガラスピッチャー(600ml) 鉄瓶でお湯を沸かし、麦茶パックを入れて夏は濃いめに抽出して、粗熱をとって冷蔵庫に入れています 水筒に入れるときは氷を使うので濃いめがちょうどいいのです🌸 冬はちょうど良い濃さに抽出できたら1回目はそのまま水筒に移し替えて、2回目のお湯を注いで粗熱をとり保管しています 1リットル用の麦茶パックを使って何回も煎れるのは面倒な気もしますが 1リットル用のピッチャーだと重くて熱くて扱えないので、600mlを選んで正解だったなぁと思い気に入っています✨ こどもたちがもう少し大きくなったらきっと麦茶も足りなくなるので、同じピッチャーをもう一つ買い足す予定です
イベント参加投稿です🌸 お気に入りはニトリで購入したIWAKIの耐熱ガラスピッチャー(600ml) 鉄瓶でお湯を沸かし、麦茶パックを入れて夏は濃いめに抽出して、粗熱をとって冷蔵庫に入れています 水筒に入れるときは氷を使うので濃いめがちょうどいいのです🌸 冬はちょうど良い濃さに抽出できたら1回目はそのまま水筒に移し替えて、2回目のお湯を注いで粗熱をとり保管しています 1リットル用の麦茶パックを使って何回も煎れるのは面倒な気もしますが 1リットル用のピッチャーだと重くて熱くて扱えないので、600mlを選んで正解だったなぁと思い気に入っています✨ こどもたちがもう少し大きくなったらきっと麦茶も足りなくなるので、同じピッチャーをもう一つ買い足す予定です
kedarakeinumomo
kedarakeinumomo
家族
cochonさんの実例写真
RoomClipをゆっくり見られず、気がついたら2週間も経っていました💦変わらず元気です! 暑くなってきて毎日欠かせない麦茶づくり。 出しっぱなしでもキッチンが様になる可愛いホーローやかんを使い始めました🥰 デコホームで2,290円で買えるんですよ〜✨ 容量も2.4リットルとたっぷり。 3COINSのコンロシートとも色が似ていて合います◎ ガラスキャニスターや爪楊枝入れに使っている小物たち、フェイクグリーンもダイソーなどで揃えたアイテムばかりです🌿
RoomClipをゆっくり見られず、気がついたら2週間も経っていました💦変わらず元気です! 暑くなってきて毎日欠かせない麦茶づくり。 出しっぱなしでもキッチンが様になる可愛いホーローやかんを使い始めました🥰 デコホームで2,290円で買えるんですよ〜✨ 容量も2.4リットルとたっぷり。 3COINSのコンロシートとも色が似ていて合います◎ ガラスキャニスターや爪楊枝入れに使っている小物たち、フェイクグリーンもダイソーなどで揃えたアイテムばかりです🌿
cochon
cochon
3LDK | 家族
rizumu4649さんの実例写真
ニトリで購入した、麦茶ポット✨HARIO製 ティファールで沸かした熱湯と、麦茶パックをいれて冷ますだけ😊 しずく💧模様の目盛りが、可愛い💕 今季2個使いしています🎵
ニトリで購入した、麦茶ポット✨HARIO製 ティファールで沸かした熱湯と、麦茶パックをいれて冷ますだけ😊 しずく💧模様の目盛りが、可愛い💕 今季2個使いしています🎵
rizumu4649
rizumu4649
4LDK | 家族
もっと見る

ニトリ 麦茶の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ 麦茶

217枚の部屋写真から47枚をセレクト
sunabaさんの実例写真
一袋全部入ります
一袋全部入ります
sunaba
sunaba
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
イベント参加  〜愛用のピッチャー・冷水筒〜 夏は冷たい麦茶の消費量が半端ない! 水分補給のため家族みんなが自宅で飲む以外にも、子供達の水筒2本に入れたらあっという間にピッチャー1本分がなくなります( ; ›ω‹ ) みなさんがお使いのようなオシャレなピッチャーにものすごく憧れるのですが… 冷蔵庫を占領されようとも、我が家は容量重視という結果に(。-∀-) コーナンのラージピッチャー3.1L 夏は2本回し、涼しくなるにつれて徐々に1本、そしてついには別の1リットルピッチャーへシフトしていく感じです。 広口なので、しっかり奥まで手を入れてガシガシか洗えるところも気に入っています♬✧*。 ピッチャーとは関係ないですが、麦茶パックはニトリのワンプッシュキャニスター2.7mlにいれて、取り出し楽チンにしています。
イベント参加  〜愛用のピッチャー・冷水筒〜 夏は冷たい麦茶の消費量が半端ない! 水分補給のため家族みんなが自宅で飲む以外にも、子供達の水筒2本に入れたらあっという間にピッチャー1本分がなくなります( ; ›ω‹ ) みなさんがお使いのようなオシャレなピッチャーにものすごく憧れるのですが… 冷蔵庫を占領されようとも、我が家は容量重視という結果に(。-∀-) コーナンのラージピッチャー3.1L 夏は2本回し、涼しくなるにつれて徐々に1本、そしてついには別の1リットルピッチャーへシフトしていく感じです。 広口なので、しっかり奥まで手を入れてガシガシか洗えるところも気に入っています♬✧*。 ピッチャーとは関係ないですが、麦茶パックはニトリのワンプッシュキャニスター2.7mlにいれて、取り出し楽チンにしています。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
tabitubameさんの実例写真
NITORI、お手入れらくらく冷水筒2.1lを2個買いました。 これまでは何年前かも忘れたのですが、100均の2lと1.5lのを使用してました。1.5lは引き続き利用。冷蔵庫、この3つでジャストサイズです。 ひたすら暑くて、今年は麦茶の消費量が多く、作ってはなくなり作ってはなくなりが、プチストレスに。冷蔵庫に作り置きできる量がかなり増え、イライラが激減しました。 お値段以上だと、つくづく実感。
NITORI、お手入れらくらく冷水筒2.1lを2個買いました。 これまでは何年前かも忘れたのですが、100均の2lと1.5lのを使用してました。1.5lは引き続き利用。冷蔵庫、この3つでジャストサイズです。 ひたすら暑くて、今年は麦茶の消費量が多く、作ってはなくなり作ってはなくなりが、プチストレスに。冷蔵庫に作り置きできる量がかなり増え、イライラが激減しました。 お値段以上だと、つくづく実感。
tabitubame
tabitubame
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
ダイソーの2.1リットルの冷水筒を3本とニトリで購入したのを2本に水出し麦茶を作ってます。 沢山なので野菜室に立てて収納。 学校が始まると、みんながお茶を持っていくので少し余るだけに、…😅 またすぐ作っとかないと😆
ダイソーの2.1リットルの冷水筒を3本とニトリで購入したのを2本に水出し麦茶を作ってます。 沢山なので野菜室に立てて収納。 学校が始まると、みんながお茶を持っていくので少し余るだけに、…😅 またすぐ作っとかないと😆
aya
aya
4LDK | 家族
mouseさんの実例写真
ガラス以外の熱湯OKの麦茶ポットを探していたのですが中々良いものが見つからず困っていたところ、たまたま寄ったニトリにあって即買いしました。しかも3ℓの大容量。嬉しい🥹✨
ガラス以外の熱湯OKの麦茶ポットを探していたのですが中々良いものが見つからず困っていたところ、たまたま寄ったニトリにあって即買いしました。しかも3ℓの大容量。嬉しい🥹✨
mouse
mouse
3LDK | 家族
marocoroさんの実例写真
我が家はカインズの耐熱ガラスピッチャーで麦茶を作っています✨ ホーローケトルで麦茶パックごと沸かしてそのまま入れます!なので耐熱性は必須条件。 基本は水を飲む生活なので、お茶が飲みたい時用なので1.3ℓで足ります♪ 冷蔵庫のドアポケットに入ります(^^)
我が家はカインズの耐熱ガラスピッチャーで麦茶を作っています✨ ホーローケトルで麦茶パックごと沸かしてそのまま入れます!なので耐熱性は必須条件。 基本は水を飲む生活なので、お茶が飲みたい時用なので1.3ℓで足ります♪ 冷蔵庫のドアポケットに入ります(^^)
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
夏のドリンクは、やっぱり麦茶!! 熱中症対策にもなるし! 我が家は、麦茶をお湯出しでするので、熱湯でも入れられる、麦茶ポットにしてます☆ 麦茶ポットもグラスも、ニトリの物✨ 麦茶ポットの中を洗う時、手が入って、洗いやすい!! 水筒用のスポンジに替えなくていいのが楽です😊 麦茶のティーバッグは、そのままだと、スッキリと見えないので、ペーパーバッグに入れて、キッチンに置いてます! 取り出しやすく、見た目もバッチリ、モノトーンで、キッチンに置いていても気になりません✨
夏のドリンクは、やっぱり麦茶!! 熱中症対策にもなるし! 我が家は、麦茶をお湯出しでするので、熱湯でも入れられる、麦茶ポットにしてます☆ 麦茶ポットもグラスも、ニトリの物✨ 麦茶ポットの中を洗う時、手が入って、洗いやすい!! 水筒用のスポンジに替えなくていいのが楽です😊 麦茶のティーバッグは、そのままだと、スッキリと見えないので、ペーパーバッグに入れて、キッチンに置いてます! 取り出しやすく、見た目もバッチリ、モノトーンで、キッチンに置いていても気になりません✨
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
flannel.さんの実例写真
こんばんは~♪ 今日、イオンでピッチャーを買いました✨ 耐熱なので麦茶を沸かしてすぐ移すことが出来ますっ(*^^*) しかも冷蔵庫の中で横置き出来るので便利っ(*´∀`)♪ セールになっててお得に買えました~♪
こんばんは~♪ 今日、イオンでピッチャーを買いました✨ 耐熱なので麦茶を沸かしてすぐ移すことが出来ますっ(*^^*) しかも冷蔵庫の中で横置き出来るので便利っ(*´∀`)♪ セールになっててお得に買えました~♪
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
電気ケトルが壊れてしまったので新調しました♡ 家電コーナーでは蒸気レスの物が沢山ありましたが この場所で使うから蒸気は気にならないのでデザインで選びました(o^^o) ホワイト家電嬉しい♡ 麦茶ポットも夏に新調☆ 出費は痛いけど新しい家電やキッチン用品はテンション上がります(♡´艸`)
電気ケトルが壊れてしまったので新調しました♡ 家電コーナーでは蒸気レスの物が沢山ありましたが この場所で使うから蒸気は気にならないのでデザインで選びました(o^^o) ホワイト家電嬉しい♡ 麦茶ポットも夏に新調☆ 出費は痛いけど新しい家電やキッチン用品はテンション上がります(♡´艸`)
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
ayumiuさんの実例写真
ワンプッシュキャニスター ニトリ 前までジップロックに入れてたけど、毎回毎回面倒で。 サイズもいいし、ワンプッシュがいいですね!
ワンプッシュキャニスター ニトリ 前までジップロックに入れてたけど、毎回毎回面倒で。 サイズもいいし、ワンプッシュがいいですね!
ayumiu
ayumiu
家族
love1017さんの実例写真
どちらもドアポケットに入ります 手前のコーヒーを水出ししている 無印のアクリル冷水筒はこし器を外していますが寝かせても大丈夫😊 麦茶を入れているニトリのポットは持ち手がしっかりしていて注ぐのがとっても楽 😊 熱湯OK、食洗機も使えるハリオのガラスピッチャーです😉
どちらもドアポケットに入ります 手前のコーヒーを水出ししている 無印のアクリル冷水筒はこし器を外していますが寝かせても大丈夫😊 麦茶を入れているニトリのポットは持ち手がしっかりしていて注ぐのがとっても楽 😊 熱湯OK、食洗機も使えるハリオのガラスピッチャーです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
mommyさんの実例写真
リーフ柄のガラスピッチャー🍃リーズナブルなのにしっかりしていてお気に入りです♡ こちらは麦茶専用です。 昨年買ったドリンクサーバーは、先月たっぷり活躍て、ただいまお休み中です😆 空っぽでも、インテリアの一部として置いてあります😄
リーフ柄のガラスピッチャー🍃リーズナブルなのにしっかりしていてお気に入りです♡ こちらは麦茶専用です。 昨年買ったドリンクサーバーは、先月たっぷり活躍て、ただいまお休み中です😆 空っぽでも、インテリアの一部として置いてあります😄
mommy
mommy
家族
ak3さんの実例写真
HOME COORDY ピッチャー そのまま保存食器 角 (大、小) 届きました! 早速 麦茶を入れてみましたよ
HOME COORDY ピッチャー そのまま保存食器 角 (大、小) 届きました! 早速 麦茶を入れてみましたよ
ak3
ak3
4LDK | 家族
n.kiki.aさんの実例写真
新しく冷水筒をニトリさんで購入しました😊 たてよこ置けるワンプッシュ冷水筒 2.1L😊 麦茶をよく飲む我が家😅 これから暖かくなるからいっぱい作らなきゃです☀️
新しく冷水筒をニトリさんで購入しました😊 たてよこ置けるワンプッシュ冷水筒 2.1L😊 麦茶をよく飲む我が家😅 これから暖かくなるからいっぱい作らなきゃです☀️
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
renrenさんの実例写真
イベント用𓂃◌𓈒𓐍 夏のドリンクは、甥っ子たち用の麦茶。 1瓶作っておいて、いつでも飲めるように‎(◍˃ ᵕ ˂◍) それぞれのカップには、名前が書いてあります。甥っ子姪っ子5人いるから5人分𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 麦茶の瓶は、ニトリです✿.*・
イベント用𓂃◌𓈒𓐍 夏のドリンクは、甥っ子たち用の麦茶。 1瓶作っておいて、いつでも飲めるように‎(◍˃ ᵕ ˂◍) それぞれのカップには、名前が書いてあります。甥っ子姪っ子5人いるから5人分𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 麦茶の瓶は、ニトリです✿.*・
renren
renren
3DK
skhrさんの実例写真
カップボードの一部w 右のダストボックスには麦茶パックを入れてます!! パッカっと片手で開いて、すごく便利👌 夏になると麦茶のお世話😢 1日何回もこのダストボックス開けてます😢 毎日毎日何回も何回ものことなので、すぐ使える、取り出せるって大事!!
カップボードの一部w 右のダストボックスには麦茶パックを入れてます!! パッカっと片手で開いて、すごく便利👌 夏になると麦茶のお世話😢 1日何回もこのダストボックス開けてます😢 毎日毎日何回も何回ものことなので、すぐ使える、取り出せるって大事!!
skhr
skhr
家族
koko_hikaさんの実例写真
暑くなったので、こまめな水分補給に気をつけたいです。ニトリの冷水筒、使いやすくて気に入っています。 RC10周年おめでとうございます✨
暑くなったので、こまめな水分補給に気をつけたいです。ニトリの冷水筒、使いやすくて気に入っています。 RC10周年おめでとうございます✨
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
テーブルの端にテレビ、エアコン、リビングの灯りのリモコンを並べて置いてましたが、ニトリのNインボックスを購入してスッキリしました。ティッシュやスマホ 充電機も入れてます😄毎日暑くて大量の麦茶をのむので、しまいこんでいたポットを出したら、冷蔵庫を開ける回数がへって、冷蔵庫から出した時の水滴もつかなくて良いです😊もっと早く出せばよかったです😁
テーブルの端にテレビ、エアコン、リビングの灯りのリモコンを並べて置いてましたが、ニトリのNインボックスを購入してスッキリしました。ティッシュやスマホ 充電機も入れてます😄毎日暑くて大量の麦茶をのむので、しまいこんでいたポットを出したら、冷蔵庫を開ける回数がへって、冷蔵庫から出した時の水滴もつかなくて良いです😊もっと早く出せばよかったです😁
kuririnmama
kuririnmama
家族
mio_ibu_1106さんの実例写真
ニトリのケトルで沸かしたらピッタリ入りました♡
ニトリのケトルで沸かしたらピッタリ入りました♡
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
sakiさんの実例写真
我が家の麦茶ポットです。 年中冷たい麦茶を飲む子ども達なので、いつも2つ冷蔵庫に入れています。 色々な商品を試しましたが、パーツが少なくて洗いやすい、子供でも入れやすいように1リットルくらいのサイズでワンタッチで開け注げるもの、なおかつシンプルな見た目という条件を満たしてくれたのがこれでした。 (昔はニトリに置いてあって、最近はカインズで見つけて買いました) ただひとつ不満があるとしたら、開閉のロックが壊れやすい💦 1号は長年劣化で折れてしまい、2号は私が洗うため外そうとして引っ張って折ってしまい… 3号は息子が机の上で倒してしまったはずみで外れて折れました(泣) ロックの部分、パーツ売りして欲しいです。 なかなかコレだ!っていうお茶ポットが見つけられません〜。
我が家の麦茶ポットです。 年中冷たい麦茶を飲む子ども達なので、いつも2つ冷蔵庫に入れています。 色々な商品を試しましたが、パーツが少なくて洗いやすい、子供でも入れやすいように1リットルくらいのサイズでワンタッチで開け注げるもの、なおかつシンプルな見た目という条件を満たしてくれたのがこれでした。 (昔はニトリに置いてあって、最近はカインズで見つけて買いました) ただひとつ不満があるとしたら、開閉のロックが壊れやすい💦 1号は長年劣化で折れてしまい、2号は私が洗うため外そうとして引っ張って折ってしまい… 3号は息子が机の上で倒してしまったはずみで外れて折れました(泣) ロックの部分、パーツ売りして欲しいです。 なかなかコレだ!っていうお茶ポットが見つけられません〜。
saki
saki
家族
ma-chicoさんの実例写真
電気ケトル¥6,600
週末、新しく買ったジャグハマーという麦茶ポット。 購入の決め手は、スポンジを持ったダンナの手もすんなり入る形状(^O^) 私も洗いやすくて気に入りました! うちはニトリで見つけましたが、楽天などで買えるようです。 ほぼ毎日麦茶を作る我が家ですが、実は、もう何年も前にやかんを捨て、recolteのクラシック電気ケトルで暮らしています。 やかんなしで生活していけるか、しばらく悩みましたが(←大げさ)、今のところそれほど困らず暮らせてます(湯たんぽにお湯を入れる時に支障ありましたが)。 当時、使わない時のやかんの定位置がなくて、コンロ周りでホコリかぶって邪魔な存在だったのですが、RCで、みなさんオシャレなやかんをステキにディスプレイ収納されているのを見て、目からウロコでした(^O^) 以上、我が家の湯沸かし事情でした。
週末、新しく買ったジャグハマーという麦茶ポット。 購入の決め手は、スポンジを持ったダンナの手もすんなり入る形状(^O^) 私も洗いやすくて気に入りました! うちはニトリで見つけましたが、楽天などで買えるようです。 ほぼ毎日麦茶を作る我が家ですが、実は、もう何年も前にやかんを捨て、recolteのクラシック電気ケトルで暮らしています。 やかんなしで生活していけるか、しばらく悩みましたが(←大げさ)、今のところそれほど困らず暮らせてます(湯たんぽにお湯を入れる時に支障ありましたが)。 当時、使わない時のやかんの定位置がなくて、コンロ周りでホコリかぶって邪魔な存在だったのですが、RCで、みなさんオシャレなやかんをステキにディスプレイ収納されているのを見て、目からウロコでした(^O^) 以上、我が家の湯沸かし事情でした。
ma-chico
ma-chico
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
冷蔵庫収納 今はこの状態で使い勝手安定~♪
冷蔵庫収納 今はこの状態で使い勝手安定~♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
kedarakeinumomoさんの実例写真
イベント参加投稿です🌸 お気に入りはニトリで購入したIWAKIの耐熱ガラスピッチャー(600ml) 鉄瓶でお湯を沸かし、麦茶パックを入れて夏は濃いめに抽出して、粗熱をとって冷蔵庫に入れています 水筒に入れるときは氷を使うので濃いめがちょうどいいのです🌸 冬はちょうど良い濃さに抽出できたら1回目はそのまま水筒に移し替えて、2回目のお湯を注いで粗熱をとり保管しています 1リットル用の麦茶パックを使って何回も煎れるのは面倒な気もしますが 1リットル用のピッチャーだと重くて熱くて扱えないので、600mlを選んで正解だったなぁと思い気に入っています✨ こどもたちがもう少し大きくなったらきっと麦茶も足りなくなるので、同じピッチャーをもう一つ買い足す予定です
イベント参加投稿です🌸 お気に入りはニトリで購入したIWAKIの耐熱ガラスピッチャー(600ml) 鉄瓶でお湯を沸かし、麦茶パックを入れて夏は濃いめに抽出して、粗熱をとって冷蔵庫に入れています 水筒に入れるときは氷を使うので濃いめがちょうどいいのです🌸 冬はちょうど良い濃さに抽出できたら1回目はそのまま水筒に移し替えて、2回目のお湯を注いで粗熱をとり保管しています 1リットル用の麦茶パックを使って何回も煎れるのは面倒な気もしますが 1リットル用のピッチャーだと重くて熱くて扱えないので、600mlを選んで正解だったなぁと思い気に入っています✨ こどもたちがもう少し大きくなったらきっと麦茶も足りなくなるので、同じピッチャーをもう一つ買い足す予定です
kedarakeinumomo
kedarakeinumomo
家族
cochonさんの実例写真
RoomClipをゆっくり見られず、気がついたら2週間も経っていました💦変わらず元気です! 暑くなってきて毎日欠かせない麦茶づくり。 出しっぱなしでもキッチンが様になる可愛いホーローやかんを使い始めました🥰 デコホームで2,290円で買えるんですよ〜✨ 容量も2.4リットルとたっぷり。 3COINSのコンロシートとも色が似ていて合います◎ ガラスキャニスターや爪楊枝入れに使っている小物たち、フェイクグリーンもダイソーなどで揃えたアイテムばかりです🌿
RoomClipをゆっくり見られず、気がついたら2週間も経っていました💦変わらず元気です! 暑くなってきて毎日欠かせない麦茶づくり。 出しっぱなしでもキッチンが様になる可愛いホーローやかんを使い始めました🥰 デコホームで2,290円で買えるんですよ〜✨ 容量も2.4リットルとたっぷり。 3COINSのコンロシートとも色が似ていて合います◎ ガラスキャニスターや爪楊枝入れに使っている小物たち、フェイクグリーンもダイソーなどで揃えたアイテムばかりです🌿
cochon
cochon
3LDK | 家族
rizumu4649さんの実例写真
ニトリで購入した、麦茶ポット✨HARIO製 ティファールで沸かした熱湯と、麦茶パックをいれて冷ますだけ😊 しずく💧模様の目盛りが、可愛い💕 今季2個使いしています🎵
ニトリで購入した、麦茶ポット✨HARIO製 ティファールで沸かした熱湯と、麦茶パックをいれて冷ますだけ😊 しずく💧模様の目盛りが、可愛い💕 今季2個使いしています🎵
rizumu4649
rizumu4649
4LDK | 家族
もっと見る

ニトリ 麦茶の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ