ニトリ 洗面室収納

69枚の部屋写真から46枚をセレクト
c_smtnさんの実例写真
洗面室の棚はANTRYで♡♡ ニトリのかごの左にはハンガー、右にはドライヤーとアイロンが入ってます。
洗面室の棚はANTRYで♡♡ ニトリのかごの左にはハンガー、右にはドライヤーとアイロンが入ってます。
c_smtn
c_smtn
4LDK | 家族
Sayaさんの実例写真
洗面室の棚下に収納スペース作成! ニトリの突っ張り棚で簡単取り付け(..›ᴗ‹..) 洗濯機の上の棚に置いていた下着類が 毎回とるのに背伸びしないといけなくて大変なのでこちらに移動しました(..›ᴗ‹..) これならぱっと見わからないし私は選びやすいしで◎!
洗面室の棚下に収納スペース作成! ニトリの突っ張り棚で簡単取り付け(..›ᴗ‹..) 洗濯機の上の棚に置いていた下着類が 毎回とるのに背伸びしないといけなくて大変なのでこちらに移動しました(..›ᴗ‹..) これならぱっと見わからないし私は選びやすいしで◎!
Saya
Saya
2LDK | 一人暮らし
maryさんの実例写真
洗面室の棚に、やっとピッタリハマるBOXを発見‼
洗面室の棚に、やっとピッタリハマるBOXを発見‼
mary
mary
4LDK | 家族
spwinoneさんの実例写真
洗面室の収納。 1人1段ずつ割り当てて、ニトリのソフトNインボックスにお風呂上がりの着替えなどを入れています。 洗濯乾燥後に振り向けば入れられるので家事導線もバッチリ。 上下はティッシュや洗剤の買い置きなどを入れてます。
洗面室の収納。 1人1段ずつ割り当てて、ニトリのソフトNインボックスにお風呂上がりの着替えなどを入れています。 洗濯乾燥後に振り向けば入れられるので家事導線もバッチリ。 上下はティッシュや洗剤の買い置きなどを入れてます。
spwinone
spwinone
4LDK | 家族
AZUさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥3,990
洗面室の背面にはストック類や掃除用具、化粧品、子ども達の体操着等細々としたものを収納しています。ニトリのNクリックを4つ組立て1つの棚にしています。
洗面室の背面にはストック類や掃除用具、化粧品、子ども達の体操着等細々としたものを収納しています。ニトリのNクリックを4つ組立て1つの棚にしています。
AZU
AZU
家族
walking123さんの実例写真
アパート時代はリビングで使ってたニトリの時計。メープルでカクカクの枠がお気に入り。6年経った今も…洗面室で現役です。
アパート時代はリビングで使ってたニトリの時計。メープルでカクカクの枠がお気に入り。6年経った今も…洗面室で現役です。
walking123
walking123
家族
kazehaさんの実例写真
横長の3畳半ある洗面室。 (水回りに対面して洋収納があるので、全体を撮影しようとすると、この角度での撮影しかできません…。) この洗面化粧台は、パナソニックのc-Lineです。 メイクもここでするので、大きめの幅1200mmを入れていただきました。 お陰で鏡裏収納とパノラマスライドの収納で使う物は全て収められ、家族並んで身じたくもできる幅なので、立ち代わり入れ替わりをしなくて済みます。 洗面ボウル近くのミドル部は、水が跳ねると水滴がつき汚れも目立ちやすいのですが、パネルであってもミドル部まで元々拭く習慣があったし、賃貸マンションの洗面台で、小学低学年の子どもが台をわざわざ持ち込んで鏡を使用していたので、家を建てるのを機にミドル部も鏡にしてもらいました。 そのままで自分の顔が鏡に映るので、身じたくや歯磨きをする時もすんなり出来ると喜んでくれたので、ミドルミラー様々です。 それに、下の方まで鏡がある分、ちょっとした姿鏡にもなるし、大きな鏡は部屋も広く見えるので大きさに不満はないです。 でも、大きな洗面化粧台で水回りなので、一旦汚れると掃除は大変ですから、仕舞うことが難しいコップやソープボトル、子どもに必要な物以外はできるだけ置かないようにしているので、物を退かせる動作も少なく、ササっと拭きあげられるので、このスタイルが一番。 (でも、殺風景なので、アーティフィシャルフラワーブーケは飾っています❤️) 他に数年前にIKEAで購入した折りたたみ式の水切りラック、家を建てる前はキッチンで食器の水切りに使用していた物で、家を建ててから行き場を失ってしまい、何気にを 洗面ボウルに置いていたら、これがシェイバーや歯ブラシ、化粧スポンジなどの乾燥場所として便利!! 両端がシリコンでズレにくいし、ラックをいっぱいに広げれば、手洗い洗濯物の一時置きにできたりしてすごく重宝するので、すぐに定位置に♪ あと、この洗面室で洗濯物の一連の作業もできるよう、ベランダへ続くドアや天井に吊り下げ式の洗濯干しを取り付けたり、洗面化粧台の高さと同じにした造作カウンターで、アイロン掛けや、洗濯物を畳むときなどに広く使えるように、洗面化粧台と地続きにした工夫もしてあります。 アイロンも収納できるアイロンマットを見つけたので、ひとつにまとめられる上に生活感のある家電を収納という形で隠せるからそのまま出しっ放し。なので、使いたいときにはすぐに出せる優れものです。
横長の3畳半ある洗面室。 (水回りに対面して洋収納があるので、全体を撮影しようとすると、この角度での撮影しかできません…。) この洗面化粧台は、パナソニックのc-Lineです。 メイクもここでするので、大きめの幅1200mmを入れていただきました。 お陰で鏡裏収納とパノラマスライドの収納で使う物は全て収められ、家族並んで身じたくもできる幅なので、立ち代わり入れ替わりをしなくて済みます。 洗面ボウル近くのミドル部は、水が跳ねると水滴がつき汚れも目立ちやすいのですが、パネルであってもミドル部まで元々拭く習慣があったし、賃貸マンションの洗面台で、小学低学年の子どもが台をわざわざ持ち込んで鏡を使用していたので、家を建てるのを機にミドル部も鏡にしてもらいました。 そのままで自分の顔が鏡に映るので、身じたくや歯磨きをする時もすんなり出来ると喜んでくれたので、ミドルミラー様々です。 それに、下の方まで鏡がある分、ちょっとした姿鏡にもなるし、大きな鏡は部屋も広く見えるので大きさに不満はないです。 でも、大きな洗面化粧台で水回りなので、一旦汚れると掃除は大変ですから、仕舞うことが難しいコップやソープボトル、子どもに必要な物以外はできるだけ置かないようにしているので、物を退かせる動作も少なく、ササっと拭きあげられるので、このスタイルが一番。 (でも、殺風景なので、アーティフィシャルフラワーブーケは飾っています❤️) 他に数年前にIKEAで購入した折りたたみ式の水切りラック、家を建てる前はキッチンで食器の水切りに使用していた物で、家を建ててから行き場を失ってしまい、何気にを 洗面ボウルに置いていたら、これがシェイバーや歯ブラシ、化粧スポンジなどの乾燥場所として便利!! 両端がシリコンでズレにくいし、ラックをいっぱいに広げれば、手洗い洗濯物の一時置きにできたりしてすごく重宝するので、すぐに定位置に♪ あと、この洗面室で洗濯物の一連の作業もできるよう、ベランダへ続くドアや天井に吊り下げ式の洗濯干しを取り付けたり、洗面化粧台の高さと同じにした造作カウンターで、アイロン掛けや、洗濯物を畳むときなどに広く使えるように、洗面化粧台と地続きにした工夫もしてあります。 アイロンも収納できるアイロンマットを見つけたので、ひとつにまとめられる上に生活感のある家電を収納という形で隠せるからそのまま出しっ放し。なので、使いたいときにはすぐに出せる優れものです。
kazeha
kazeha
家族
kazumi_innbさんの実例写真
洗面室pic 引き続きイベントに参加しつつ… 我が家の洗面台はLIXILのルミシスです。 洗面カウンターを長めに取って、 右半分をオープンスペースにして スツールやランドリーボックスを収納してます。 この部分を収納にすることもできたんですが、 脱いだ服の置き場って意外と場所を取るので、 こうやってランドリーボックスを収納できるようにして正解でした✨ 見た目もスペースもスッキリ。
洗面室pic 引き続きイベントに参加しつつ… 我が家の洗面台はLIXILのルミシスです。 洗面カウンターを長めに取って、 右半分をオープンスペースにして スツールやランドリーボックスを収納してます。 この部分を収納にすることもできたんですが、 脱いだ服の置き場って意外と場所を取るので、 こうやってランドリーボックスを収納できるようにして正解でした✨ 見た目もスペースもスッキリ。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
洗面室。 エコキュートが室内にあってデカイ。寒冷地ではないですが、家の構造の都合により室内です。 造作で稼働棚を設置してもらいました。下着類は無印のボックスへ収納します。
洗面室。 エコキュートが室内にあってデカイ。寒冷地ではないですが、家の構造の都合により室内です。 造作で稼働棚を設置してもらいました。下着類は無印のボックスへ収納します。
Naomi
Naomi
4LDK
chehome.mさんの実例写真
洗う→干す→乾かす→アイロン→しまう ができる洗面室🌱 造作棚は、ニトリのラタンバスケットのサイズに合わせて制作してもらいました😊
洗う→干す→乾かす→アイロン→しまう ができる洗面室🌱 造作棚は、ニトリのラタンバスケットのサイズに合わせて制作してもらいました😊
chehome.m
chehome.m
4LDK | 家族
hanahanaさんの実例写真
仕事帰りにラック買って、今やっと組み立て終わった💦 これでやっと洗面室が片付く! (置く場所なくて洗剤とか全部床に置いてた😅)
仕事帰りにラック買って、今やっと組み立て終わった💦 これでやっと洗面室が片付く! (置く場所なくて洗剤とか全部床に置いてた😅)
hanahana
hanahana
KYONさんの実例写真
RCを見ていて💡ランドリーバスケットに上手に洗濯物干し類を収納されていたpic➖🎶💖😍 これは良い👍…と思い、早速真似っこさせてもらった😊 以前洗面室にあった隙間収納30cmには、収納棚の中にしまえる左側の角バスケットが収まっていた。 今でもこれは洗濯物を干す時に2階まで持って行く時使用中❗️ 今までは紙袋の中に🛍ハンガー類を入れていたが、紙なので時間と共にヨレヨレ〜⤵️😬💧 これで🌟スッキリ🌟した☺️
RCを見ていて💡ランドリーバスケットに上手に洗濯物干し類を収納されていたpic➖🎶💖😍 これは良い👍…と思い、早速真似っこさせてもらった😊 以前洗面室にあった隙間収納30cmには、収納棚の中にしまえる左側の角バスケットが収まっていた。 今でもこれは洗濯物を干す時に2階まで持って行く時使用中❗️ 今までは紙袋の中に🛍ハンガー類を入れていたが、紙なので時間と共にヨレヨレ〜⤵️😬💧 これで🌟スッキリ🌟した☺️
KYON
KYON
4LDK | 家族
cafe0415hさんの実例写真
洗面室の洗濯機上棚です。ニトリの黒いワイヤーかごに、100円ショップのシルバーのプレートをリングで取り付けたかごを置いてみました。ルームスプレーやセスキスプレーボトルは白いものに入れ換えてスッキリと見せる収納。
洗面室の洗濯機上棚です。ニトリの黒いワイヤーかごに、100円ショップのシルバーのプレートをリングで取り付けたかごを置いてみました。ルームスプレーやセスキスプレーボトルは白いものに入れ換えてスッキリと見せる収納。
cafe0415h
cafe0415h
家族
ninoriさんの実例写真
ninori
ninori
家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
愛用のかご・バスケット* わが家の洗面室のバスケットはほとんどお手頃価格の商品達です🧺 棚に置いている四角いバスケットはDAISO、黒のワイヤーバスケットはニトリ、その他はStandardProducts等で揃えています** 安いけど劣化も無いし、ありがたい!!
愛用のかご・バスケット* わが家の洗面室のバスケットはほとんどお手頃価格の商品達です🧺 棚に置いている四角いバスケットはDAISO、黒のワイヤーバスケットはニトリ、その他はStandardProducts等で揃えています** 安いけど劣化も無いし、ありがたい!!
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
hozさんの実例写真
洗面室 ついさっきまで、洗濯物が溜まってました。(^◇^;)
洗面室 ついさっきまで、洗濯物が溜まってました。(^◇^;)
hoz
hoz
家族
aki.mさんの実例写真
洗面室*⃝̣◌︎⑅⃝︎◍︎♡︎ ここも限りなくシンプルに、掃除のしやすさと使い勝手を1番に収納なども考えてます👍🏽 ずぼらな私にはとても大切なこと笑 洗濯機の上にはハンドタオル 後ろの棚には大、中のバスタオルと、その下に下着やパジャマをいれてます😁
洗面室*⃝̣◌︎⑅⃝︎◍︎♡︎ ここも限りなくシンプルに、掃除のしやすさと使い勝手を1番に収納なども考えてます👍🏽 ずぼらな私にはとても大切なこと笑 洗濯機の上にはハンドタオル 後ろの棚には大、中のバスタオルと、その下に下着やパジャマをいれてます😁
aki.m
aki.m
3LDK | 家族
tamakiさんの実例写真
脱衣洗面室。 造作洗面台横の棚はせっせと作りました。 収納はまだ途中。 少しずつ整えていきます。
脱衣洗面室。 造作洗面台横の棚はせっせと作りました。 収納はまだ途中。 少しずつ整えていきます。
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
normal_mom_さんの実例写真
今朝の洗面室◡̈
今朝の洗面室◡̈
normal_mom_
normal_mom_
4LDK | 家族
HYさんの実例写真
洗濯機を買い換えたので、洗濯機収納の中も買い換えました。 スクエアなカタチが良かったので、ニトリのボックスに決定。 洗濯ネットをサイズごとに分けたかったので、棚も一段取り付けました。
洗濯機を買い換えたので、洗濯機収納の中も買い換えました。 スクエアなカタチが良かったので、ニトリのボックスに決定。 洗濯ネットをサイズごとに分けたかったので、棚も一段取り付けました。
HY
HY
2LDK | 家族
haruka._.homeさんの実例写真
¥1,590
お気に入りの洗面室 柔軟剤もお気に入りの物を並べています💓
お気に入りの洗面室 柔軟剤もお気に入りの物を並べています💓
haruka._.home
haruka._.home
家族
tonkoさんの実例写真
洗濯機から直接干すことが出来るように動線を考えて洗面室にクローゼット用のパイプを設置しました。また洗濯機の上にハンガーがかけられるようにパイプを設置しました。
洗濯機から直接干すことが出来るように動線を考えて洗面室にクローゼット用のパイプを設置しました。また洗濯機の上にハンガーがかけられるようにパイプを設置しました。
tonko
tonko
2LDK | 家族
chi.nyanさんの実例写真
洗面:C Line 900、扉:Bライト、カウンター:人造大理石 床:クッションフロアMSM22421 棚:洗面と浴室との間のスペースに可動棚の収納を作り付けました。このスペースのお陰で狭い洗面室でもなんとか収納できてる。 洗面台の扉の色をこのナチュラルなのと、真っ白にしてしまうか迷って今だに自分の中でどっちもあり。そのうちシートで白くするかもー。引き出しは深さがあるので、ニトリのファイルボックスを敷き詰めて深さを利用して、この引き出しにも収納を助けられています。
洗面:C Line 900、扉:Bライト、カウンター:人造大理石 床:クッションフロアMSM22421 棚:洗面と浴室との間のスペースに可動棚の収納を作り付けました。このスペースのお陰で狭い洗面室でもなんとか収納できてる。 洗面台の扉の色をこのナチュラルなのと、真っ白にしてしまうか迷って今だに自分の中でどっちもあり。そのうちシートで白くするかもー。引き出しは深さがあるので、ニトリのファイルボックスを敷き詰めて深さを利用して、この引き出しにも収納を助けられています。
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
BOWさんの実例写真
ずっと整えたかった洗面室…🛁*。 (after写真しかなくてスミマセン┏〇゛) 無印良品のBOXと、洗濯機と洗面台の隙間収納棚を購入し、見直しました✨️ これでやっとゴチャゴチャしていた所が改善された🥹.*・゚ エンジンかかってきたので別な所もこれで見直して行きます✊🏻‪ ̖́-‬
ずっと整えたかった洗面室…🛁*。 (after写真しかなくてスミマセン┏〇゛) 無印良品のBOXと、洗濯機と洗面台の隙間収納棚を購入し、見直しました✨️ これでやっとゴチャゴチャしていた所が改善された🥹.*・゚ エンジンかかってきたので別な所もこれで見直して行きます✊🏻‪ ̖́-‬
BOW
BOW
4LDK | 家族
もっと見る

ニトリ 洗面室収納の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ 洗面室収納

69枚の部屋写真から46枚をセレクト
c_smtnさんの実例写真
洗面室の棚はANTRYで♡♡ ニトリのかごの左にはハンガー、右にはドライヤーとアイロンが入ってます。
洗面室の棚はANTRYで♡♡ ニトリのかごの左にはハンガー、右にはドライヤーとアイロンが入ってます。
c_smtn
c_smtn
4LDK | 家族
Sayaさんの実例写真
洗面室の棚下に収納スペース作成! ニトリの突っ張り棚で簡単取り付け(..›ᴗ‹..) 洗濯機の上の棚に置いていた下着類が 毎回とるのに背伸びしないといけなくて大変なのでこちらに移動しました(..›ᴗ‹..) これならぱっと見わからないし私は選びやすいしで◎!
洗面室の棚下に収納スペース作成! ニトリの突っ張り棚で簡単取り付け(..›ᴗ‹..) 洗濯機の上の棚に置いていた下着類が 毎回とるのに背伸びしないといけなくて大変なのでこちらに移動しました(..›ᴗ‹..) これならぱっと見わからないし私は選びやすいしで◎!
Saya
Saya
2LDK | 一人暮らし
maryさんの実例写真
洗面室の棚に、やっとピッタリハマるBOXを発見‼
洗面室の棚に、やっとピッタリハマるBOXを発見‼
mary
mary
4LDK | 家族
spwinoneさんの実例写真
洗面室の収納。 1人1段ずつ割り当てて、ニトリのソフトNインボックスにお風呂上がりの着替えなどを入れています。 洗濯乾燥後に振り向けば入れられるので家事導線もバッチリ。 上下はティッシュや洗剤の買い置きなどを入れてます。
洗面室の収納。 1人1段ずつ割り当てて、ニトリのソフトNインボックスにお風呂上がりの着替えなどを入れています。 洗濯乾燥後に振り向けば入れられるので家事導線もバッチリ。 上下はティッシュや洗剤の買い置きなどを入れてます。
spwinone
spwinone
4LDK | 家族
AZUさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥3,990
洗面室の背面にはストック類や掃除用具、化粧品、子ども達の体操着等細々としたものを収納しています。ニトリのNクリックを4つ組立て1つの棚にしています。
洗面室の背面にはストック類や掃除用具、化粧品、子ども達の体操着等細々としたものを収納しています。ニトリのNクリックを4つ組立て1つの棚にしています。
AZU
AZU
家族
walking123さんの実例写真
アパート時代はリビングで使ってたニトリの時計。メープルでカクカクの枠がお気に入り。6年経った今も…洗面室で現役です。
アパート時代はリビングで使ってたニトリの時計。メープルでカクカクの枠がお気に入り。6年経った今も…洗面室で現役です。
walking123
walking123
家族
kazehaさんの実例写真
横長の3畳半ある洗面室。 (水回りに対面して洋収納があるので、全体を撮影しようとすると、この角度での撮影しかできません…。) この洗面化粧台は、パナソニックのc-Lineです。 メイクもここでするので、大きめの幅1200mmを入れていただきました。 お陰で鏡裏収納とパノラマスライドの収納で使う物は全て収められ、家族並んで身じたくもできる幅なので、立ち代わり入れ替わりをしなくて済みます。 洗面ボウル近くのミドル部は、水が跳ねると水滴がつき汚れも目立ちやすいのですが、パネルであってもミドル部まで元々拭く習慣があったし、賃貸マンションの洗面台で、小学低学年の子どもが台をわざわざ持ち込んで鏡を使用していたので、家を建てるのを機にミドル部も鏡にしてもらいました。 そのままで自分の顔が鏡に映るので、身じたくや歯磨きをする時もすんなり出来ると喜んでくれたので、ミドルミラー様々です。 それに、下の方まで鏡がある分、ちょっとした姿鏡にもなるし、大きな鏡は部屋も広く見えるので大きさに不満はないです。 でも、大きな洗面化粧台で水回りなので、一旦汚れると掃除は大変ですから、仕舞うことが難しいコップやソープボトル、子どもに必要な物以外はできるだけ置かないようにしているので、物を退かせる動作も少なく、ササっと拭きあげられるので、このスタイルが一番。 (でも、殺風景なので、アーティフィシャルフラワーブーケは飾っています❤️) 他に数年前にIKEAで購入した折りたたみ式の水切りラック、家を建てる前はキッチンで食器の水切りに使用していた物で、家を建ててから行き場を失ってしまい、何気にを 洗面ボウルに置いていたら、これがシェイバーや歯ブラシ、化粧スポンジなどの乾燥場所として便利!! 両端がシリコンでズレにくいし、ラックをいっぱいに広げれば、手洗い洗濯物の一時置きにできたりしてすごく重宝するので、すぐに定位置に♪ あと、この洗面室で洗濯物の一連の作業もできるよう、ベランダへ続くドアや天井に吊り下げ式の洗濯干しを取り付けたり、洗面化粧台の高さと同じにした造作カウンターで、アイロン掛けや、洗濯物を畳むときなどに広く使えるように、洗面化粧台と地続きにした工夫もしてあります。 アイロンも収納できるアイロンマットを見つけたので、ひとつにまとめられる上に生活感のある家電を収納という形で隠せるからそのまま出しっ放し。なので、使いたいときにはすぐに出せる優れものです。
横長の3畳半ある洗面室。 (水回りに対面して洋収納があるので、全体を撮影しようとすると、この角度での撮影しかできません…。) この洗面化粧台は、パナソニックのc-Lineです。 メイクもここでするので、大きめの幅1200mmを入れていただきました。 お陰で鏡裏収納とパノラマスライドの収納で使う物は全て収められ、家族並んで身じたくもできる幅なので、立ち代わり入れ替わりをしなくて済みます。 洗面ボウル近くのミドル部は、水が跳ねると水滴がつき汚れも目立ちやすいのですが、パネルであってもミドル部まで元々拭く習慣があったし、賃貸マンションの洗面台で、小学低学年の子どもが台をわざわざ持ち込んで鏡を使用していたので、家を建てるのを機にミドル部も鏡にしてもらいました。 そのままで自分の顔が鏡に映るので、身じたくや歯磨きをする時もすんなり出来ると喜んでくれたので、ミドルミラー様々です。 それに、下の方まで鏡がある分、ちょっとした姿鏡にもなるし、大きな鏡は部屋も広く見えるので大きさに不満はないです。 でも、大きな洗面化粧台で水回りなので、一旦汚れると掃除は大変ですから、仕舞うことが難しいコップやソープボトル、子どもに必要な物以外はできるだけ置かないようにしているので、物を退かせる動作も少なく、ササっと拭きあげられるので、このスタイルが一番。 (でも、殺風景なので、アーティフィシャルフラワーブーケは飾っています❤️) 他に数年前にIKEAで購入した折りたたみ式の水切りラック、家を建てる前はキッチンで食器の水切りに使用していた物で、家を建ててから行き場を失ってしまい、何気にを 洗面ボウルに置いていたら、これがシェイバーや歯ブラシ、化粧スポンジなどの乾燥場所として便利!! 両端がシリコンでズレにくいし、ラックをいっぱいに広げれば、手洗い洗濯物の一時置きにできたりしてすごく重宝するので、すぐに定位置に♪ あと、この洗面室で洗濯物の一連の作業もできるよう、ベランダへ続くドアや天井に吊り下げ式の洗濯干しを取り付けたり、洗面化粧台の高さと同じにした造作カウンターで、アイロン掛けや、洗濯物を畳むときなどに広く使えるように、洗面化粧台と地続きにした工夫もしてあります。 アイロンも収納できるアイロンマットを見つけたので、ひとつにまとめられる上に生活感のある家電を収納という形で隠せるからそのまま出しっ放し。なので、使いたいときにはすぐに出せる優れものです。
kazeha
kazeha
家族
kazumi_innbさんの実例写真
洗面室pic 引き続きイベントに参加しつつ… 我が家の洗面台はLIXILのルミシスです。 洗面カウンターを長めに取って、 右半分をオープンスペースにして スツールやランドリーボックスを収納してます。 この部分を収納にすることもできたんですが、 脱いだ服の置き場って意外と場所を取るので、 こうやってランドリーボックスを収納できるようにして正解でした✨ 見た目もスペースもスッキリ。
洗面室pic 引き続きイベントに参加しつつ… 我が家の洗面台はLIXILのルミシスです。 洗面カウンターを長めに取って、 右半分をオープンスペースにして スツールやランドリーボックスを収納してます。 この部分を収納にすることもできたんですが、 脱いだ服の置き場って意外と場所を取るので、 こうやってランドリーボックスを収納できるようにして正解でした✨ 見た目もスペースもスッキリ。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
洗面室。 エコキュートが室内にあってデカイ。寒冷地ではないですが、家の構造の都合により室内です。 造作で稼働棚を設置してもらいました。下着類は無印のボックスへ収納します。
洗面室。 エコキュートが室内にあってデカイ。寒冷地ではないですが、家の構造の都合により室内です。 造作で稼働棚を設置してもらいました。下着類は無印のボックスへ収納します。
Naomi
Naomi
4LDK
chehome.mさんの実例写真
洗う→干す→乾かす→アイロン→しまう ができる洗面室🌱 造作棚は、ニトリのラタンバスケットのサイズに合わせて制作してもらいました😊
洗う→干す→乾かす→アイロン→しまう ができる洗面室🌱 造作棚は、ニトリのラタンバスケットのサイズに合わせて制作してもらいました😊
chehome.m
chehome.m
4LDK | 家族
hanahanaさんの実例写真
仕事帰りにラック買って、今やっと組み立て終わった💦 これでやっと洗面室が片付く! (置く場所なくて洗剤とか全部床に置いてた😅)
仕事帰りにラック買って、今やっと組み立て終わった💦 これでやっと洗面室が片付く! (置く場所なくて洗剤とか全部床に置いてた😅)
hanahana
hanahana
KYONさんの実例写真
RCを見ていて💡ランドリーバスケットに上手に洗濯物干し類を収納されていたpic➖🎶💖😍 これは良い👍…と思い、早速真似っこさせてもらった😊 以前洗面室にあった隙間収納30cmには、収納棚の中にしまえる左側の角バスケットが収まっていた。 今でもこれは洗濯物を干す時に2階まで持って行く時使用中❗️ 今までは紙袋の中に🛍ハンガー類を入れていたが、紙なので時間と共にヨレヨレ〜⤵️😬💧 これで🌟スッキリ🌟した☺️
RCを見ていて💡ランドリーバスケットに上手に洗濯物干し類を収納されていたpic➖🎶💖😍 これは良い👍…と思い、早速真似っこさせてもらった😊 以前洗面室にあった隙間収納30cmには、収納棚の中にしまえる左側の角バスケットが収まっていた。 今でもこれは洗濯物を干す時に2階まで持って行く時使用中❗️ 今までは紙袋の中に🛍ハンガー類を入れていたが、紙なので時間と共にヨレヨレ〜⤵️😬💧 これで🌟スッキリ🌟した☺️
KYON
KYON
4LDK | 家族
cafe0415hさんの実例写真
洗面室の洗濯機上棚です。ニトリの黒いワイヤーかごに、100円ショップのシルバーのプレートをリングで取り付けたかごを置いてみました。ルームスプレーやセスキスプレーボトルは白いものに入れ換えてスッキリと見せる収納。
洗面室の洗濯機上棚です。ニトリの黒いワイヤーかごに、100円ショップのシルバーのプレートをリングで取り付けたかごを置いてみました。ルームスプレーやセスキスプレーボトルは白いものに入れ換えてスッキリと見せる収納。
cafe0415h
cafe0415h
家族
ninoriさんの実例写真
ninori
ninori
家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
愛用のかご・バスケット* わが家の洗面室のバスケットはほとんどお手頃価格の商品達です🧺 棚に置いている四角いバスケットはDAISO、黒のワイヤーバスケットはニトリ、その他はStandardProducts等で揃えています** 安いけど劣化も無いし、ありがたい!!
愛用のかご・バスケット* わが家の洗面室のバスケットはほとんどお手頃価格の商品達です🧺 棚に置いている四角いバスケットはDAISO、黒のワイヤーバスケットはニトリ、その他はStandardProducts等で揃えています** 安いけど劣化も無いし、ありがたい!!
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
hozさんの実例写真
洗面室 ついさっきまで、洗濯物が溜まってました。(^◇^;)
洗面室 ついさっきまで、洗濯物が溜まってました。(^◇^;)
hoz
hoz
家族
aki.mさんの実例写真
洗面室*⃝̣◌︎⑅⃝︎◍︎♡︎ ここも限りなくシンプルに、掃除のしやすさと使い勝手を1番に収納なども考えてます👍🏽 ずぼらな私にはとても大切なこと笑 洗濯機の上にはハンドタオル 後ろの棚には大、中のバスタオルと、その下に下着やパジャマをいれてます😁
洗面室*⃝̣◌︎⑅⃝︎◍︎♡︎ ここも限りなくシンプルに、掃除のしやすさと使い勝手を1番に収納なども考えてます👍🏽 ずぼらな私にはとても大切なこと笑 洗濯機の上にはハンドタオル 後ろの棚には大、中のバスタオルと、その下に下着やパジャマをいれてます😁
aki.m
aki.m
3LDK | 家族
tamakiさんの実例写真
脱衣洗面室。 造作洗面台横の棚はせっせと作りました。 収納はまだ途中。 少しずつ整えていきます。
脱衣洗面室。 造作洗面台横の棚はせっせと作りました。 収納はまだ途中。 少しずつ整えていきます。
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
normal_mom_さんの実例写真
今朝の洗面室◡̈
今朝の洗面室◡̈
normal_mom_
normal_mom_
4LDK | 家族
HYさんの実例写真
洗濯機を買い換えたので、洗濯機収納の中も買い換えました。 スクエアなカタチが良かったので、ニトリのボックスに決定。 洗濯ネットをサイズごとに分けたかったので、棚も一段取り付けました。
洗濯機を買い換えたので、洗濯機収納の中も買い換えました。 スクエアなカタチが良かったので、ニトリのボックスに決定。 洗濯ネットをサイズごとに分けたかったので、棚も一段取り付けました。
HY
HY
2LDK | 家族
haruka._.homeさんの実例写真
¥1,590
お気に入りの洗面室 柔軟剤もお気に入りの物を並べています💓
お気に入りの洗面室 柔軟剤もお気に入りの物を並べています💓
haruka._.home
haruka._.home
家族
tonkoさんの実例写真
洗濯機から直接干すことが出来るように動線を考えて洗面室にクローゼット用のパイプを設置しました。また洗濯機の上にハンガーがかけられるようにパイプを設置しました。
洗濯機から直接干すことが出来るように動線を考えて洗面室にクローゼット用のパイプを設置しました。また洗濯機の上にハンガーがかけられるようにパイプを設置しました。
tonko
tonko
2LDK | 家族
chi.nyanさんの実例写真
洗面:C Line 900、扉:Bライト、カウンター:人造大理石 床:クッションフロアMSM22421 棚:洗面と浴室との間のスペースに可動棚の収納を作り付けました。このスペースのお陰で狭い洗面室でもなんとか収納できてる。 洗面台の扉の色をこのナチュラルなのと、真っ白にしてしまうか迷って今だに自分の中でどっちもあり。そのうちシートで白くするかもー。引き出しは深さがあるので、ニトリのファイルボックスを敷き詰めて深さを利用して、この引き出しにも収納を助けられています。
洗面:C Line 900、扉:Bライト、カウンター:人造大理石 床:クッションフロアMSM22421 棚:洗面と浴室との間のスペースに可動棚の収納を作り付けました。このスペースのお陰で狭い洗面室でもなんとか収納できてる。 洗面台の扉の色をこのナチュラルなのと、真っ白にしてしまうか迷って今だに自分の中でどっちもあり。そのうちシートで白くするかもー。引き出しは深さがあるので、ニトリのファイルボックスを敷き詰めて深さを利用して、この引き出しにも収納を助けられています。
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
BOWさんの実例写真
ずっと整えたかった洗面室…🛁*。 (after写真しかなくてスミマセン┏〇゛) 無印良品のBOXと、洗濯機と洗面台の隙間収納棚を購入し、見直しました✨️ これでやっとゴチャゴチャしていた所が改善された🥹.*・゚ エンジンかかってきたので別な所もこれで見直して行きます✊🏻‪ ̖́-‬
ずっと整えたかった洗面室…🛁*。 (after写真しかなくてスミマセン┏〇゛) 無印良品のBOXと、洗濯機と洗面台の隙間収納棚を購入し、見直しました✨️ これでやっとゴチャゴチャしていた所が改善された🥹.*・゚ エンジンかかってきたので別な所もこれで見直して行きます✊🏻‪ ̖́-‬
BOW
BOW
4LDK | 家族
もっと見る

ニトリ 洗面室収納の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ