ニトリ キッチン収納見直し

72枚の部屋写真から46枚をセレクト
HelloKitchenさんの実例写真
ニトリのケースを使ってキッチン収納 YouTuberでしょうかいしてます。 long ver https://youtu.be/sXzIXuQEOPE?si=WbYs7AaZhythZ_Lg short ver https://youtube.com/shorts/9wHt1HvSh14?si=DTn-ed6kUVTJs6b3
ニトリのケースを使ってキッチン収納 YouTuberでしょうかいしてます。 long ver https://youtu.be/sXzIXuQEOPE?si=WbYs7AaZhythZ_Lg short ver https://youtube.com/shorts/9wHt1HvSh14?si=DTn-ed6kUVTJs6b3
HelloKitchen
HelloKitchen
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
最近キッチン収納を見直しました💁‍♀️✨ お掃除グッズは今まで通り🎶 変えたところ👩‍🎓☝️ ○食品ストック&米びつをシンク下側にひとまとめにしました(今まではカップボード下にありました) ○調味料をカップボード下に移動(お鍋たちと一緒に今まではしまっていました) そのときどきで使いやすいよう収納を見直しては満足しています😎🖤 ファミリーは軽く振り回されていますが🙏😆
最近キッチン収納を見直しました💁‍♀️✨ お掃除グッズは今まで通り🎶 変えたところ👩‍🎓☝️ ○食品ストック&米びつをシンク下側にひとまとめにしました(今まではカップボード下にありました) ○調味料をカップボード下に移動(お鍋たちと一緒に今まではしまっていました) そのときどきで使いやすいよう収納を見直しては満足しています😎🖤 ファミリーは軽く振り回されていますが🙏😆
saki
saki
4LDK | 家族
o.k.m.o.houseさんの実例写真
キッチン収納見直し。 セリアのケースをまとめ買い。 残念なことに、我が家の引き出しにはぴったり収まらず...隙間があいてしまいました それでもすっきりシンプルな収納になり満足しています^_^
キッチン収納見直し。 セリアのケースをまとめ買い。 残念なことに、我が家の引き出しにはぴったり収まらず...隙間があいてしまいました それでもすっきりシンプルな収納になり満足しています^_^
o.k.m.o.house
o.k.m.o.house
4LDK | 家族
m96さんの実例写真
キッチン収納見直し♫ ステンレス、白、ガラス。 ん〜やっぱり好き♫ 自分のいい感じな場所を増やしてお家時間を楽しくしたいです♫ ガラスの容器はダイソー タッパーはAEONの容器を使用してます! 洗いやすい!すっきり収納できるのが良きです★ キャンプのお皿やシェラカップは家でも使ちゃってま〜す♫ 今年はキッチンに枝木を飾りたいな〜^_^
キッチン収納見直し♫ ステンレス、白、ガラス。 ん〜やっぱり好き♫ 自分のいい感じな場所を増やしてお家時間を楽しくしたいです♫ ガラスの容器はダイソー タッパーはAEONの容器を使用してます! 洗いやすい!すっきり収納できるのが良きです★ キャンプのお皿やシェラカップは家でも使ちゃってま〜す♫ 今年はキッチンに枝木を飾りたいな〜^_^
m96
m96
3LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
キッチンの背面収納です♡ ティータオル、鍋敷き。 粉物、乾物類が同居中(*´艸`*) 短期間で使いきれる分だけ保存容器に入れて、残りの封を切った粉物たちは冷蔵庫に保存してます。 お砂糖は乾燥すると固まるので常温保存中〜
キッチンの背面収納です♡ ティータオル、鍋敷き。 粉物、乾物類が同居中(*´艸`*) 短期間で使いきれる分だけ保存容器に入れて、残りの封を切った粉物たちは冷蔵庫に保存してます。 お砂糖は乾燥すると固まるので常温保存中〜
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
sunさんの実例写真
・ キッチンの収納ケースを見直し。 今までニトリのNインボックスでしたが、 ラタンの色味に揃えたくて入れ替えをしました。 (残すは冷蔵庫上の1つのみ...) 使わなくなったボックスは、 見えない収納で活躍中です。 ◼︎ダイソー ウッド編みバスケット 28cm×22×10cm ◼︎3COINS <洗える> PPラタン収納取手付き/KITINTO 13×17.5×32.5cm(取手除く)
・ キッチンの収納ケースを見直し。 今までニトリのNインボックスでしたが、 ラタンの色味に揃えたくて入れ替えをしました。 (残すは冷蔵庫上の1つのみ...) 使わなくなったボックスは、 見えない収納で活躍中です。 ◼︎ダイソー ウッド編みバスケット 28cm×22×10cm ◼︎3COINS <洗える> PPラタン収納取手付き/KITINTO 13×17.5×32.5cm(取手除く)
sun
sun
3LDK | 家族
yukichi3さんの実例写真
なんかゴチャゴチャはしてるけど。 片付けました。
なんかゴチャゴチャはしてるけど。 片付けました。
yukichi3
yukichi3
家族
yocchanさんの実例写真
ちょっとずつ大掃除始めたはずが、先週はバタバタで通常のお掃除しかできず…ヽ(´o`; 今日はカップボードのカトラリー収納の見直し&お掃除もしたよー♡ 以前アップした時と大して変わらないけど…笑 スキレット型の小皿とかも増えたので仕切りを移動したりして、自分的にはかなり良い感じに収まって(*´꒳`*)♪ 思わず写真撮っちゃった 笑 ↑かなり自己満の世界… 毎日使ってる私にしか分からないんじゃないかくらいの変化 笑 カトラリーケースは、アパートの時からセリアのものを使用‼︎ 引っ越してすぐ買い足して、大小組み合わせて8個が横並びでシンデレラフィット♡ キッチンカウンターのほうでも、菜箸など料理中に使うキッチンツール収納にもこのセリアのカトラリーケースを使用中(*´∀`)♪ これは、中の板を移動できるから収納したいものに合わせて自由に区切れて便利〜(๑˃̵ᴗ˂̵)‼︎ 相変わらずカラフルなもの多いですが…(/ _ ; )
ちょっとずつ大掃除始めたはずが、先週はバタバタで通常のお掃除しかできず…ヽ(´o`; 今日はカップボードのカトラリー収納の見直し&お掃除もしたよー♡ 以前アップした時と大して変わらないけど…笑 スキレット型の小皿とかも増えたので仕切りを移動したりして、自分的にはかなり良い感じに収まって(*´꒳`*)♪ 思わず写真撮っちゃった 笑 ↑かなり自己満の世界… 毎日使ってる私にしか分からないんじゃないかくらいの変化 笑 カトラリーケースは、アパートの時からセリアのものを使用‼︎ 引っ越してすぐ買い足して、大小組み合わせて8個が横並びでシンデレラフィット♡ キッチンカウンターのほうでも、菜箸など料理中に使うキッチンツール収納にもこのセリアのカトラリーケースを使用中(*´∀`)♪ これは、中の板を移動できるから収納したいものに合わせて自由に区切れて便利〜(๑˃̵ᴗ˂̵)‼︎ 相変わらずカラフルなもの多いですが…(/ _ ; )
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Megu5319さんの実例写真
ファイルボックスをニトリのものに変えました。
ファイルボックスをニトリのものに変えました。
Megu5319
Megu5319
3LDK | 家族
ai.happyplaceさんの実例写真
キッチン収納 少しずつ見直し中です♪
キッチン収納 少しずつ見直し中です♪
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
iro.さんの実例写真
キッチン見直し、終わりました…‼︎ いやー疲れた_(:3」∠)_ おうち見直しキャンペーンで購入したゴミ箱の為に 頑張りました。 前はアパート時代のラックを使ってて 統一感なく、ごちゃごちゃしてました。 ニトリのカラボに天板をのせました。 やすりがけして、みつろうクリームぬりました。 壁にはラブリコのスクエアフレームで棚を設置。 こっちもみつろう塗ってます。 だいぶスッキリしたのでは⁉︎ あれ?ウォールシェルフ変かな⁉︎ なんかもう分かんないけどお疲れ様‼︎
キッチン見直し、終わりました…‼︎ いやー疲れた_(:3」∠)_ おうち見直しキャンペーンで購入したゴミ箱の為に 頑張りました。 前はアパート時代のラックを使ってて 統一感なく、ごちゃごちゃしてました。 ニトリのカラボに天板をのせました。 やすりがけして、みつろうクリームぬりました。 壁にはラブリコのスクエアフレームで棚を設置。 こっちもみつろう塗ってます。 だいぶスッキリしたのでは⁉︎ あれ?ウォールシェルフ変かな⁉︎ なんかもう分かんないけどお疲れ様‼︎
iro.
iro.
家族
puzzle.さんの実例写真
after 引き出しの中を少し断捨離。 ラップが気になる(>人<;) ケース買いに行こ。 箸は食洗機対応の木製箸に変えよう。 これで気持ちよく新年を迎えられるかな( •ॢ◡-ॢ)-♡ スッキリピッタリ気持ちいいキッチンになりました((*´∀`*))ニトリさんありがとうございました❤︎
after 引き出しの中を少し断捨離。 ラップが気になる(>人<;) ケース買いに行こ。 箸は食洗機対応の木製箸に変えよう。 これで気持ちよく新年を迎えられるかな( •ॢ◡-ॢ)-♡ スッキリピッタリ気持ちいいキッチンになりました((*´∀`*))ニトリさんありがとうございました❤︎
puzzle.
puzzle.
2LDK | 家族
SOHSAさんの実例写真
TEAセットの見直しをしたら、カゴいっぱいに不要なものだらけ。カゴの大きささが半分で良くなりました。 手前から、普段使いのカトラリー、TEAセット、キッチン用のタオル、ダスター、モデムたちをそれぞれカゴに入れてカウンターの下に収納。
TEAセットの見直しをしたら、カゴいっぱいに不要なものだらけ。カゴの大きささが半分で良くなりました。 手前から、普段使いのカトラリー、TEAセット、キッチン用のタオル、ダスター、モデムたちをそれぞれカゴに入れてカウンターの下に収納。
SOHSA
SOHSA
4LDK | 家族
mi..Eさんの実例写真
キッチン収納を見直しました。 ここはIHしたの引き出し収納。 幅65cm奥行き53cm 無印のファイルボックスを3つ 真ん中には専用のポケットを内側に付けてティファールの取っ手を収納。 手前の鍋蓋スタンドはニトリのもので、この場所にジャストフィットでした♡ はぁ、疲れたけどスッキリしました♪
キッチン収納を見直しました。 ここはIHしたの引き出し収納。 幅65cm奥行き53cm 無印のファイルボックスを3つ 真ん中には専用のポケットを内側に付けてティファールの取っ手を収納。 手前の鍋蓋スタンドはニトリのもので、この場所にジャストフィットでした♡ はぁ、疲れたけどスッキリしました♪
mi..E
mi..E
家族
habuさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,079
末っ子が熱発して4日間休みました💦 もちろん真ん中っ子も一緒に保育園休み😵‍💫 2人がおさるのジョージを見ているすきに 色々放置気味だったキッチン収納見直しました。 なんじゃこりゃ?って物をガツガツ捨ててたら 奥の方が空いちゃいました! この余裕スペースを有効活用させたいなー、と 余計な物を買わないように気をつけます。 わが家でよく食べるヤマザキの食パン袋 捨てずにとっておいて、生ゴミ入れに使ってます! 以前は、オムツ捨てるためにも使ってました。 臭いがもれなくて、いいらしいですね👍 食パンの消費が激しいので 袋のストックけっこうたまってます😁
末っ子が熱発して4日間休みました💦 もちろん真ん中っ子も一緒に保育園休み😵‍💫 2人がおさるのジョージを見ているすきに 色々放置気味だったキッチン収納見直しました。 なんじゃこりゃ?って物をガツガツ捨ててたら 奥の方が空いちゃいました! この余裕スペースを有効活用させたいなー、と 余計な物を買わないように気をつけます。 わが家でよく食べるヤマザキの食パン袋 捨てずにとっておいて、生ゴミ入れに使ってます! 以前は、オムツ捨てるためにも使ってました。 臭いがもれなくて、いいらしいですね👍 食パンの消費が激しいので 袋のストックけっこうたまってます😁
habu
habu
4LDK | 家族
rieさんの実例写真
rie
rie
4LDK | 家族
xxmi0503xxさんの実例写真
キッチンのカップボード下収納見直し① 主に食品ストックに使っている場所です。 こだわったのは【見やすく、取り出しやすく!】です。 今までファイルボックスに入れていたのですが、縦に重ねる形になるので下にある物が見えず在庫把握し辛いのがストレスでした。 . 今回はニトリの伸縮ラックで棚を一段増やし、ワンアクションで在庫が見えるようにしました。 長年モヤモヤしていた箇所なのでやっと整ってすっきりです! .
キッチンのカップボード下収納見直し① 主に食品ストックに使っている場所です。 こだわったのは【見やすく、取り出しやすく!】です。 今までファイルボックスに入れていたのですが、縦に重ねる形になるので下にある物が見えず在庫把握し辛いのがストレスでした。 . 今回はニトリの伸縮ラックで棚を一段増やし、ワンアクションで在庫が見えるようにしました。 長年モヤモヤしていた箇所なのでやっと整ってすっきりです! .
xxmi0503xx
xxmi0503xx
1LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
この前作ったニトリのカラボとダイソーのスクエア収納ケースで作るIKEAのトロファスト風(о´∀`о) 昨日追加でまたカラボとボックスを買ってきたので無印のスチールユニットシェルフからカラボに変更しました(^ ^) カラボの上にはラブリコで作った可動棚と同じ棚板を置いています(*≧∀≦*) 高さもあってぴったり気持ちいい♡ 隙間にはダイソンがちょうどでした(*^_^*) 右から2個目のカラボには100均のカゴをレールにつけて玉ねぎやジャガイモ、調理パンとかバナナなどあまり密着したくないものを入れました! 以前置いていた電気ケトルは棚板に湯気が付いていたので移動して、ついでにインスタント系のお味噌汁やコーンスープなどもすぐ下の引き出しに移動(^ ^) 収納力が増えたのでお味噌汁用の汁椀も少しだけ移動しました( ^ω^ ) 使うものを使う場所の近くに収納するのが目標なので1つ達成です♡
この前作ったニトリのカラボとダイソーのスクエア収納ケースで作るIKEAのトロファスト風(о´∀`о) 昨日追加でまたカラボとボックスを買ってきたので無印のスチールユニットシェルフからカラボに変更しました(^ ^) カラボの上にはラブリコで作った可動棚と同じ棚板を置いています(*≧∀≦*) 高さもあってぴったり気持ちいい♡ 隙間にはダイソンがちょうどでした(*^_^*) 右から2個目のカラボには100均のカゴをレールにつけて玉ねぎやジャガイモ、調理パンとかバナナなどあまり密着したくないものを入れました! 以前置いていた電気ケトルは棚板に湯気が付いていたので移動して、ついでにインスタント系のお味噌汁やコーンスープなどもすぐ下の引き出しに移動(^ ^) 収納力が増えたのでお味噌汁用の汁椀も少しだけ移動しました( ^ω^ ) 使うものを使う場所の近くに収納するのが目標なので1つ達成です♡
taitai
taitai
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
今日はキッチン収納見直しました 写真で見ると一人暮らしにしては物が多いと実感🤔
今日はキッチン収納見直しました 写真で見ると一人暮らしにしては物が多いと実感🤔
yuu
yuu
1LDK | 一人暮らし
aho51さんの実例写真
【引き出し内見直し】 今日は収納見直しdayです。 キッチンに出していたものを、一部こちらにしまいました!
【引き出し内見直し】 今日は収納見直しdayです。 キッチンに出していたものを、一部こちらにしまいました!
aho51
aho51
4LDK | 家族
miho_lifeさんの実例写真
キッチン収納見直ししました♩
キッチン収納見直ししました♩
miho_life
miho_life
3LDK | 家族
tamakiさんの実例写真
キッチン収納を一部見直してみました。
キッチン収納を一部見直してみました。
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
kokkokeiyamaさんの実例写真
キッチン収納も見直しスタートしました! まずはシンク下から👍 まずは全部出して、ホームリセットで拭き掃除✨ そして、使いやすいように配置も変えました。 フライパンなどはニトリのフライパン収納で我が家は収納しています。 そして今までは立てても倒れていたフライパンホイルなどはつっぱり棒で固定してきちんと立つようにしました! 全体も見やすくなり使いやすいくなりました😊 次は戸棚だ😭
キッチン収納も見直しスタートしました! まずはシンク下から👍 まずは全部出して、ホームリセットで拭き掃除✨ そして、使いやすいように配置も変えました。 フライパンなどはニトリのフライパン収納で我が家は収納しています。 そして今までは立てても倒れていたフライパンホイルなどはつっぱり棒で固定してきちんと立つようにしました! 全体も見やすくなり使いやすいくなりました😊 次は戸棚だ😭
kokkokeiyama
kokkokeiyama
4LDK | 家族
ayako.さんの実例写真
キッチン収納見直しました。
キッチン収納見直しました。
ayako.
ayako.
家族
もっと見る

ニトリ キッチン収納見直しの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ キッチン収納見直し

72枚の部屋写真から46枚をセレクト
HelloKitchenさんの実例写真
ニトリのケースを使ってキッチン収納 YouTuberでしょうかいしてます。 long ver https://youtu.be/sXzIXuQEOPE?si=WbYs7AaZhythZ_Lg short ver https://youtube.com/shorts/9wHt1HvSh14?si=DTn-ed6kUVTJs6b3
ニトリのケースを使ってキッチン収納 YouTuberでしょうかいしてます。 long ver https://youtu.be/sXzIXuQEOPE?si=WbYs7AaZhythZ_Lg short ver https://youtube.com/shorts/9wHt1HvSh14?si=DTn-ed6kUVTJs6b3
HelloKitchen
HelloKitchen
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
最近キッチン収納を見直しました💁‍♀️✨ お掃除グッズは今まで通り🎶 変えたところ👩‍🎓☝️ ○食品ストック&米びつをシンク下側にひとまとめにしました(今まではカップボード下にありました) ○調味料をカップボード下に移動(お鍋たちと一緒に今まではしまっていました) そのときどきで使いやすいよう収納を見直しては満足しています😎🖤 ファミリーは軽く振り回されていますが🙏😆
最近キッチン収納を見直しました💁‍♀️✨ お掃除グッズは今まで通り🎶 変えたところ👩‍🎓☝️ ○食品ストック&米びつをシンク下側にひとまとめにしました(今まではカップボード下にありました) ○調味料をカップボード下に移動(お鍋たちと一緒に今まではしまっていました) そのときどきで使いやすいよう収納を見直しては満足しています😎🖤 ファミリーは軽く振り回されていますが🙏😆
saki
saki
4LDK | 家族
o.k.m.o.houseさんの実例写真
キッチン収納見直し。 セリアのケースをまとめ買い。 残念なことに、我が家の引き出しにはぴったり収まらず...隙間があいてしまいました それでもすっきりシンプルな収納になり満足しています^_^
キッチン収納見直し。 セリアのケースをまとめ買い。 残念なことに、我が家の引き出しにはぴったり収まらず...隙間があいてしまいました それでもすっきりシンプルな収納になり満足しています^_^
o.k.m.o.house
o.k.m.o.house
4LDK | 家族
m96さんの実例写真
キッチン収納見直し♫ ステンレス、白、ガラス。 ん〜やっぱり好き♫ 自分のいい感じな場所を増やしてお家時間を楽しくしたいです♫ ガラスの容器はダイソー タッパーはAEONの容器を使用してます! 洗いやすい!すっきり収納できるのが良きです★ キャンプのお皿やシェラカップは家でも使ちゃってま〜す♫ 今年はキッチンに枝木を飾りたいな〜^_^
キッチン収納見直し♫ ステンレス、白、ガラス。 ん〜やっぱり好き♫ 自分のいい感じな場所を増やしてお家時間を楽しくしたいです♫ ガラスの容器はダイソー タッパーはAEONの容器を使用してます! 洗いやすい!すっきり収納できるのが良きです★ キャンプのお皿やシェラカップは家でも使ちゃってま〜す♫ 今年はキッチンに枝木を飾りたいな〜^_^
m96
m96
3LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
キッチンの背面収納です♡ ティータオル、鍋敷き。 粉物、乾物類が同居中(*´艸`*) 短期間で使いきれる分だけ保存容器に入れて、残りの封を切った粉物たちは冷蔵庫に保存してます。 お砂糖は乾燥すると固まるので常温保存中〜
キッチンの背面収納です♡ ティータオル、鍋敷き。 粉物、乾物類が同居中(*´艸`*) 短期間で使いきれる分だけ保存容器に入れて、残りの封を切った粉物たちは冷蔵庫に保存してます。 お砂糖は乾燥すると固まるので常温保存中〜
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
sunさんの実例写真
・ キッチンの収納ケースを見直し。 今までニトリのNインボックスでしたが、 ラタンの色味に揃えたくて入れ替えをしました。 (残すは冷蔵庫上の1つのみ...) 使わなくなったボックスは、 見えない収納で活躍中です。 ◼︎ダイソー ウッド編みバスケット 28cm×22×10cm ◼︎3COINS <洗える> PPラタン収納取手付き/KITINTO 13×17.5×32.5cm(取手除く)
・ キッチンの収納ケースを見直し。 今までニトリのNインボックスでしたが、 ラタンの色味に揃えたくて入れ替えをしました。 (残すは冷蔵庫上の1つのみ...) 使わなくなったボックスは、 見えない収納で活躍中です。 ◼︎ダイソー ウッド編みバスケット 28cm×22×10cm ◼︎3COINS <洗える> PPラタン収納取手付き/KITINTO 13×17.5×32.5cm(取手除く)
sun
sun
3LDK | 家族
yukichi3さんの実例写真
なんかゴチャゴチャはしてるけど。 片付けました。
なんかゴチャゴチャはしてるけど。 片付けました。
yukichi3
yukichi3
家族
yocchanさんの実例写真
ちょっとずつ大掃除始めたはずが、先週はバタバタで通常のお掃除しかできず…ヽ(´o`; 今日はカップボードのカトラリー収納の見直し&お掃除もしたよー♡ 以前アップした時と大して変わらないけど…笑 スキレット型の小皿とかも増えたので仕切りを移動したりして、自分的にはかなり良い感じに収まって(*´꒳`*)♪ 思わず写真撮っちゃった 笑 ↑かなり自己満の世界… 毎日使ってる私にしか分からないんじゃないかくらいの変化 笑 カトラリーケースは、アパートの時からセリアのものを使用‼︎ 引っ越してすぐ買い足して、大小組み合わせて8個が横並びでシンデレラフィット♡ キッチンカウンターのほうでも、菜箸など料理中に使うキッチンツール収納にもこのセリアのカトラリーケースを使用中(*´∀`)♪ これは、中の板を移動できるから収納したいものに合わせて自由に区切れて便利〜(๑˃̵ᴗ˂̵)‼︎ 相変わらずカラフルなもの多いですが…(/ _ ; )
ちょっとずつ大掃除始めたはずが、先週はバタバタで通常のお掃除しかできず…ヽ(´o`; 今日はカップボードのカトラリー収納の見直し&お掃除もしたよー♡ 以前アップした時と大して変わらないけど…笑 スキレット型の小皿とかも増えたので仕切りを移動したりして、自分的にはかなり良い感じに収まって(*´꒳`*)♪ 思わず写真撮っちゃった 笑 ↑かなり自己満の世界… 毎日使ってる私にしか分からないんじゃないかくらいの変化 笑 カトラリーケースは、アパートの時からセリアのものを使用‼︎ 引っ越してすぐ買い足して、大小組み合わせて8個が横並びでシンデレラフィット♡ キッチンカウンターのほうでも、菜箸など料理中に使うキッチンツール収納にもこのセリアのカトラリーケースを使用中(*´∀`)♪ これは、中の板を移動できるから収納したいものに合わせて自由に区切れて便利〜(๑˃̵ᴗ˂̵)‼︎ 相変わらずカラフルなもの多いですが…(/ _ ; )
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Megu5319さんの実例写真
ファイルボックスをニトリのものに変えました。
ファイルボックスをニトリのものに変えました。
Megu5319
Megu5319
3LDK | 家族
ai.happyplaceさんの実例写真
キッチン収納 少しずつ見直し中です♪
キッチン収納 少しずつ見直し中です♪
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
iro.さんの実例写真
キッチン見直し、終わりました…‼︎ いやー疲れた_(:3」∠)_ おうち見直しキャンペーンで購入したゴミ箱の為に 頑張りました。 前はアパート時代のラックを使ってて 統一感なく、ごちゃごちゃしてました。 ニトリのカラボに天板をのせました。 やすりがけして、みつろうクリームぬりました。 壁にはラブリコのスクエアフレームで棚を設置。 こっちもみつろう塗ってます。 だいぶスッキリしたのでは⁉︎ あれ?ウォールシェルフ変かな⁉︎ なんかもう分かんないけどお疲れ様‼︎
キッチン見直し、終わりました…‼︎ いやー疲れた_(:3」∠)_ おうち見直しキャンペーンで購入したゴミ箱の為に 頑張りました。 前はアパート時代のラックを使ってて 統一感なく、ごちゃごちゃしてました。 ニトリのカラボに天板をのせました。 やすりがけして、みつろうクリームぬりました。 壁にはラブリコのスクエアフレームで棚を設置。 こっちもみつろう塗ってます。 だいぶスッキリしたのでは⁉︎ あれ?ウォールシェルフ変かな⁉︎ なんかもう分かんないけどお疲れ様‼︎
iro.
iro.
家族
puzzle.さんの実例写真
after 引き出しの中を少し断捨離。 ラップが気になる(>人<;) ケース買いに行こ。 箸は食洗機対応の木製箸に変えよう。 これで気持ちよく新年を迎えられるかな( •ॢ◡-ॢ)-♡ スッキリピッタリ気持ちいいキッチンになりました((*´∀`*))ニトリさんありがとうございました❤︎
after 引き出しの中を少し断捨離。 ラップが気になる(>人<;) ケース買いに行こ。 箸は食洗機対応の木製箸に変えよう。 これで気持ちよく新年を迎えられるかな( •ॢ◡-ॢ)-♡ スッキリピッタリ気持ちいいキッチンになりました((*´∀`*))ニトリさんありがとうございました❤︎
puzzle.
puzzle.
2LDK | 家族
SOHSAさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥407
TEAセットの見直しをしたら、カゴいっぱいに不要なものだらけ。カゴの大きささが半分で良くなりました。 手前から、普段使いのカトラリー、TEAセット、キッチン用のタオル、ダスター、モデムたちをそれぞれカゴに入れてカウンターの下に収納。
TEAセットの見直しをしたら、カゴいっぱいに不要なものだらけ。カゴの大きささが半分で良くなりました。 手前から、普段使いのカトラリー、TEAセット、キッチン用のタオル、ダスター、モデムたちをそれぞれカゴに入れてカウンターの下に収納。
SOHSA
SOHSA
4LDK | 家族
mi..Eさんの実例写真
キッチン収納を見直しました。 ここはIHしたの引き出し収納。 幅65cm奥行き53cm 無印のファイルボックスを3つ 真ん中には専用のポケットを内側に付けてティファールの取っ手を収納。 手前の鍋蓋スタンドはニトリのもので、この場所にジャストフィットでした♡ はぁ、疲れたけどスッキリしました♪
キッチン収納を見直しました。 ここはIHしたの引き出し収納。 幅65cm奥行き53cm 無印のファイルボックスを3つ 真ん中には専用のポケットを内側に付けてティファールの取っ手を収納。 手前の鍋蓋スタンドはニトリのもので、この場所にジャストフィットでした♡ はぁ、疲れたけどスッキリしました♪
mi..E
mi..E
家族
habuさんの実例写真
末っ子が熱発して4日間休みました💦 もちろん真ん中っ子も一緒に保育園休み😵‍💫 2人がおさるのジョージを見ているすきに 色々放置気味だったキッチン収納見直しました。 なんじゃこりゃ?って物をガツガツ捨ててたら 奥の方が空いちゃいました! この余裕スペースを有効活用させたいなー、と 余計な物を買わないように気をつけます。 わが家でよく食べるヤマザキの食パン袋 捨てずにとっておいて、生ゴミ入れに使ってます! 以前は、オムツ捨てるためにも使ってました。 臭いがもれなくて、いいらしいですね👍 食パンの消費が激しいので 袋のストックけっこうたまってます😁
末っ子が熱発して4日間休みました💦 もちろん真ん中っ子も一緒に保育園休み😵‍💫 2人がおさるのジョージを見ているすきに 色々放置気味だったキッチン収納見直しました。 なんじゃこりゃ?って物をガツガツ捨ててたら 奥の方が空いちゃいました! この余裕スペースを有効活用させたいなー、と 余計な物を買わないように気をつけます。 わが家でよく食べるヤマザキの食パン袋 捨てずにとっておいて、生ゴミ入れに使ってます! 以前は、オムツ捨てるためにも使ってました。 臭いがもれなくて、いいらしいですね👍 食パンの消費が激しいので 袋のストックけっこうたまってます😁
habu
habu
4LDK | 家族
rieさんの実例写真
rie
rie
4LDK | 家族
xxmi0503xxさんの実例写真
キッチンのカップボード下収納見直し① 主に食品ストックに使っている場所です。 こだわったのは【見やすく、取り出しやすく!】です。 今までファイルボックスに入れていたのですが、縦に重ねる形になるので下にある物が見えず在庫把握し辛いのがストレスでした。 . 今回はニトリの伸縮ラックで棚を一段増やし、ワンアクションで在庫が見えるようにしました。 長年モヤモヤしていた箇所なのでやっと整ってすっきりです! .
キッチンのカップボード下収納見直し① 主に食品ストックに使っている場所です。 こだわったのは【見やすく、取り出しやすく!】です。 今までファイルボックスに入れていたのですが、縦に重ねる形になるので下にある物が見えず在庫把握し辛いのがストレスでした。 . 今回はニトリの伸縮ラックで棚を一段増やし、ワンアクションで在庫が見えるようにしました。 長年モヤモヤしていた箇所なのでやっと整ってすっきりです! .
xxmi0503xx
xxmi0503xx
1LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
この前作ったニトリのカラボとダイソーのスクエア収納ケースで作るIKEAのトロファスト風(о´∀`о) 昨日追加でまたカラボとボックスを買ってきたので無印のスチールユニットシェルフからカラボに変更しました(^ ^) カラボの上にはラブリコで作った可動棚と同じ棚板を置いています(*≧∀≦*) 高さもあってぴったり気持ちいい♡ 隙間にはダイソンがちょうどでした(*^_^*) 右から2個目のカラボには100均のカゴをレールにつけて玉ねぎやジャガイモ、調理パンとかバナナなどあまり密着したくないものを入れました! 以前置いていた電気ケトルは棚板に湯気が付いていたので移動して、ついでにインスタント系のお味噌汁やコーンスープなどもすぐ下の引き出しに移動(^ ^) 収納力が増えたのでお味噌汁用の汁椀も少しだけ移動しました( ^ω^ ) 使うものを使う場所の近くに収納するのが目標なので1つ達成です♡
この前作ったニトリのカラボとダイソーのスクエア収納ケースで作るIKEAのトロファスト風(о´∀`о) 昨日追加でまたカラボとボックスを買ってきたので無印のスチールユニットシェルフからカラボに変更しました(^ ^) カラボの上にはラブリコで作った可動棚と同じ棚板を置いています(*≧∀≦*) 高さもあってぴったり気持ちいい♡ 隙間にはダイソンがちょうどでした(*^_^*) 右から2個目のカラボには100均のカゴをレールにつけて玉ねぎやジャガイモ、調理パンとかバナナなどあまり密着したくないものを入れました! 以前置いていた電気ケトルは棚板に湯気が付いていたので移動して、ついでにインスタント系のお味噌汁やコーンスープなどもすぐ下の引き出しに移動(^ ^) 収納力が増えたのでお味噌汁用の汁椀も少しだけ移動しました( ^ω^ ) 使うものを使う場所の近くに収納するのが目標なので1つ達成です♡
taitai
taitai
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
今日はキッチン収納見直しました 写真で見ると一人暮らしにしては物が多いと実感🤔
今日はキッチン収納見直しました 写真で見ると一人暮らしにしては物が多いと実感🤔
yuu
yuu
1LDK | 一人暮らし
aho51さんの実例写真
【引き出し内見直し】 今日は収納見直しdayです。 キッチンに出していたものを、一部こちらにしまいました!
【引き出し内見直し】 今日は収納見直しdayです。 キッチンに出していたものを、一部こちらにしまいました!
aho51
aho51
4LDK | 家族
miho_lifeさんの実例写真
キッチン収納見直ししました♩
キッチン収納見直ししました♩
miho_life
miho_life
3LDK | 家族
tamakiさんの実例写真
キッチン収納を一部見直してみました。
キッチン収納を一部見直してみました。
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
kokkokeiyamaさんの実例写真
キッチン収納も見直しスタートしました! まずはシンク下から👍 まずは全部出して、ホームリセットで拭き掃除✨ そして、使いやすいように配置も変えました。 フライパンなどはニトリのフライパン収納で我が家は収納しています。 そして今までは立てても倒れていたフライパンホイルなどはつっぱり棒で固定してきちんと立つようにしました! 全体も見やすくなり使いやすいくなりました😊 次は戸棚だ😭
キッチン収納も見直しスタートしました! まずはシンク下から👍 まずは全部出して、ホームリセットで拭き掃除✨ そして、使いやすいように配置も変えました。 フライパンなどはニトリのフライパン収納で我が家は収納しています。 そして今までは立てても倒れていたフライパンホイルなどはつっぱり棒で固定してきちんと立つようにしました! 全体も見やすくなり使いやすいくなりました😊 次は戸棚だ😭
kokkokeiyama
kokkokeiyama
4LDK | 家族
ayako.さんの実例写真
キッチン収納見直しました。
キッチン収納見直しました。
ayako.
ayako.
家族
もっと見る

ニトリ キッチン収納見直しの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ