RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

階段下収納 ディアウォール

50枚の部屋写真から34枚をセレクト
toytiyさんの実例写真
階段下収納はディアウォールでDIY! 階段下は家族しか見ないのでオイルや塗装はしませんでした(^^) 無印のファイルボックスにプテラで何が入っているかすぐ分かるようにしました
階段下収納はディアウォールでDIY! 階段下は家族しか見ないのでオイルや塗装はしませんでした(^^) 無印のファイルボックスにプテラで何が入っているかすぐ分かるようにしました
toytiy
toytiy
4LDK | 家族
eikoさんの実例写真
階段の壁面。 階段下から見上げたところ。
階段の壁面。 階段下から見上げたところ。
eiko
eiko
4LDK | 家族
cyurionさんの実例写真
パパが作った階段用ベビーゲート。 柱がないのでディアウォールで仮設柱。もう5年も使ってるのですがとっても丈夫です。
パパが作った階段用ベビーゲート。 柱がないのでディアウォールで仮設柱。もう5年も使ってるのですがとっても丈夫です。
cyurion
cyurion
家族
bunchanさんの実例写真
階段下に収納作成。
階段下に収納作成。
bunchan
bunchan
4LDK | 家族
hanapanさんの実例写真
¥880
こんにちは٩( >ω< )و 日に日に暑くなりますね~(^^; 今が1番過ごしやすくてルンルン♪ この間、初めてディアウォール使ってみました( ´∀`) とても簡単で、棚作りには最適ですね❤ 2×4安いしね♪ 詰め込みまくってた、収納スペースに、棚を付けられた事で、有効的に整理整頓できました(*´∀`)ノ ただの収納スペースだったけど、少しお気に入りの空間になった気がします♪ 次は何しよっかな( *´艸)
こんにちは٩( >ω< )و 日に日に暑くなりますね~(^^; 今が1番過ごしやすくてルンルン♪ この間、初めてディアウォール使ってみました( ´∀`) とても簡単で、棚作りには最適ですね❤ 2×4安いしね♪ 詰め込みまくってた、収納スペースに、棚を付けられた事で、有効的に整理整頓できました(*´∀`)ノ ただの収納スペースだったけど、少しお気に入りの空間になった気がします♪ 次は何しよっかな( *´艸)
hanapan
hanapan
家族
abさんの実例写真
ab
ab
212610さんの実例写真
キャップ、小物が多い我が家。 階段下の壁のスペースに服飾小物収納スペースをディアウォールと2×4、有効ボードでDIY。 見せる収納で家族分のキャップなどが収納されてます。 セリアのファイルボックスにニット帽。セリアのアイアンバーにサングラス・伊達メガネを収納。 我が家は二階リビングなので来客の方が帰宅する際にsee you が見えるようアルファベット飾ってます。
キャップ、小物が多い我が家。 階段下の壁のスペースに服飾小物収納スペースをディアウォールと2×4、有効ボードでDIY。 見せる収納で家族分のキャップなどが収納されてます。 セリアのファイルボックスにニット帽。セリアのアイアンバーにサングラス・伊達メガネを収納。 我が家は二階リビングなので来客の方が帰宅する際にsee you が見えるようアルファベット飾ってます。
212610
212610
家族
rururuさんの実例写真
階段下のデッドスペースにある変な高さのスペースを読書スペースにしたくて、簡単ですが‥出来上がり!
階段下のデッドスペースにある変な高さのスペースを読書スペースにしたくて、簡単ですが‥出来上がり!
rururu
rururu
家族
Miiさんの実例写真
またまた、階段下収納なのでコメントはスルーして下さいませ〜🙇‍♀️ 奥行きある収納場所の使い方で、興味を持って頂いたので、補足説明を… この階段下収納の奥行きは80㎝弱あるのですが、ディアウォールで作る棚を30㎝ぐらいにして、手前にスペースを作ってます! これだと、右側の狭いスペースにも人が出入りできるようになります。 スペースが勿体ないけど、これぐらいの棚だと物も取り出しやすいです😆A4ファイルボックス(縦)がちょうど入ります👍 ディアウォールだけじゃ心許ないので、右側奥にしっかりした棚を設置して、ディアウォールで作った棚を重ねてます😅強度アップ⤴️ 勿体ない手前のスペースには、毎日使うお掃除ロボットや掃除機を置いてます。 うちの収納場所はこんな感じだけど、myyさん家の収納の参考になるかなぁ〜?🤔
またまた、階段下収納なのでコメントはスルーして下さいませ〜🙇‍♀️ 奥行きある収納場所の使い方で、興味を持って頂いたので、補足説明を… この階段下収納の奥行きは80㎝弱あるのですが、ディアウォールで作る棚を30㎝ぐらいにして、手前にスペースを作ってます! これだと、右側の狭いスペースにも人が出入りできるようになります。 スペースが勿体ないけど、これぐらいの棚だと物も取り出しやすいです😆A4ファイルボックス(縦)がちょうど入ります👍 ディアウォールだけじゃ心許ないので、右側奥にしっかりした棚を設置して、ディアウォールで作った棚を重ねてます😅強度アップ⤴️ 勿体ない手前のスペースには、毎日使うお掃除ロボットや掃除機を置いてます。 うちの収納場所はこんな感じだけど、myyさん家の収納の参考になるかなぁ〜?🤔
Mii
Mii
4LDK | 家族
bluesky.0209さんの実例写真
階段下収納
階段下収納
bluesky.0209
bluesky.0209
5203さんの実例写真
初イベント投稿‼️ ディアウォールとロイヤル金具で階段下にコートハンガーをDIYしました。 大活躍してます(´∀`)
初イベント投稿‼️ ディアウォールとロイヤル金具で階段下にコートハンガーをDIYしました。 大活躍してます(´∀`)
5203
5203
家族
blue-3さんの実例写真
長年悩んできた階段下収納。 DIY🔨 ディアウォール(2×4)で解決‼ 意外と簡単で楽しく造れました🎵 制作費、¥5000以下♥️
長年悩んできた階段下収納。 DIY🔨 ディアウォール(2×4)で解決‼ 意外と簡単で楽しく造れました🎵 制作費、¥5000以下♥️
blue-3
blue-3
家族
sunnyさんの実例写真
かわいいの渋滞…♡
かわいいの渋滞…♡
sunny
sunny
yumereiさんの実例写真
セイコークロック。 レトロなデザインが板壁とも相性ばっちり!
セイコークロック。 レトロなデザインが板壁とも相性ばっちり!
yumerei
yumerei
4LDK | 家族
mymomさんの実例写真
mymom
mymom
家族
mikageeeeeさんの実例写真
今週作った本棚。 水槽裏の階段下収納。畳、一畳分くらいまでだけど184センチまでの高さで2×4材を使い、収納がたくさん増えました。 棚板はヴィンテージワックス 2×4材はチョークボードのペンキで塗装。 気分転換に、季節行事に、手軽に変化をつけたい時に柱にお絵描きやらメッセージやらを書き込もうと思い☺︎ 本棚後ろ板部分はアクセントクロスにしようと思ったけど、ちょうどぴったりサイズのOSB合板があって、画鋲もぷすぷす刺せるし、なにより楽だし、飽きたらクロス貼れるし、なんと畳一枚分で980円(笑)見た目が可愛いから即浮気(笑) ディアウォールだった為、塗装は2度塗り、ワックスは拭き取り作業もあり二時間。その後乾かして。組み立ては主人に頼んだけど30分かかってなかったです! ディアウォール、本当に便利☺︎
今週作った本棚。 水槽裏の階段下収納。畳、一畳分くらいまでだけど184センチまでの高さで2×4材を使い、収納がたくさん増えました。 棚板はヴィンテージワックス 2×4材はチョークボードのペンキで塗装。 気分転換に、季節行事に、手軽に変化をつけたい時に柱にお絵描きやらメッセージやらを書き込もうと思い☺︎ 本棚後ろ板部分はアクセントクロスにしようと思ったけど、ちょうどぴったりサイズのOSB合板があって、画鋲もぷすぷす刺せるし、なにより楽だし、飽きたらクロス貼れるし、なんと畳一枚分で980円(笑)見た目が可愛いから即浮気(笑) ディアウォールだった為、塗装は2度塗り、ワックスは拭き取り作業もあり二時間。その後乾かして。組み立ては主人に頼んだけど30分かかってなかったです! ディアウォール、本当に便利☺︎
mikageeeee
mikageeeee
4LDK | 家族
eveさんの実例写真
ラブリコで棚を作りました! 思った以上に簡単でした!
ラブリコで棚を作りました! 思った以上に簡単でした!
eve
eve
4LDK | 家族
omi3さんの実例写真
階段下収納 住みはじめて丸2年 ようやく棚が完成!
階段下収納 住みはじめて丸2年 ようやく棚が完成!
omi3
omi3
3LDK | 家族
iemonさんの実例写真
階段下のスペースにプチDIYで棚を作りました。初めてのDIYでしたが、そこそこ満足な仕上がりになりました(´ー`)
階段下のスペースにプチDIYで棚を作りました。初めてのDIYでしたが、そこそこ満足な仕上がりになりました(´ー`)
iemon
iemon
3LDK | 家族
EMIさんの実例写真
初投稿♡ 内階段であまり大きな家具が入れられないのもあって作っちゃいました!!!笑 RC見て色々参考にさせて頂きました…╰(*´︶`*)╯♡ 100均一や近くのホームセンターで買えるものばかりです♪ これからもうちょっと手を加えようと思っていまーす◡̈
初投稿♡ 内階段であまり大きな家具が入れられないのもあって作っちゃいました!!!笑 RC見て色々参考にさせて頂きました…╰(*´︶`*)╯♡ 100均一や近くのホームセンターで買えるものばかりです♪ これからもうちょっと手を加えようと思っていまーす◡̈
EMI
EMI
2LDK | 家族
kingandqueenさんの実例写真
階段下の収納を息子のスケボー収納にしてみた。中は天然の漆喰を頑張って塗ってIKEAの収納棚をつけました。
階段下の収納を息子のスケボー収納にしてみた。中は天然の漆喰を頑張って塗ってIKEAの収納棚をつけました。
kingandqueen
kingandqueen
3LDK | 家族
Yu-minnさんの実例写真
after画像です。 ながーいこと温めてきた階段下収納ですが、ようやく取り出しやすくしまいやすく生まれ変わりました! 家に大量にあったディアウォールとOSB合板を使い、高さを目一杯使った収納を作りました。デッドスペースは解消しました。 ほんとはスタイリッシュでオシャレな収納にしたかったけど、物が多すぎて今回は諦めました(-∀-`;) もうちょっと試行錯誤してわぁーって言われるように頑張ろうと思います。
after画像です。 ながーいこと温めてきた階段下収納ですが、ようやく取り出しやすくしまいやすく生まれ変わりました! 家に大量にあったディアウォールとOSB合板を使い、高さを目一杯使った収納を作りました。デッドスペースは解消しました。 ほんとはスタイリッシュでオシャレな収納にしたかったけど、物が多すぎて今回は諦めました(-∀-`;) もうちょっと試行錯誤してわぁーって言われるように頑張ろうと思います。
Yu-minn
Yu-minn
家族
asppyさんの実例写真
おはようごさいます♪ 最近ソファも買い替えて、この眺めはブルーになりなました(^^♪ RC始めてなかったら、こんな色使いできてなかったかも(^^; これから、リビングの壁、床、階段の蹴込みをリメイクして行くつもりです。 いつ完成するかはわかりませんが(><)
おはようごさいます♪ 最近ソファも買い替えて、この眺めはブルーになりなました(^^♪ RC始めてなかったら、こんな色使いできてなかったかも(^^; これから、リビングの壁、床、階段の蹴込みをリメイクして行くつもりです。 いつ完成するかはわかりませんが(><)
asppy
asppy
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
去年手作りしたチューリップとフォロワーさんにいただいたお雛様のポストカードを飾りました mamizaさん、ありがとうございます🎎 つい片づけたまま忘れがちになってしまう収納場所があって、年末にお年玉袋を探していて、一年以上前に姉からもらった息子の結婚祝いを発見したり、mamizaさんにいただいて季節になったら飾ろうと思っていたのに、すっかり忘れていたこのポストカードも、その収納に片づけてありました 3枚目がその階段下を利用した薄型収納なのですが、私が上手く使いこなせていないことに気づいた夫が、再び手を入れることを思いつきました これまでは有効ボードを張って細かなものを入れる収納にしてくれていたのですが、それをやめて大胆に扉を切断🪚 今度は上半分をオープン収納にしてくれるようです まだ壁紙も棚も無計画らしいけれど、もう後には引けない状況です😳💦 扉の表面に貼られていたビニール素材を剥がすと、なんと!思いがけず感じのいいダメージ加工を施したような素材が出現!これはこのまま使っても良さそう、ラッキー✌️😂 以前のクローゼット扉はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/a1ZL?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
去年手作りしたチューリップとフォロワーさんにいただいたお雛様のポストカードを飾りました mamizaさん、ありがとうございます🎎 つい片づけたまま忘れがちになってしまう収納場所があって、年末にお年玉袋を探していて、一年以上前に姉からもらった息子の結婚祝いを発見したり、mamizaさんにいただいて季節になったら飾ろうと思っていたのに、すっかり忘れていたこのポストカードも、その収納に片づけてありました 3枚目がその階段下を利用した薄型収納なのですが、私が上手く使いこなせていないことに気づいた夫が、再び手を入れることを思いつきました これまでは有効ボードを張って細かなものを入れる収納にしてくれていたのですが、それをやめて大胆に扉を切断🪚 今度は上半分をオープン収納にしてくれるようです まだ壁紙も棚も無計画らしいけれど、もう後には引けない状況です😳💦 扉の表面に貼られていたビニール素材を剥がすと、なんと!思いがけず感じのいいダメージ加工を施したような素材が出現!これはこのまま使っても良さそう、ラッキー✌️😂 以前のクローゼット扉はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/a1ZL?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
1236さんの実例写真
階段下の収納にディアウォールでペグボードを取り付けて、壁面収納DIY(ダンナが笑) わたくし、引っ掛けただけ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
階段下の収納にディアウォールでペグボードを取り付けて、壁面収納DIY(ダンナが笑) わたくし、引っ掛けただけ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
1236
1236
もっと見る

階段下収納 ディアウォールが気になるあなたにおすすめ

階段下収納 ディアウォールの投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

階段下収納 ディアウォール

50枚の部屋写真から34枚をセレクト
toytiyさんの実例写真
階段下収納はディアウォールでDIY! 階段下は家族しか見ないのでオイルや塗装はしませんでした(^^) 無印のファイルボックスにプテラで何が入っているかすぐ分かるようにしました
階段下収納はディアウォールでDIY! 階段下は家族しか見ないのでオイルや塗装はしませんでした(^^) 無印のファイルボックスにプテラで何が入っているかすぐ分かるようにしました
toytiy
toytiy
4LDK | 家族
eikoさんの実例写真
階段の壁面。 階段下から見上げたところ。
階段の壁面。 階段下から見上げたところ。
eiko
eiko
4LDK | 家族
cyurionさんの実例写真
パパが作った階段用ベビーゲート。 柱がないのでディアウォールで仮設柱。もう5年も使ってるのですがとっても丈夫です。
パパが作った階段用ベビーゲート。 柱がないのでディアウォールで仮設柱。もう5年も使ってるのですがとっても丈夫です。
cyurion
cyurion
家族
bunchanさんの実例写真
階段下に収納作成。
階段下に収納作成。
bunchan
bunchan
4LDK | 家族
hanapanさんの実例写真
¥880
こんにちは٩( >ω< )و 日に日に暑くなりますね~(^^; 今が1番過ごしやすくてルンルン♪ この間、初めてディアウォール使ってみました( ´∀`) とても簡単で、棚作りには最適ですね❤ 2×4安いしね♪ 詰め込みまくってた、収納スペースに、棚を付けられた事で、有効的に整理整頓できました(*´∀`)ノ ただの収納スペースだったけど、少しお気に入りの空間になった気がします♪ 次は何しよっかな( *´艸)
こんにちは٩( >ω< )و 日に日に暑くなりますね~(^^; 今が1番過ごしやすくてルンルン♪ この間、初めてディアウォール使ってみました( ´∀`) とても簡単で、棚作りには最適ですね❤ 2×4安いしね♪ 詰め込みまくってた、収納スペースに、棚を付けられた事で、有効的に整理整頓できました(*´∀`)ノ ただの収納スペースだったけど、少しお気に入りの空間になった気がします♪ 次は何しよっかな( *´艸)
hanapan
hanapan
家族
abさんの実例写真
ab
ab
212610さんの実例写真
キャップ、小物が多い我が家。 階段下の壁のスペースに服飾小物収納スペースをディアウォールと2×4、有効ボードでDIY。 見せる収納で家族分のキャップなどが収納されてます。 セリアのファイルボックスにニット帽。セリアのアイアンバーにサングラス・伊達メガネを収納。 我が家は二階リビングなので来客の方が帰宅する際にsee you が見えるようアルファベット飾ってます。
キャップ、小物が多い我が家。 階段下の壁のスペースに服飾小物収納スペースをディアウォールと2×4、有効ボードでDIY。 見せる収納で家族分のキャップなどが収納されてます。 セリアのファイルボックスにニット帽。セリアのアイアンバーにサングラス・伊達メガネを収納。 我が家は二階リビングなので来客の方が帰宅する際にsee you が見えるようアルファベット飾ってます。
212610
212610
家族
rururuさんの実例写真
階段下のデッドスペースにある変な高さのスペースを読書スペースにしたくて、簡単ですが‥出来上がり!
階段下のデッドスペースにある変な高さのスペースを読書スペースにしたくて、簡単ですが‥出来上がり!
rururu
rururu
家族
Miiさんの実例写真
またまた、階段下収納なのでコメントはスルーして下さいませ〜🙇‍♀️ 奥行きある収納場所の使い方で、興味を持って頂いたので、補足説明を… この階段下収納の奥行きは80㎝弱あるのですが、ディアウォールで作る棚を30㎝ぐらいにして、手前にスペースを作ってます! これだと、右側の狭いスペースにも人が出入りできるようになります。 スペースが勿体ないけど、これぐらいの棚だと物も取り出しやすいです😆A4ファイルボックス(縦)がちょうど入ります👍 ディアウォールだけじゃ心許ないので、右側奥にしっかりした棚を設置して、ディアウォールで作った棚を重ねてます😅強度アップ⤴️ 勿体ない手前のスペースには、毎日使うお掃除ロボットや掃除機を置いてます。 うちの収納場所はこんな感じだけど、myyさん家の収納の参考になるかなぁ〜?🤔
またまた、階段下収納なのでコメントはスルーして下さいませ〜🙇‍♀️ 奥行きある収納場所の使い方で、興味を持って頂いたので、補足説明を… この階段下収納の奥行きは80㎝弱あるのですが、ディアウォールで作る棚を30㎝ぐらいにして、手前にスペースを作ってます! これだと、右側の狭いスペースにも人が出入りできるようになります。 スペースが勿体ないけど、これぐらいの棚だと物も取り出しやすいです😆A4ファイルボックス(縦)がちょうど入ります👍 ディアウォールだけじゃ心許ないので、右側奥にしっかりした棚を設置して、ディアウォールで作った棚を重ねてます😅強度アップ⤴️ 勿体ない手前のスペースには、毎日使うお掃除ロボットや掃除機を置いてます。 うちの収納場所はこんな感じだけど、myyさん家の収納の参考になるかなぁ〜?🤔
Mii
Mii
4LDK | 家族
bluesky.0209さんの実例写真
階段下収納
階段下収納
bluesky.0209
bluesky.0209
5203さんの実例写真
初イベント投稿‼️ ディアウォールとロイヤル金具で階段下にコートハンガーをDIYしました。 大活躍してます(´∀`)
初イベント投稿‼️ ディアウォールとロイヤル金具で階段下にコートハンガーをDIYしました。 大活躍してます(´∀`)
5203
5203
家族
blue-3さんの実例写真
長年悩んできた階段下収納。 DIY🔨 ディアウォール(2×4)で解決‼ 意外と簡単で楽しく造れました🎵 制作費、¥5000以下♥️
長年悩んできた階段下収納。 DIY🔨 ディアウォール(2×4)で解決‼ 意外と簡単で楽しく造れました🎵 制作費、¥5000以下♥️
blue-3
blue-3
家族
sunnyさんの実例写真
かわいいの渋滞…♡
かわいいの渋滞…♡
sunny
sunny
yumereiさんの実例写真
セイコークロック。 レトロなデザインが板壁とも相性ばっちり!
セイコークロック。 レトロなデザインが板壁とも相性ばっちり!
yumerei
yumerei
4LDK | 家族
mymomさんの実例写真
mymom
mymom
家族
mikageeeeeさんの実例写真
今週作った本棚。 水槽裏の階段下収納。畳、一畳分くらいまでだけど184センチまでの高さで2×4材を使い、収納がたくさん増えました。 棚板はヴィンテージワックス 2×4材はチョークボードのペンキで塗装。 気分転換に、季節行事に、手軽に変化をつけたい時に柱にお絵描きやらメッセージやらを書き込もうと思い☺︎ 本棚後ろ板部分はアクセントクロスにしようと思ったけど、ちょうどぴったりサイズのOSB合板があって、画鋲もぷすぷす刺せるし、なにより楽だし、飽きたらクロス貼れるし、なんと畳一枚分で980円(笑)見た目が可愛いから即浮気(笑) ディアウォールだった為、塗装は2度塗り、ワックスは拭き取り作業もあり二時間。その後乾かして。組み立ては主人に頼んだけど30分かかってなかったです! ディアウォール、本当に便利☺︎
今週作った本棚。 水槽裏の階段下収納。畳、一畳分くらいまでだけど184センチまでの高さで2×4材を使い、収納がたくさん増えました。 棚板はヴィンテージワックス 2×4材はチョークボードのペンキで塗装。 気分転換に、季節行事に、手軽に変化をつけたい時に柱にお絵描きやらメッセージやらを書き込もうと思い☺︎ 本棚後ろ板部分はアクセントクロスにしようと思ったけど、ちょうどぴったりサイズのOSB合板があって、画鋲もぷすぷす刺せるし、なにより楽だし、飽きたらクロス貼れるし、なんと畳一枚分で980円(笑)見た目が可愛いから即浮気(笑) ディアウォールだった為、塗装は2度塗り、ワックスは拭き取り作業もあり二時間。その後乾かして。組み立ては主人に頼んだけど30分かかってなかったです! ディアウォール、本当に便利☺︎
mikageeeee
mikageeeee
4LDK | 家族
eveさんの実例写真
ラブリコで棚を作りました! 思った以上に簡単でした!
ラブリコで棚を作りました! 思った以上に簡単でした!
eve
eve
4LDK | 家族
omi3さんの実例写真
階段下収納 住みはじめて丸2年 ようやく棚が完成!
階段下収納 住みはじめて丸2年 ようやく棚が完成!
omi3
omi3
3LDK | 家族
iemonさんの実例写真
階段下のスペースにプチDIYで棚を作りました。初めてのDIYでしたが、そこそこ満足な仕上がりになりました(´ー`)
階段下のスペースにプチDIYで棚を作りました。初めてのDIYでしたが、そこそこ満足な仕上がりになりました(´ー`)
iemon
iemon
3LDK | 家族
EMIさんの実例写真
初投稿♡ 内階段であまり大きな家具が入れられないのもあって作っちゃいました!!!笑 RC見て色々参考にさせて頂きました…╰(*´︶`*)╯♡ 100均一や近くのホームセンターで買えるものばかりです♪ これからもうちょっと手を加えようと思っていまーす◡̈
初投稿♡ 内階段であまり大きな家具が入れられないのもあって作っちゃいました!!!笑 RC見て色々参考にさせて頂きました…╰(*´︶`*)╯♡ 100均一や近くのホームセンターで買えるものばかりです♪ これからもうちょっと手を加えようと思っていまーす◡̈
EMI
EMI
2LDK | 家族
kingandqueenさんの実例写真
階段下の収納を息子のスケボー収納にしてみた。中は天然の漆喰を頑張って塗ってIKEAの収納棚をつけました。
階段下の収納を息子のスケボー収納にしてみた。中は天然の漆喰を頑張って塗ってIKEAの収納棚をつけました。
kingandqueen
kingandqueen
3LDK | 家族
Yu-minnさんの実例写真
after画像です。 ながーいこと温めてきた階段下収納ですが、ようやく取り出しやすくしまいやすく生まれ変わりました! 家に大量にあったディアウォールとOSB合板を使い、高さを目一杯使った収納を作りました。デッドスペースは解消しました。 ほんとはスタイリッシュでオシャレな収納にしたかったけど、物が多すぎて今回は諦めました(-∀-`;) もうちょっと試行錯誤してわぁーって言われるように頑張ろうと思います。
after画像です。 ながーいこと温めてきた階段下収納ですが、ようやく取り出しやすくしまいやすく生まれ変わりました! 家に大量にあったディアウォールとOSB合板を使い、高さを目一杯使った収納を作りました。デッドスペースは解消しました。 ほんとはスタイリッシュでオシャレな収納にしたかったけど、物が多すぎて今回は諦めました(-∀-`;) もうちょっと試行錯誤してわぁーって言われるように頑張ろうと思います。
Yu-minn
Yu-minn
家族
asppyさんの実例写真
おはようごさいます♪ 最近ソファも買い替えて、この眺めはブルーになりなました(^^♪ RC始めてなかったら、こんな色使いできてなかったかも(^^; これから、リビングの壁、床、階段の蹴込みをリメイクして行くつもりです。 いつ完成するかはわかりませんが(><)
おはようごさいます♪ 最近ソファも買い替えて、この眺めはブルーになりなました(^^♪ RC始めてなかったら、こんな色使いできてなかったかも(^^; これから、リビングの壁、床、階段の蹴込みをリメイクして行くつもりです。 いつ完成するかはわかりませんが(><)
asppy
asppy
4LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
去年手作りしたチューリップとフォロワーさんにいただいたお雛様のポストカードを飾りました mamizaさん、ありがとうございます🎎 つい片づけたまま忘れがちになってしまう収納場所があって、年末にお年玉袋を探していて、一年以上前に姉からもらった息子の結婚祝いを発見したり、mamizaさんにいただいて季節になったら飾ろうと思っていたのに、すっかり忘れていたこのポストカードも、その収納に片づけてありました 3枚目がその階段下を利用した薄型収納なのですが、私が上手く使いこなせていないことに気づいた夫が、再び手を入れることを思いつきました これまでは有効ボードを張って細かなものを入れる収納にしてくれていたのですが、それをやめて大胆に扉を切断🪚 今度は上半分をオープン収納にしてくれるようです まだ壁紙も棚も無計画らしいけれど、もう後には引けない状況です😳💦 扉の表面に貼られていたビニール素材を剥がすと、なんと!思いがけず感じのいいダメージ加工を施したような素材が出現!これはこのまま使っても良さそう、ラッキー✌️😂 以前のクローゼット扉はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/a1ZL?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
去年手作りしたチューリップとフォロワーさんにいただいたお雛様のポストカードを飾りました mamizaさん、ありがとうございます🎎 つい片づけたまま忘れがちになってしまう収納場所があって、年末にお年玉袋を探していて、一年以上前に姉からもらった息子の結婚祝いを発見したり、mamizaさんにいただいて季節になったら飾ろうと思っていたのに、すっかり忘れていたこのポストカードも、その収納に片づけてありました 3枚目がその階段下を利用した薄型収納なのですが、私が上手く使いこなせていないことに気づいた夫が、再び手を入れることを思いつきました これまでは有効ボードを張って細かなものを入れる収納にしてくれていたのですが、それをやめて大胆に扉を切断🪚 今度は上半分をオープン収納にしてくれるようです まだ壁紙も棚も無計画らしいけれど、もう後には引けない状況です😳💦 扉の表面に貼られていたビニール素材を剥がすと、なんと!思いがけず感じのいいダメージ加工を施したような素材が出現!これはこのまま使っても良さそう、ラッキー✌️😂 以前のクローゼット扉はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/a1ZL?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
1236さんの実例写真
階段下の収納にディアウォールでペグボードを取り付けて、壁面収納DIY(ダンナが笑) わたくし、引っ掛けただけ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
階段下の収納にディアウォールでペグボードを取り付けて、壁面収納DIY(ダンナが笑) わたくし、引っ掛けただけ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
1236
1236
もっと見る

階段下収納 ディアウォールが気になるあなたにおすすめ

階段下収納 ディアウォールの投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ