RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

無印良品 階段下収納

670枚の部屋写真から46枚をセレクト
toytiyさんの実例写真
階段下収納はディアウォールでDIY! 階段下は家族しか見ないのでオイルや塗装はしませんでした(^^) 無印のファイルボックスにプテラで何が入っているかすぐ分かるようにしました
階段下収納はディアウォールでDIY! 階段下は家族しか見ないのでオイルや塗装はしませんでした(^^) 無印のファイルボックスにプテラで何が入っているかすぐ分かるようにしました
toytiy
toytiy
4LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
階段下収納は日用品ストック庫です。 可動棚を造作でつけてもらってます。 住んで2年、ようやく使いやすく きれいに使えるようになってきたかな?
階段下収納は日用品ストック庫です。 可動棚を造作でつけてもらってます。 住んで2年、ようやく使いやすく きれいに使えるようになってきたかな?
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
連投失礼します😅 リビングの収納庫。 とっても写真の撮りにくいスペースなんですけど💦 階段下で使い勝手があまりよくなくて 右側の狭いスペースにはキャンプ用品を詰め込んでいます。 正面は、入るギリギリのサイズの無印の棚。 上の空間は可動棚をDIYして、ティッシュやはがきやお手紙の保管場所に。 それと! 左側壁面の上部には、 百均のフックとS字フックを組み合わせて、 《雪掻きスコップ》を収納しています! ちょっとのデッドスペースも無駄にはしません🤣 棚には文具や常備薬、書類関係一式を収納していて狭いけど、リビング収納ってとっても便利だなぁーと思う空間です。
連投失礼します😅 リビングの収納庫。 とっても写真の撮りにくいスペースなんですけど💦 階段下で使い勝手があまりよくなくて 右側の狭いスペースにはキャンプ用品を詰め込んでいます。 正面は、入るギリギリのサイズの無印の棚。 上の空間は可動棚をDIYして、ティッシュやはがきやお手紙の保管場所に。 それと! 左側壁面の上部には、 百均のフックとS字フックを組み合わせて、 《雪掻きスコップ》を収納しています! ちょっとのデッドスペースも無駄にはしません🤣 棚には文具や常備薬、書類関係一式を収納していて狭いけど、リビング収納ってとっても便利だなぁーと思う空間です。
arika_919
arika_919
家族
maikyさんの実例写真
階段下収納です! お中元の飲み物が散乱してたけど、 ようやくキレイになくなり 公開してみます(*´ェ`*) 無印良品のホワイトの スチールユニットシェルフを 階段下の斜めの部分に合わせながら 組み立てています(*'v'*) 半年ぐらい前に設置して 色々考えながらようやく 落ち着きました(笑) ほぼ無印良品のやわらかケースが しめてますがやっぱりというか 好きみたいです(*´ 艸`) ケースの中は ★ペーパー類 ★水やお茶の飲み物 ★予備の調味料 ★乾電池、薬 ★コロコロなどの掃除備品 ★ネコたちのトイレ用品やフード などを入れてます! 階段の斜め部分には ホットプレートを置いていて ちょうどいいサイズになってます! 少し見にくいけど、 家族が分かりやすいように ピクトグラムみたいなシールと テプラシールが貼ってあります! 防災に使える消耗品や飲料以外は この収納に入るだけの備蓄に していこうと思います(*´ェ`*)
階段下収納です! お中元の飲み物が散乱してたけど、 ようやくキレイになくなり 公開してみます(*´ェ`*) 無印良品のホワイトの スチールユニットシェルフを 階段下の斜めの部分に合わせながら 組み立てています(*'v'*) 半年ぐらい前に設置して 色々考えながらようやく 落ち着きました(笑) ほぼ無印良品のやわらかケースが しめてますがやっぱりというか 好きみたいです(*´ 艸`) ケースの中は ★ペーパー類 ★水やお茶の飲み物 ★予備の調味料 ★乾電池、薬 ★コロコロなどの掃除備品 ★ネコたちのトイレ用品やフード などを入れてます! 階段の斜め部分には ホットプレートを置いていて ちょうどいいサイズになってます! 少し見にくいけど、 家族が分かりやすいように ピクトグラムみたいなシールと テプラシールが貼ってあります! 防災に使える消耗品や飲料以外は この収納に入るだけの備蓄に していこうと思います(*´ェ`*)
maiky
maiky
家族
haruさんの実例写真
ランドリーバスケット¥3,980
階段下収納。脱衣室の棚です。無印のポリプロピレンの横ワイドが2つ並べられる幅にしてもらいました!ワイヤーバスケットは大人用着替え入れ、下のソフトボックスは子ども用着替え入れとしてます!
階段下収納。脱衣室の棚です。無印のポリプロピレンの横ワイドが2つ並べられる幅にしてもらいました!ワイヤーバスケットは大人用着替え入れ、下のソフトボックスは子ども用着替え入れとしてます!
haru
haru
rumiさんの実例写真
階段下収納の詳細。
階段下収納の詳細。
rumi
rumi
家族
harmaaさんの実例写真
リビングの階段下収納 小物たちをディノスの壁面収納に移して こちらはクローゼットに変更しました。 無印のやわらかポリエチレンケースに 靴下やハンカチ、体操服などを入れています。
リビングの階段下収納 小物たちをディノスの壁面収納に移して こちらはクローゼットに変更しました。 無印のやわらかポリエチレンケースに 靴下やハンカチ、体操服などを入れています。
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
yuka.homeさんの実例写真
yuka.home
yuka.home
家族
RMK-Kさんの実例写真
イベント参加☆ 我が家の防災グッズは玄関にある階段下収納に備えています。 無印良品の頑丈ボックスL3個に非常食、防災用品を入れています。 あと、持ち出し用リュックに必要最低限の防災グッズを入れて同じ場所に収納してあります。 急いで非難する時はリュックを持って非難。 非難するまでに時間がある場合は頑丈ボックスを車か、2階に非難させようと思っています。 無印良品の頑丈ボックスはロック部分が取っ手になるので持ち運びやすく、蓋に高さがあるので収納力も抜群です。 階段下収納には防災グッズの他に折りたたみ式の梯子、長靴なども収納しています。
イベント参加☆ 我が家の防災グッズは玄関にある階段下収納に備えています。 無印良品の頑丈ボックスL3個に非常食、防災用品を入れています。 あと、持ち出し用リュックに必要最低限の防災グッズを入れて同じ場所に収納してあります。 急いで非難する時はリュックを持って非難。 非難するまでに時間がある場合は頑丈ボックスを車か、2階に非難させようと思っています。 無印良品の頑丈ボックスはロック部分が取っ手になるので持ち運びやすく、蓋に高さがあるので収納力も抜群です。 階段下収納には防災グッズの他に折りたたみ式の梯子、長靴なども収納しています。
RMK-K
RMK-K
whitecubeさんの実例写真
階段下収納を見直し。前回の無印週間でファイルボックスを買い足しました。これまで段ボールボックスにまとめてポイポイ入れていたものを、ファイルボックスに細かく分類して入れることで、取り出しやすく片付けやすくなりました(*^^*)
階段下収納を見直し。前回の無印週間でファイルボックスを買い足しました。これまで段ボールボックスにまとめてポイポイ入れていたものを、ファイルボックスに細かく分類して入れることで、取り出しやすく片付けやすくなりました(*^^*)
whitecube
whitecube
家族
jokopoikaさんの実例写真
jokopoika
jokopoika
3LDK | 家族
tbtt7ejさんの実例写真
リビングの収納に無印良品のダンボールボックスを購入(1番上段) 掃除用具や文房具など分けて入れました ちょっとだけスッキリして自己満足
リビングの収納に無印良品のダンボールボックスを購入(1番上段) 掃除用具や文房具など分けて入れました ちょっとだけスッキリして自己満足
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
asamiさんの実例写真
奥行きがある階段下。真ん中に棚板がついていて使いづらかったので撤去し、ニトリのボックスにあわせて板を取り付けました。無印のケースには書類やこまかい物を。アルファベットで分別したボックスには家族それぞれリビングに置いておきたい物を。一番下にはティッシュなどの日用品を収納しています。扉や階段の壁面にフックをつけて有効活用。
奥行きがある階段下。真ん中に棚板がついていて使いづらかったので撤去し、ニトリのボックスにあわせて板を取り付けました。無印のケースには書類やこまかい物を。アルファベットで分別したボックスには家族それぞれリビングに置いておきたい物を。一番下にはティッシュなどの日用品を収納しています。扉や階段の壁面にフックをつけて有効活用。
asami
asami
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
我が家はリビング階段〜 階段下のスペースはリビング収納として利用。小物類から全てここに収まっているので便利です♡ pic②は小物類を入れている引き出しのアップ。 定期的に見直しはしているのですが、今回のイベントに合わせて全出しして断捨離したり、床を拭いたり、ラベリングし直したりしました。 いつもルームクリップのおかげでいろんな場所を意識しながら整える事が出来ています。 ありがとうございます😊
我が家はリビング階段〜 階段下のスペースはリビング収納として利用。小物類から全てここに収まっているので便利です♡ pic②は小物類を入れている引き出しのアップ。 定期的に見直しはしているのですが、今回のイベントに合わせて全出しして断捨離したり、床を拭いたり、ラベリングし直したりしました。 いつもルームクリップのおかげでいろんな場所を意識しながら整える事が出来ています。 ありがとうございます😊
miki
miki
家族
asaさんの実例写真
押入れ収納¥3,980
この3連休、私は階段下片付けて終わりました😅この場所、Beforeが見せられないくらい物で溢れてました… 床下収納のフタが開けられない手前までビッシリ詰め込んでましたが、断捨離してスッキリ! 電気通っていないので、セリアの電球付けました💡 セリアさん、クオリティー高い!
この3連休、私は階段下片付けて終わりました😅この場所、Beforeが見せられないくらい物で溢れてました… 床下収納のフタが開けられない手前までビッシリ詰め込んでましたが、断捨離してスッキリ! 電気通っていないので、セリアの電球付けました💡 セリアさん、クオリティー高い!
asa
asa
3LDK | 家族
kajiさんの実例写真
階段下収納。ここでも無印が大活躍^^
階段下収納。ここでも無印が大活躍^^
kaji
kaji
家族
wakaba223さんの実例写真
階段下の収納を見直しました♪ ぜーんぶ出して、収納場所を移動させるもの、断捨離するものを選別し、使用頻度などを考えながら収納していきました(*^^*) 収納用品は無印良品週間などで買い換えしたときなど今まで使っていたものを使っています(*^^*) 置き場がなくて和室の仏間に置いていたミシン置き場も確保できました♪
階段下の収納を見直しました♪ ぜーんぶ出して、収納場所を移動させるもの、断捨離するものを選別し、使用頻度などを考えながら収納していきました(*^^*) 収納用品は無印良品週間などで買い換えしたときなど今まで使っていたものを使っています(*^^*) 置き場がなくて和室の仏間に置いていたミシン置き場も確保できました♪
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
Roseさんの実例写真
階段に、無印の帆布バスケットを 置きました★ 夫が洗濯物を持って自室に上がるのに、いつも持ちにくそうだった為。 試してみると、アラ便利☺️✨ このバスケット、とても丈夫で クシャッとならないところが とてもオススメです✨
階段に、無印の帆布バスケットを 置きました★ 夫が洗濯物を持って自室に上がるのに、いつも持ちにくそうだった為。 試してみると、アラ便利☺️✨ このバスケット、とても丈夫で クシャッとならないところが とてもオススメです✨
Rose
Rose
4LDK | 家族
monoさんの実例写真
書類は階段横収納の無印のファイルボックスに♪ 説明書、学校のプリントなど分けています(*˙︶˙*)
書類は階段横収納の無印のファイルボックスに♪ 説明書、学校のプリントなど分けています(*˙︶˙*)
mono
mono
家族
shiho-home.さんの実例写真
階段下収納🍂 棚の高さを変えて、ゴミ箱を収納しました。 なんか、やっぱりごちゃごちゃしてます😅 オープンなので、もっとスッキリさせたい🙌🏻
階段下収納🍂 棚の高さを変えて、ゴミ箱を収納しました。 なんか、やっぱりごちゃごちゃしてます😅 オープンなので、もっとスッキリさせたい🙌🏻
shiho-home.
shiho-home.
4LDK | 家族
823smileさんの実例写真
ファイルボックス¥2,253
こんばんは♫ 寒いさむいサムイ😵❄️ 冷えますね〜、寒いの苦手なので家の中でもリビング出るとき勇気がいります🤣笑 階段下収納乱れることなく続いてます♫無印のケースで揃えたから入れ替えても見た目スッキリなのが嬉しい♫ 右の棚のカゴには画鋲と使用済み電池入れてます。扉にクイックルワイパー収納してます😊
こんばんは♫ 寒いさむいサムイ😵❄️ 冷えますね〜、寒いの苦手なので家の中でもリビング出るとき勇気がいります🤣笑 階段下収納乱れることなく続いてます♫無印のケースで揃えたから入れ替えても見た目スッキリなのが嬉しい♫ 右の棚のカゴには画鋲と使用済み電池入れてます。扉にクイックルワイパー収納してます😊
823smile
823smile
4LDK | 家族
oomiさんの実例写真
やっぱり無印良品👑 説明書と赤ちゃん時代の物を断捨離して この感じに落ち着きました〜 ファイルとケースが減って 気持ちスッキリしたかな♪ 玄関のディフューザーは 期間限定の香りだったみたいで… ストック無くて悩み中 今、無印週間で10%off 出遅れたので欲しかった物は 在庫なしだったけど 大好きな ぶどうのクッキーは2袋GET♡♡ 新商品のショコラのブールドネージュも美味しかった✨ オススメのお菓子あったら ぜひ教えて下さい!
やっぱり無印良品👑 説明書と赤ちゃん時代の物を断捨離して この感じに落ち着きました〜 ファイルとケースが減って 気持ちスッキリしたかな♪ 玄関のディフューザーは 期間限定の香りだったみたいで… ストック無くて悩み中 今、無印週間で10%off 出遅れたので欲しかった物は 在庫なしだったけど 大好きな ぶどうのクッキーは2袋GET♡♡ 新商品のショコラのブールドネージュも美味しかった✨ オススメのお菓子あったら ぜひ教えて下さい!
oomi
oomi
4LDK | 家族
riinaさんの実例写真
階段下収納庫です。 まだまだ中身がごちゃごちゃな所もありますが、、、 おいおい整理していきます。
階段下収納庫です。 まだまだ中身がごちゃごちゃな所もありますが、、、 おいおい整理していきます。
riina
riina
4LDK | 家族
momo.smzさんの実例写真
リビングからロフトへ向かう階段。 収納量を確保するため、箱階段にしました。 掃除用具、子供のおもちゃ、詰まってます
リビングからロフトへ向かう階段。 収納量を確保するため、箱階段にしました。 掃除用具、子供のおもちゃ、詰まってます
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
もっと見る

無印良品 階段下収納の投稿一覧

268枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2348
1
28
1/8ページ

無印良品 階段下収納

670枚の部屋写真から46枚をセレクト
toytiyさんの実例写真
階段下収納はディアウォールでDIY! 階段下は家族しか見ないのでオイルや塗装はしませんでした(^^) 無印のファイルボックスにプテラで何が入っているかすぐ分かるようにしました
階段下収納はディアウォールでDIY! 階段下は家族しか見ないのでオイルや塗装はしませんでした(^^) 無印のファイルボックスにプテラで何が入っているかすぐ分かるようにしました
toytiy
toytiy
4LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
階段下収納は日用品ストック庫です。 可動棚を造作でつけてもらってます。 住んで2年、ようやく使いやすく きれいに使えるようになってきたかな?
階段下収納は日用品ストック庫です。 可動棚を造作でつけてもらってます。 住んで2年、ようやく使いやすく きれいに使えるようになってきたかな?
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
連投失礼します😅 リビングの収納庫。 とっても写真の撮りにくいスペースなんですけど💦 階段下で使い勝手があまりよくなくて 右側の狭いスペースにはキャンプ用品を詰め込んでいます。 正面は、入るギリギリのサイズの無印の棚。 上の空間は可動棚をDIYして、ティッシュやはがきやお手紙の保管場所に。 それと! 左側壁面の上部には、 百均のフックとS字フックを組み合わせて、 《雪掻きスコップ》を収納しています! ちょっとのデッドスペースも無駄にはしません🤣 棚には文具や常備薬、書類関係一式を収納していて狭いけど、リビング収納ってとっても便利だなぁーと思う空間です。
連投失礼します😅 リビングの収納庫。 とっても写真の撮りにくいスペースなんですけど💦 階段下で使い勝手があまりよくなくて 右側の狭いスペースにはキャンプ用品を詰め込んでいます。 正面は、入るギリギリのサイズの無印の棚。 上の空間は可動棚をDIYして、ティッシュやはがきやお手紙の保管場所に。 それと! 左側壁面の上部には、 百均のフックとS字フックを組み合わせて、 《雪掻きスコップ》を収納しています! ちょっとのデッドスペースも無駄にはしません🤣 棚には文具や常備薬、書類関係一式を収納していて狭いけど、リビング収納ってとっても便利だなぁーと思う空間です。
arika_919
arika_919
家族
maikyさんの実例写真
階段下収納です! お中元の飲み物が散乱してたけど、 ようやくキレイになくなり 公開してみます(*´ェ`*) 無印良品のホワイトの スチールユニットシェルフを 階段下の斜めの部分に合わせながら 組み立てています(*'v'*) 半年ぐらい前に設置して 色々考えながらようやく 落ち着きました(笑) ほぼ無印良品のやわらかケースが しめてますがやっぱりというか 好きみたいです(*´ 艸`) ケースの中は ★ペーパー類 ★水やお茶の飲み物 ★予備の調味料 ★乾電池、薬 ★コロコロなどの掃除備品 ★ネコたちのトイレ用品やフード などを入れてます! 階段の斜め部分には ホットプレートを置いていて ちょうどいいサイズになってます! 少し見にくいけど、 家族が分かりやすいように ピクトグラムみたいなシールと テプラシールが貼ってあります! 防災に使える消耗品や飲料以外は この収納に入るだけの備蓄に していこうと思います(*´ェ`*)
階段下収納です! お中元の飲み物が散乱してたけど、 ようやくキレイになくなり 公開してみます(*´ェ`*) 無印良品のホワイトの スチールユニットシェルフを 階段下の斜めの部分に合わせながら 組み立てています(*'v'*) 半年ぐらい前に設置して 色々考えながらようやく 落ち着きました(笑) ほぼ無印良品のやわらかケースが しめてますがやっぱりというか 好きみたいです(*´ 艸`) ケースの中は ★ペーパー類 ★水やお茶の飲み物 ★予備の調味料 ★乾電池、薬 ★コロコロなどの掃除備品 ★ネコたちのトイレ用品やフード などを入れてます! 階段の斜め部分には ホットプレートを置いていて ちょうどいいサイズになってます! 少し見にくいけど、 家族が分かりやすいように ピクトグラムみたいなシールと テプラシールが貼ってあります! 防災に使える消耗品や飲料以外は この収納に入るだけの備蓄に していこうと思います(*´ェ`*)
maiky
maiky
家族
haruさんの実例写真
ランドリーバスケット¥3,980
階段下収納。脱衣室の棚です。無印のポリプロピレンの横ワイドが2つ並べられる幅にしてもらいました!ワイヤーバスケットは大人用着替え入れ、下のソフトボックスは子ども用着替え入れとしてます!
階段下収納。脱衣室の棚です。無印のポリプロピレンの横ワイドが2つ並べられる幅にしてもらいました!ワイヤーバスケットは大人用着替え入れ、下のソフトボックスは子ども用着替え入れとしてます!
haru
haru
rumiさんの実例写真
階段下収納の詳細。
階段下収納の詳細。
rumi
rumi
家族
harmaaさんの実例写真
リビングの階段下収納 小物たちをディノスの壁面収納に移して こちらはクローゼットに変更しました。 無印のやわらかポリエチレンケースに 靴下やハンカチ、体操服などを入れています。
リビングの階段下収納 小物たちをディノスの壁面収納に移して こちらはクローゼットに変更しました。 無印のやわらかポリエチレンケースに 靴下やハンカチ、体操服などを入れています。
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
yuka.homeさんの実例写真
yuka.home
yuka.home
家族
RMK-Kさんの実例写真
イベント参加☆ 我が家の防災グッズは玄関にある階段下収納に備えています。 無印良品の頑丈ボックスL3個に非常食、防災用品を入れています。 あと、持ち出し用リュックに必要最低限の防災グッズを入れて同じ場所に収納してあります。 急いで非難する時はリュックを持って非難。 非難するまでに時間がある場合は頑丈ボックスを車か、2階に非難させようと思っています。 無印良品の頑丈ボックスはロック部分が取っ手になるので持ち運びやすく、蓋に高さがあるので収納力も抜群です。 階段下収納には防災グッズの他に折りたたみ式の梯子、長靴なども収納しています。
イベント参加☆ 我が家の防災グッズは玄関にある階段下収納に備えています。 無印良品の頑丈ボックスL3個に非常食、防災用品を入れています。 あと、持ち出し用リュックに必要最低限の防災グッズを入れて同じ場所に収納してあります。 急いで非難する時はリュックを持って非難。 非難するまでに時間がある場合は頑丈ボックスを車か、2階に非難させようと思っています。 無印良品の頑丈ボックスはロック部分が取っ手になるので持ち運びやすく、蓋に高さがあるので収納力も抜群です。 階段下収納には防災グッズの他に折りたたみ式の梯子、長靴なども収納しています。
RMK-K
RMK-K
whitecubeさんの実例写真
階段下収納を見直し。前回の無印週間でファイルボックスを買い足しました。これまで段ボールボックスにまとめてポイポイ入れていたものを、ファイルボックスに細かく分類して入れることで、取り出しやすく片付けやすくなりました(*^^*)
階段下収納を見直し。前回の無印週間でファイルボックスを買い足しました。これまで段ボールボックスにまとめてポイポイ入れていたものを、ファイルボックスに細かく分類して入れることで、取り出しやすく片付けやすくなりました(*^^*)
whitecube
whitecube
家族
jokopoikaさんの実例写真
jokopoika
jokopoika
3LDK | 家族
tbtt7ejさんの実例写真
リビングの収納に無印良品のダンボールボックスを購入(1番上段) 掃除用具や文房具など分けて入れました ちょっとだけスッキリして自己満足
リビングの収納に無印良品のダンボールボックスを購入(1番上段) 掃除用具や文房具など分けて入れました ちょっとだけスッキリして自己満足
tbtt7ej
tbtt7ej
家族
asamiさんの実例写真
奥行きがある階段下。真ん中に棚板がついていて使いづらかったので撤去し、ニトリのボックスにあわせて板を取り付けました。無印のケースには書類やこまかい物を。アルファベットで分別したボックスには家族それぞれリビングに置いておきたい物を。一番下にはティッシュなどの日用品を収納しています。扉や階段の壁面にフックをつけて有効活用。
奥行きがある階段下。真ん中に棚板がついていて使いづらかったので撤去し、ニトリのボックスにあわせて板を取り付けました。無印のケースには書類やこまかい物を。アルファベットで分別したボックスには家族それぞれリビングに置いておきたい物を。一番下にはティッシュなどの日用品を収納しています。扉や階段の壁面にフックをつけて有効活用。
asami
asami
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
我が家はリビング階段〜 階段下のスペースはリビング収納として利用。小物類から全てここに収まっているので便利です♡ pic②は小物類を入れている引き出しのアップ。 定期的に見直しはしているのですが、今回のイベントに合わせて全出しして断捨離したり、床を拭いたり、ラベリングし直したりしました。 いつもルームクリップのおかげでいろんな場所を意識しながら整える事が出来ています。 ありがとうございます😊
我が家はリビング階段〜 階段下のスペースはリビング収納として利用。小物類から全てここに収まっているので便利です♡ pic②は小物類を入れている引き出しのアップ。 定期的に見直しはしているのですが、今回のイベントに合わせて全出しして断捨離したり、床を拭いたり、ラベリングし直したりしました。 いつもルームクリップのおかげでいろんな場所を意識しながら整える事が出来ています。 ありがとうございます😊
miki
miki
家族
asaさんの実例写真
この3連休、私は階段下片付けて終わりました😅この場所、Beforeが見せられないくらい物で溢れてました… 床下収納のフタが開けられない手前までビッシリ詰め込んでましたが、断捨離してスッキリ! 電気通っていないので、セリアの電球付けました💡 セリアさん、クオリティー高い!
この3連休、私は階段下片付けて終わりました😅この場所、Beforeが見せられないくらい物で溢れてました… 床下収納のフタが開けられない手前までビッシリ詰め込んでましたが、断捨離してスッキリ! 電気通っていないので、セリアの電球付けました💡 セリアさん、クオリティー高い!
asa
asa
3LDK | 家族
kajiさんの実例写真
階段下収納。ここでも無印が大活躍^^
階段下収納。ここでも無印が大活躍^^
kaji
kaji
家族
wakaba223さんの実例写真
階段下の収納を見直しました♪ ぜーんぶ出して、収納場所を移動させるもの、断捨離するものを選別し、使用頻度などを考えながら収納していきました(*^^*) 収納用品は無印良品週間などで買い換えしたときなど今まで使っていたものを使っています(*^^*) 置き場がなくて和室の仏間に置いていたミシン置き場も確保できました♪
階段下の収納を見直しました♪ ぜーんぶ出して、収納場所を移動させるもの、断捨離するものを選別し、使用頻度などを考えながら収納していきました(*^^*) 収納用品は無印良品週間などで買い換えしたときなど今まで使っていたものを使っています(*^^*) 置き場がなくて和室の仏間に置いていたミシン置き場も確保できました♪
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
Roseさんの実例写真
階段に、無印の帆布バスケットを 置きました★ 夫が洗濯物を持って自室に上がるのに、いつも持ちにくそうだった為。 試してみると、アラ便利☺️✨ このバスケット、とても丈夫で クシャッとならないところが とてもオススメです✨
階段に、無印の帆布バスケットを 置きました★ 夫が洗濯物を持って自室に上がるのに、いつも持ちにくそうだった為。 試してみると、アラ便利☺️✨ このバスケット、とても丈夫で クシャッとならないところが とてもオススメです✨
Rose
Rose
4LDK | 家族
monoさんの実例写真
書類は階段横収納の無印のファイルボックスに♪ 説明書、学校のプリントなど分けています(*˙︶˙*)
書類は階段横収納の無印のファイルボックスに♪ 説明書、学校のプリントなど分けています(*˙︶˙*)
mono
mono
家族
shiho-home.さんの実例写真
階段下収納🍂 棚の高さを変えて、ゴミ箱を収納しました。 なんか、やっぱりごちゃごちゃしてます😅 オープンなので、もっとスッキリさせたい🙌🏻
階段下収納🍂 棚の高さを変えて、ゴミ箱を収納しました。 なんか、やっぱりごちゃごちゃしてます😅 オープンなので、もっとスッキリさせたい🙌🏻
shiho-home.
shiho-home.
4LDK | 家族
823smileさんの実例写真
ファイルボックス¥2,253
こんばんは♫ 寒いさむいサムイ😵❄️ 冷えますね〜、寒いの苦手なので家の中でもリビング出るとき勇気がいります🤣笑 階段下収納乱れることなく続いてます♫無印のケースで揃えたから入れ替えても見た目スッキリなのが嬉しい♫ 右の棚のカゴには画鋲と使用済み電池入れてます。扉にクイックルワイパー収納してます😊
こんばんは♫ 寒いさむいサムイ😵❄️ 冷えますね〜、寒いの苦手なので家の中でもリビング出るとき勇気がいります🤣笑 階段下収納乱れることなく続いてます♫無印のケースで揃えたから入れ替えても見た目スッキリなのが嬉しい♫ 右の棚のカゴには画鋲と使用済み電池入れてます。扉にクイックルワイパー収納してます😊
823smile
823smile
4LDK | 家族
oomiさんの実例写真
やっぱり無印良品👑 説明書と赤ちゃん時代の物を断捨離して この感じに落ち着きました〜 ファイルとケースが減って 気持ちスッキリしたかな♪ 玄関のディフューザーは 期間限定の香りだったみたいで… ストック無くて悩み中 今、無印週間で10%off 出遅れたので欲しかった物は 在庫なしだったけど 大好きな ぶどうのクッキーは2袋GET♡♡ 新商品のショコラのブールドネージュも美味しかった✨ オススメのお菓子あったら ぜひ教えて下さい!
やっぱり無印良品👑 説明書と赤ちゃん時代の物を断捨離して この感じに落ち着きました〜 ファイルとケースが減って 気持ちスッキリしたかな♪ 玄関のディフューザーは 期間限定の香りだったみたいで… ストック無くて悩み中 今、無印週間で10%off 出遅れたので欲しかった物は 在庫なしだったけど 大好きな ぶどうのクッキーは2袋GET♡♡ 新商品のショコラのブールドネージュも美味しかった✨ オススメのお菓子あったら ぜひ教えて下さい!
oomi
oomi
4LDK | 家族
riinaさんの実例写真
階段下収納庫です。 まだまだ中身がごちゃごちゃな所もありますが、、、 おいおい整理していきます。
階段下収納庫です。 まだまだ中身がごちゃごちゃな所もありますが、、、 おいおい整理していきます。
riina
riina
4LDK | 家族
momo.smzさんの実例写真
リビングからロフトへ向かう階段。 収納量を確保するため、箱階段にしました。 掃除用具、子供のおもちゃ、詰まってます
リビングからロフトへ向かう階段。 収納量を確保するため、箱階段にしました。 掃除用具、子供のおもちゃ、詰まってます
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
もっと見る

無印良品 階段下収納の投稿一覧

268枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2348
1
28
1/8ページ