階段下収納 クローゼットの中

41枚の部屋写真から26枚をセレクト
SONATAIさんの実例写真
玄関入ってすぐの階段下収納はクローゼットにしました。 左側⇒アウターや帽子収納。カラーボックスにはお出かけ時に必要なハンカチティッシュマスクなどをひとまとめにしています。 右側⇒奥まって手の届きにくいところには季節用品や、手芸用品、工作用品をおいてます。
玄関入ってすぐの階段下収納はクローゼットにしました。 左側⇒アウターや帽子収納。カラーボックスにはお出かけ時に必要なハンカチティッシュマスクなどをひとまとめにしています。 右側⇒奥まって手の届きにくいところには季節用品や、手芸用品、工作用品をおいてます。
SONATAI
SONATAI
家族
akmama_khさんの実例写真
キッチン横クローゼット☆ クローゼットですが、 壁紙を貼ってもらいました! コンセントもつけて 掃除機の充電ができます! 開けたときに見やすいように センサーライトもつけています。 1番下には、災害用ストックを入れて ボックスにタイヤをつけ、 引き出しを楽に。 家計簿や文具、医薬品、料理本 などなど、便利に収納しています。 使うものを使う場所のそばに、 が便利です♪
キッチン横クローゼット☆ クローゼットですが、 壁紙を貼ってもらいました! コンセントもつけて 掃除機の充電ができます! 開けたときに見やすいように センサーライトもつけています。 1番下には、災害用ストックを入れて ボックスにタイヤをつけ、 引き出しを楽に。 家計簿や文具、医薬品、料理本 などなど、便利に収納しています。 使うものを使う場所のそばに、 が便利です♪
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
階段下の収納スペース。 リリカラの花柄もイエローが可愛いくて採用しました♡
階段下の収納スペース。 リリカラの花柄もイエローが可愛いくて採用しました♡
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
summertanさんの実例写真
キッチン横の小さな収納 ✐✐✐ 初めて載せるかも? 階段下の極小スペースを無理やり収納にしてもらった場所w ここには文房具、電池、薬、掃除機、子供のお絵かきセットなどなど、 細かいもの系を収納してます ☻ 白い引き出しBOXはニトリのもの♫ クローゼットの中にコンセントを作ったので、ここでダイソンを充電していますー\(^o^)/
キッチン横の小さな収納 ✐✐✐ 初めて載せるかも? 階段下の極小スペースを無理やり収納にしてもらった場所w ここには文房具、電池、薬、掃除機、子供のお絵かきセットなどなど、 細かいもの系を収納してます ☻ 白い引き出しBOXはニトリのもの♫ クローゼットの中にコンセントを作ったので、ここでダイソンを充電していますー\(^o^)/
summertan
summertan
家族
miyuさんの実例写真
*今年 やって良かったトコロ* 第4弾 LDKの収納 ダイソーさんのすきま収納 和室のクローゼット 山善さんのモノトーンボックス、収納ボックス 階段下収納 カインズ さんのSkitto 優秀な収納グッズで いろんな場所が使いやすくなりました♡
*今年 やって良かったトコロ* 第4弾 LDKの収納 ダイソーさんのすきま収納 和室のクローゼット 山善さんのモノトーンボックス、収納ボックス 階段下収納 カインズ さんのSkitto 優秀な収納グッズで いろんな場所が使いやすくなりました♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
yhsmさんの実例写真
2016.07.22 リビングの階段下の子どもスペースとなっているクローゼットの中を模様替え中!とりあえず、プラスチックの引き出しにカッティングシートで目隠ししたのみですが、もう少し変化していく予定なのでまだまだ途中だけど記録しておきます。ほんとごちゃごちゃの恥ずかしい場所です(~_~;)
2016.07.22 リビングの階段下の子どもスペースとなっているクローゼットの中を模様替え中!とりあえず、プラスチックの引き出しにカッティングシートで目隠ししたのみですが、もう少し変化していく予定なのでまだまだ途中だけど記録しておきます。ほんとごちゃごちゃの恥ずかしい場所です(~_~;)
yhsm
yhsm
3LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
クローゼット内のトイレスペース、まだまだ改善中ですが。 DAISOでstorageボックス?を買いました♪ 無印良品は高いけど、DAISOなら大きいサイズで300円、小さいサイズで200円でした。 猫グッズを収納しています。
クローゼット内のトイレスペース、まだまだ改善中ですが。 DAISOでstorageボックス?を買いました♪ 無印良品は高いけど、DAISOなら大きいサイズで300円、小さいサイズで200円でした。 猫グッズを収納しています。
H.T
H.T
2DK | 家族
___yoko.rtyさんの実例写真
Nクリック モニター 当選し、 階段下のクローゼットを全部出しして見直しました✨ ほんとずっとどうにかしたかったのですごく気持ちが晴れやかです🥰 本当にありがとうございます♡ 組み立ても簡単で、女一人でできました✨工具は要らず。軍手のみ!少々重いですが作りもしっかりした証拠ですね♡ すごく満足のいくクローゼット収納になりました。住所も決まると、持つモノも厳選したり、大事にしたりできて気分がいいですね🌷
Nクリック モニター 当選し、 階段下のクローゼットを全部出しして見直しました✨ ほんとずっとどうにかしたかったのですごく気持ちが晴れやかです🥰 本当にありがとうございます♡ 組み立ても簡単で、女一人でできました✨工具は要らず。軍手のみ!少々重いですが作りもしっかりした証拠ですね♡ すごく満足のいくクローゼット収納になりました。住所も決まると、持つモノも厳選したり、大事にしたりできて気分がいいですね🌷
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
Y.Sさんの実例写真
リビング収納、階段下収納など我が家にはサイズ違いで4台あります。 キャスターがついているのでとても便利です。
リビング収納、階段下収納など我が家にはサイズ違いで4台あります。 キャスターがついているのでとても便利です。
Y.S
Y.S
4LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
ホームセンターの駐車場のテントで開催されていた色々な品の処分セール 猫砂があったので購入 会計時たまたまタイムセールで半額!と知り 車に運んだ後 再び購入🏃 半額に弱いです😆 こんなに買って家族には笑われました 4個入りを8箱買いました😊
ホームセンターの駐車場のテントで開催されていた色々な品の処分セール 猫砂があったので購入 会計時たまたまタイムセールで半額!と知り 車に運んだ後 再び購入🏃 半額に弱いです😆 こんなに買って家族には笑われました 4個入りを8箱買いました😊
mori_6_12
mori_6_12
家族
klaroomさんの実例写真
夜に開けると探し物しにくかった階段下クローゼットにLEDライトつけました🤗 人感センサー付き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 取り付けは両面テープ。 めちゃくちゃ使えるヤツ🤩 クローゼットの中汚くてごめんなさい🤪
夜に開けると探し物しにくかった階段下クローゼットにLEDライトつけました🤗 人感センサー付き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 取り付けは両面テープ。 めちゃくちゃ使えるヤツ🤩 クローゼットの中汚くてごめんなさい🤪
klaroom
klaroom
家族
puu.tuuliさんの実例写真
オススメの衣装ケース*likeitのクローゼットシステムです* ・開け閉めがスムーズ ・スタッキングできる ・サイズ展開が3種類あるのでお部屋のサイズに合わせて収納作りが可能 色味は白or黒の2色なのですが,中身が透けないのも嬉しいです◎ 我が家ではクローゼットにLサイズ2個,Mサイズ6個,Sサイズ4個を使っています◎
オススメの衣装ケース*likeitのクローゼットシステムです* ・開け閉めがスムーズ ・スタッキングできる ・サイズ展開が3種類あるのでお部屋のサイズに合わせて収納作りが可能 色味は白or黒の2色なのですが,中身が透けないのも嬉しいです◎ 我が家ではクローゼットにLサイズ2個,Mサイズ6個,Sサイズ4個を使っています◎
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
miiikaさんの実例写真
miiika
miiika
家族
anko.hibuさんの実例写真
階段下のクローゼットを整理しました。 ここは廊下に面したところなので、廊下の電気をつければクローゼットの中は薄暗い感じの明るさなんだけど、セリアで吊るし型のペンダントライトがあったので、クローゼットにも吊り下げてみました! ラックなどの配置は特に変わりなくだけど、水遊び関係のグッズを奥側にひとまとめにして、その下には行事ごとのイベント飾りや雑貨を。 こんなところ家族以外は見ない場所だけど、色味がゴチャゴチャする水遊び用のテーブルや椅子などは、カーテンで目隠したらスッキリしました(*´꒳`*) ここは階段下なだけあって妙な出っ張りがあったりと微妙な作りになってるんだけど、ラック以外にも突っ張り棚を利用したりして、できるだけ空間をうまく使えるようにしてます。
階段下のクローゼットを整理しました。 ここは廊下に面したところなので、廊下の電気をつければクローゼットの中は薄暗い感じの明るさなんだけど、セリアで吊るし型のペンダントライトがあったので、クローゼットにも吊り下げてみました! ラックなどの配置は特に変わりなくだけど、水遊び関係のグッズを奥側にひとまとめにして、その下には行事ごとのイベント飾りや雑貨を。 こんなところ家族以外は見ない場所だけど、色味がゴチャゴチャする水遊び用のテーブルや椅子などは、カーテンで目隠したらスッキリしました(*´꒳`*) ここは階段下なだけあって妙な出っ張りがあったりと微妙な作りになってるんだけど、ラック以外にも突っ張り棚を利用したりして、できるだけ空間をうまく使えるようにしてます。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,999
キャスター付き収納、衣装ケース、ラック、色んなアイテムで押入れすっきりのお手伝い
キャスター付き収納、衣装ケース、ラック、色んなアイテムで押入れすっきりのお手伝い
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
411.kaoriiiiさんの実例写真
冠婚葬祭セット☆ ○マナー本 ○ポチ袋 ○今年の年賀状 ○筆ペン セットにしています☆ マナー本は就職を機に 買ってきた本を今でも使っています。 お葬式、結婚式に行く時は パラパラと読み返してから行くようにしています☆
冠婚葬祭セット☆ ○マナー本 ○ポチ袋 ○今年の年賀状 ○筆ペン セットにしています☆ マナー本は就職を機に 買ってきた本を今でも使っています。 お葬式、結婚式に行く時は パラパラと読み返してから行くようにしています☆
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
kamiさんの実例写真
夫の自転車用ウェアが増えたので、息子の服を整理して一段明け渡しました。(右側上から3つ目) アイコンはフリー素材を印刷して切り抜き、はがせる両面テープで貼ってあるので交換も簡単です。 息子が中学生になったらここの服と学用品を自室で管理させて、リビングに出ているものを集約させられたらなあ、と思っていますが果たして。
夫の自転車用ウェアが増えたので、息子の服を整理して一段明け渡しました。(右側上から3つ目) アイコンはフリー素材を印刷して切り抜き、はがせる両面テープで貼ってあるので交換も簡単です。 息子が中学生になったらここの服と学用品を自室で管理させて、リビングに出ているものを集約させられたらなあ、と思っていますが果たして。
kami
kami
3LDK | 家族
SUNNYDAYさんの実例写真
階段下のクローゼット中。ここは見せたくないものや、日常に使うもの収納してます。
階段下のクローゼット中。ここは見せたくないものや、日常に使うもの収納してます。
SUNNYDAY
SUNNYDAY
3LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
壁面を利用した収納。 クローゼットの壁際に、突っ張り棒を渡すだけで、ネクタイが選びやすく戻しやすいです。 使うのも選ぶのも主人ですが… それにしても、同じようなネクタイばかりだな…(^_^;)
壁面を利用した収納。 クローゼットの壁際に、突っ張り棒を渡すだけで、ネクタイが選びやすく戻しやすいです。 使うのも選ぶのも主人ですが… それにしても、同じようなネクタイばかりだな…(^_^;)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
リビング内の階段下収納です*° 手前のカラーボックスには絵本などを入れ、奥側のカラーボックスにはブランケットや部屋着などを入れています(*^ω^*) クローゼットの中に照明があるので、子どもたちが寝る前の絵本を選ぶときに明るくできます・。♪*+o アパートに住んでいたときに使っていた家具って、まだ使えるから捨てるのは勿体無いけど新居の雰囲気と合わないから部屋の中では使いたくない…なんてことありません? 我が家は、それらをクローゼットの中で使っています。 カラーボックスは私が独身時代に使ってたもの、カラーボックスの下にあるのは夫が独身時代にテレビ台として使っていたものです。 玄関にある大きいクローゼットには、食器棚を置いて洗剤ストックなどの収納に使っています(๑• ̀ω•́๑)✧
リビング内の階段下収納です*° 手前のカラーボックスには絵本などを入れ、奥側のカラーボックスにはブランケットや部屋着などを入れています(*^ω^*) クローゼットの中に照明があるので、子どもたちが寝る前の絵本を選ぶときに明るくできます・。♪*+o アパートに住んでいたときに使っていた家具って、まだ使えるから捨てるのは勿体無いけど新居の雰囲気と合わないから部屋の中では使いたくない…なんてことありません? 我が家は、それらをクローゼットの中で使っています。 カラーボックスは私が独身時代に使ってたもの、カラーボックスの下にあるのは夫が独身時代にテレビ台として使っていたものです。 玄関にある大きいクローゼットには、食器棚を置いて洗剤ストックなどの収納に使っています(๑• ̀ω•́๑)✧
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
kuruMiさんの実例写真
片付けやすくするために...やっぱりモノが少ない方が片付けやすいので、惰性で取って置いているものを手放す事がまずは一番かな~と思います🌟 先日13着ほど、ありがとう~して手放しました🙌 そしてカタログを見ながら前から欲しいなぁ〜と思っていたワンピースを試着してから10年着るつもりで買いました😆!? お気に入りのワンピースを着て、3年振りに、海外在住でやっと帰国できた親友とお茶出来て嬉しかったです💕
片付けやすくするために...やっぱりモノが少ない方が片付けやすいので、惰性で取って置いているものを手放す事がまずは一番かな~と思います🌟 先日13着ほど、ありがとう~して手放しました🙌 そしてカタログを見ながら前から欲しいなぁ〜と思っていたワンピースを試着してから10年着るつもりで買いました😆!? お気に入りのワンピースを着て、3年振りに、海外在住でやっと帰国できた親友とお茶出来て嬉しかったです💕
kuruMi
kuruMi
maroさんの実例写真
次男エリア
次男エリア
maro
maro
3LDK | 家族
maduさんの実例写真
クローゼットの中の一室を秘密基地に。
クローゼットの中の一室を秘密基地に。
madu
madu
家族
Romeさんの実例写真
L字型に台を作りました。棚も付ける予定ですが、どう付けたらいいか分からなくなってきました😅
L字型に台を作りました。棚も付ける予定ですが、どう付けたらいいか分からなくなってきました😅
Rome
Rome
家族
もっと見る

階段下収納 クローゼットの中の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

階段下収納 クローゼットの中

41枚の部屋写真から26枚をセレクト
SONATAIさんの実例写真
玄関入ってすぐの階段下収納はクローゼットにしました。 左側⇒アウターや帽子収納。カラーボックスにはお出かけ時に必要なハンカチティッシュマスクなどをひとまとめにしています。 右側⇒奥まって手の届きにくいところには季節用品や、手芸用品、工作用品をおいてます。
玄関入ってすぐの階段下収納はクローゼットにしました。 左側⇒アウターや帽子収納。カラーボックスにはお出かけ時に必要なハンカチティッシュマスクなどをひとまとめにしています。 右側⇒奥まって手の届きにくいところには季節用品や、手芸用品、工作用品をおいてます。
SONATAI
SONATAI
家族
akmama_khさんの実例写真
キッチン横クローゼット☆ クローゼットですが、 壁紙を貼ってもらいました! コンセントもつけて 掃除機の充電ができます! 開けたときに見やすいように センサーライトもつけています。 1番下には、災害用ストックを入れて ボックスにタイヤをつけ、 引き出しを楽に。 家計簿や文具、医薬品、料理本 などなど、便利に収納しています。 使うものを使う場所のそばに、 が便利です♪
キッチン横クローゼット☆ クローゼットですが、 壁紙を貼ってもらいました! コンセントもつけて 掃除機の充電ができます! 開けたときに見やすいように センサーライトもつけています。 1番下には、災害用ストックを入れて ボックスにタイヤをつけ、 引き出しを楽に。 家計簿や文具、医薬品、料理本 などなど、便利に収納しています。 使うものを使う場所のそばに、 が便利です♪
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
階段下の収納スペース。 リリカラの花柄もイエローが可愛いくて採用しました♡
階段下の収納スペース。 リリカラの花柄もイエローが可愛いくて採用しました♡
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
summertanさんの実例写真
キッチン横の小さな収納 ✐✐✐ 初めて載せるかも? 階段下の極小スペースを無理やり収納にしてもらった場所w ここには文房具、電池、薬、掃除機、子供のお絵かきセットなどなど、 細かいもの系を収納してます ☻ 白い引き出しBOXはニトリのもの♫ クローゼットの中にコンセントを作ったので、ここでダイソンを充電していますー\(^o^)/
キッチン横の小さな収納 ✐✐✐ 初めて載せるかも? 階段下の極小スペースを無理やり収納にしてもらった場所w ここには文房具、電池、薬、掃除機、子供のお絵かきセットなどなど、 細かいもの系を収納してます ☻ 白い引き出しBOXはニトリのもの♫ クローゼットの中にコンセントを作ったので、ここでダイソンを充電していますー\(^o^)/
summertan
summertan
家族
miyuさんの実例写真
*今年 やって良かったトコロ* 第4弾 LDKの収納 ダイソーさんのすきま収納 和室のクローゼット 山善さんのモノトーンボックス、収納ボックス 階段下収納 カインズ さんのSkitto 優秀な収納グッズで いろんな場所が使いやすくなりました♡
*今年 やって良かったトコロ* 第4弾 LDKの収納 ダイソーさんのすきま収納 和室のクローゼット 山善さんのモノトーンボックス、収納ボックス 階段下収納 カインズ さんのSkitto 優秀な収納グッズで いろんな場所が使いやすくなりました♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
yhsmさんの実例写真
2016.07.22 リビングの階段下の子どもスペースとなっているクローゼットの中を模様替え中!とりあえず、プラスチックの引き出しにカッティングシートで目隠ししたのみですが、もう少し変化していく予定なのでまだまだ途中だけど記録しておきます。ほんとごちゃごちゃの恥ずかしい場所です(~_~;)
2016.07.22 リビングの階段下の子どもスペースとなっているクローゼットの中を模様替え中!とりあえず、プラスチックの引き出しにカッティングシートで目隠ししたのみですが、もう少し変化していく予定なのでまだまだ途中だけど記録しておきます。ほんとごちゃごちゃの恥ずかしい場所です(~_~;)
yhsm
yhsm
3LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
クローゼット内のトイレスペース、まだまだ改善中ですが。 DAISOでstorageボックス?を買いました♪ 無印良品は高いけど、DAISOなら大きいサイズで300円、小さいサイズで200円でした。 猫グッズを収納しています。
クローゼット内のトイレスペース、まだまだ改善中ですが。 DAISOでstorageボックス?を買いました♪ 無印良品は高いけど、DAISOなら大きいサイズで300円、小さいサイズで200円でした。 猫グッズを収納しています。
H.T
H.T
2DK | 家族
___yoko.rtyさんの実例写真
Nクリック モニター 当選し、 階段下のクローゼットを全部出しして見直しました✨ ほんとずっとどうにかしたかったのですごく気持ちが晴れやかです🥰 本当にありがとうございます♡ 組み立ても簡単で、女一人でできました✨工具は要らず。軍手のみ!少々重いですが作りもしっかりした証拠ですね♡ すごく満足のいくクローゼット収納になりました。住所も決まると、持つモノも厳選したり、大事にしたりできて気分がいいですね🌷
Nクリック モニター 当選し、 階段下のクローゼットを全部出しして見直しました✨ ほんとずっとどうにかしたかったのですごく気持ちが晴れやかです🥰 本当にありがとうございます♡ 組み立ても簡単で、女一人でできました✨工具は要らず。軍手のみ!少々重いですが作りもしっかりした証拠ですね♡ すごく満足のいくクローゼット収納になりました。住所も決まると、持つモノも厳選したり、大事にしたりできて気分がいいですね🌷
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
Y.Sさんの実例写真
リビング収納、階段下収納など我が家にはサイズ違いで4台あります。 キャスターがついているのでとても便利です。
リビング収納、階段下収納など我が家にはサイズ違いで4台あります。 キャスターがついているのでとても便利です。
Y.S
Y.S
4LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
ホームセンターの駐車場のテントで開催されていた色々な品の処分セール 猫砂があったので購入 会計時たまたまタイムセールで半額!と知り 車に運んだ後 再び購入🏃 半額に弱いです😆 こんなに買って家族には笑われました 4個入りを8箱買いました😊
ホームセンターの駐車場のテントで開催されていた色々な品の処分セール 猫砂があったので購入 会計時たまたまタイムセールで半額!と知り 車に運んだ後 再び購入🏃 半額に弱いです😆 こんなに買って家族には笑われました 4個入りを8箱買いました😊
mori_6_12
mori_6_12
家族
klaroomさんの実例写真
夜に開けると探し物しにくかった階段下クローゼットにLEDライトつけました🤗 人感センサー付き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 取り付けは両面テープ。 めちゃくちゃ使えるヤツ🤩 クローゼットの中汚くてごめんなさい🤪
夜に開けると探し物しにくかった階段下クローゼットにLEDライトつけました🤗 人感センサー付き・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 取り付けは両面テープ。 めちゃくちゃ使えるヤツ🤩 クローゼットの中汚くてごめんなさい🤪
klaroom
klaroom
家族
puu.tuuliさんの実例写真
オススメの衣装ケース*likeitのクローゼットシステムです* ・開け閉めがスムーズ ・スタッキングできる ・サイズ展開が3種類あるのでお部屋のサイズに合わせて収納作りが可能 色味は白or黒の2色なのですが,中身が透けないのも嬉しいです◎ 我が家ではクローゼットにLサイズ2個,Mサイズ6個,Sサイズ4個を使っています◎
オススメの衣装ケース*likeitのクローゼットシステムです* ・開け閉めがスムーズ ・スタッキングできる ・サイズ展開が3種類あるのでお部屋のサイズに合わせて収納作りが可能 色味は白or黒の2色なのですが,中身が透けないのも嬉しいです◎ 我が家ではクローゼットにLサイズ2個,Mサイズ6個,Sサイズ4個を使っています◎
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
miiikaさんの実例写真
miiika
miiika
家族
anko.hibuさんの実例写真
階段下のクローゼットを整理しました。 ここは廊下に面したところなので、廊下の電気をつければクローゼットの中は薄暗い感じの明るさなんだけど、セリアで吊るし型のペンダントライトがあったので、クローゼットにも吊り下げてみました! ラックなどの配置は特に変わりなくだけど、水遊び関係のグッズを奥側にひとまとめにして、その下には行事ごとのイベント飾りや雑貨を。 こんなところ家族以外は見ない場所だけど、色味がゴチャゴチャする水遊び用のテーブルや椅子などは、カーテンで目隠したらスッキリしました(*´꒳`*) ここは階段下なだけあって妙な出っ張りがあったりと微妙な作りになってるんだけど、ラック以外にも突っ張り棚を利用したりして、できるだけ空間をうまく使えるようにしてます。
階段下のクローゼットを整理しました。 ここは廊下に面したところなので、廊下の電気をつければクローゼットの中は薄暗い感じの明るさなんだけど、セリアで吊るし型のペンダントライトがあったので、クローゼットにも吊り下げてみました! ラックなどの配置は特に変わりなくだけど、水遊び関係のグッズを奥側にひとまとめにして、その下には行事ごとのイベント飾りや雑貨を。 こんなところ家族以外は見ない場所だけど、色味がゴチャゴチャする水遊び用のテーブルや椅子などは、カーテンで目隠したらスッキリしました(*´꒳`*) ここは階段下なだけあって妙な出っ張りがあったりと微妙な作りになってるんだけど、ラック以外にも突っ張り棚を利用したりして、できるだけ空間をうまく使えるようにしてます。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
yamazen_shopさんの実例写真
キャスター付き収納、衣装ケース、ラック、色んなアイテムで押入れすっきりのお手伝い
キャスター付き収納、衣装ケース、ラック、色んなアイテムで押入れすっきりのお手伝い
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
411.kaoriiiiさんの実例写真
冠婚葬祭セット☆ ○マナー本 ○ポチ袋 ○今年の年賀状 ○筆ペン セットにしています☆ マナー本は就職を機に 買ってきた本を今でも使っています。 お葬式、結婚式に行く時は パラパラと読み返してから行くようにしています☆
冠婚葬祭セット☆ ○マナー本 ○ポチ袋 ○今年の年賀状 ○筆ペン セットにしています☆ マナー本は就職を機に 買ってきた本を今でも使っています。 お葬式、結婚式に行く時は パラパラと読み返してから行くようにしています☆
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
kamiさんの実例写真
夫の自転車用ウェアが増えたので、息子の服を整理して一段明け渡しました。(右側上から3つ目) アイコンはフリー素材を印刷して切り抜き、はがせる両面テープで貼ってあるので交換も簡単です。 息子が中学生になったらここの服と学用品を自室で管理させて、リビングに出ているものを集約させられたらなあ、と思っていますが果たして。
夫の自転車用ウェアが増えたので、息子の服を整理して一段明け渡しました。(右側上から3つ目) アイコンはフリー素材を印刷して切り抜き、はがせる両面テープで貼ってあるので交換も簡単です。 息子が中学生になったらここの服と学用品を自室で管理させて、リビングに出ているものを集約させられたらなあ、と思っていますが果たして。
kami
kami
3LDK | 家族
SUNNYDAYさんの実例写真
階段下のクローゼット中。ここは見せたくないものや、日常に使うもの収納してます。
階段下のクローゼット中。ここは見せたくないものや、日常に使うもの収納してます。
SUNNYDAY
SUNNYDAY
3LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
壁面を利用した収納。 クローゼットの壁際に、突っ張り棒を渡すだけで、ネクタイが選びやすく戻しやすいです。 使うのも選ぶのも主人ですが… それにしても、同じようなネクタイばかりだな…(^_^;)
壁面を利用した収納。 クローゼットの壁際に、突っ張り棒を渡すだけで、ネクタイが選びやすく戻しやすいです。 使うのも選ぶのも主人ですが… それにしても、同じようなネクタイばかりだな…(^_^;)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
リビング内の階段下収納です*° 手前のカラーボックスには絵本などを入れ、奥側のカラーボックスにはブランケットや部屋着などを入れています(*^ω^*) クローゼットの中に照明があるので、子どもたちが寝る前の絵本を選ぶときに明るくできます・。♪*+o アパートに住んでいたときに使っていた家具って、まだ使えるから捨てるのは勿体無いけど新居の雰囲気と合わないから部屋の中では使いたくない…なんてことありません? 我が家は、それらをクローゼットの中で使っています。 カラーボックスは私が独身時代に使ってたもの、カラーボックスの下にあるのは夫が独身時代にテレビ台として使っていたものです。 玄関にある大きいクローゼットには、食器棚を置いて洗剤ストックなどの収納に使っています(๑• ̀ω•́๑)✧
リビング内の階段下収納です*° 手前のカラーボックスには絵本などを入れ、奥側のカラーボックスにはブランケットや部屋着などを入れています(*^ω^*) クローゼットの中に照明があるので、子どもたちが寝る前の絵本を選ぶときに明るくできます・。♪*+o アパートに住んでいたときに使っていた家具って、まだ使えるから捨てるのは勿体無いけど新居の雰囲気と合わないから部屋の中では使いたくない…なんてことありません? 我が家は、それらをクローゼットの中で使っています。 カラーボックスは私が独身時代に使ってたもの、カラーボックスの下にあるのは夫が独身時代にテレビ台として使っていたものです。 玄関にある大きいクローゼットには、食器棚を置いて洗剤ストックなどの収納に使っています(๑• ̀ω•́๑)✧
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
kuruMiさんの実例写真
片付けやすくするために...やっぱりモノが少ない方が片付けやすいので、惰性で取って置いているものを手放す事がまずは一番かな~と思います🌟 先日13着ほど、ありがとう~して手放しました🙌 そしてカタログを見ながら前から欲しいなぁ〜と思っていたワンピースを試着してから10年着るつもりで買いました😆!? お気に入りのワンピースを着て、3年振りに、海外在住でやっと帰国できた親友とお茶出来て嬉しかったです💕
片付けやすくするために...やっぱりモノが少ない方が片付けやすいので、惰性で取って置いているものを手放す事がまずは一番かな~と思います🌟 先日13着ほど、ありがとう~して手放しました🙌 そしてカタログを見ながら前から欲しいなぁ〜と思っていたワンピースを試着してから10年着るつもりで買いました😆!? お気に入りのワンピースを着て、3年振りに、海外在住でやっと帰国できた親友とお茶出来て嬉しかったです💕
kuruMi
kuruMi
maroさんの実例写真
次男エリア
次男エリア
maro
maro
3LDK | 家族
maduさんの実例写真
クローゼットの中の一室を秘密基地に。
クローゼットの中の一室を秘密基地に。
madu
madu
家族
Romeさんの実例写真
L字型に台を作りました。棚も付ける予定ですが、どう付けたらいいか分からなくなってきました😅
L字型に台を作りました。棚も付ける予定ですが、どう付けたらいいか分からなくなってきました😅
Rome
Rome
家族
もっと見る

階段下収納 クローゼットの中の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ