LED 防災対策

189枚の部屋写真から48枚をセレクト
pooさんの実例写真
ずっと気になってたニトリのポータブルLEDランタン買いました𓇬𓂂𓈒 防災用に...だけでなく普段とっても役立つグッズだと思います。 ① デザインと軽さが気に入りました♥ 勿論お値段以上なところも........ ポンポンと頭を優しくタッチで電源がオンオフされるのも可愛いくて癒されます♡ 停電時は自動で点灯します!! ② USBの差込みも有りますが、普段は給電スタンドに置くだけなのでストレスフリー ③ ハンドルを持って移動もらくらく 昼白色と電球色、調光も3段階あります。 ④ ハンドルを外すとまたシンプル♥ 優しい灯りで癒されるし...... 本当に買って良かった私の防災用品です.*。
ずっと気になってたニトリのポータブルLEDランタン買いました𓇬𓂂𓈒 防災用に...だけでなく普段とっても役立つグッズだと思います。 ① デザインと軽さが気に入りました♥ 勿論お値段以上なところも........ ポンポンと頭を優しくタッチで電源がオンオフされるのも可愛いくて癒されます♡ 停電時は自動で点灯します!! ② USBの差込みも有りますが、普段は給電スタンドに置くだけなのでストレスフリー ③ ハンドルを持って移動もらくらく 昼白色と電球色、調光も3段階あります。 ④ ハンドルを外すとまたシンプル♥ 優しい灯りで癒されるし...... 本当に買って良かった私の防災用品です.*。
poo
poo
2DK | 家族
mikanさんの実例写真
イベント参加用。ちょうど防災対策が完了したので忘備録として。 これは各部屋にあるコンセントタップですが、普段はコンセント&豆球代わりとして。停電時には自動で点灯し、ライトとして持ち歩きも可能です。日常でも災害時にも使えるすごく優秀なフェーズフリー商品だと思います!オススメ!
イベント参加用。ちょうど防災対策が完了したので忘備録として。 これは各部屋にあるコンセントタップですが、普段はコンセント&豆球代わりとして。停電時には自動で点灯し、ライトとして持ち歩きも可能です。日常でも災害時にも使えるすごく優秀なフェーズフリー商品だと思います!オススメ!
mikan
mikan
4LDK | 家族
75さんの実例写真
イベント わが家の防災・備え 非常用持ち出し袋の懐中電灯を買い換えました。 20世紀に入手した白熱豆電球の懐中電灯から無印良品のLED懐中電灯にバージョンアップ。 電池のもちも明るさも比べ物になりません✨ デザイン本位で無印良品を選んだ訳ではなく、 置光源としても懐中電灯としても使用できて、 電池一つで灯るLED懐中電灯なので決めました。 電池の向きとサイズがパッと分かるように、ラベルライター作成したシールを貼ってあります。
イベント わが家の防災・備え 非常用持ち出し袋の懐中電灯を買い換えました。 20世紀に入手した白熱豆電球の懐中電灯から無印良品のLED懐中電灯にバージョンアップ。 電池のもちも明るさも比べ物になりません✨ デザイン本位で無印良品を選んだ訳ではなく、 置光源としても懐中電灯としても使用できて、 電池一つで灯るLED懐中電灯なので決めました。 電池の向きとサイズがパッと分かるように、ラベルライター作成したシールを貼ってあります。
75
75
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
無印良品の「持ち運びできるあかり」を枕元に置いています。 東日本の震災のときもこの1つ前の型を使っていましたが、停電のときに役立ちました。 今はまたモデルチェンジして、薄く背が高い形に戻っているみたいです。 明かりはいくつか必要なので、どの部屋にも懐中電灯は置いてありますし、玄関に置いた非常袋にもランタン型のものと手回しタイプのものを入れてあります。
無印良品の「持ち運びできるあかり」を枕元に置いています。 東日本の震災のときもこの1つ前の型を使っていましたが、停電のときに役立ちました。 今はまたモデルチェンジして、薄く背が高い形に戻っているみたいです。 明かりはいくつか必要なので、どの部屋にも懐中電灯は置いてありますし、玄関に置いた非常袋にもランタン型のものと手回しタイプのものを入れてあります。
nico
nico
3DK | 家族
amutantanさんの実例写真
¥5,500
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
ya.r3さんの実例写真
DABADA LEDランタン! 電池はもちろんソーラーや手動でライトが付くので災害時には良いと思います。USBが付いてるので携帯の充電も可能です。 値段も手頃なので、更に2個買って両親にプレゼントしました!
DABADA LEDランタン! 電池はもちろんソーラーや手動でライトが付くので災害時には良いと思います。USBが付いてるので携帯の充電も可能です。 値段も手頃なので、更に2個買って両親にプレゼントしました!
ya.r3
ya.r3
4LDK | 家族
lifeis...さんの実例写真
キャンプはもちろん、万が一の時に防災ランプにできるように充電式のLEDランタンを用意していますが、いざというときに「充電が無い。」という状態は避けたい。 でも、充電しっぱなしは過充電でバッテリーの寿命が縮むといった話も聞きます。 そこで、スマートプラグで毎週日曜日、深夜0時~3時まで(電気代が安いから)自動で充電! 充電忘れと過充電、さらに電気代対策が自動化出来てとっても便利です♪
キャンプはもちろん、万が一の時に防災ランプにできるように充電式のLEDランタンを用意していますが、いざというときに「充電が無い。」という状態は避けたい。 でも、充電しっぱなしは過充電でバッテリーの寿命が縮むといった話も聞きます。 そこで、スマートプラグで毎週日曜日、深夜0時~3時まで(電気代が安いから)自動で充電! 充電忘れと過充電、さらに電気代対策が自動化出来てとっても便利です♪
lifeis...
lifeis...
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚防災アイテム                      多機能強力ランタン♥💛💚 Panasonicのランタン。。。 置けばランタン、持てば懐中電灯。。。 普段使いもOK👌 haruがいるので、ロウソクは、使えず。。。 明るさも4段階。。。 白色→電球色→全灯色 62日間、連続可能。 モバイルバッテリーとしても使えます。 なので、いつもテーブルに置いてますー 以前、計画停電を体験してて。。。 ★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚防災アイテム                      多機能強力ランタン♥💛💚 Panasonicのランタン。。。 置けばランタン、持てば懐中電灯。。。 普段使いもOK👌 haruがいるので、ロウソクは、使えず。。。 明るさも4段階。。。 白色→電球色→全灯色 62日間、連続可能。 モバイルバッテリーとしても使えます。 なので、いつもテーブルに置いてますー 以前、計画停電を体験してて。。。 ★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
RHYTHMさんの実例写真
\フォロー&コメントで当たる!/ 【生活にプラス!“ふだん”も“もしも”も安心&快適キャンペーン】開催中です。 詳細は以下Instagram/Xページを参照願います。 ●Instagram https://www.instagram.com/rhythm_1950/p/DFwXc9yMisQ?img_index=1 ●X https://x.com/rhythm_1950/status/1887697793503916502
\フォロー&コメントで当たる!/ 【生活にプラス!“ふだん”も“もしも”も安心&快適キャンペーン】開催中です。 詳細は以下Instagram/Xページを参照願います。 ●Instagram https://www.instagram.com/rhythm_1950/p/DFwXc9yMisQ?img_index=1 ●X https://x.com/rhythm_1950/status/1887697793503916502
RHYTHM
RHYTHM
mariaさんの実例写真
イベント投稿です🎪 防災対策として購入したLEDライト付き、USB充電器対応のソーラー扇風機✨ マロンきゅん用に購入した物ですが、ソーラー電池で蓄電出来るのでコンセント🔌要らず🤭 なので、何処へでも持って行ける🙆‍♀️ 今日は灼熱のキッチンで使用🤣 この扇風機は、USBケーブルも使えるので、📱の充電も出来るし、停電時、電池でも充電が出来るので便利🎶 風量も5段階で、タイマーも8Hって事は。。8時間タイマー付き🙄❓ ライトも3段階の明るさが選べるんですよね🎶 そして、1番気になる何時間使えるか? は、済みません😅 まだ ちゃんと 調べていないので分かりませんが、風量に寄るかな? でもって、充電時間は、ソーラー充電で3日でも100%🤣 と言う事で結構掛かりますが、電池で充電も出来るのでまぁ。。良しとします😅 お値段は確か4000円しなかったと思います😊
イベント投稿です🎪 防災対策として購入したLEDライト付き、USB充電器対応のソーラー扇風機✨ マロンきゅん用に購入した物ですが、ソーラー電池で蓄電出来るのでコンセント🔌要らず🤭 なので、何処へでも持って行ける🙆‍♀️ 今日は灼熱のキッチンで使用🤣 この扇風機は、USBケーブルも使えるので、📱の充電も出来るし、停電時、電池でも充電が出来るので便利🎶 風量も5段階で、タイマーも8Hって事は。。8時間タイマー付き🙄❓ ライトも3段階の明るさが選べるんですよね🎶 そして、1番気になる何時間使えるか? は、済みません😅 まだ ちゃんと 調べていないので分かりませんが、風量に寄るかな? でもって、充電時間は、ソーラー充電で3日でも100%🤣 と言う事で結構掛かりますが、電池で充電も出来るのでまぁ。。良しとします😅 お値段は確か4000円しなかったと思います😊
maria
maria
3LDK | 家族
ykさんの実例写真
もしもの備え。 ニトリのledセンサーライト。 お値段以上⁉️だと思います。 懐中電灯にもなります。 意外と広範囲でセンサーが反応します。
もしもの備え。 ニトリのledセンサーライト。 お値段以上⁉️だと思います。 懐中電灯にもなります。 意外と広範囲でセンサーが反応します。
yk
yk
家族
yumiさんの実例写真
こんばんは😃🌃 我が家の安全対策はこのソーラーライトです❗ 屋外用ですが、室内の窓辺に置いてても十分威力を発揮してくれます❗ 今週は台風21号に北海道の地震… つくづく日頃からの防災対策をしておかないと…と思いました このソーラーは常時点灯と人感センサーのパターンがあり、しかも52LEDなのでかなり明るい✴ 普段から使用しているものが災害時に役立つのって、本当助かります❗
こんばんは😃🌃 我が家の安全対策はこのソーラーライトです❗ 屋外用ですが、室内の窓辺に置いてても十分威力を発揮してくれます❗ 今週は台風21号に北海道の地震… つくづく日頃からの防災対策をしておかないと…と思いました このソーラーは常時点灯と人感センサーのパターンがあり、しかも52LEDなのでかなり明るい✴ 普段から使用しているものが災害時に役立つのって、本当助かります❗
yumi
yumi
3LDK | 一人暮らし
Aikoさんの実例写真
コンパス・ミニLED・マルチツール・ホイッスルを常時持ち歩くようになりました>_<
コンパス・ミニLED・マルチツール・ホイッスルを常時持ち歩くようになりました>_<
Aiko
Aiko
timitimiさんの実例写真
我が家の防災対策は、旦那さま側のベッド脇に掛けたLEDの懐中電灯‼️旦那さまは手ぶらで寝室に行くので、夜中の停電に備えてます。いざという時、両手が使える肩掛けタイプ♬ それと・・・カーテンボックスは、万が一 落っこちてもいいようにダイソーのカラーボードで出来てます♪( ´▽`)
我が家の防災対策は、旦那さま側のベッド脇に掛けたLEDの懐中電灯‼️旦那さまは手ぶらで寝室に行くので、夜中の停電に備えてます。いざという時、両手が使える肩掛けタイプ♬ それと・・・カーテンボックスは、万が一 落っこちてもいいようにダイソーのカラーボードで出来てます♪( ´▽`)
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
emmmmmiさんの実例写真
¥1,341
ダイニングテーブルの脚に懐中電灯を取り付けています すぐ手に取りやすい場所だし、机の下に隠れた時などを想定してこの場所に設置してみました。 スリムだし内側に付けてるので目立ちません◎ ホルダーから懐中電灯を外すと灯りが付きます🔦
ダイニングテーブルの脚に懐中電灯を取り付けています すぐ手に取りやすい場所だし、机の下に隠れた時などを想定してこの場所に設置してみました。 スリムだし内側に付けてるので目立ちません◎ ホルダーから懐中電灯を外すと灯りが付きます🔦
emmmmmi
emmmmmi
4LDK | 家族
choco-curiさんの実例写真
山善くらしのeショップ 【LEDガーデンソーラーライト ピッコロ】 台風の影響がありそうなのでまずは室内で使用してみました。真っ暗な状態でこれだけ明るいので、これは停電の時にも使えそう⁈ 外の塀や通路にそってこんな風に置いてみたら、綺麗に光が反射して良いかもしれません(๑˃̵ᴗ˂̵)
山善くらしのeショップ 【LEDガーデンソーラーライト ピッコロ】 台風の影響がありそうなのでまずは室内で使用してみました。真っ暗な状態でこれだけ明るいので、これは停電の時にも使えそう⁈ 外の塀や通路にそってこんな風に置いてみたら、綺麗に光が反射して良いかもしれません(๑˃̵ᴗ˂̵)
choco-curi
choco-curi
家族
Denchanさんの実例写真
防災対策も兼ねて玄関(下駄箱下)にLEDライトを設置しています。前投稿でユアサプライムスの人感センサー付きLEDテープライト「はるる」について詳細を書きましたが、今回は実際に夜中に使用した場合についてです😊時計まわりに、 ①右上 前回の投稿画像。曇りの日の夕方、照明なし。 ②右下 夜、玄関のタタキ上の照明と併用した場合。 ③左下 玄関ホール上の照明と併用した場合。 ④左上 照明なしの暗闇で使用した場合。 点灯時間15秒に設定していますが、家族が靴を履いて外に出るには充分でした。あとはUSB充電式なので、いつもしっかり充電されていることを願うだけ😆
防災対策も兼ねて玄関(下駄箱下)にLEDライトを設置しています。前投稿でユアサプライムスの人感センサー付きLEDテープライト「はるる」について詳細を書きましたが、今回は実際に夜中に使用した場合についてです😊時計まわりに、 ①右上 前回の投稿画像。曇りの日の夕方、照明なし。 ②右下 夜、玄関のタタキ上の照明と併用した場合。 ③左下 玄関ホール上の照明と併用した場合。 ④左上 照明なしの暗闇で使用した場合。 点灯時間15秒に設定していますが、家族が靴を履いて外に出るには充分でした。あとはUSB充電式なので、いつもしっかり充電されていることを願うだけ😆
Denchan
Denchan
家族
obuta47300さんの実例写真
防災イベント投稿です。 Panasonicのライトを階段に設置してあります。 災害時に真っ暗にならずにすみそうです😆 懐中電灯などは、各部屋にも常備してます👍 ◉夜間は、足元灯として、部屋の灯りを  消灯すると自動点灯します(やさしい電球色) ◉停電時は、保安灯として、倍の明るさで  自動点灯します(白色)30分点灯し自動消灯  (節電の為に自動消灯するようです) ◉非常事は、携帯ライトとして、とりはずし  ができます。(白色)  切り替えできて、新型だと20時間くらい点灯 (まだ、使った事はないです🤣)  
防災イベント投稿です。 Panasonicのライトを階段に設置してあります。 災害時に真っ暗にならずにすみそうです😆 懐中電灯などは、各部屋にも常備してます👍 ◉夜間は、足元灯として、部屋の灯りを  消灯すると自動点灯します(やさしい電球色) ◉停電時は、保安灯として、倍の明るさで  自動点灯します(白色)30分点灯し自動消灯  (節電の為に自動消灯するようです) ◉非常事は、携帯ライトとして、とりはずし  ができます。(白色)  切り替えできて、新型だと20時間くらい点灯 (まだ、使った事はないです🤣)  
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
apple_apricot_houseさんの実例写真
防災ラジオ 過去に手回しのものを使っていましたが結局電池を入れるので、わたしには相性がよくなかったので、ちいさくて、USB-Cケーブルで充電ができる機能性重視にしました。
防災ラジオ 過去に手回しのものを使っていましたが結局電池を入れるので、わたしには相性がよくなかったので、ちいさくて、USB-Cケーブルで充電ができる機能性重視にしました。
apple_apricot_house
apple_apricot_house
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
『みんなで備えよう わが家の防災・安全対策』イベント用picです。 防災リュックの中… トイレットペーパー、ウェットティッシュ、汗拭きシート、水のいらないシャンプーマスク、絆創膏、綿棒、歯磨きセット、リップクリーム、ヘアブラシ・ゴム、鏡、裁縫セット、ガムテープ、油性ペン、ラップ、マルチツール、アルミ毛布・敷物、簡易トイレ、笛、懐中電灯、予備の電池、水タンク、公衆電話用の10円玉、方位磁石(多分いらないw)。 写真に写ってませんが、千円札数枚、衣類、生理用品、タオルも入っています。 我が家は在宅避難の確率が高いので、食品と飲料はリュックに入れずに1階に保管しています。
『みんなで備えよう わが家の防災・安全対策』イベント用picです。 防災リュックの中… トイレットペーパー、ウェットティッシュ、汗拭きシート、水のいらないシャンプーマスク、絆創膏、綿棒、歯磨きセット、リップクリーム、ヘアブラシ・ゴム、鏡、裁縫セット、ガムテープ、油性ペン、ラップ、マルチツール、アルミ毛布・敷物、簡易トイレ、笛、懐中電灯、予備の電池、水タンク、公衆電話用の10円玉、方位磁石(多分いらないw)。 写真に写ってませんが、千円札数枚、衣類、生理用品、タオルも入っています。 我が家は在宅避難の確率が高いので、食品と飲料はリュックに入れずに1階に保管しています。
sumiko
sumiko
4LDK
CYNOSさんの実例写真
°:.+*⿻┈┈┈┈ 我が家の  「もしも」の時に備えていること         ┈┈┈┈┈┈┈┈°:.+*⿻ キャンプ用品のランタンを キッチンに置いてます 小さい子供もいるので 暗闇になると怖がるので LEDの柔らかい灯 は助かります
°:.+*⿻┈┈┈┈ 我が家の  「もしも」の時に備えていること         ┈┈┈┈┈┈┈┈°:.+*⿻ キャンプ用品のランタンを キッチンに置いてます 小さい子供もいるので 暗闇になると怖がるので LEDの柔らかい灯 は助かります
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
colorerさんの実例写真
おはようございます☀ イベント投稿です🙏 我が家の防災の備え。 最近私の住んでいる地域も雷雨や、一時的に大雨も多いので、備えの見直しも定期的にしないとなと気を引き締めています🧐 我が家は旦那さんの持っている工具の流れからマキタのバッテリーを色々な場面で使いまわしています☺️ 掃除機もずっとマキタを愛用していて、ちょっと前に買い替えて18ボルトの物を使っているので、バッテリーは14ボルト、18ボルトを使い分けています。お庭も出来たので草刈り機もマキタの物を購入しました! 何個かバッテリーを持つ事は防災の備えになるし、日常で使っているので、バッテリーを充電し忘れることもありません。 このライトは明るさも調節できて、携帯の充電もできるので、すぐに取り出せる場所に置いています。
おはようございます☀ イベント投稿です🙏 我が家の防災の備え。 最近私の住んでいる地域も雷雨や、一時的に大雨も多いので、備えの見直しも定期的にしないとなと気を引き締めています🧐 我が家は旦那さんの持っている工具の流れからマキタのバッテリーを色々な場面で使いまわしています☺️ 掃除機もずっとマキタを愛用していて、ちょっと前に買い替えて18ボルトの物を使っているので、バッテリーは14ボルト、18ボルトを使い分けています。お庭も出来たので草刈り機もマキタの物を購入しました! 何個かバッテリーを持つ事は防災の備えになるし、日常で使っているので、バッテリーを充電し忘れることもありません。 このライトは明るさも調節できて、携帯の充電もできるので、すぐに取り出せる場所に置いています。
colorer
colorer
4LDK | 家族
mucilindaさんの実例写真
防災目的で、各部屋のふさかけに懐中電灯を忍ばせました。懐中電灯もデザイン性アップしてるんですね。。。おしゃれでびっくり。
防災目的で、各部屋のふさかけに懐中電灯を忍ばせました。懐中電灯もデザイン性アップしてるんですね。。。おしゃれでびっくり。
mucilinda
mucilinda
sakabe_shinさんの実例写真
ベッド周りには、もしもの時にすぐ避難するのに必要なライトとスリッパを常設。 スリッパは、大地震でもベッド横から飛んで行かないよう、細いロープで蝶結びに括り付けている。 ライトは乾電池式のもの。普段寝る前にもちょい使いしているので、予備電池も近くにあった方が良さそう…。
ベッド周りには、もしもの時にすぐ避難するのに必要なライトとスリッパを常設。 スリッパは、大地震でもベッド横から飛んで行かないよう、細いロープで蝶結びに括り付けている。 ライトは乾電池式のもの。普段寝る前にもちょい使いしているので、予備電池も近くにあった方が良さそう…。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
Bestcoさんの実例写真
灯の備えに「リューマルLEDキャンドル」 先日9月1日は防災の日でしたが、皆さんは防災グッズは準備されましたでしょうか。 この「リューマルLEDキャンドル」はキャンドルタイプイプとランタンタイプの2種類があり、電池式、簡易防水仕様なのでダイニング・キッチン・廊下・トイレなど様々なところに置くことができ、万が一の備えに役立ちます!! インテリアのアクセントにも防災にもぜひお使いください♪ =========================== ◇今回のご紹介商品◇ リューマル LED キャンドル ベーシック https://www.bestco.co.jp/products/liumal-candle-basic/?utm_source=liumal-candle-basic&utm_medium=sns&utm_campaign=roomclip ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆ベストコ公式オンラインストア 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco/
灯の備えに「リューマルLEDキャンドル」 先日9月1日は防災の日でしたが、皆さんは防災グッズは準備されましたでしょうか。 この「リューマルLEDキャンドル」はキャンドルタイプイプとランタンタイプの2種類があり、電池式、簡易防水仕様なのでダイニング・キッチン・廊下・トイレなど様々なところに置くことができ、万が一の備えに役立ちます!! インテリアのアクセントにも防災にもぜひお使いください♪ =========================== ◇今回のご紹介商品◇ リューマル LED キャンドル ベーシック https://www.bestco.co.jp/products/liumal-candle-basic/?utm_source=liumal-candle-basic&utm_medium=sns&utm_campaign=roomclip ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆ベストコ公式オンラインストア 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco/
Bestco
Bestco
yoko.さんの実例写真
モニター② ライト付きデジタル時計 ランタンクロック ☑︎名前にもあるように、懐中電灯の代わりにもなる時計 ☑︎急な停電で真っ暗になってしまった時、 周りの状況を確認するためにも、心を落ち着かせるためにもすぐにあかりが必要なことから開発された時計 ☑︎ 電気供給がなくなってもあかりが点灯するランタンを考えたそうです ☑︎ 液晶画面バックライトが常時点灯するデジタル時計として普段から使用する事ができるので、災害の時に電池切れで使えないってことがない優れもの! コンパクトだから、どこでも使えるし、持ち運びにも便利! 災害がないに越したことはないけど、被災地に住んでる者としては、常に頭にはいつ何が起きても大丈夫なのように、準備はしています。 リズム会社様のランタンクロック! 本当にありがたいです🥲
モニター② ライト付きデジタル時計 ランタンクロック ☑︎名前にもあるように、懐中電灯の代わりにもなる時計 ☑︎急な停電で真っ暗になってしまった時、 周りの状況を確認するためにも、心を落ち着かせるためにもすぐにあかりが必要なことから開発された時計 ☑︎ 電気供給がなくなってもあかりが点灯するランタンを考えたそうです ☑︎ 液晶画面バックライトが常時点灯するデジタル時計として普段から使用する事ができるので、災害の時に電池切れで使えないってことがない優れもの! コンパクトだから、どこでも使えるし、持ち運びにも便利! 災害がないに越したことはないけど、被災地に住んでる者としては、常に頭にはいつ何が起きても大丈夫なのように、準備はしています。 リズム会社様のランタンクロック! 本当にありがたいです🥲
yoko.
yoko.
4LDK | 家族
もっと見る

LED 防災対策が気になるあなたにおすすめ

LED 防災対策の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

LED 防災対策

189枚の部屋写真から48枚をセレクト
pooさんの実例写真
ずっと気になってたニトリのポータブルLEDランタン買いました𓇬𓂂𓈒 防災用に...だけでなく普段とっても役立つグッズだと思います。 ① デザインと軽さが気に入りました♥ 勿論お値段以上なところも........ ポンポンと頭を優しくタッチで電源がオンオフされるのも可愛いくて癒されます♡ 停電時は自動で点灯します!! ② USBの差込みも有りますが、普段は給電スタンドに置くだけなのでストレスフリー ③ ハンドルを持って移動もらくらく 昼白色と電球色、調光も3段階あります。 ④ ハンドルを外すとまたシンプル♥ 優しい灯りで癒されるし...... 本当に買って良かった私の防災用品です.*。
ずっと気になってたニトリのポータブルLEDランタン買いました𓇬𓂂𓈒 防災用に...だけでなく普段とっても役立つグッズだと思います。 ① デザインと軽さが気に入りました♥ 勿論お値段以上なところも........ ポンポンと頭を優しくタッチで電源がオンオフされるのも可愛いくて癒されます♡ 停電時は自動で点灯します!! ② USBの差込みも有りますが、普段は給電スタンドに置くだけなのでストレスフリー ③ ハンドルを持って移動もらくらく 昼白色と電球色、調光も3段階あります。 ④ ハンドルを外すとまたシンプル♥ 優しい灯りで癒されるし...... 本当に買って良かった私の防災用品です.*。
poo
poo
2DK | 家族
mikanさんの実例写真
イベント参加用。ちょうど防災対策が完了したので忘備録として。 これは各部屋にあるコンセントタップですが、普段はコンセント&豆球代わりとして。停電時には自動で点灯し、ライトとして持ち歩きも可能です。日常でも災害時にも使えるすごく優秀なフェーズフリー商品だと思います!オススメ!
イベント参加用。ちょうど防災対策が完了したので忘備録として。 これは各部屋にあるコンセントタップですが、普段はコンセント&豆球代わりとして。停電時には自動で点灯し、ライトとして持ち歩きも可能です。日常でも災害時にも使えるすごく優秀なフェーズフリー商品だと思います!オススメ!
mikan
mikan
4LDK | 家族
75さんの実例写真
イベント わが家の防災・備え 非常用持ち出し袋の懐中電灯を買い換えました。 20世紀に入手した白熱豆電球の懐中電灯から無印良品のLED懐中電灯にバージョンアップ。 電池のもちも明るさも比べ物になりません✨ デザイン本位で無印良品を選んだ訳ではなく、 置光源としても懐中電灯としても使用できて、 電池一つで灯るLED懐中電灯なので決めました。 電池の向きとサイズがパッと分かるように、ラベルライター作成したシールを貼ってあります。
イベント わが家の防災・備え 非常用持ち出し袋の懐中電灯を買い換えました。 20世紀に入手した白熱豆電球の懐中電灯から無印良品のLED懐中電灯にバージョンアップ。 電池のもちも明るさも比べ物になりません✨ デザイン本位で無印良品を選んだ訳ではなく、 置光源としても懐中電灯としても使用できて、 電池一つで灯るLED懐中電灯なので決めました。 電池の向きとサイズがパッと分かるように、ラベルライター作成したシールを貼ってあります。
75
75
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
無印良品の「持ち運びできるあかり」を枕元に置いています。 東日本の震災のときもこの1つ前の型を使っていましたが、停電のときに役立ちました。 今はまたモデルチェンジして、薄く背が高い形に戻っているみたいです。 明かりはいくつか必要なので、どの部屋にも懐中電灯は置いてありますし、玄関に置いた非常袋にもランタン型のものと手回しタイプのものを入れてあります。
無印良品の「持ち運びできるあかり」を枕元に置いています。 東日本の震災のときもこの1つ前の型を使っていましたが、停電のときに役立ちました。 今はまたモデルチェンジして、薄く背が高い形に戻っているみたいです。 明かりはいくつか必要なので、どの部屋にも懐中電灯は置いてありますし、玄関に置いた非常袋にもランタン型のものと手回しタイプのものを入れてあります。
nico
nico
3DK | 家族
amutantanさんの実例写真
¥5,500
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
ya.r3さんの実例写真
DABADA LEDランタン! 電池はもちろんソーラーや手動でライトが付くので災害時には良いと思います。USBが付いてるので携帯の充電も可能です。 値段も手頃なので、更に2個買って両親にプレゼントしました!
DABADA LEDランタン! 電池はもちろんソーラーや手動でライトが付くので災害時には良いと思います。USBが付いてるので携帯の充電も可能です。 値段も手頃なので、更に2個買って両親にプレゼントしました!
ya.r3
ya.r3
4LDK | 家族
lifeis...さんの実例写真
キャンプはもちろん、万が一の時に防災ランプにできるように充電式のLEDランタンを用意していますが、いざというときに「充電が無い。」という状態は避けたい。 でも、充電しっぱなしは過充電でバッテリーの寿命が縮むといった話も聞きます。 そこで、スマートプラグで毎週日曜日、深夜0時~3時まで(電気代が安いから)自動で充電! 充電忘れと過充電、さらに電気代対策が自動化出来てとっても便利です♪
キャンプはもちろん、万が一の時に防災ランプにできるように充電式のLEDランタンを用意していますが、いざというときに「充電が無い。」という状態は避けたい。 でも、充電しっぱなしは過充電でバッテリーの寿命が縮むといった話も聞きます。 そこで、スマートプラグで毎週日曜日、深夜0時~3時まで(電気代が安いから)自動で充電! 充電忘れと過充電、さらに電気代対策が自動化出来てとっても便利です♪
lifeis...
lifeis...
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚防災アイテム                      多機能強力ランタン♥💛💚 Panasonicのランタン。。。 置けばランタン、持てば懐中電灯。。。 普段使いもOK👌 haruがいるので、ロウソクは、使えず。。。 明るさも4段階。。。 白色→電球色→全灯色 62日間、連続可能。 モバイルバッテリーとしても使えます。 なので、いつもテーブルに置いてますー 以前、計画停電を体験してて。。。 ★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★ ❤️💛💚防災アイテム                      多機能強力ランタン♥💛💚 Panasonicのランタン。。。 置けばランタン、持てば懐中電灯。。。 普段使いもOK👌 haruがいるので、ロウソクは、使えず。。。 明るさも4段階。。。 白色→電球色→全灯色 62日間、連続可能。 モバイルバッテリーとしても使えます。 なので、いつもテーブルに置いてますー 以前、計画停電を体験してて。。。 ★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
RHYTHMさんの実例写真
\フォロー&コメントで当たる!/ 【生活にプラス!“ふだん”も“もしも”も安心&快適キャンペーン】開催中です。 詳細は以下Instagram/Xページを参照願います。 ●Instagram https://www.instagram.com/rhythm_1950/p/DFwXc9yMisQ?img_index=1 ●X https://x.com/rhythm_1950/status/1887697793503916502
\フォロー&コメントで当たる!/ 【生活にプラス!“ふだん”も“もしも”も安心&快適キャンペーン】開催中です。 詳細は以下Instagram/Xページを参照願います。 ●Instagram https://www.instagram.com/rhythm_1950/p/DFwXc9yMisQ?img_index=1 ●X https://x.com/rhythm_1950/status/1887697793503916502
RHYTHM
RHYTHM
mariaさんの実例写真
イベント投稿です🎪 防災対策として購入したLEDライト付き、USB充電器対応のソーラー扇風機✨ マロンきゅん用に購入した物ですが、ソーラー電池で蓄電出来るのでコンセント🔌要らず🤭 なので、何処へでも持って行ける🙆‍♀️ 今日は灼熱のキッチンで使用🤣 この扇風機は、USBケーブルも使えるので、📱の充電も出来るし、停電時、電池でも充電が出来るので便利🎶 風量も5段階で、タイマーも8Hって事は。。8時間タイマー付き🙄❓ ライトも3段階の明るさが選べるんですよね🎶 そして、1番気になる何時間使えるか? は、済みません😅 まだ ちゃんと 調べていないので分かりませんが、風量に寄るかな? でもって、充電時間は、ソーラー充電で3日でも100%🤣 と言う事で結構掛かりますが、電池で充電も出来るのでまぁ。。良しとします😅 お値段は確か4000円しなかったと思います😊
イベント投稿です🎪 防災対策として購入したLEDライト付き、USB充電器対応のソーラー扇風機✨ マロンきゅん用に購入した物ですが、ソーラー電池で蓄電出来るのでコンセント🔌要らず🤭 なので、何処へでも持って行ける🙆‍♀️ 今日は灼熱のキッチンで使用🤣 この扇風機は、USBケーブルも使えるので、📱の充電も出来るし、停電時、電池でも充電が出来るので便利🎶 風量も5段階で、タイマーも8Hって事は。。8時間タイマー付き🙄❓ ライトも3段階の明るさが選べるんですよね🎶 そして、1番気になる何時間使えるか? は、済みません😅 まだ ちゃんと 調べていないので分かりませんが、風量に寄るかな? でもって、充電時間は、ソーラー充電で3日でも100%🤣 と言う事で結構掛かりますが、電池で充電も出来るのでまぁ。。良しとします😅 お値段は確か4000円しなかったと思います😊
maria
maria
3LDK | 家族
ykさんの実例写真
もしもの備え。 ニトリのledセンサーライト。 お値段以上⁉️だと思います。 懐中電灯にもなります。 意外と広範囲でセンサーが反応します。
もしもの備え。 ニトリのledセンサーライト。 お値段以上⁉️だと思います。 懐中電灯にもなります。 意外と広範囲でセンサーが反応します。
yk
yk
家族
yumiさんの実例写真
こんばんは😃🌃 我が家の安全対策はこのソーラーライトです❗ 屋外用ですが、室内の窓辺に置いてても十分威力を発揮してくれます❗ 今週は台風21号に北海道の地震… つくづく日頃からの防災対策をしておかないと…と思いました このソーラーは常時点灯と人感センサーのパターンがあり、しかも52LEDなのでかなり明るい✴ 普段から使用しているものが災害時に役立つのって、本当助かります❗
こんばんは😃🌃 我が家の安全対策はこのソーラーライトです❗ 屋外用ですが、室内の窓辺に置いてても十分威力を発揮してくれます❗ 今週は台風21号に北海道の地震… つくづく日頃からの防災対策をしておかないと…と思いました このソーラーは常時点灯と人感センサーのパターンがあり、しかも52LEDなのでかなり明るい✴ 普段から使用しているものが災害時に役立つのって、本当助かります❗
yumi
yumi
3LDK | 一人暮らし
Aikoさんの実例写真
コンパス・ミニLED・マルチツール・ホイッスルを常時持ち歩くようになりました>_<
コンパス・ミニLED・マルチツール・ホイッスルを常時持ち歩くようになりました>_<
Aiko
Aiko
timitimiさんの実例写真
我が家の防災対策は、旦那さま側のベッド脇に掛けたLEDの懐中電灯‼️旦那さまは手ぶらで寝室に行くので、夜中の停電に備えてます。いざという時、両手が使える肩掛けタイプ♬ それと・・・カーテンボックスは、万が一 落っこちてもいいようにダイソーのカラーボードで出来てます♪( ´▽`)
我が家の防災対策は、旦那さま側のベッド脇に掛けたLEDの懐中電灯‼️旦那さまは手ぶらで寝室に行くので、夜中の停電に備えてます。いざという時、両手が使える肩掛けタイプ♬ それと・・・カーテンボックスは、万が一 落っこちてもいいようにダイソーのカラーボードで出来てます♪( ´▽`)
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
emmmmmiさんの実例写真
ダイニングテーブルの脚に懐中電灯を取り付けています すぐ手に取りやすい場所だし、机の下に隠れた時などを想定してこの場所に設置してみました。 スリムだし内側に付けてるので目立ちません◎ ホルダーから懐中電灯を外すと灯りが付きます🔦
ダイニングテーブルの脚に懐中電灯を取り付けています すぐ手に取りやすい場所だし、机の下に隠れた時などを想定してこの場所に設置してみました。 スリムだし内側に付けてるので目立ちません◎ ホルダーから懐中電灯を外すと灯りが付きます🔦
emmmmmi
emmmmmi
4LDK | 家族
choco-curiさんの実例写真
山善くらしのeショップ 【LEDガーデンソーラーライト ピッコロ】 台風の影響がありそうなのでまずは室内で使用してみました。真っ暗な状態でこれだけ明るいので、これは停電の時にも使えそう⁈ 外の塀や通路にそってこんな風に置いてみたら、綺麗に光が反射して良いかもしれません(๑˃̵ᴗ˂̵)
山善くらしのeショップ 【LEDガーデンソーラーライト ピッコロ】 台風の影響がありそうなのでまずは室内で使用してみました。真っ暗な状態でこれだけ明るいので、これは停電の時にも使えそう⁈ 外の塀や通路にそってこんな風に置いてみたら、綺麗に光が反射して良いかもしれません(๑˃̵ᴗ˂̵)
choco-curi
choco-curi
家族
Denchanさんの実例写真
防災対策も兼ねて玄関(下駄箱下)にLEDライトを設置しています。前投稿でユアサプライムスの人感センサー付きLEDテープライト「はるる」について詳細を書きましたが、今回は実際に夜中に使用した場合についてです😊時計まわりに、 ①右上 前回の投稿画像。曇りの日の夕方、照明なし。 ②右下 夜、玄関のタタキ上の照明と併用した場合。 ③左下 玄関ホール上の照明と併用した場合。 ④左上 照明なしの暗闇で使用した場合。 点灯時間15秒に設定していますが、家族が靴を履いて外に出るには充分でした。あとはUSB充電式なので、いつもしっかり充電されていることを願うだけ😆
防災対策も兼ねて玄関(下駄箱下)にLEDライトを設置しています。前投稿でユアサプライムスの人感センサー付きLEDテープライト「はるる」について詳細を書きましたが、今回は実際に夜中に使用した場合についてです😊時計まわりに、 ①右上 前回の投稿画像。曇りの日の夕方、照明なし。 ②右下 夜、玄関のタタキ上の照明と併用した場合。 ③左下 玄関ホール上の照明と併用した場合。 ④左上 照明なしの暗闇で使用した場合。 点灯時間15秒に設定していますが、家族が靴を履いて外に出るには充分でした。あとはUSB充電式なので、いつもしっかり充電されていることを願うだけ😆
Denchan
Denchan
家族
obuta47300さんの実例写真
防災イベント投稿です。 Panasonicのライトを階段に設置してあります。 災害時に真っ暗にならずにすみそうです😆 懐中電灯などは、各部屋にも常備してます👍 ◉夜間は、足元灯として、部屋の灯りを  消灯すると自動点灯します(やさしい電球色) ◉停電時は、保安灯として、倍の明るさで  自動点灯します(白色)30分点灯し自動消灯  (節電の為に自動消灯するようです) ◉非常事は、携帯ライトとして、とりはずし  ができます。(白色)  切り替えできて、新型だと20時間くらい点灯 (まだ、使った事はないです🤣)  
防災イベント投稿です。 Panasonicのライトを階段に設置してあります。 災害時に真っ暗にならずにすみそうです😆 懐中電灯などは、各部屋にも常備してます👍 ◉夜間は、足元灯として、部屋の灯りを  消灯すると自動点灯します(やさしい電球色) ◉停電時は、保安灯として、倍の明るさで  自動点灯します(白色)30分点灯し自動消灯  (節電の為に自動消灯するようです) ◉非常事は、携帯ライトとして、とりはずし  ができます。(白色)  切り替えできて、新型だと20時間くらい点灯 (まだ、使った事はないです🤣)  
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
apple_apricot_houseさんの実例写真
防災ラジオ 過去に手回しのものを使っていましたが結局電池を入れるので、わたしには相性がよくなかったので、ちいさくて、USB-Cケーブルで充電ができる機能性重視にしました。
防災ラジオ 過去に手回しのものを使っていましたが結局電池を入れるので、わたしには相性がよくなかったので、ちいさくて、USB-Cケーブルで充電ができる機能性重視にしました。
apple_apricot_house
apple_apricot_house
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
『みんなで備えよう わが家の防災・安全対策』イベント用picです。 防災リュックの中… トイレットペーパー、ウェットティッシュ、汗拭きシート、水のいらないシャンプーマスク、絆創膏、綿棒、歯磨きセット、リップクリーム、ヘアブラシ・ゴム、鏡、裁縫セット、ガムテープ、油性ペン、ラップ、マルチツール、アルミ毛布・敷物、簡易トイレ、笛、懐中電灯、予備の電池、水タンク、公衆電話用の10円玉、方位磁石(多分いらないw)。 写真に写ってませんが、千円札数枚、衣類、生理用品、タオルも入っています。 我が家は在宅避難の確率が高いので、食品と飲料はリュックに入れずに1階に保管しています。
『みんなで備えよう わが家の防災・安全対策』イベント用picです。 防災リュックの中… トイレットペーパー、ウェットティッシュ、汗拭きシート、水のいらないシャンプーマスク、絆創膏、綿棒、歯磨きセット、リップクリーム、ヘアブラシ・ゴム、鏡、裁縫セット、ガムテープ、油性ペン、ラップ、マルチツール、アルミ毛布・敷物、簡易トイレ、笛、懐中電灯、予備の電池、水タンク、公衆電話用の10円玉、方位磁石(多分いらないw)。 写真に写ってませんが、千円札数枚、衣類、生理用品、タオルも入っています。 我が家は在宅避難の確率が高いので、食品と飲料はリュックに入れずに1階に保管しています。
sumiko
sumiko
4LDK
CYNOSさんの実例写真
°:.+*⿻┈┈┈┈ 我が家の  「もしも」の時に備えていること         ┈┈┈┈┈┈┈┈°:.+*⿻ キャンプ用品のランタンを キッチンに置いてます 小さい子供もいるので 暗闇になると怖がるので LEDの柔らかい灯 は助かります
°:.+*⿻┈┈┈┈ 我が家の  「もしも」の時に備えていること         ┈┈┈┈┈┈┈┈°:.+*⿻ キャンプ用品のランタンを キッチンに置いてます 小さい子供もいるので 暗闇になると怖がるので LEDの柔らかい灯 は助かります
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
colorerさんの実例写真
おはようございます☀ イベント投稿です🙏 我が家の防災の備え。 最近私の住んでいる地域も雷雨や、一時的に大雨も多いので、備えの見直しも定期的にしないとなと気を引き締めています🧐 我が家は旦那さんの持っている工具の流れからマキタのバッテリーを色々な場面で使いまわしています☺️ 掃除機もずっとマキタを愛用していて、ちょっと前に買い替えて18ボルトの物を使っているので、バッテリーは14ボルト、18ボルトを使い分けています。お庭も出来たので草刈り機もマキタの物を購入しました! 何個かバッテリーを持つ事は防災の備えになるし、日常で使っているので、バッテリーを充電し忘れることもありません。 このライトは明るさも調節できて、携帯の充電もできるので、すぐに取り出せる場所に置いています。
おはようございます☀ イベント投稿です🙏 我が家の防災の備え。 最近私の住んでいる地域も雷雨や、一時的に大雨も多いので、備えの見直しも定期的にしないとなと気を引き締めています🧐 我が家は旦那さんの持っている工具の流れからマキタのバッテリーを色々な場面で使いまわしています☺️ 掃除機もずっとマキタを愛用していて、ちょっと前に買い替えて18ボルトの物を使っているので、バッテリーは14ボルト、18ボルトを使い分けています。お庭も出来たので草刈り機もマキタの物を購入しました! 何個かバッテリーを持つ事は防災の備えになるし、日常で使っているので、バッテリーを充電し忘れることもありません。 このライトは明るさも調節できて、携帯の充電もできるので、すぐに取り出せる場所に置いています。
colorer
colorer
4LDK | 家族
mucilindaさんの実例写真
防災目的で、各部屋のふさかけに懐中電灯を忍ばせました。懐中電灯もデザイン性アップしてるんですね。。。おしゃれでびっくり。
防災目的で、各部屋のふさかけに懐中電灯を忍ばせました。懐中電灯もデザイン性アップしてるんですね。。。おしゃれでびっくり。
mucilinda
mucilinda
sakabe_shinさんの実例写真
ベッド周りには、もしもの時にすぐ避難するのに必要なライトとスリッパを常設。 スリッパは、大地震でもベッド横から飛んで行かないよう、細いロープで蝶結びに括り付けている。 ライトは乾電池式のもの。普段寝る前にもちょい使いしているので、予備電池も近くにあった方が良さそう…。
ベッド周りには、もしもの時にすぐ避難するのに必要なライトとスリッパを常設。 スリッパは、大地震でもベッド横から飛んで行かないよう、細いロープで蝶結びに括り付けている。 ライトは乾電池式のもの。普段寝る前にもちょい使いしているので、予備電池も近くにあった方が良さそう…。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
Bestcoさんの実例写真
灯の備えに「リューマルLEDキャンドル」 先日9月1日は防災の日でしたが、皆さんは防災グッズは準備されましたでしょうか。 この「リューマルLEDキャンドル」はキャンドルタイプイプとランタンタイプの2種類があり、電池式、簡易防水仕様なのでダイニング・キッチン・廊下・トイレなど様々なところに置くことができ、万が一の備えに役立ちます!! インテリアのアクセントにも防災にもぜひお使いください♪ =========================== ◇今回のご紹介商品◇ リューマル LED キャンドル ベーシック https://www.bestco.co.jp/products/liumal-candle-basic/?utm_source=liumal-candle-basic&utm_medium=sns&utm_campaign=roomclip ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆ベストコ公式オンラインストア 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco/
灯の備えに「リューマルLEDキャンドル」 先日9月1日は防災の日でしたが、皆さんは防災グッズは準備されましたでしょうか。 この「リューマルLEDキャンドル」はキャンドルタイプイプとランタンタイプの2種類があり、電池式、簡易防水仕様なのでダイニング・キッチン・廊下・トイレなど様々なところに置くことができ、万が一の備えに役立ちます!! インテリアのアクセントにも防災にもぜひお使いください♪ =========================== ◇今回のご紹介商品◇ リューマル LED キャンドル ベーシック https://www.bestco.co.jp/products/liumal-candle-basic/?utm_source=liumal-candle-basic&utm_medium=sns&utm_campaign=roomclip ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆ベストコ公式オンラインストア 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco/
Bestco
Bestco
yoko.さんの実例写真
モニター② ライト付きデジタル時計 ランタンクロック ☑︎名前にもあるように、懐中電灯の代わりにもなる時計 ☑︎急な停電で真っ暗になってしまった時、 周りの状況を確認するためにも、心を落ち着かせるためにもすぐにあかりが必要なことから開発された時計 ☑︎ 電気供給がなくなってもあかりが点灯するランタンを考えたそうです ☑︎ 液晶画面バックライトが常時点灯するデジタル時計として普段から使用する事ができるので、災害の時に電池切れで使えないってことがない優れもの! コンパクトだから、どこでも使えるし、持ち運びにも便利! 災害がないに越したことはないけど、被災地に住んでる者としては、常に頭にはいつ何が起きても大丈夫なのように、準備はしています。 リズム会社様のランタンクロック! 本当にありがたいです🥲
モニター② ライト付きデジタル時計 ランタンクロック ☑︎名前にもあるように、懐中電灯の代わりにもなる時計 ☑︎急な停電で真っ暗になってしまった時、 周りの状況を確認するためにも、心を落ち着かせるためにもすぐにあかりが必要なことから開発された時計 ☑︎ 電気供給がなくなってもあかりが点灯するランタンを考えたそうです ☑︎ 液晶画面バックライトが常時点灯するデジタル時計として普段から使用する事ができるので、災害の時に電池切れで使えないってことがない優れもの! コンパクトだから、どこでも使えるし、持ち運びにも便利! 災害がないに越したことはないけど、被災地に住んでる者としては、常に頭にはいつ何が起きても大丈夫なのように、準備はしています。 リズム会社様のランタンクロック! 本当にありがたいです🥲
yoko.
yoko.
4LDK | 家族
もっと見る

LED 防災対策が気になるあなたにおすすめ

LED 防災対策の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ