スパイス断捨離

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
momokyuさんの実例写真
スパイスラックです。 断捨離して厳選しましたが、ごまがあるのですりゴマと、黒瀬があるのでマキシマムと、 七味とハバネロがあるので一味を、あとは特になくてもいいマーラーペッパー減らしたい……… が、3つともパンパンでなかなか減らない… 一時期はスパイスにハマり、これ以上のたくさんのものがありました。 並んでるだけでもおしゃれで気に入ってましたが、 断捨離を始めると、明らかにガラムマサラやナツメグなど用途が限られるかつ使用頻度が低い、さらにぶっちゃけ無くても全く劣らず美味しい… そう、ただの自己満足だったんですね…。 ただ、レインボーペッパーはブラックペッパーと違いがハッキリ出て、味にも影響してくるのでこれは神調味料でした! ブラックペッパーは胡椒!って感じですが、レインボーペッパーは華やかな香りがひろがりパスタにかけるだけで味の広がりが段違いでした。 ちなみに黒瀬スパイスは無いと生きれないです笑 ソースより塩派の私はステーキソースより黒瀬!!!これは今まで食べたスパイスの中で一番です。 黒胡椒の代わりにも使えますが、そうなるとアクセントというより黒瀬の味しかしないので、ブラックペッパーは変わらず置いておきます。
スパイスラックです。 断捨離して厳選しましたが、ごまがあるのですりゴマと、黒瀬があるのでマキシマムと、 七味とハバネロがあるので一味を、あとは特になくてもいいマーラーペッパー減らしたい……… が、3つともパンパンでなかなか減らない… 一時期はスパイスにハマり、これ以上のたくさんのものがありました。 並んでるだけでもおしゃれで気に入ってましたが、 断捨離を始めると、明らかにガラムマサラやナツメグなど用途が限られるかつ使用頻度が低い、さらにぶっちゃけ無くても全く劣らず美味しい… そう、ただの自己満足だったんですね…。 ただ、レインボーペッパーはブラックペッパーと違いがハッキリ出て、味にも影響してくるのでこれは神調味料でした! ブラックペッパーは胡椒!って感じですが、レインボーペッパーは華やかな香りがひろがりパスタにかけるだけで味の広がりが段違いでした。 ちなみに黒瀬スパイスは無いと生きれないです笑 ソースより塩派の私はステーキソースより黒瀬!!!これは今まで食べたスパイスの中で一番です。 黒胡椒の代わりにも使えますが、そうなるとアクセントというより黒瀬の味しかしないので、ブラックペッパーは変わらず置いておきます。
momokyu
momokyu
2LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
ナツメッグなどの粉末香辛料はコンロの下のスライド収納に入る分だけと7本位を並べていましたが、中途半端に残った中身と瓶を今朝すべて廃棄しました。これからは基本、料理の味付けは塩と胡椒の2つで勝負します。 最近新調したのはペッパーミル、イギリスのコールアンドメイソンの製品です。胡椒を潰すのではなくて、カーボンスチール製の刃でカットするように挽いてくれます。ひと挽きでたっぷりの量が引けて、豊かな香りがフワッと立ちこめてしばし恍惚。一生添い遂げたいと思える逸品です。
ナツメッグなどの粉末香辛料はコンロの下のスライド収納に入る分だけと7本位を並べていましたが、中途半端に残った中身と瓶を今朝すべて廃棄しました。これからは基本、料理の味付けは塩と胡椒の2つで勝負します。 最近新調したのはペッパーミル、イギリスのコールアンドメイソンの製品です。胡椒を潰すのではなくて、カーボンスチール製の刃でカットするように挽いてくれます。ひと挽きでたっぷりの量が引けて、豊かな香りがフワッと立ちこめてしばし恍惚。一生添い遂げたいと思える逸品です。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
shinoさんの実例写真
お気に入りのカッティングボード目立たせる為に、スパイスを断捨離!と言っても収納スペースの中にしまっただけ^^;これでスッキリ♡
お気に入りのカッティングボード目立たせる為に、スパイスを断捨離!と言っても収納スペースの中にしまっただけ^^;これでスッキリ♡
shino
shino

スパイス断捨離の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スパイス断捨離

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
momokyuさんの実例写真
スパイスラックです。 断捨離して厳選しましたが、ごまがあるのですりゴマと、黒瀬があるのでマキシマムと、 七味とハバネロがあるので一味を、あとは特になくてもいいマーラーペッパー減らしたい……… が、3つともパンパンでなかなか減らない… 一時期はスパイスにハマり、これ以上のたくさんのものがありました。 並んでるだけでもおしゃれで気に入ってましたが、 断捨離を始めると、明らかにガラムマサラやナツメグなど用途が限られるかつ使用頻度が低い、さらにぶっちゃけ無くても全く劣らず美味しい… そう、ただの自己満足だったんですね…。 ただ、レインボーペッパーはブラックペッパーと違いがハッキリ出て、味にも影響してくるのでこれは神調味料でした! ブラックペッパーは胡椒!って感じですが、レインボーペッパーは華やかな香りがひろがりパスタにかけるだけで味の広がりが段違いでした。 ちなみに黒瀬スパイスは無いと生きれないです笑 ソースより塩派の私はステーキソースより黒瀬!!!これは今まで食べたスパイスの中で一番です。 黒胡椒の代わりにも使えますが、そうなるとアクセントというより黒瀬の味しかしないので、ブラックペッパーは変わらず置いておきます。
スパイスラックです。 断捨離して厳選しましたが、ごまがあるのですりゴマと、黒瀬があるのでマキシマムと、 七味とハバネロがあるので一味を、あとは特になくてもいいマーラーペッパー減らしたい……… が、3つともパンパンでなかなか減らない… 一時期はスパイスにハマり、これ以上のたくさんのものがありました。 並んでるだけでもおしゃれで気に入ってましたが、 断捨離を始めると、明らかにガラムマサラやナツメグなど用途が限られるかつ使用頻度が低い、さらにぶっちゃけ無くても全く劣らず美味しい… そう、ただの自己満足だったんですね…。 ただ、レインボーペッパーはブラックペッパーと違いがハッキリ出て、味にも影響してくるのでこれは神調味料でした! ブラックペッパーは胡椒!って感じですが、レインボーペッパーは華やかな香りがひろがりパスタにかけるだけで味の広がりが段違いでした。 ちなみに黒瀬スパイスは無いと生きれないです笑 ソースより塩派の私はステーキソースより黒瀬!!!これは今まで食べたスパイスの中で一番です。 黒胡椒の代わりにも使えますが、そうなるとアクセントというより黒瀬の味しかしないので、ブラックペッパーは変わらず置いておきます。
momokyu
momokyu
2LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
ナツメッグなどの粉末香辛料はコンロの下のスライド収納に入る分だけと7本位を並べていましたが、中途半端に残った中身と瓶を今朝すべて廃棄しました。これからは基本、料理の味付けは塩と胡椒の2つで勝負します。 最近新調したのはペッパーミル、イギリスのコールアンドメイソンの製品です。胡椒を潰すのではなくて、カーボンスチール製の刃でカットするように挽いてくれます。ひと挽きでたっぷりの量が引けて、豊かな香りがフワッと立ちこめてしばし恍惚。一生添い遂げたいと思える逸品です。
ナツメッグなどの粉末香辛料はコンロの下のスライド収納に入る分だけと7本位を並べていましたが、中途半端に残った中身と瓶を今朝すべて廃棄しました。これからは基本、料理の味付けは塩と胡椒の2つで勝負します。 最近新調したのはペッパーミル、イギリスのコールアンドメイソンの製品です。胡椒を潰すのではなくて、カーボンスチール製の刃でカットするように挽いてくれます。ひと挽きでたっぷりの量が引けて、豊かな香りがフワッと立ちこめてしばし恍惚。一生添い遂げたいと思える逸品です。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
shinoさんの実例写真
お気に入りのカッティングボード目立たせる為に、スパイスを断捨離!と言っても収納スペースの中にしまっただけ^^;これでスッキリ♡
お気に入りのカッティングボード目立たせる為に、スパイスを断捨離!と言っても収納スペースの中にしまっただけ^^;これでスッキリ♡
shino
shino

スパイス断捨離の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ