再生紙

104枚の部屋写真から48枚をセレクト
Harukaさんの実例写真
文鳥のエサやおやすみカバーはKVARNVIK クヴァルンヴィーク収納ボックスに入れています。
文鳥のエサやおやすみカバーはKVARNVIK クヴァルンヴィーク収納ボックスに入れています。
Haruka
Haruka
2LDK | 家族
Dsukeさんの実例写真
Dsuke
Dsuke
1K | 一人暮らし
miiksさんの実例写真
イベント用。「スケジュール帳」 去年から、無印良品の 再生紙ノート ウィークリーを活用。 自分と、子どもたちの3人分の予定を書き込みたいので、ウィークリーが大きいモノをチョイス。 でも、マンスリーも欲しいので、 ダイソーの スケジュール帳がつくれるカレンダーシール2018 を月初めに貼っています。 大まかに予定がある日が一目で分かるので、細かい内容をウィークリーで確認します。 ノートだけだと、折れたり、挟んだり出来ないので 無印の ノートカバーにもなるスリムポケットホルダー をカバーにしています♪ 余白がある日には、メモがわりに走り書きしたり、チョコッと日記なんかを書いてみたりしてます。
イベント用。「スケジュール帳」 去年から、無印良品の 再生紙ノート ウィークリーを活用。 自分と、子どもたちの3人分の予定を書き込みたいので、ウィークリーが大きいモノをチョイス。 でも、マンスリーも欲しいので、 ダイソーの スケジュール帳がつくれるカレンダーシール2018 を月初めに貼っています。 大まかに予定がある日が一目で分かるので、細かい内容をウィークリーで確認します。 ノートだけだと、折れたり、挟んだり出来ないので 無印の ノートカバーにもなるスリムポケットホルダー をカバーにしています♪ 余白がある日には、メモがわりに走り書きしたり、チョコッと日記なんかを書いてみたりしてます。
miiks
miiks
3LDK | 家族
miho.okuさんの実例写真
自作のエコクラフトで作った ミニカゴと麦わら帽子のガーランド* ゚・*:.。. .。.:*・゜ Anjelちゃんの木製ガーランド☆* reeさんのドイリーガーランド☆* ハンドメイドの優しいガーランド 大スキ♬*゜
自作のエコクラフトで作った ミニカゴと麦わら帽子のガーランド* ゚・*:.。. .。.:*・゜ Anjelちゃんの木製ガーランド☆* reeさんのドイリーガーランド☆* ハンドメイドの優しいガーランド 大スキ♬*゜
miho.oku
miho.oku
家族
zabonzabonさんの実例写真
障子紙剥がしてます。 ん〜年季の入った紙だな。 剥がすのは簡単だけど建具の桟を拭くのがめんどくさーい まだまだあるー(;ω;)
障子紙剥がしてます。 ん〜年季の入った紙だな。 剥がすのは簡単だけど建具の桟を拭くのがめんどくさーい まだまだあるー(;ω;)
zabonzabon
zabonzabon
家族
SAYOさんの実例写真
玄関にモビール。 再生紙を利用して作られた、 森 友見子さんのモビール。 猛暑が続いてますね。 風を視覚で感じましょう𓂃(〃ω〃) (インスタでは動画投稿中 (^m^))
玄関にモビール。 再生紙を利用して作られた、 森 友見子さんのモビール。 猛暑が続いてますね。 風を視覚で感じましょう𓂃(〃ω〃) (インスタでは動画投稿中 (^m^))
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
Sさんの実例写真
トイレットペーパーを再生紙のものに変えました。色がレトロでいい感じです。ペーパーホルダーにS字フックで引っ掛けてるのはサニタリーグッズです。生理中かそうでないかで、中身の違うトートバッグに取り替えています。 奥に写っている洗顔ブラシは夫のものです。置き場を考えずに買ってきて、その辺に転がされていたので、私がS字フックで保護しました。
トイレットペーパーを再生紙のものに変えました。色がレトロでいい感じです。ペーパーホルダーにS字フックで引っ掛けてるのはサニタリーグッズです。生理中かそうでないかで、中身の違うトートバッグに取り替えています。 奥に写っている洗顔ブラシは夫のものです。置き場を考えずに買ってきて、その辺に転がされていたので、私がS字フックで保護しました。
S
S
1LDK | カップル
Minteaさんの実例写真
無印良品さんはエコな商品が多くて 行く度に(。-д-)ふむふむ〜ってなります ◽︎このリネンの四角い布はシーツの端材を使ってあるそうです♡ 籠に被せたり家電のカバーに使ったり便利なサイズ! ✒️ペンは詰め替えて使えるものがたくさん ゲルインクやマーカーまでレフィルがある〜 使い終わったペンを捨てるのっていつも勿体無いな〜って思ってたのでこれで罪悪感ゼロ! 「ステンレスワイヤーペンホルダー」もシンプルでよいです♪ 🗒この再生紙ノートも無駄な加工を省いてあるそうで角が尖ったまま◇ 小さい角だけど生産する過程で出る紙くずは相当でしょうからね! プラ削減といいコロナ対策といい、民間企業の工夫ってすごいなぁ〜と頭が下がります(っ_ _)っペコリ
無印良品さんはエコな商品が多くて 行く度に(。-д-)ふむふむ〜ってなります ◽︎このリネンの四角い布はシーツの端材を使ってあるそうです♡ 籠に被せたり家電のカバーに使ったり便利なサイズ! ✒️ペンは詰め替えて使えるものがたくさん ゲルインクやマーカーまでレフィルがある〜 使い終わったペンを捨てるのっていつも勿体無いな〜って思ってたのでこれで罪悪感ゼロ! 「ステンレスワイヤーペンホルダー」もシンプルでよいです♪ 🗒この再生紙ノートも無駄な加工を省いてあるそうで角が尖ったまま◇ 小さい角だけど生産する過程で出る紙くずは相当でしょうからね! プラ削減といいコロナ対策といい、民間企業の工夫ってすごいなぁ〜と頭が下がります(っ_ _)っペコリ
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
junkoさんの実例写真
キッチンで使う洗剤、掃除道具、ゴミ袋の収納
キッチンで使う洗剤、掃除道具、ゴミ袋の収納
junko
junko
4LDK | 家族
nonnonさんの実例写真
箱があるとどんどん詰め込む習性がある為…書類と同様に仕切りました(^^; パントリーに設置予定のニトリのボックスですが、丁度いいサイズの仕切りがなかったので、無印の再生紙の仕切りを7㎝切って使用しています。
箱があるとどんどん詰め込む習性がある為…書類と同様に仕切りました(^^; パントリーに設置予定のニトリのボックスですが、丁度いいサイズの仕切りがなかったので、無印の再生紙の仕切りを7㎝切って使用しています。
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
tama.simpleさんの実例写真
説明書収納 ・ 数年前から説明書収納は、 無印の再生紙ペーパーホルダーでこのように作っていたのですが、心機一転!ホワイトグレーのファイルボックスにコクヨのpp製個別フォルダーに作り直してみました! ・ pp製だから紙製より少し丈夫だし、無印×コクヨの組合せも、ぴったりで気に入りました。 ・ 大分類▷pp製個別フォルダー 小分類▷クリアファイル にしています。 ・ 探しやすい上に取り出しやすくて、とても使いやすいです。
説明書収納 ・ 数年前から説明書収納は、 無印の再生紙ペーパーホルダーでこのように作っていたのですが、心機一転!ホワイトグレーのファイルボックスにコクヨのpp製個別フォルダーに作り直してみました! ・ pp製だから紙製より少し丈夫だし、無印×コクヨの組合せも、ぴったりで気に入りました。 ・ 大分類▷pp製個別フォルダー 小分類▷クリアファイル にしています。 ・ 探しやすい上に取り出しやすくて、とても使いやすいです。
tama.simple
tama.simple
3LDK
shocoさんの実例写真
引っ越ししたてでまだまだ説明書みる機会が多いため、取りやすく収納しました。
引っ越ししたてでまだまだ説明書みる機会が多いため、取りやすく収納しました。
shoco
shoco
3LDK | 家族
sunaさんの実例写真
書類はここで一括管理
書類はここで一括管理
suna
suna
家族
asukanさんの実例写真
セブンイレブンで シンプルな乾電池を見つけたので 少し見直しました^ - ^
セブンイレブンで シンプルな乾電池を見つけたので 少し見直しました^ - ^
asukan
asukan
4LDK | 家族
seikoさんの実例写真
文房具¥490
seiko
seiko
3LDK
akkoさんの実例写真
無印良品のファイルボックスの高さがが小上がり下の引き出し収納にぴったり!取扱説明書や色々な保管書類をペーパーホルダーで分けてラベルをつけて収納しています。
無印良品のファイルボックスの高さがが小上がり下の引き出し収納にぴったり!取扱説明書や色々な保管書類をペーパーホルダーで分けてラベルをつけて収納しています。
akko
akko
家族
as_noteさんの実例写真
我が家の取説収納、ポイントはほぼ部屋毎にカテゴリーしていること。 これなら、製品が増える都度ホルダーを作らなくていいので楽です。
我が家の取説収納、ポイントはほぼ部屋毎にカテゴリーしていること。 これなら、製品が増える都度ホルダーを作らなくていいので楽です。
as_note
as_note
2LDK | 家族
emimekkoさんの実例写真
emimekko
emimekko
家族
nachuさんの実例写真
ネット検索で見かけたポリ袋の収納方法、無印良品のPPファイルボックスと再生紙ハンギングホルダーのやつ、試してみました(・∀・) これはかなり良い!! 市の指定ゴミ袋からポリ袋、ジップロックまで一纏めにできちゃうので、ファイルボックスはワイドサイズにしても良かったかなと思うくらい…(´ヮ`;) 置き場がバラバラにならない!! サイズもひと目でわかる!! 最高です☺️✨
ネット検索で見かけたポリ袋の収納方法、無印良品のPPファイルボックスと再生紙ハンギングホルダーのやつ、試してみました(・∀・) これはかなり良い!! 市の指定ゴミ袋からポリ袋、ジップロックまで一纏めにできちゃうので、ファイルボックスはワイドサイズにしても良かったかなと思うくらい…(´ヮ`;) 置き場がバラバラにならない!! サイズもひと目でわかる!! 最高です☺️✨
nachu
nachu
1K | 一人暮らし
keiさんの実例写真
息子の部屋を 少しずつ模様替え中です☺︎
息子の部屋を 少しずつ模様替え中です☺︎
kei
kei
makiさんの実例写真
ホワイトを基調にまとめた築40年の我が家のキッチン収納◡̈⃝︎⋆︎*(一部)
ホワイトを基調にまとめた築40年の我が家のキッチン収納◡̈⃝︎⋆︎*(一部)
maki
maki
rohiさんの実例写真
¥190
rohi
rohi
家族
aco64さんの実例写真
今回の無印良品週間でゲットしたものです^ ^ ファイルボックス×ペーパーホルダーで書類がスッキリ片付くので、とても助かってます(*^^*)
今回の無印良品週間でゲットしたものです^ ^ ファイルボックス×ペーパーホルダーで書類がスッキリ片付くので、とても助かってます(*^^*)
aco64
aco64
4LDK | 家族
takumiraiさんの実例写真
ゴミ袋収納 ○突っ張り棒に引っ掛ける ○ジッパー付きの袋に入れる などなど、皆様イロイロされていると思います。 私もいろんな方法をやってみましたが、ズボラな性格のため、置き場所が、ゴミ箱から離れてたり、引っ掛けるのが面倒だったり、引き出した時に、2枚いっぺんに出てしまうと、戻すことができず、グチャっと戻してしまうため、挫折したり…。 今は、無印のファイルボックスに、ハンギングホルダーを引っ掛けて、その間に袋から出した、ゴミ袋をそのまま入れる、という方法をとってます。 この方法は、意外と私にあってるみたいで、ゴミ袋も一枚ずつスーっとでてくるし、見た目もまぁまぁ、キレイだし、今の所ストレスないかな。
ゴミ袋収納 ○突っ張り棒に引っ掛ける ○ジッパー付きの袋に入れる などなど、皆様イロイロされていると思います。 私もいろんな方法をやってみましたが、ズボラな性格のため、置き場所が、ゴミ箱から離れてたり、引っ掛けるのが面倒だったり、引き出した時に、2枚いっぺんに出てしまうと、戻すことができず、グチャっと戻してしまうため、挫折したり…。 今は、無印のファイルボックスに、ハンギングホルダーを引っ掛けて、その間に袋から出した、ゴミ袋をそのまま入れる、という方法をとってます。 この方法は、意外と私にあってるみたいで、ゴミ袋も一枚ずつスーっとでてくるし、見た目もまぁまぁ、キレイだし、今の所ストレスないかな。
takumirai
takumirai
家族
koma42chima1128さんの実例写真
取り扱い説明書⭐ 年末に取説の整理をしました。 無印良品のファイルBOXに無印良品の再生紙ハンギングホルダーを使って収納しています。 ファイルBOX2つ分です。 薄くて小さい説明書は別に収納してあります。
取り扱い説明書⭐ 年末に取説の整理をしました。 無印良品のファイルBOXに無印良品の再生紙ハンギングホルダーを使って収納しています。 ファイルBOX2つ分です。 薄くて小さい説明書は別に収納してあります。
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
skyさんの実例写真
我が家の家計簿٩( ᐛ )و 去年までは手帳とかに家計簿をつけてましたが、年末から無印のファイルにしました(о´∀`о) 節約のために1ヶ月の予算を封筒に分けてます。 今年こそは節約頑張るぞ!
我が家の家計簿٩( ᐛ )و 去年までは手帳とかに家計簿をつけてましたが、年末から無印のファイルにしました(о´∀`о) 節約のために1ヶ月の予算を封筒に分けてます。 今年こそは節約頑張るぞ!
sky
sky
2DK | 家族
もっと見る

再生紙の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

再生紙

104枚の部屋写真から48枚をセレクト
Harukaさんの実例写真
文鳥のエサやおやすみカバーはKVARNVIK クヴァルンヴィーク収納ボックスに入れています。
文鳥のエサやおやすみカバーはKVARNVIK クヴァルンヴィーク収納ボックスに入れています。
Haruka
Haruka
2LDK | 家族
Dsukeさんの実例写真
Dsuke
Dsuke
1K | 一人暮らし
miiksさんの実例写真
イベント用。「スケジュール帳」 去年から、無印良品の 再生紙ノート ウィークリーを活用。 自分と、子どもたちの3人分の予定を書き込みたいので、ウィークリーが大きいモノをチョイス。 でも、マンスリーも欲しいので、 ダイソーの スケジュール帳がつくれるカレンダーシール2018 を月初めに貼っています。 大まかに予定がある日が一目で分かるので、細かい内容をウィークリーで確認します。 ノートだけだと、折れたり、挟んだり出来ないので 無印の ノートカバーにもなるスリムポケットホルダー をカバーにしています♪ 余白がある日には、メモがわりに走り書きしたり、チョコッと日記なんかを書いてみたりしてます。
イベント用。「スケジュール帳」 去年から、無印良品の 再生紙ノート ウィークリーを活用。 自分と、子どもたちの3人分の予定を書き込みたいので、ウィークリーが大きいモノをチョイス。 でも、マンスリーも欲しいので、 ダイソーの スケジュール帳がつくれるカレンダーシール2018 を月初めに貼っています。 大まかに予定がある日が一目で分かるので、細かい内容をウィークリーで確認します。 ノートだけだと、折れたり、挟んだり出来ないので 無印の ノートカバーにもなるスリムポケットホルダー をカバーにしています♪ 余白がある日には、メモがわりに走り書きしたり、チョコッと日記なんかを書いてみたりしてます。
miiks
miiks
3LDK | 家族
miho.okuさんの実例写真
自作のエコクラフトで作った ミニカゴと麦わら帽子のガーランド* ゚・*:.。. .。.:*・゜ Anjelちゃんの木製ガーランド☆* reeさんのドイリーガーランド☆* ハンドメイドの優しいガーランド 大スキ♬*゜
自作のエコクラフトで作った ミニカゴと麦わら帽子のガーランド* ゚・*:.。. .。.:*・゜ Anjelちゃんの木製ガーランド☆* reeさんのドイリーガーランド☆* ハンドメイドの優しいガーランド 大スキ♬*゜
miho.oku
miho.oku
家族
zabonzabonさんの実例写真
障子紙剥がしてます。 ん〜年季の入った紙だな。 剥がすのは簡単だけど建具の桟を拭くのがめんどくさーい まだまだあるー(;ω;)
障子紙剥がしてます。 ん〜年季の入った紙だな。 剥がすのは簡単だけど建具の桟を拭くのがめんどくさーい まだまだあるー(;ω;)
zabonzabon
zabonzabon
家族
SAYOさんの実例写真
玄関にモビール。 再生紙を利用して作られた、 森 友見子さんのモビール。 猛暑が続いてますね。 風を視覚で感じましょう𓂃(〃ω〃) (インスタでは動画投稿中 (^m^))
玄関にモビール。 再生紙を利用して作られた、 森 友見子さんのモビール。 猛暑が続いてますね。 風を視覚で感じましょう𓂃(〃ω〃) (インスタでは動画投稿中 (^m^))
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
Sさんの実例写真
トイレットペーパーを再生紙のものに変えました。色がレトロでいい感じです。ペーパーホルダーにS字フックで引っ掛けてるのはサニタリーグッズです。生理中かそうでないかで、中身の違うトートバッグに取り替えています。 奥に写っている洗顔ブラシは夫のものです。置き場を考えずに買ってきて、その辺に転がされていたので、私がS字フックで保護しました。
トイレットペーパーを再生紙のものに変えました。色がレトロでいい感じです。ペーパーホルダーにS字フックで引っ掛けてるのはサニタリーグッズです。生理中かそうでないかで、中身の違うトートバッグに取り替えています。 奥に写っている洗顔ブラシは夫のものです。置き場を考えずに買ってきて、その辺に転がされていたので、私がS字フックで保護しました。
S
S
1LDK | カップル
Minteaさんの実例写真
無印良品さんはエコな商品が多くて 行く度に(。-д-)ふむふむ〜ってなります ◽︎このリネンの四角い布はシーツの端材を使ってあるそうです♡ 籠に被せたり家電のカバーに使ったり便利なサイズ! ✒️ペンは詰め替えて使えるものがたくさん ゲルインクやマーカーまでレフィルがある〜 使い終わったペンを捨てるのっていつも勿体無いな〜って思ってたのでこれで罪悪感ゼロ! 「ステンレスワイヤーペンホルダー」もシンプルでよいです♪ 🗒この再生紙ノートも無駄な加工を省いてあるそうで角が尖ったまま◇ 小さい角だけど生産する過程で出る紙くずは相当でしょうからね! プラ削減といいコロナ対策といい、民間企業の工夫ってすごいなぁ〜と頭が下がります(っ_ _)っペコリ
無印良品さんはエコな商品が多くて 行く度に(。-д-)ふむふむ〜ってなります ◽︎このリネンの四角い布はシーツの端材を使ってあるそうです♡ 籠に被せたり家電のカバーに使ったり便利なサイズ! ✒️ペンは詰め替えて使えるものがたくさん ゲルインクやマーカーまでレフィルがある〜 使い終わったペンを捨てるのっていつも勿体無いな〜って思ってたのでこれで罪悪感ゼロ! 「ステンレスワイヤーペンホルダー」もシンプルでよいです♪ 🗒この再生紙ノートも無駄な加工を省いてあるそうで角が尖ったまま◇ 小さい角だけど生産する過程で出る紙くずは相当でしょうからね! プラ削減といいコロナ対策といい、民間企業の工夫ってすごいなぁ〜と頭が下がります(っ_ _)っペコリ
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
junkoさんの実例写真
キッチンで使う洗剤、掃除道具、ゴミ袋の収納
キッチンで使う洗剤、掃除道具、ゴミ袋の収納
junko
junko
4LDK | 家族
nonnonさんの実例写真
箱があるとどんどん詰め込む習性がある為…書類と同様に仕切りました(^^; パントリーに設置予定のニトリのボックスですが、丁度いいサイズの仕切りがなかったので、無印の再生紙の仕切りを7㎝切って使用しています。
箱があるとどんどん詰め込む習性がある為…書類と同様に仕切りました(^^; パントリーに設置予定のニトリのボックスですが、丁度いいサイズの仕切りがなかったので、無印の再生紙の仕切りを7㎝切って使用しています。
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
tama.simpleさんの実例写真
説明書収納 ・ 数年前から説明書収納は、 無印の再生紙ペーパーホルダーでこのように作っていたのですが、心機一転!ホワイトグレーのファイルボックスにコクヨのpp製個別フォルダーに作り直してみました! ・ pp製だから紙製より少し丈夫だし、無印×コクヨの組合せも、ぴったりで気に入りました。 ・ 大分類▷pp製個別フォルダー 小分類▷クリアファイル にしています。 ・ 探しやすい上に取り出しやすくて、とても使いやすいです。
説明書収納 ・ 数年前から説明書収納は、 無印の再生紙ペーパーホルダーでこのように作っていたのですが、心機一転!ホワイトグレーのファイルボックスにコクヨのpp製個別フォルダーに作り直してみました! ・ pp製だから紙製より少し丈夫だし、無印×コクヨの組合せも、ぴったりで気に入りました。 ・ 大分類▷pp製個別フォルダー 小分類▷クリアファイル にしています。 ・ 探しやすい上に取り出しやすくて、とても使いやすいです。
tama.simple
tama.simple
3LDK
shocoさんの実例写真
引っ越ししたてでまだまだ説明書みる機会が多いため、取りやすく収納しました。
引っ越ししたてでまだまだ説明書みる機会が多いため、取りやすく収納しました。
shoco
shoco
3LDK | 家族
sunaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥450
書類はここで一括管理
書類はここで一括管理
suna
suna
家族
asukanさんの実例写真
セブンイレブンで シンプルな乾電池を見つけたので 少し見直しました^ - ^
セブンイレブンで シンプルな乾電池を見つけたので 少し見直しました^ - ^
asukan
asukan
4LDK | 家族
seikoさんの実例写真
seiko
seiko
3LDK
akkoさんの実例写真
無印良品のファイルボックスの高さがが小上がり下の引き出し収納にぴったり!取扱説明書や色々な保管書類をペーパーホルダーで分けてラベルをつけて収納しています。
無印良品のファイルボックスの高さがが小上がり下の引き出し収納にぴったり!取扱説明書や色々な保管書類をペーパーホルダーで分けてラベルをつけて収納しています。
akko
akko
家族
as_noteさんの実例写真
我が家の取説収納、ポイントはほぼ部屋毎にカテゴリーしていること。 これなら、製品が増える都度ホルダーを作らなくていいので楽です。
我が家の取説収納、ポイントはほぼ部屋毎にカテゴリーしていること。 これなら、製品が増える都度ホルダーを作らなくていいので楽です。
as_note
as_note
2LDK | 家族
emimekkoさんの実例写真
emimekko
emimekko
家族
nachuさんの実例写真
ネット検索で見かけたポリ袋の収納方法、無印良品のPPファイルボックスと再生紙ハンギングホルダーのやつ、試してみました(・∀・) これはかなり良い!! 市の指定ゴミ袋からポリ袋、ジップロックまで一纏めにできちゃうので、ファイルボックスはワイドサイズにしても良かったかなと思うくらい…(´ヮ`;) 置き場がバラバラにならない!! サイズもひと目でわかる!! 最高です☺️✨
ネット検索で見かけたポリ袋の収納方法、無印良品のPPファイルボックスと再生紙ハンギングホルダーのやつ、試してみました(・∀・) これはかなり良い!! 市の指定ゴミ袋からポリ袋、ジップロックまで一纏めにできちゃうので、ファイルボックスはワイドサイズにしても良かったかなと思うくらい…(´ヮ`;) 置き場がバラバラにならない!! サイズもひと目でわかる!! 最高です☺️✨
nachu
nachu
1K | 一人暮らし
keiさんの実例写真
息子の部屋を 少しずつ模様替え中です☺︎
息子の部屋を 少しずつ模様替え中です☺︎
kei
kei
makiさんの実例写真
ホワイトを基調にまとめた築40年の我が家のキッチン収納◡̈⃝︎⋆︎*(一部)
ホワイトを基調にまとめた築40年の我が家のキッチン収納◡̈⃝︎⋆︎*(一部)
maki
maki
rohiさんの実例写真
¥190
rohi
rohi
家族
aco64さんの実例写真
今回の無印良品週間でゲットしたものです^ ^ ファイルボックス×ペーパーホルダーで書類がスッキリ片付くので、とても助かってます(*^^*)
今回の無印良品週間でゲットしたものです^ ^ ファイルボックス×ペーパーホルダーで書類がスッキリ片付くので、とても助かってます(*^^*)
aco64
aco64
4LDK | 家族
takumiraiさんの実例写真
ゴミ袋収納 ○突っ張り棒に引っ掛ける ○ジッパー付きの袋に入れる などなど、皆様イロイロされていると思います。 私もいろんな方法をやってみましたが、ズボラな性格のため、置き場所が、ゴミ箱から離れてたり、引っ掛けるのが面倒だったり、引き出した時に、2枚いっぺんに出てしまうと、戻すことができず、グチャっと戻してしまうため、挫折したり…。 今は、無印のファイルボックスに、ハンギングホルダーを引っ掛けて、その間に袋から出した、ゴミ袋をそのまま入れる、という方法をとってます。 この方法は、意外と私にあってるみたいで、ゴミ袋も一枚ずつスーっとでてくるし、見た目もまぁまぁ、キレイだし、今の所ストレスないかな。
ゴミ袋収納 ○突っ張り棒に引っ掛ける ○ジッパー付きの袋に入れる などなど、皆様イロイロされていると思います。 私もいろんな方法をやってみましたが、ズボラな性格のため、置き場所が、ゴミ箱から離れてたり、引っ掛けるのが面倒だったり、引き出した時に、2枚いっぺんに出てしまうと、戻すことができず、グチャっと戻してしまうため、挫折したり…。 今は、無印のファイルボックスに、ハンギングホルダーを引っ掛けて、その間に袋から出した、ゴミ袋をそのまま入れる、という方法をとってます。 この方法は、意外と私にあってるみたいで、ゴミ袋も一枚ずつスーっとでてくるし、見た目もまぁまぁ、キレイだし、今の所ストレスないかな。
takumirai
takumirai
家族
koma42chima1128さんの実例写真
取り扱い説明書⭐ 年末に取説の整理をしました。 無印良品のファイルBOXに無印良品の再生紙ハンギングホルダーを使って収納しています。 ファイルBOX2つ分です。 薄くて小さい説明書は別に収納してあります。
取り扱い説明書⭐ 年末に取説の整理をしました。 無印良品のファイルBOXに無印良品の再生紙ハンギングホルダーを使って収納しています。 ファイルBOX2つ分です。 薄くて小さい説明書は別に収納してあります。
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
skyさんの実例写真
我が家の家計簿٩( ᐛ )و 去年までは手帳とかに家計簿をつけてましたが、年末から無印のファイルにしました(о´∀`о) 節約のために1ヶ月の予算を封筒に分けてます。 今年こそは節約頑張るぞ!
我が家の家計簿٩( ᐛ )و 去年までは手帳とかに家計簿をつけてましたが、年末から無印のファイルにしました(о´∀`о) 節約のために1ヶ月の予算を封筒に分けてます。 今年こそは節約頑張るぞ!
sky
sky
2DK | 家族
もっと見る

再生紙の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ