リフォーム 四畳半

114枚の部屋写真から47枚をセレクト
yukariさんの実例写真
余り変わってる様に見えませんが、娘部屋、畳からフローリング(調)にリフォームしました。 畳を撤去し、根太張り施工板をし、フロアタイルを敷いてます。
余り変わってる様に見えませんが、娘部屋、畳からフローリング(調)にリフォームしました。 畳を撤去し、根太張り施工板をし、フロアタイルを敷いてます。
yukari
yukari
4LDK | 家族
w-bossさんの実例写真
LED照明を間接照明にしました。部屋の統一感を重視して色調を合わせてDIYしました。四畳半の部屋を丸々DIYでリフォームとハンドメイドしてます。
LED照明を間接照明にしました。部屋の統一感を重視して色調を合わせてDIYしました。四畳半の部屋を丸々DIYでリフォームとハンドメイドしてます。
w-boss
w-boss
ai.saさんの実例写真
我が家の暑さ対策は『和室で過ごす事』です(๑˃̵ᴗ˂̵) 畳がブルー系なので涼しげな印象かなぁと思います。しかも北側にあり、直射日光が当たりません。昼寝に最適です♪
我が家の暑さ対策は『和室で過ごす事』です(๑˃̵ᴗ˂̵) 畳がブルー系なので涼しげな印象かなぁと思います。しかも北側にあり、直射日光が当たりません。昼寝に最適です♪
ai.sa
ai.sa
家族
Reiさんの実例写真
四畳半の寝室。 ここにCFを敷きました。
四畳半の寝室。 ここにCFを敷きました。
Rei
Rei
カップル
camdymystarさんの実例写真
和紙畳¥362,880
リビング横の四畳半の部屋 ここは洋室、フローリグでしたが 引き渡し後に敷き畳を置きました。 オプションで和室にしてもらうか検討しましたが、 思いきれず結局フローリグにしました。 ただ敷き畳をする前提でクローゼットの扉は 床から2センチあげてもらい、 畳と干渉しないようにしました。 こちらのクローゼットない今日リフォームです
リビング横の四畳半の部屋 ここは洋室、フローリグでしたが 引き渡し後に敷き畳を置きました。 オプションで和室にしてもらうか検討しましたが、 思いきれず結局フローリグにしました。 ただ敷き畳をする前提でクローゼットの扉は 床から2センチあげてもらい、 畳と干渉しないようにしました。 こちらのクローゼットない今日リフォームです
camdymystar
camdymystar
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
入居時の振り返り記録 和室は畳の縁にマステ+両面テープで クッションフロアを敷きました 三列敷きましたが、一年経った今も継ぎ目は気になりません これで我が家の床面はすべて何かを敷いたことになります 畳の部屋は防虫防カビシートを挟んでいます
入居時の振り返り記録 和室は畳の縁にマステ+両面テープで クッションフロアを敷きました 三列敷きましたが、一年経った今も継ぎ目は気になりません これで我が家の床面はすべて何かを敷いたことになります 畳の部屋は防虫防カビシートを挟んでいます
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
hikymamaさんの実例写真
hikymama
hikymama
3DK | 家族
mademoisellenoaさんの実例写真
こんばんは (・∀・) 四畳半の部屋の お知らせが来たので投稿。 四畳半です。 狭いです。 部屋の外に出なきゃ全体写真撮れません! 笑 もともとは和室でした! 少しでも広く見えるように奥に鏡を置いてます。
こんばんは (・∀・) 四畳半の部屋の お知らせが来たので投稿。 四畳半です。 狭いです。 部屋の外に出なきゃ全体写真撮れません! 笑 もともとは和室でした! 少しでも広く見えるように奥に鏡を置いてます。
mademoisellenoa
mademoisellenoa
家族
katsumiさんの実例写真
古いマンションの和室六畳を四畳半茶室に改造しました。
古いマンションの和室六畳を四畳半茶室に改造しました。
katsumi
katsumi
2LDK | 家族
meguさんの実例写真
megu
megu
家族
rijuさんの実例写真
四畳半のスペース。 ギャッベやラグを組み合わせて。 ゴロゴロ派のくつろぎスタイル(笑)
四畳半のスペース。 ギャッベやラグを組み合わせて。 ゴロゴロ派のくつろぎスタイル(笑)
riju
riju
家族
kanarusyakoubouさんの実例写真
三人姉妹用クローゼットをオーダー製作。 アイアンレールはAmazonで購入し、アイアンフレームで枠を作り、ベニヤをアイアンカラーに合うよう塗装しました。 リフォーム前は、四畳半くらいの3部屋になっていましたが、壁を全て取り除きました。 造作したクローゼットを、部屋の真ん中に配置し、部屋の区切りをつけ、裏側は夫婦の寝室になっています。 リフォームをする段階で、収納家具を一緒に作る方もいらっしゃると思いますが、個人的には、他の家具を配置して、後で製作依頼をする方が、断然インテリアコーディネートが楽しめます。 後々のメンテナンスや作り替えの時にも、後付けがおすすめです。 クローゼット製作:可ナル舎工房
三人姉妹用クローゼットをオーダー製作。 アイアンレールはAmazonで購入し、アイアンフレームで枠を作り、ベニヤをアイアンカラーに合うよう塗装しました。 リフォーム前は、四畳半くらいの3部屋になっていましたが、壁を全て取り除きました。 造作したクローゼットを、部屋の真ん中に配置し、部屋の区切りをつけ、裏側は夫婦の寝室になっています。 リフォームをする段階で、収納家具を一緒に作る方もいらっしゃると思いますが、個人的には、他の家具を配置して、後で製作依頼をする方が、断然インテリアコーディネートが楽しめます。 後々のメンテナンスや作り替えの時にも、後付けがおすすめです。 クローゼット製作:可ナル舎工房
kanarusyakoubou
kanarusyakoubou
家族
fuuuchan69さんの実例写真
インナーガレージも庭にそのまま行けるようにぶち抜いてもらいました🚎 『狭くて車入れれなくね?』この家を買うにあたり最大に悩んだところ。 元々ガレージの奥には小さい部屋がありました。 奥の方は基礎の土間をそのまま利用! 玄関風除室のガラス戸を庭への扉として転用! 使えるものは使う!←予算的に😂 サイドは広げることができ〜ずでしたが、奥には四畳半位の使い勝手の良い空間ができました🙌
インナーガレージも庭にそのまま行けるようにぶち抜いてもらいました🚎 『狭くて車入れれなくね?』この家を買うにあたり最大に悩んだところ。 元々ガレージの奥には小さい部屋がありました。 奥の方は基礎の土間をそのまま利用! 玄関風除室のガラス戸を庭への扉として転用! 使えるものは使う!←予算的に😂 サイドは広げることができ〜ずでしたが、奥には四畳半位の使い勝手の良い空間ができました🙌
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
kayoさんの実例写真
元押入れ。 泣きながら塗ったモールディングがいい仕事してるw 廻り縁&チェアレール→みはし 巾木→輸入 四角→ホムセン
元押入れ。 泣きながら塗ったモールディングがいい仕事してるw 廻り縁&チェアレール→みはし 巾木→輸入 四角→ホムセン
kayo
kayo
4LDK | 家族
itaruさんの実例写真
ワンポイントを◇でデザインした赤い壁の和室。
ワンポイントを◇でデザインした赤い壁の和室。
itaru
itaru
家族
gappeさんの実例写真
ただいま障子をDIY中です☆ 直しても直してもボロボロになる障子をDIYすることにしました (๑˃̵ᴗ˂̵) ボロボロの障子は、あまりにも酷くお見せできませんでした! ☆Beforeの画像は、障子を剥がし、ガラスにシマホで購入した、窓飾りシートを貼りました ☆afterの画像は、障子の一部の枠を切り取り、ヤスリをかけました Yuako-natyucoloさんが、窓枠を素敵に作られてるのをマネさせてもらいました♡ (*^▽^*) あとは、ペンキにするか、マスキングテープにするか迷ってます 今まで穴だらけの障子から、窓飾りシートで、プライバシーが守られて一安心です (*^ω^*)
ただいま障子をDIY中です☆ 直しても直してもボロボロになる障子をDIYすることにしました (๑˃̵ᴗ˂̵) ボロボロの障子は、あまりにも酷くお見せできませんでした! ☆Beforeの画像は、障子を剥がし、ガラスにシマホで購入した、窓飾りシートを貼りました ☆afterの画像は、障子の一部の枠を切り取り、ヤスリをかけました Yuako-natyucoloさんが、窓枠を素敵に作られてるのをマネさせてもらいました♡ (*^▽^*) あとは、ペンキにするか、マスキングテープにするか迷ってます 今まで穴だらけの障子から、窓飾りシートで、プライバシーが守られて一安心です (*^ω^*)
gappe
gappe
4LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
今年は雨が多いので、ホームコーディさんの室内干しが大活躍です。 そして今夜からまた☔ですね(。•́︿•̀。)
今年は雨が多いので、ホームコーディさんの室内干しが大活躍です。 そして今夜からまた☔ですね(。•́︿•̀。)
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
Yoshi55goさんの実例写真
ロフトベッドで四畳半を快適に。ピンクとホワイトでまとめてましたが、夏は寒色にしたいなあ〜。 ロフトベッドの下にも空間と収納があるので、あまり散らからずにすんでいます。
ロフトベッドで四畳半を快適に。ピンクとホワイトでまとめてましたが、夏は寒色にしたいなあ〜。 ロフトベッドの下にも空間と収納があるので、あまり散らからずにすんでいます。
Yoshi55go
Yoshi55go
家族
kuromiさんの実例写真
四畳半ほどの狭いわたしだけの部屋😃 母親だって自分の空間が欲しいよね 古いマットレスを変えたいので応募します。 仕事で疲れた私を睡眠で癒してほしい🤣🤣🤣
四畳半ほどの狭いわたしだけの部屋😃 母親だって自分の空間が欲しいよね 古いマットレスを変えたいので応募します。 仕事で疲れた私を睡眠で癒してほしい🤣🤣🤣
kuromi
kuromi
4LDK | 家族
IZUMIさんの実例写真
寝室改装中〜壁紙を横張りで張ってみましたが…一人で張るときには壁紙は上から下に向かって張る方が張りやすいです(*^_^*)段々イメージに近づいて来ました〜
寝室改装中〜壁紙を横張りで張ってみましたが…一人で張るときには壁紙は上から下に向かって張る方が張りやすいです(*^_^*)段々イメージに近づいて来ました〜
IZUMI
IZUMI
3LDK | 家族
moco-hanamaruさんの実例写真
¥4,257
~和室リメイク記録③~ 砂壁の下地処理に   “アクドメール” 造付けの棚を外したところ 砂壁の傷みはパテ埋め 棚板を外すと広く感じる😊
~和室リメイク記録③~ 砂壁の下地処理に   “アクドメール” 造付けの棚を外したところ 砂壁の傷みはパテ埋め 棚板を外すと広く感じる😊
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
akashiさんの実例写真
一階のリビング(四畳半)、 before画像。
一階のリビング(四畳半)、 before画像。
akashi
akashi
3K | 家族
y.ukoさんの実例写真
荷物置き場になってた末っ子の部屋 そろそろお友達が遊びに来て部屋で遊べるようにとリフォーム 巾木と廻し縁と壁一面の棚にペンキ 昔ながらの板壁にクロス貼り 時間がある時にちょこちょこやってもうそろそろ完成かな〜
荷物置き場になってた末っ子の部屋 そろそろお友達が遊びに来て部屋で遊べるようにとリフォーム 巾木と廻し縁と壁一面の棚にペンキ 昔ながらの板壁にクロス貼り 時間がある時にちょこちょこやってもうそろそろ完成かな〜
y.uko
y.uko
4LDK | 家族
bdkさんの実例写真
リビングに隣接する四畳半の和室。 明かりとりの窓のある壁をアクセントクロスにするか、襖をアクセントクロスにするかで悩みました。 結果、壁は真っ白の漆喰風壁紙で、襖をアクセントクロスにしてもらいました。 ロールスクリーンを開けていると警備隊長のワンコが見張りをしてくれています٩(^‿^)۶
リビングに隣接する四畳半の和室。 明かりとりの窓のある壁をアクセントクロスにするか、襖をアクセントクロスにするかで悩みました。 結果、壁は真っ白の漆喰風壁紙で、襖をアクセントクロスにしてもらいました。 ロールスクリーンを開けていると警備隊長のワンコが見張りをしてくれています٩(^‿^)۶
bdk
bdk
家族
chihiroさんの実例写真
模様替えして、ベッドの向きが変わりました( ¨̮ )
模様替えして、ベッドの向きが変わりました( ¨̮ )
chihiro
chihiro
家族
もっと見る

リフォーム 四畳半の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リフォーム 四畳半

114枚の部屋写真から47枚をセレクト
yukariさんの実例写真
余り変わってる様に見えませんが、娘部屋、畳からフローリング(調)にリフォームしました。 畳を撤去し、根太張り施工板をし、フロアタイルを敷いてます。
余り変わってる様に見えませんが、娘部屋、畳からフローリング(調)にリフォームしました。 畳を撤去し、根太張り施工板をし、フロアタイルを敷いてます。
yukari
yukari
4LDK | 家族
w-bossさんの実例写真
LED照明を間接照明にしました。部屋の統一感を重視して色調を合わせてDIYしました。四畳半の部屋を丸々DIYでリフォームとハンドメイドしてます。
LED照明を間接照明にしました。部屋の統一感を重視して色調を合わせてDIYしました。四畳半の部屋を丸々DIYでリフォームとハンドメイドしてます。
w-boss
w-boss
ai.saさんの実例写真
我が家の暑さ対策は『和室で過ごす事』です(๑˃̵ᴗ˂̵) 畳がブルー系なので涼しげな印象かなぁと思います。しかも北側にあり、直射日光が当たりません。昼寝に最適です♪
我が家の暑さ対策は『和室で過ごす事』です(๑˃̵ᴗ˂̵) 畳がブルー系なので涼しげな印象かなぁと思います。しかも北側にあり、直射日光が当たりません。昼寝に最適です♪
ai.sa
ai.sa
家族
Reiさんの実例写真
四畳半の寝室。 ここにCFを敷きました。
四畳半の寝室。 ここにCFを敷きました。
Rei
Rei
カップル
camdymystarさんの実例写真
和紙畳¥362,880
リビング横の四畳半の部屋 ここは洋室、フローリグでしたが 引き渡し後に敷き畳を置きました。 オプションで和室にしてもらうか検討しましたが、 思いきれず結局フローリグにしました。 ただ敷き畳をする前提でクローゼットの扉は 床から2センチあげてもらい、 畳と干渉しないようにしました。 こちらのクローゼットない今日リフォームです
リビング横の四畳半の部屋 ここは洋室、フローリグでしたが 引き渡し後に敷き畳を置きました。 オプションで和室にしてもらうか検討しましたが、 思いきれず結局フローリグにしました。 ただ敷き畳をする前提でクローゼットの扉は 床から2センチあげてもらい、 畳と干渉しないようにしました。 こちらのクローゼットない今日リフォームです
camdymystar
camdymystar
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
入居時の振り返り記録 和室は畳の縁にマステ+両面テープで クッションフロアを敷きました 三列敷きましたが、一年経った今も継ぎ目は気になりません これで我が家の床面はすべて何かを敷いたことになります 畳の部屋は防虫防カビシートを挟んでいます
入居時の振り返り記録 和室は畳の縁にマステ+両面テープで クッションフロアを敷きました 三列敷きましたが、一年経った今も継ぎ目は気になりません これで我が家の床面はすべて何かを敷いたことになります 畳の部屋は防虫防カビシートを挟んでいます
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
hikymamaさんの実例写真
hikymama
hikymama
3DK | 家族
mademoisellenoaさんの実例写真
こんばんは (・∀・) 四畳半の部屋の お知らせが来たので投稿。 四畳半です。 狭いです。 部屋の外に出なきゃ全体写真撮れません! 笑 もともとは和室でした! 少しでも広く見えるように奥に鏡を置いてます。
こんばんは (・∀・) 四畳半の部屋の お知らせが来たので投稿。 四畳半です。 狭いです。 部屋の外に出なきゃ全体写真撮れません! 笑 もともとは和室でした! 少しでも広く見えるように奥に鏡を置いてます。
mademoisellenoa
mademoisellenoa
家族
katsumiさんの実例写真
古いマンションの和室六畳を四畳半茶室に改造しました。
古いマンションの和室六畳を四畳半茶室に改造しました。
katsumi
katsumi
2LDK | 家族
meguさんの実例写真
megu
megu
家族
rijuさんの実例写真
四畳半のスペース。 ギャッベやラグを組み合わせて。 ゴロゴロ派のくつろぎスタイル(笑)
四畳半のスペース。 ギャッベやラグを組み合わせて。 ゴロゴロ派のくつろぎスタイル(笑)
riju
riju
家族
kanarusyakoubouさんの実例写真
三人姉妹用クローゼットをオーダー製作。 アイアンレールはAmazonで購入し、アイアンフレームで枠を作り、ベニヤをアイアンカラーに合うよう塗装しました。 リフォーム前は、四畳半くらいの3部屋になっていましたが、壁を全て取り除きました。 造作したクローゼットを、部屋の真ん中に配置し、部屋の区切りをつけ、裏側は夫婦の寝室になっています。 リフォームをする段階で、収納家具を一緒に作る方もいらっしゃると思いますが、個人的には、他の家具を配置して、後で製作依頼をする方が、断然インテリアコーディネートが楽しめます。 後々のメンテナンスや作り替えの時にも、後付けがおすすめです。 クローゼット製作:可ナル舎工房
三人姉妹用クローゼットをオーダー製作。 アイアンレールはAmazonで購入し、アイアンフレームで枠を作り、ベニヤをアイアンカラーに合うよう塗装しました。 リフォーム前は、四畳半くらいの3部屋になっていましたが、壁を全て取り除きました。 造作したクローゼットを、部屋の真ん中に配置し、部屋の区切りをつけ、裏側は夫婦の寝室になっています。 リフォームをする段階で、収納家具を一緒に作る方もいらっしゃると思いますが、個人的には、他の家具を配置して、後で製作依頼をする方が、断然インテリアコーディネートが楽しめます。 後々のメンテナンスや作り替えの時にも、後付けがおすすめです。 クローゼット製作:可ナル舎工房
kanarusyakoubou
kanarusyakoubou
家族
fuuuchan69さんの実例写真
インナーガレージも庭にそのまま行けるようにぶち抜いてもらいました🚎 『狭くて車入れれなくね?』この家を買うにあたり最大に悩んだところ。 元々ガレージの奥には小さい部屋がありました。 奥の方は基礎の土間をそのまま利用! 玄関風除室のガラス戸を庭への扉として転用! 使えるものは使う!←予算的に😂 サイドは広げることができ〜ずでしたが、奥には四畳半位の使い勝手の良い空間ができました🙌
インナーガレージも庭にそのまま行けるようにぶち抜いてもらいました🚎 『狭くて車入れれなくね?』この家を買うにあたり最大に悩んだところ。 元々ガレージの奥には小さい部屋がありました。 奥の方は基礎の土間をそのまま利用! 玄関風除室のガラス戸を庭への扉として転用! 使えるものは使う!←予算的に😂 サイドは広げることができ〜ずでしたが、奥には四畳半位の使い勝手の良い空間ができました🙌
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
kayoさんの実例写真
元押入れ。 泣きながら塗ったモールディングがいい仕事してるw 廻り縁&チェアレール→みはし 巾木→輸入 四角→ホムセン
元押入れ。 泣きながら塗ったモールディングがいい仕事してるw 廻り縁&チェアレール→みはし 巾木→輸入 四角→ホムセン
kayo
kayo
4LDK | 家族
itaruさんの実例写真
ワンポイントを◇でデザインした赤い壁の和室。
ワンポイントを◇でデザインした赤い壁の和室。
itaru
itaru
家族
gappeさんの実例写真
ただいま障子をDIY中です☆ 直しても直してもボロボロになる障子をDIYすることにしました (๑˃̵ᴗ˂̵) ボロボロの障子は、あまりにも酷くお見せできませんでした! ☆Beforeの画像は、障子を剥がし、ガラスにシマホで購入した、窓飾りシートを貼りました ☆afterの画像は、障子の一部の枠を切り取り、ヤスリをかけました Yuako-natyucoloさんが、窓枠を素敵に作られてるのをマネさせてもらいました♡ (*^▽^*) あとは、ペンキにするか、マスキングテープにするか迷ってます 今まで穴だらけの障子から、窓飾りシートで、プライバシーが守られて一安心です (*^ω^*)
ただいま障子をDIY中です☆ 直しても直してもボロボロになる障子をDIYすることにしました (๑˃̵ᴗ˂̵) ボロボロの障子は、あまりにも酷くお見せできませんでした! ☆Beforeの画像は、障子を剥がし、ガラスにシマホで購入した、窓飾りシートを貼りました ☆afterの画像は、障子の一部の枠を切り取り、ヤスリをかけました Yuako-natyucoloさんが、窓枠を素敵に作られてるのをマネさせてもらいました♡ (*^▽^*) あとは、ペンキにするか、マスキングテープにするか迷ってます 今まで穴だらけの障子から、窓飾りシートで、プライバシーが守られて一安心です (*^ω^*)
gappe
gappe
4LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
今年は雨が多いので、ホームコーディさんの室内干しが大活躍です。 そして今夜からまた☔ですね(。•́︿•̀。)
今年は雨が多いので、ホームコーディさんの室内干しが大活躍です。 そして今夜からまた☔ですね(。•́︿•̀。)
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
Yoshi55goさんの実例写真
ロフトベッドで四畳半を快適に。ピンクとホワイトでまとめてましたが、夏は寒色にしたいなあ〜。 ロフトベッドの下にも空間と収納があるので、あまり散らからずにすんでいます。
ロフトベッドで四畳半を快適に。ピンクとホワイトでまとめてましたが、夏は寒色にしたいなあ〜。 ロフトベッドの下にも空間と収納があるので、あまり散らからずにすんでいます。
Yoshi55go
Yoshi55go
家族
kuromiさんの実例写真
四畳半ほどの狭いわたしだけの部屋😃 母親だって自分の空間が欲しいよね 古いマットレスを変えたいので応募します。 仕事で疲れた私を睡眠で癒してほしい🤣🤣🤣
四畳半ほどの狭いわたしだけの部屋😃 母親だって自分の空間が欲しいよね 古いマットレスを変えたいので応募します。 仕事で疲れた私を睡眠で癒してほしい🤣🤣🤣
kuromi
kuromi
4LDK | 家族
IZUMIさんの実例写真
寝室改装中〜壁紙を横張りで張ってみましたが…一人で張るときには壁紙は上から下に向かって張る方が張りやすいです(*^_^*)段々イメージに近づいて来ました〜
寝室改装中〜壁紙を横張りで張ってみましたが…一人で張るときには壁紙は上から下に向かって張る方が張りやすいです(*^_^*)段々イメージに近づいて来ました〜
IZUMI
IZUMI
3LDK | 家族
moco-hanamaruさんの実例写真
¥4,257
~和室リメイク記録③~ 砂壁の下地処理に   “アクドメール” 造付けの棚を外したところ 砂壁の傷みはパテ埋め 棚板を外すと広く感じる😊
~和室リメイク記録③~ 砂壁の下地処理に   “アクドメール” 造付けの棚を外したところ 砂壁の傷みはパテ埋め 棚板を外すと広く感じる😊
moco-hanamaru
moco-hanamaru
家族
akashiさんの実例写真
一階のリビング(四畳半)、 before画像。
一階のリビング(四畳半)、 before画像。
akashi
akashi
3K | 家族
y.ukoさんの実例写真
荷物置き場になってた末っ子の部屋 そろそろお友達が遊びに来て部屋で遊べるようにとリフォーム 巾木と廻し縁と壁一面の棚にペンキ 昔ながらの板壁にクロス貼り 時間がある時にちょこちょこやってもうそろそろ完成かな〜
荷物置き場になってた末っ子の部屋 そろそろお友達が遊びに来て部屋で遊べるようにとリフォーム 巾木と廻し縁と壁一面の棚にペンキ 昔ながらの板壁にクロス貼り 時間がある時にちょこちょこやってもうそろそろ完成かな〜
y.uko
y.uko
4LDK | 家族
bdkさんの実例写真
リビングに隣接する四畳半の和室。 明かりとりの窓のある壁をアクセントクロスにするか、襖をアクセントクロスにするかで悩みました。 結果、壁は真っ白の漆喰風壁紙で、襖をアクセントクロスにしてもらいました。 ロールスクリーンを開けていると警備隊長のワンコが見張りをしてくれています٩(^‿^)۶
リビングに隣接する四畳半の和室。 明かりとりの窓のある壁をアクセントクロスにするか、襖をアクセントクロスにするかで悩みました。 結果、壁は真っ白の漆喰風壁紙で、襖をアクセントクロスにしてもらいました。 ロールスクリーンを開けていると警備隊長のワンコが見張りをしてくれています٩(^‿^)۶
bdk
bdk
家族
chihiroさんの実例写真
模様替えして、ベッドの向きが変わりました( ¨̮ )
模様替えして、ベッドの向きが変わりました( ¨̮ )
chihiro
chihiro
家族
もっと見る

リフォーム 四畳半の投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ