リフォーム 下駄箱

657枚の部屋写真から46枚をセレクト
888さんの実例写真
下駄箱作ります!
下駄箱作ります!
888
888
E-AtelierBlancCasseさんの実例写真
下駄箱をDIYしました⚒✨ 築30年ちょいの祖母が住んでた空き家を 自分たちでリフォームしたのですが、 古い下駄箱を撤去して 新しく作りました! 元々の下駄箱より幅を40センチ程広げて 収納力をアップさせています✨ 框扉には、余っていた壁紙を貼ってみました❣️ インスタグラムには制作過程を ちょこっと載せています🥰
下駄箱をDIYしました⚒✨ 築30年ちょいの祖母が住んでた空き家を 自分たちでリフォームしたのですが、 古い下駄箱を撤去して 新しく作りました! 元々の下駄箱より幅を40センチ程広げて 収納力をアップさせています✨ 框扉には、余っていた壁紙を貼ってみました❣️ インスタグラムには制作過程を ちょこっと載せています🥰
E-AtelierBlancCasse
E-AtelierBlancCasse
2LDK | 家族
sumimarumiさんの実例写真
中古住宅(昭和51年築)購入 床があっちこっち、ヘタってます。 ①先ずは、玄関お片付け ②造り付け下駄箱を壁から外します。 ③台所から見える廊下 四畳半(床材、カフェ板にリフォーム済み)に外した靴箱を移動。 ④上がり框 一枚板の白木床材(12ミリ)を購入 カットして、ニス塗りして、接着しました。 床材を仮置きしてみました。
中古住宅(昭和51年築)購入 床があっちこっち、ヘタってます。 ①先ずは、玄関お片付け ②造り付け下駄箱を壁から外します。 ③台所から見える廊下 四畳半(床材、カフェ板にリフォーム済み)に外した靴箱を移動。 ④上がり框 一枚板の白木床材(12ミリ)を購入 カットして、ニス塗りして、接着しました。 床材を仮置きしてみました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
yuki.ni_tsuさんの実例写真
玄関もできてた! 下駄箱は物入れだったものをリメイク。 黒の玉石を敷いています。 縁の下にあった石をおいて完成。 土間はたたき。
玄関もできてた! 下駄箱は物入れだったものをリメイク。 黒の玉石を敷いています。 縁の下にあった石をおいて完成。 土間はたたき。
yuki.ni_tsu
yuki.ni_tsu
一人暮らし
takayukiさんの実例写真
思ってたより…下駄箱って重い!
思ってたより…下駄箱って重い!
takayuki
takayuki
macaさんの実例写真
作り付けの下駄箱。 当初、購入した冷蔵庫が入らないので下駄箱撤去する予定だったのですが、 玄関ドア🚪を変えて入り口のサイズを測ると入るとのこと。 ならば撤去せずこのまま使用しよう。ということに。 しかし‥後々、引越しの際冷蔵庫はギリギリ下駄箱が邪魔して入らなかったという結末(T_T) お気に入りで購入した冷蔵庫は返品し、入るサイズのものに交換。
作り付けの下駄箱。 当初、購入した冷蔵庫が入らないので下駄箱撤去する予定だったのですが、 玄関ドア🚪を変えて入り口のサイズを測ると入るとのこと。 ならば撤去せずこのまま使用しよう。ということに。 しかし‥後々、引越しの際冷蔵庫はギリギリ下駄箱が邪魔して入らなかったという結末(T_T) お気に入りで購入した冷蔵庫は返品し、入るサイズのものに交換。
maca
maca
家族
akezouさんの実例写真
写真を整理してたら、すごく懐かしいものがでてきました。 左が中古マンションを購入したときの 下駄箱 めちゃくちゃ和風感漂ってて、嫌で😅 扉は、昔、1万円でリフォーム業者さんに、ダイノックシートを貼ってもらいました。 天板は、カーブがあるから無理と断られたのでRC始めてから、自分で貼りました。 ダイソーの木目調シート300円です😆 今なら、扉も自分で貼るのに… でも業者さんが断ってくれたから、自分で色々貼るようになったという、懐かしの1枚です。 お金をかけずにリメイクするの楽しいですね😆 今日連投したら、すみません…💦
写真を整理してたら、すごく懐かしいものがでてきました。 左が中古マンションを購入したときの 下駄箱 めちゃくちゃ和風感漂ってて、嫌で😅 扉は、昔、1万円でリフォーム業者さんに、ダイノックシートを貼ってもらいました。 天板は、カーブがあるから無理と断られたのでRC始めてから、自分で貼りました。 ダイソーの木目調シート300円です😆 今なら、扉も自分で貼るのに… でも業者さんが断ってくれたから、自分で色々貼るようになったという、懐かしの1枚です。 お金をかけずにリメイクするの楽しいですね😆 今日連投したら、すみません…💦
akezou
akezou
3LDK | 家族
HARUさんの実例写真
建売住宅によくある作り付けの下駄箱を セリアのベニヤ板とホームセンターで 買って来たモールディングを使ってペンキを 塗ってリメイクしました(^^) 色がブラウンからホワイトに変わっただけで とっても広く感じますッ(๑˃̵ᴗ˂̵)
建売住宅によくある作り付けの下駄箱を セリアのベニヤ板とホームセンターで 買って来たモールディングを使ってペンキを 塗ってリメイクしました(^^) 色がブラウンからホワイトに変わっただけで とっても広く感じますッ(๑˃̵ᴗ˂̵)
HARU
HARU
4LDK | 家族
chachaさんの実例写真
この写真の中でリフォームしているのは、壁、天井、室内ドア、たたき、下駄箱(下段)です。玄関ドアと吊りの下駄箱は以前のままです。下駄箱は市販品ですが、リメイクシートで雰囲気を変えました。たたきの床はタイルでしたが、上からタイル調のクッションフロアを貼っています。
この写真の中でリフォームしているのは、壁、天井、室内ドア、たたき、下駄箱(下段)です。玄関ドアと吊りの下駄箱は以前のままです。下駄箱は市販品ですが、リメイクシートで雰囲気を変えました。たたきの床はタイルでしたが、上からタイル調のクッションフロアを貼っています。
chacha
chacha
家族
aiさんの実例写真
下駄箱DIY完成〜*\(^o^)/* 狭くて上手く撮れない(/ _ ; )
下駄箱DIY完成〜*\(^o^)/* 狭くて上手く撮れない(/ _ ; )
ai
ai
3LDK
maron214さんの実例写真
古い下駄箱をセルフリフォーム!古い扉を取り除いて2センチ角材で枠組みして引き戸をロッカー風にパタパタ扉にしました。ポイントはわざと目立たせたセリアの蝶番と取っ手です。100円でもこんなにおしゃれにできました~
古い下駄箱をセルフリフォーム!古い扉を取り除いて2センチ角材で枠組みして引き戸をロッカー風にパタパタ扉にしました。ポイントはわざと目立たせたセリアの蝶番と取っ手です。100円でもこんなにおしゃれにできました~
maron214
maron214
3K | 家族
mykooさんの実例写真
以前もupした、壁紙でリメイクした下駄箱。今回は下部分。 最近リビングが散らかりぎみなので、玄関、廊下、中庭くらいしかupできません。笑
以前もupした、壁紙でリメイクした下駄箱。今回は下部分。 最近リビングが散らかりぎみなので、玄関、廊下、中庭くらいしかupできません。笑
mykoo
mykoo
家族
myumamaさんの実例写真
下駄箱が木目調だったので、引越しを機会にリフォームシールを貼りました!取っ手はセリアです!
下駄箱が木目調だったので、引越しを機会にリフォームシールを貼りました!取っ手はセリアです!
myumama
myumama
3LDK | 家族
meeen510さんの実例写真
下駄箱塗装╰(*´︶`*)╯♡
下駄箱塗装╰(*´︶`*)╯♡
meeen510
meeen510
4LDK | 家族
kanonさんの実例写真
我が家の玄関収納その1。 下駄箱兼物入れです。 お家を建てた20年前は玄関収納といえば下駄箱の時代。 下駄箱はどうしても収納が少なかったのでクローゼットタイプにしました。 天井まであるので大容量。 靴だけでなく、キャンプ用品やスノボーグッズまで入ります😊 作って良かった収納のひとつです。
我が家の玄関収納その1。 下駄箱兼物入れです。 お家を建てた20年前は玄関収納といえば下駄箱の時代。 下駄箱はどうしても収納が少なかったのでクローゼットタイプにしました。 天井まであるので大容量。 靴だけでなく、キャンプ用品やスノボーグッズまで入ります😊 作って良かった収納のひとつです。
kanon
kanon
家族
soraさんの実例写真
下駄箱扉DIY やっぱりカーテンより雰囲気が変わって嬉しい~( ☆∀☆)
下駄箱扉DIY やっぱりカーテンより雰囲気が変わって嬉しい~( ☆∀☆)
sora
sora
2DK | 家族
hihaさんの実例写真
玄関before
玄関before
hiha
hiha
2LDK | 家族
ribon0715さんの実例写真
建売りの茶色の下駄箱を塗り替えてみました
建売りの茶色の下駄箱を塗り替えてみました
ribon0715
ribon0715
akimamさんの実例写真
プリザーブドフラワーのレッスンで作ったお花の作品です。玄関の白い下駄箱に飾っています。 季節や気分に合わせてメインのお花を変えて楽しんでいます😊
プリザーブドフラワーのレッスンで作ったお花の作品です。玄関の白い下駄箱に飾っています。 季節や気分に合わせてメインのお花を変えて楽しんでいます😊
akimam
akimam
2LDK | カップル
makismapさんの実例写真
家族が多く、市販のものでは足りないので、壁全体に下駄箱を作りました。 靴やブーツ、野球用品やゴルフバッグも収納しています。
家族が多く、市販のものでは足りないので、壁全体に下駄箱を作りました。 靴やブーツ、野球用品やゴルフバッグも収納しています。
makismap
makismap
家族
kikiさんの実例写真
下駄箱はお金をかけたくなかったので、引き戸だったのを下から上へ開く扉に息子とDIY。
下駄箱はお金をかけたくなかったので、引き戸だったのを下から上へ開く扉に息子とDIY。
kiki
kiki
3LDK | 家族
ma_rion16さんの実例写真
下駄箱、収納が入った。
下駄箱、収納が入った。
ma_rion16
ma_rion16
chiekoさんの実例写真
取材前に慌ててリフォームした玄関☆みかんちゃんのカビ板の居場所が確定して、はなままちゃんのチョークケースはハンコケースとしてこちらへお引越しダス♥️ 素敵ングな作品達に感謝♥️
取材前に慌ててリフォームした玄関☆みかんちゃんのカビ板の居場所が確定して、はなままちゃんのチョークケースはハンコケースとしてこちらへお引越しダス♥️ 素敵ングな作品達に感謝♥️
chieko
chieko
3DK | 家族
nicosanさんの実例写真
DIYしがいのある下駄箱 床のタイルもレトロ~
DIYしがいのある下駄箱 床のタイルもレトロ~
nicosan
nicosan
家族
もっと見る

リフォーム 下駄箱の投稿一覧

36枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リフォーム 下駄箱

657枚の部屋写真から46枚をセレクト
888さんの実例写真
下駄箱作ります!
下駄箱作ります!
888
888
E-AtelierBlancCasseさんの実例写真
下駄箱をDIYしました⚒✨ 築30年ちょいの祖母が住んでた空き家を 自分たちでリフォームしたのですが、 古い下駄箱を撤去して 新しく作りました! 元々の下駄箱より幅を40センチ程広げて 収納力をアップさせています✨ 框扉には、余っていた壁紙を貼ってみました❣️ インスタグラムには制作過程を ちょこっと載せています🥰
下駄箱をDIYしました⚒✨ 築30年ちょいの祖母が住んでた空き家を 自分たちでリフォームしたのですが、 古い下駄箱を撤去して 新しく作りました! 元々の下駄箱より幅を40センチ程広げて 収納力をアップさせています✨ 框扉には、余っていた壁紙を貼ってみました❣️ インスタグラムには制作過程を ちょこっと載せています🥰
E-AtelierBlancCasse
E-AtelierBlancCasse
2LDK | 家族
sumimarumiさんの実例写真
中古住宅(昭和51年築)購入 床があっちこっち、ヘタってます。 ①先ずは、玄関お片付け ②造り付け下駄箱を壁から外します。 ③台所から見える廊下 四畳半(床材、カフェ板にリフォーム済み)に外した靴箱を移動。 ④上がり框 一枚板の白木床材(12ミリ)を購入 カットして、ニス塗りして、接着しました。 床材を仮置きしてみました。
中古住宅(昭和51年築)購入 床があっちこっち、ヘタってます。 ①先ずは、玄関お片付け ②造り付け下駄箱を壁から外します。 ③台所から見える廊下 四畳半(床材、カフェ板にリフォーム済み)に外した靴箱を移動。 ④上がり框 一枚板の白木床材(12ミリ)を購入 カットして、ニス塗りして、接着しました。 床材を仮置きしてみました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
yuki.ni_tsuさんの実例写真
玄関もできてた! 下駄箱は物入れだったものをリメイク。 黒の玉石を敷いています。 縁の下にあった石をおいて完成。 土間はたたき。
玄関もできてた! 下駄箱は物入れだったものをリメイク。 黒の玉石を敷いています。 縁の下にあった石をおいて完成。 土間はたたき。
yuki.ni_tsu
yuki.ni_tsu
一人暮らし
takayukiさんの実例写真
思ってたより…下駄箱って重い!
思ってたより…下駄箱って重い!
takayuki
takayuki
macaさんの実例写真
作り付けの下駄箱。 当初、購入した冷蔵庫が入らないので下駄箱撤去する予定だったのですが、 玄関ドア🚪を変えて入り口のサイズを測ると入るとのこと。 ならば撤去せずこのまま使用しよう。ということに。 しかし‥後々、引越しの際冷蔵庫はギリギリ下駄箱が邪魔して入らなかったという結末(T_T) お気に入りで購入した冷蔵庫は返品し、入るサイズのものに交換。
作り付けの下駄箱。 当初、購入した冷蔵庫が入らないので下駄箱撤去する予定だったのですが、 玄関ドア🚪を変えて入り口のサイズを測ると入るとのこと。 ならば撤去せずこのまま使用しよう。ということに。 しかし‥後々、引越しの際冷蔵庫はギリギリ下駄箱が邪魔して入らなかったという結末(T_T) お気に入りで購入した冷蔵庫は返品し、入るサイズのものに交換。
maca
maca
家族
akezouさんの実例写真
写真を整理してたら、すごく懐かしいものがでてきました。 左が中古マンションを購入したときの 下駄箱 めちゃくちゃ和風感漂ってて、嫌で😅 扉は、昔、1万円でリフォーム業者さんに、ダイノックシートを貼ってもらいました。 天板は、カーブがあるから無理と断られたのでRC始めてから、自分で貼りました。 ダイソーの木目調シート300円です😆 今なら、扉も自分で貼るのに… でも業者さんが断ってくれたから、自分で色々貼るようになったという、懐かしの1枚です。 お金をかけずにリメイクするの楽しいですね😆 今日連投したら、すみません…💦
写真を整理してたら、すごく懐かしいものがでてきました。 左が中古マンションを購入したときの 下駄箱 めちゃくちゃ和風感漂ってて、嫌で😅 扉は、昔、1万円でリフォーム業者さんに、ダイノックシートを貼ってもらいました。 天板は、カーブがあるから無理と断られたのでRC始めてから、自分で貼りました。 ダイソーの木目調シート300円です😆 今なら、扉も自分で貼るのに… でも業者さんが断ってくれたから、自分で色々貼るようになったという、懐かしの1枚です。 お金をかけずにリメイクするの楽しいですね😆 今日連投したら、すみません…💦
akezou
akezou
3LDK | 家族
HARUさんの実例写真
建売住宅によくある作り付けの下駄箱を セリアのベニヤ板とホームセンターで 買って来たモールディングを使ってペンキを 塗ってリメイクしました(^^) 色がブラウンからホワイトに変わっただけで とっても広く感じますッ(๑˃̵ᴗ˂̵)
建売住宅によくある作り付けの下駄箱を セリアのベニヤ板とホームセンターで 買って来たモールディングを使ってペンキを 塗ってリメイクしました(^^) 色がブラウンからホワイトに変わっただけで とっても広く感じますッ(๑˃̵ᴗ˂̵)
HARU
HARU
4LDK | 家族
chachaさんの実例写真
この写真の中でリフォームしているのは、壁、天井、室内ドア、たたき、下駄箱(下段)です。玄関ドアと吊りの下駄箱は以前のままです。下駄箱は市販品ですが、リメイクシートで雰囲気を変えました。たたきの床はタイルでしたが、上からタイル調のクッションフロアを貼っています。
この写真の中でリフォームしているのは、壁、天井、室内ドア、たたき、下駄箱(下段)です。玄関ドアと吊りの下駄箱は以前のままです。下駄箱は市販品ですが、リメイクシートで雰囲気を変えました。たたきの床はタイルでしたが、上からタイル調のクッションフロアを貼っています。
chacha
chacha
家族
aiさんの実例写真
下駄箱DIY完成〜*\(^o^)/* 狭くて上手く撮れない(/ _ ; )
下駄箱DIY完成〜*\(^o^)/* 狭くて上手く撮れない(/ _ ; )
ai
ai
3LDK
maron214さんの実例写真
古い下駄箱をセルフリフォーム!古い扉を取り除いて2センチ角材で枠組みして引き戸をロッカー風にパタパタ扉にしました。ポイントはわざと目立たせたセリアの蝶番と取っ手です。100円でもこんなにおしゃれにできました~
古い下駄箱をセルフリフォーム!古い扉を取り除いて2センチ角材で枠組みして引き戸をロッカー風にパタパタ扉にしました。ポイントはわざと目立たせたセリアの蝶番と取っ手です。100円でもこんなにおしゃれにできました~
maron214
maron214
3K | 家族
mykooさんの実例写真
以前もupした、壁紙でリメイクした下駄箱。今回は下部分。 最近リビングが散らかりぎみなので、玄関、廊下、中庭くらいしかupできません。笑
以前もupした、壁紙でリメイクした下駄箱。今回は下部分。 最近リビングが散らかりぎみなので、玄関、廊下、中庭くらいしかupできません。笑
mykoo
mykoo
家族
myumamaさんの実例写真
下駄箱が木目調だったので、引越しを機会にリフォームシールを貼りました!取っ手はセリアです!
下駄箱が木目調だったので、引越しを機会にリフォームシールを貼りました!取っ手はセリアです!
myumama
myumama
3LDK | 家族
meeen510さんの実例写真
下駄箱塗装╰(*´︶`*)╯♡
下駄箱塗装╰(*´︶`*)╯♡
meeen510
meeen510
4LDK | 家族
kanonさんの実例写真
我が家の玄関収納その1。 下駄箱兼物入れです。 お家を建てた20年前は玄関収納といえば下駄箱の時代。 下駄箱はどうしても収納が少なかったのでクローゼットタイプにしました。 天井まであるので大容量。 靴だけでなく、キャンプ用品やスノボーグッズまで入ります😊 作って良かった収納のひとつです。
我が家の玄関収納その1。 下駄箱兼物入れです。 お家を建てた20年前は玄関収納といえば下駄箱の時代。 下駄箱はどうしても収納が少なかったのでクローゼットタイプにしました。 天井まであるので大容量。 靴だけでなく、キャンプ用品やスノボーグッズまで入ります😊 作って良かった収納のひとつです。
kanon
kanon
家族
soraさんの実例写真
下駄箱扉DIY やっぱりカーテンより雰囲気が変わって嬉しい~( ☆∀☆)
下駄箱扉DIY やっぱりカーテンより雰囲気が変わって嬉しい~( ☆∀☆)
sora
sora
2DK | 家族
hihaさんの実例写真
玄関before
玄関before
hiha
hiha
2LDK | 家族
ribon0715さんの実例写真
建売りの茶色の下駄箱を塗り替えてみました
建売りの茶色の下駄箱を塗り替えてみました
ribon0715
ribon0715
akimamさんの実例写真
プリザーブドフラワーのレッスンで作ったお花の作品です。玄関の白い下駄箱に飾っています。 季節や気分に合わせてメインのお花を変えて楽しんでいます😊
プリザーブドフラワーのレッスンで作ったお花の作品です。玄関の白い下駄箱に飾っています。 季節や気分に合わせてメインのお花を変えて楽しんでいます😊
akimam
akimam
2LDK | カップル
makismapさんの実例写真
家族が多く、市販のものでは足りないので、壁全体に下駄箱を作りました。 靴やブーツ、野球用品やゴルフバッグも収納しています。
家族が多く、市販のものでは足りないので、壁全体に下駄箱を作りました。 靴やブーツ、野球用品やゴルフバッグも収納しています。
makismap
makismap
家族
kikiさんの実例写真
下駄箱はお金をかけたくなかったので、引き戸だったのを下から上へ開く扉に息子とDIY。
下駄箱はお金をかけたくなかったので、引き戸だったのを下から上へ開く扉に息子とDIY。
kiki
kiki
3LDK | 家族
ma_rion16さんの実例写真
下駄箱、収納が入った。
下駄箱、収納が入った。
ma_rion16
ma_rion16
chiekoさんの実例写真
取材前に慌ててリフォームした玄関☆みかんちゃんのカビ板の居場所が確定して、はなままちゃんのチョークケースはハンコケースとしてこちらへお引越しダス♥️ 素敵ングな作品達に感謝♥️
取材前に慌ててリフォームした玄関☆みかんちゃんのカビ板の居場所が確定して、はなままちゃんのチョークケースはハンコケースとしてこちらへお引越しダス♥️ 素敵ングな作品達に感謝♥️
chieko
chieko
3DK | 家族
nicosanさんの実例写真
DIYしがいのある下駄箱 床のタイルもレトロ~
DIYしがいのある下駄箱 床のタイルもレトロ~
nicosan
nicosan
家族
もっと見る

リフォーム 下駄箱の投稿一覧

36枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ