リフォーム シャワー

1,239枚の部屋写真から47枚をセレクト
mill_0303さんの実例写真
キッチン→トイレ→洗面台ときていよいよお風呂のリフォーム! アラフォーお風呂はどう生まれ変わるのか?!
キッチン→トイレ→洗面台ときていよいよお風呂のリフォーム! アラフォーお風呂はどう生まれ変わるのか?!
mill_0303
mill_0303
4DK | 家族
chachaさんの実例写真
10年前にリフォームした元実家のバスルームです。施工は建てた時と同じハウスメーカーのトヨタホームにお願いしました。 その時に提案された LIXIL のキレイユ というシステムバスでアクアジェットも付いています 。ショールームに行って実物を見ながら浴槽やアクセントカラーを選びました。 無駄な部分を取り払って両方向に室内を広げたのでバスタブも洗い場もかなりゆったりしています。今では孫たちが泊まり来た時も皆で入れるので助かっています。 昔の戸建てなので窓が大きくシャワーカーテンの丈をカットして掛けていましたが、すぐにカビるのでダイソーで買ったビニールのテーブルクロスをカーテンの代わりにして頻繁に付け替えています。
10年前にリフォームした元実家のバスルームです。施工は建てた時と同じハウスメーカーのトヨタホームにお願いしました。 その時に提案された LIXIL のキレイユ というシステムバスでアクアジェットも付いています 。ショールームに行って実物を見ながら浴槽やアクセントカラーを選びました。 無駄な部分を取り払って両方向に室内を広げたのでバスタブも洗い場もかなりゆったりしています。今では孫たちが泊まり来た時も皆で入れるので助かっています。 昔の戸建てなので窓が大きくシャワーカーテンの丈をカットして掛けていましたが、すぐにカビるのでダイソーで買ったビニールのテーブルクロスをカーテンの代わりにして頻繁に付け替えています。
chacha
chacha
家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
ruimamさんの実例写真
ruimam
ruimam
3LDK | 家族
Koyaさんの実例写真
築36年の浴室リフォーム 浴室は古いタイル貼りの在来風呂からシステムバスへリフォームしました。 メーカーはタカラスタンダードのグランスパで、最低限の設備でオーダーしました。 サイズは1616です。 シャワーフックはマグネットタイプにして、カウンターや棚、タオル掛け、浴槽の手すり、ドアのバー(バスマットを干すところ)、風呂ふたを省きました。 窓は無くして壁にするか迷いましたが、既存のものをそのまま残しました。 窓の取り替え工事はせず、パネルでうまいことカバーして収まっています。奥まったところの掃除が少し大変そうですが想定内の仕様です。 照明は今後の交換のことを考えて壁つけタイプにしました。すっきりとしたダウンライトやストレートライン照明も魅力的ですが、不具合の時にめんどくさそう。。。というのがいちばんの理由です。 同じくめんどくさいという理由で、追い焚きや自動給湯もつけていません。 風呂釜掃除が本当にきれいになっているのかイマイチ信用できず、また入浴剤も成分によっては使えないものもあるので、思い切って風呂釜の穴を無くしました。 湯船への給湯は定量止水栓で、お湯の止め忘れ対策としています。 バスチェアは後々購入予定、棚等も必要になれば山﨑実業のマグネットシリーズで補っていくつもりです。
築36年の浴室リフォーム 浴室は古いタイル貼りの在来風呂からシステムバスへリフォームしました。 メーカーはタカラスタンダードのグランスパで、最低限の設備でオーダーしました。 サイズは1616です。 シャワーフックはマグネットタイプにして、カウンターや棚、タオル掛け、浴槽の手すり、ドアのバー(バスマットを干すところ)、風呂ふたを省きました。 窓は無くして壁にするか迷いましたが、既存のものをそのまま残しました。 窓の取り替え工事はせず、パネルでうまいことカバーして収まっています。奥まったところの掃除が少し大変そうですが想定内の仕様です。 照明は今後の交換のことを考えて壁つけタイプにしました。すっきりとしたダウンライトやストレートライン照明も魅力的ですが、不具合の時にめんどくさそう。。。というのがいちばんの理由です。 同じくめんどくさいという理由で、追い焚きや自動給湯もつけていません。 風呂釜掃除が本当にきれいになっているのかイマイチ信用できず、また入浴剤も成分によっては使えないものもあるので、思い切って風呂釜の穴を無くしました。 湯船への給湯は定量止水栓で、お湯の止め忘れ対策としています。 バスチェアは後々購入予定、棚等も必要になれば山﨑実業のマグネットシリーズで補っていくつもりです。
Koya
Koya
家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
2階トイレのDIY進行中! ①シャワートイレの便座に交換 ②床をかわいい柄のクッションフロアに ③腰壁をつくる ④腰壁を塗装 ⑤壁紙に塗装 今、②まで終わったー! 今日も続きをやっていく🎵
2階トイレのDIY進行中! ①シャワートイレの便座に交換 ②床をかわいい柄のクッションフロアに ③腰壁をつくる ④腰壁を塗装 ⑤壁紙に塗装 今、②まで終わったー! 今日も続きをやっていく🎵
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
chie5chanさんの実例写真
暗くて寒いお風呂場を去年リフォーム 出来る限り予算を抑えるべく見積もりを出してもらうこと数回 予算を抑えながらも希望である明るさ確保と寒さを解消すべくガラスドアとfix窓、ほっカラリ床だけは譲れず予算を全てそこに投入 価格を抑えたモデルにし、更にセットの部材を1つ1つ見直し、外せるものは全て排除しコストカット、カビ予防にもなった シャワーヘッドも、もともとあったものをそのまま使用 ワイヤーラックは予算オーバーだったが、見た目やカビの事を考えたらこちらも譲れず 今どき当たり前の浴室乾燥やミストサウナ、アクセントウォールみたいなのは全部諦めたけど大満足のリフォームになった
暗くて寒いお風呂場を去年リフォーム 出来る限り予算を抑えるべく見積もりを出してもらうこと数回 予算を抑えながらも希望である明るさ確保と寒さを解消すべくガラスドアとfix窓、ほっカラリ床だけは譲れず予算を全てそこに投入 価格を抑えたモデルにし、更にセットの部材を1つ1つ見直し、外せるものは全て排除しコストカット、カビ予防にもなった シャワーヘッドも、もともとあったものをそのまま使用 ワイヤーラックは予算オーバーだったが、見た目やカビの事を考えたらこちらも譲れず 今どき当たり前の浴室乾燥やミストサウナ、アクセントウォールみたいなのは全部諦めたけど大満足のリフォームになった
chie5chan
chie5chan
家族
miyaさんの実例写真
2023 reform
2023 reform
miya
miya
miyakoさんの実例写真
お風呂は業者さんにおねがいしました! なるべくお金がかからないようにきれいにしてもらって満足です。
お風呂は業者さんにおねがいしました! なるべくお金がかからないようにきれいにしてもらって満足です。
miyako
miyako
2LDK | 一人暮らし
agapanthus_80さんの実例写真
agapanthus_80
agapanthus_80
2LDK | 家族
aoariさんの実例写真
マンションモデルWYシリーズ Kタイプ 1620 ほっからり床:ホワイト(ラグ調) アクセントパネル パティオホワイト (+5000円でupグレード) 壁:プリエホワイト 浴槽・浴槽エプロン:ホワイト すっきり壁水栓(棚W215)シルバー けずったもの⏬ 鏡 風呂ふたフック (風呂ふた: 浴槽の断熱材とセットなので、フタだけを無くしても料金は変わらない。 いつか使うかもしれないのでフタはもらい、別室に保管) 残した⏬ スライドバー (不要と思ったが、「シャワーの高さを子供の身長に合わせるのに便利」とリフォーム営業さんに聞いて残した)
マンションモデルWYシリーズ Kタイプ 1620 ほっからり床:ホワイト(ラグ調) アクセントパネル パティオホワイト (+5000円でupグレード) 壁:プリエホワイト 浴槽・浴槽エプロン:ホワイト すっきり壁水栓(棚W215)シルバー けずったもの⏬ 鏡 風呂ふたフック (風呂ふた: 浴槽の断熱材とセットなので、フタだけを無くしても料金は変わらない。 いつか使うかもしれないのでフタはもらい、別室に保管) 残した⏬ スライドバー (不要と思ったが、「シャワーの高さを子供の身長に合わせるのに便利」とリフォーム営業さんに聞いて残した)
aoari
aoari
4LDK | 家族
mmmaさんの実例写真
リクシル リノビオのお風呂にリフォームしました。
リクシル リノビオのお風呂にリフォームしました。
mmma
mmma
3LDK | 家族
erichinさんの実例写真
築43年の古い平屋のトイレを素人DIYでリフォームしました。 便器は変えないつもりでしたが、汚れが落ちず、劣化も進んでいたため交換しました。 床下の配管もDIYで加工して、便座の取り付け位置を調整しています。 天井と壁は大和しっくい 床はフロアタイル 点検口も新しくしてあります 素人にこんなことできるとは思わなかった💦 もちろんとっても大変でした
築43年の古い平屋のトイレを素人DIYでリフォームしました。 便器は変えないつもりでしたが、汚れが落ちず、劣化も進んでいたため交換しました。 床下の配管もDIYで加工して、便座の取り付け位置を調整しています。 天井と壁は大和しっくい 床はフロアタイル 点検口も新しくしてあります 素人にこんなことできるとは思わなかった💦 もちろんとっても大変でした
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし
masayaさんの実例写真
masaya
masaya
3LDK | 家族
coco-miさんの実例写真
バスルームリフォーム中 築30年のお風呂が変わっていくのが楽しみ
バスルームリフォーム中 築30年のお風呂が変わっていくのが楽しみ
coco-mi
coco-mi
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
壁紙 お風呂用のダイノックシート🛀 我が家はリフォーム済みの中古マンションをリノベーションしています。 トイレが新品に交換されていて、浴室乾燥機、シャワーベッドが新品だったからかお風呂も新しいものだと夫婦揃って勘違い(主人は確認したと言ってる😢) 好みではなかったものの、新しいならこのまま使おう。となったある日違和感に気付く。 その時は色々と遅くて… 結果、黒と大理石柄 2種類の専用ダイノックシートを貼っています。 浴槽にも専用の塗装をしてもらいました。 まだ先ですが、いつかショールームで見た肩湯の出るユニットバス🛁に交換するそう。いつだろう💦 それまでRCを続けていれば投稿したいです。
壁紙 お風呂用のダイノックシート🛀 我が家はリフォーム済みの中古マンションをリノベーションしています。 トイレが新品に交換されていて、浴室乾燥機、シャワーベッドが新品だったからかお風呂も新しいものだと夫婦揃って勘違い(主人は確認したと言ってる😢) 好みではなかったものの、新しいならこのまま使おう。となったある日違和感に気付く。 その時は色々と遅くて… 結果、黒と大理石柄 2種類の専用ダイノックシートを貼っています。 浴槽にも専用の塗装をしてもらいました。 まだ先ですが、いつかショールームで見た肩湯の出るユニットバス🛁に交換するそう。いつだろう💦 それまでRCを続けていれば投稿したいです。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
WAILEAさんの実例写真
バスルーム空間に合わせてシャワーもセレクト🚿✨ 細かな部分にまでこだわると統一感がより一層増しますね😉 ▼洗面台の蛇口(水栓)を交換する際に知っておきたい5つの事 https://www.wailea-club.com/column/20200929/
バスルーム空間に合わせてシャワーもセレクト🚿✨ 細かな部分にまでこだわると統一感がより一層増しますね😉 ▼洗面台の蛇口(水栓)を交換する際に知っておきたい5つの事 https://www.wailea-club.com/column/20200929/
WAILEA
WAILEA
chihiroさんの実例写真
古いお風呂からTOTO サザナに♨️ パネルの色は長男が決めてくれました🎵 水垢が目立ちにくいように薄い色と、鏡、棚、シャワー手摺、窓、無くしました!! ズボラな私はそれで良し☺️
古いお風呂からTOTO サザナに♨️ パネルの色は長男が決めてくれました🎵 水垢が目立ちにくいように薄い色と、鏡、棚、シャワー手摺、窓、無くしました!! ズボラな私はそれで良し☺️
chihiro
chihiro
4LDK | 家族
akemiさんの実例写真
akemi
akemi
4LDK | 家族
senaninaさんの実例写真
シャワーヘッド🚿 おうち見直しキャンペーンで購入させていただいた商品の3つ目です✨ 白い方が前に使っていた物で、もう…高級感が明らかに違う🤣 前のも一時的にお湯を止めたり節水できるものでしたが、こちらはさらに強弱ができ、自分のシャンプーの時は強、子供の体を流す時は弱など調節できて便利です👍
シャワーヘッド🚿 おうち見直しキャンペーンで購入させていただいた商品の3つ目です✨ 白い方が前に使っていた物で、もう…高級感が明らかに違う🤣 前のも一時的にお湯を止めたり節水できるものでしたが、こちらはさらに強弱ができ、自分のシャンプーの時は強、子供の体を流す時は弱など調節できて便利です👍
senanina
senanina
家族
kurumeruさんの実例写真
ウォールシェルフ¥1,780
浴室リフォーム中♬ オーバーヘッドシャワーのお陰で入口から見るとシャワールームの様な感じです♪
浴室リフォーム中♬ オーバーヘッドシャワーのお陰で入口から見るとシャワールームの様な感じです♪
kurumeru
kurumeru
家族
maiさんの実例写真
浴室リフォーム終わりました☺︎ クリップの床夏シャワー お風呂が楽しみ♪
浴室リフォーム終わりました☺︎ クリップの床夏シャワー お風呂が楽しみ♪
mai
mai
家族
mirukoppeさんの実例写真
mirukoppe
mirukoppe
家族
Megumiさんの実例写真
築16年なります😅 2年前 オール電化から 暖房とお風呂を都市ガスに変えました。
築16年なります😅 2年前 オール電化から 暖房とお風呂を都市ガスに変えました。
Megumi
Megumi
usk0727さんの実例写真
usk0727
usk0727
1K | 一人暮らし
もっと見る

リフォーム シャワーの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リフォーム シャワー

1,239枚の部屋写真から47枚をセレクト
mill_0303さんの実例写真
キッチン→トイレ→洗面台ときていよいよお風呂のリフォーム! アラフォーお風呂はどう生まれ変わるのか?!
キッチン→トイレ→洗面台ときていよいよお風呂のリフォーム! アラフォーお風呂はどう生まれ変わるのか?!
mill_0303
mill_0303
4DK | 家族
chachaさんの実例写真
10年前にリフォームした元実家のバスルームです。施工は建てた時と同じハウスメーカーのトヨタホームにお願いしました。 その時に提案された LIXIL のキレイユ というシステムバスでアクアジェットも付いています 。ショールームに行って実物を見ながら浴槽やアクセントカラーを選びました。 無駄な部分を取り払って両方向に室内を広げたのでバスタブも洗い場もかなりゆったりしています。今では孫たちが泊まり来た時も皆で入れるので助かっています。 昔の戸建てなので窓が大きくシャワーカーテンの丈をカットして掛けていましたが、すぐにカビるのでダイソーで買ったビニールのテーブルクロスをカーテンの代わりにして頻繁に付け替えています。
10年前にリフォームした元実家のバスルームです。施工は建てた時と同じハウスメーカーのトヨタホームにお願いしました。 その時に提案された LIXIL のキレイユ というシステムバスでアクアジェットも付いています 。ショールームに行って実物を見ながら浴槽やアクセントカラーを選びました。 無駄な部分を取り払って両方向に室内を広げたのでバスタブも洗い場もかなりゆったりしています。今では孫たちが泊まり来た時も皆で入れるので助かっています。 昔の戸建てなので窓が大きくシャワーカーテンの丈をカットして掛けていましたが、すぐにカビるのでダイソーで買ったビニールのテーブルクロスをカーテンの代わりにして頻繁に付け替えています。
chacha
chacha
家族
whitepeachさんの実例写真
whitepeach
whitepeach
3LDK | 家族
ruimamさんの実例写真
ruimam
ruimam
3LDK | 家族
Koyaさんの実例写真
築36年の浴室リフォーム 浴室は古いタイル貼りの在来風呂からシステムバスへリフォームしました。 メーカーはタカラスタンダードのグランスパで、最低限の設備でオーダーしました。 サイズは1616です。 シャワーフックはマグネットタイプにして、カウンターや棚、タオル掛け、浴槽の手すり、ドアのバー(バスマットを干すところ)、風呂ふたを省きました。 窓は無くして壁にするか迷いましたが、既存のものをそのまま残しました。 窓の取り替え工事はせず、パネルでうまいことカバーして収まっています。奥まったところの掃除が少し大変そうですが想定内の仕様です。 照明は今後の交換のことを考えて壁つけタイプにしました。すっきりとしたダウンライトやストレートライン照明も魅力的ですが、不具合の時にめんどくさそう。。。というのがいちばんの理由です。 同じくめんどくさいという理由で、追い焚きや自動給湯もつけていません。 風呂釜掃除が本当にきれいになっているのかイマイチ信用できず、また入浴剤も成分によっては使えないものもあるので、思い切って風呂釜の穴を無くしました。 湯船への給湯は定量止水栓で、お湯の止め忘れ対策としています。 バスチェアは後々購入予定、棚等も必要になれば山﨑実業のマグネットシリーズで補っていくつもりです。
築36年の浴室リフォーム 浴室は古いタイル貼りの在来風呂からシステムバスへリフォームしました。 メーカーはタカラスタンダードのグランスパで、最低限の設備でオーダーしました。 サイズは1616です。 シャワーフックはマグネットタイプにして、カウンターや棚、タオル掛け、浴槽の手すり、ドアのバー(バスマットを干すところ)、風呂ふたを省きました。 窓は無くして壁にするか迷いましたが、既存のものをそのまま残しました。 窓の取り替え工事はせず、パネルでうまいことカバーして収まっています。奥まったところの掃除が少し大変そうですが想定内の仕様です。 照明は今後の交換のことを考えて壁つけタイプにしました。すっきりとしたダウンライトやストレートライン照明も魅力的ですが、不具合の時にめんどくさそう。。。というのがいちばんの理由です。 同じくめんどくさいという理由で、追い焚きや自動給湯もつけていません。 風呂釜掃除が本当にきれいになっているのかイマイチ信用できず、また入浴剤も成分によっては使えないものもあるので、思い切って風呂釜の穴を無くしました。 湯船への給湯は定量止水栓で、お湯の止め忘れ対策としています。 バスチェアは後々購入予定、棚等も必要になれば山﨑実業のマグネットシリーズで補っていくつもりです。
Koya
Koya
家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
2階トイレのDIY進行中! ①シャワートイレの便座に交換 ②床をかわいい柄のクッションフロアに ③腰壁をつくる ④腰壁を塗装 ⑤壁紙に塗装 今、②まで終わったー! 今日も続きをやっていく🎵
2階トイレのDIY進行中! ①シャワートイレの便座に交換 ②床をかわいい柄のクッションフロアに ③腰壁をつくる ④腰壁を塗装 ⑤壁紙に塗装 今、②まで終わったー! 今日も続きをやっていく🎵
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
chie5chanさんの実例写真
暗くて寒いお風呂場を去年リフォーム 出来る限り予算を抑えるべく見積もりを出してもらうこと数回 予算を抑えながらも希望である明るさ確保と寒さを解消すべくガラスドアとfix窓、ほっカラリ床だけは譲れず予算を全てそこに投入 価格を抑えたモデルにし、更にセットの部材を1つ1つ見直し、外せるものは全て排除しコストカット、カビ予防にもなった シャワーヘッドも、もともとあったものをそのまま使用 ワイヤーラックは予算オーバーだったが、見た目やカビの事を考えたらこちらも譲れず 今どき当たり前の浴室乾燥やミストサウナ、アクセントウォールみたいなのは全部諦めたけど大満足のリフォームになった
暗くて寒いお風呂場を去年リフォーム 出来る限り予算を抑えるべく見積もりを出してもらうこと数回 予算を抑えながらも希望である明るさ確保と寒さを解消すべくガラスドアとfix窓、ほっカラリ床だけは譲れず予算を全てそこに投入 価格を抑えたモデルにし、更にセットの部材を1つ1つ見直し、外せるものは全て排除しコストカット、カビ予防にもなった シャワーヘッドも、もともとあったものをそのまま使用 ワイヤーラックは予算オーバーだったが、見た目やカビの事を考えたらこちらも譲れず 今どき当たり前の浴室乾燥やミストサウナ、アクセントウォールみたいなのは全部諦めたけど大満足のリフォームになった
chie5chan
chie5chan
家族
miyaさんの実例写真
2023 reform
2023 reform
miya
miya
miyakoさんの実例写真
お風呂は業者さんにおねがいしました! なるべくお金がかからないようにきれいにしてもらって満足です。
お風呂は業者さんにおねがいしました! なるべくお金がかからないようにきれいにしてもらって満足です。
miyako
miyako
2LDK | 一人暮らし
agapanthus_80さんの実例写真
agapanthus_80
agapanthus_80
2LDK | 家族
aoariさんの実例写真
マンションモデルWYシリーズ Kタイプ 1620 ほっからり床:ホワイト(ラグ調) アクセントパネル パティオホワイト (+5000円でupグレード) 壁:プリエホワイト 浴槽・浴槽エプロン:ホワイト すっきり壁水栓(棚W215)シルバー けずったもの⏬ 鏡 風呂ふたフック (風呂ふた: 浴槽の断熱材とセットなので、フタだけを無くしても料金は変わらない。 いつか使うかもしれないのでフタはもらい、別室に保管) 残した⏬ スライドバー (不要と思ったが、「シャワーの高さを子供の身長に合わせるのに便利」とリフォーム営業さんに聞いて残した)
マンションモデルWYシリーズ Kタイプ 1620 ほっからり床:ホワイト(ラグ調) アクセントパネル パティオホワイト (+5000円でupグレード) 壁:プリエホワイト 浴槽・浴槽エプロン:ホワイト すっきり壁水栓(棚W215)シルバー けずったもの⏬ 鏡 風呂ふたフック (風呂ふた: 浴槽の断熱材とセットなので、フタだけを無くしても料金は変わらない。 いつか使うかもしれないのでフタはもらい、別室に保管) 残した⏬ スライドバー (不要と思ったが、「シャワーの高さを子供の身長に合わせるのに便利」とリフォーム営業さんに聞いて残した)
aoari
aoari
4LDK | 家族
mmmaさんの実例写真
リクシル リノビオのお風呂にリフォームしました。
リクシル リノビオのお風呂にリフォームしました。
mmma
mmma
3LDK | 家族
erichinさんの実例写真
ウォシュレット一体型便器¥73,700
築43年の古い平屋のトイレを素人DIYでリフォームしました。 便器は変えないつもりでしたが、汚れが落ちず、劣化も進んでいたため交換しました。 床下の配管もDIYで加工して、便座の取り付け位置を調整しています。 天井と壁は大和しっくい 床はフロアタイル 点検口も新しくしてあります 素人にこんなことできるとは思わなかった💦 もちろんとっても大変でした
築43年の古い平屋のトイレを素人DIYでリフォームしました。 便器は変えないつもりでしたが、汚れが落ちず、劣化も進んでいたため交換しました。 床下の配管もDIYで加工して、便座の取り付け位置を調整しています。 天井と壁は大和しっくい 床はフロアタイル 点検口も新しくしてあります 素人にこんなことできるとは思わなかった💦 もちろんとっても大変でした
erichin
erichin
3LDK | 一人暮らし
masayaさんの実例写真
masaya
masaya
3LDK | 家族
coco-miさんの実例写真
バスルームリフォーム中 築30年のお風呂が変わっていくのが楽しみ
バスルームリフォーム中 築30年のお風呂が変わっていくのが楽しみ
coco-mi
coco-mi
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
壁紙 お風呂用のダイノックシート🛀 我が家はリフォーム済みの中古マンションをリノベーションしています。 トイレが新品に交換されていて、浴室乾燥機、シャワーベッドが新品だったからかお風呂も新しいものだと夫婦揃って勘違い(主人は確認したと言ってる😢) 好みではなかったものの、新しいならこのまま使おう。となったある日違和感に気付く。 その時は色々と遅くて… 結果、黒と大理石柄 2種類の専用ダイノックシートを貼っています。 浴槽にも専用の塗装をしてもらいました。 まだ先ですが、いつかショールームで見た肩湯の出るユニットバス🛁に交換するそう。いつだろう💦 それまでRCを続けていれば投稿したいです。
壁紙 お風呂用のダイノックシート🛀 我が家はリフォーム済みの中古マンションをリノベーションしています。 トイレが新品に交換されていて、浴室乾燥機、シャワーベッドが新品だったからかお風呂も新しいものだと夫婦揃って勘違い(主人は確認したと言ってる😢) 好みではなかったものの、新しいならこのまま使おう。となったある日違和感に気付く。 その時は色々と遅くて… 結果、黒と大理石柄 2種類の専用ダイノックシートを貼っています。 浴槽にも専用の塗装をしてもらいました。 まだ先ですが、いつかショールームで見た肩湯の出るユニットバス🛁に交換するそう。いつだろう💦 それまでRCを続けていれば投稿したいです。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
WAILEAさんの実例写真
バスルーム空間に合わせてシャワーもセレクト🚿✨ 細かな部分にまでこだわると統一感がより一層増しますね😉 ▼洗面台の蛇口(水栓)を交換する際に知っておきたい5つの事 https://www.wailea-club.com/column/20200929/
バスルーム空間に合わせてシャワーもセレクト🚿✨ 細かな部分にまでこだわると統一感がより一層増しますね😉 ▼洗面台の蛇口(水栓)を交換する際に知っておきたい5つの事 https://www.wailea-club.com/column/20200929/
WAILEA
WAILEA
chihiroさんの実例写真
古いお風呂からTOTO サザナに♨️ パネルの色は長男が決めてくれました🎵 水垢が目立ちにくいように薄い色と、鏡、棚、シャワー手摺、窓、無くしました!! ズボラな私はそれで良し☺️
古いお風呂からTOTO サザナに♨️ パネルの色は長男が決めてくれました🎵 水垢が目立ちにくいように薄い色と、鏡、棚、シャワー手摺、窓、無くしました!! ズボラな私はそれで良し☺️
chihiro
chihiro
4LDK | 家族
akemiさんの実例写真
akemi
akemi
4LDK | 家族
senaninaさんの実例写真
シャワーヘッド🚿 おうち見直しキャンペーンで購入させていただいた商品の3つ目です✨ 白い方が前に使っていた物で、もう…高級感が明らかに違う🤣 前のも一時的にお湯を止めたり節水できるものでしたが、こちらはさらに強弱ができ、自分のシャンプーの時は強、子供の体を流す時は弱など調節できて便利です👍
シャワーヘッド🚿 おうち見直しキャンペーンで購入させていただいた商品の3つ目です✨ 白い方が前に使っていた物で、もう…高級感が明らかに違う🤣 前のも一時的にお湯を止めたり節水できるものでしたが、こちらはさらに強弱ができ、自分のシャンプーの時は強、子供の体を流す時は弱など調節できて便利です👍
senanina
senanina
家族
kurumeruさんの実例写真
ウォールシェルフ¥1,780
浴室リフォーム中♬ オーバーヘッドシャワーのお陰で入口から見るとシャワールームの様な感じです♪
浴室リフォーム中♬ オーバーヘッドシャワーのお陰で入口から見るとシャワールームの様な感じです♪
kurumeru
kurumeru
家族
maiさんの実例写真
浴室リフォーム終わりました☺︎ クリップの床夏シャワー お風呂が楽しみ♪
浴室リフォーム終わりました☺︎ クリップの床夏シャワー お風呂が楽しみ♪
mai
mai
家族
mirukoppeさんの実例写真
mirukoppe
mirukoppe
家族
Megumiさんの実例写真
築16年なります😅 2年前 オール電化から 暖房とお風呂を都市ガスに変えました。
築16年なります😅 2年前 オール電化から 暖房とお風呂を都市ガスに変えました。
Megumi
Megumi
usk0727さんの実例写真
usk0727
usk0727
1K | 一人暮らし
もっと見る

リフォーム シャワーの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ