果物栽培

17枚の部屋写真から15枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
本日、家庭菜園イベント終了日🌱ですね💧 イベント始まる直前に植え付けしたミツバがですね、イベント終了日までにどうなるか?と、投稿しましたよね。 ↓発芽ごろ https://roomclip.jp/photo/CCpn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このとき、ひと晩つけた種をわっ葉に植え足した残りを、別の鉢にも植えて、ベランダの机の上に置いてあったんですね。 ↓(3枚目に発芽の様子) https://roomclip.jp/photo/CNiY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social その子に2日前くらいにミツバらしき葉っぱが🌿出てしました✨️ ところが室内のミツバは全く育ってないんです💧 3枚目、室内わっ葉のミツバも、並べて、外に出してあげることにしました。遅いかな? どちらの鉢にも、10個以上撒いた種。 やっぱり発芽率低いんですね😅 逆に4枚目のいちご🍓 一昨日くらいに葉っぱが萎れてきて、残念ながらみるみる茶色くなってしまいました。水のやり過ぎ?病気?栄養不足?全く分かりません💧 ここから復活は見込めないですよね🥲 しょぼい家庭菜園ですが、今後も見守ってください〜🙏
本日、家庭菜園イベント終了日🌱ですね💧 イベント始まる直前に植え付けしたミツバがですね、イベント終了日までにどうなるか?と、投稿しましたよね。 ↓発芽ごろ https://roomclip.jp/photo/CCpn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このとき、ひと晩つけた種をわっ葉に植え足した残りを、別の鉢にも植えて、ベランダの机の上に置いてあったんですね。 ↓(3枚目に発芽の様子) https://roomclip.jp/photo/CNiY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social その子に2日前くらいにミツバらしき葉っぱが🌿出てしました✨️ ところが室内のミツバは全く育ってないんです💧 3枚目、室内わっ葉のミツバも、並べて、外に出してあげることにしました。遅いかな? どちらの鉢にも、10個以上撒いた種。 やっぱり発芽率低いんですね😅 逆に4枚目のいちご🍓 一昨日くらいに葉っぱが萎れてきて、残念ながらみるみる茶色くなってしまいました。水のやり過ぎ?病気?栄養不足?全く分かりません💧 ここから復活は見込めないですよね🥲 しょぼい家庭菜園ですが、今後も見守ってください〜🙏
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
makkurokogekogeさんの実例写真
タネキチ、無事に発芽しました🌱 卵パックにキリで開けた水抜き穴から根っこが出ており、おいおい断根しちまうぜ!!と焦って容器を逆さにしたらスルッと無傷で出てきてくれましたよかった… そして残った土のどこを探してもタネヨは見当たらず… 行方不明!! 植えたときはたしかに二粒植えたのです 母が命名し、立て札まで付けたのに… こんなことってよくあるんでしょうかね… 挿し芽用の土なのに分解された…? はて…🤔
タネキチ、無事に発芽しました🌱 卵パックにキリで開けた水抜き穴から根っこが出ており、おいおい断根しちまうぜ!!と焦って容器を逆さにしたらスルッと無傷で出てきてくれましたよかった… そして残った土のどこを探してもタネヨは見当たらず… 行方不明!! 植えたときはたしかに二粒植えたのです 母が命名し、立て札まで付けたのに… こんなことってよくあるんでしょうかね… 挿し芽用の土なのに分解された…? はて…🤔
makkurokogekoge
makkurokogekoge
1LDK
k.homeさんの実例写真
シャインマスカットとミカンの木 🍇 シャインマスカットは高いから 自分で作ればいいんだ〜と苗購入しましたが 2年目に🐛キャタピーの様な青虫がーー。 異常発生と思うほど沢山いて 夜中にはポトンとうんちが落ちる音さえ。 結局、対処しきれず処分してしまいました。 シャインマスカット 最初は枝だけですが春になると葉っぱがでて、また冬になると枝になり。それを数年繰り返すとマスカットが実るそうですが全然ムリでした。 🍊 小ミカンの葉っぱには、 蝶か蛾が黄色くて小さな卵を生みつけるんです。 すぐに黒い幼虫🐛になってて葉っぱを食べちゃって。卵の段階で葉っぱを切って対処 5年たった今では虫食いされなくなりましたが 1個の花さえ咲かず実もならず葉っぱだけで大きくなってます。 果物は難しいです。 ちゃんちゃん
シャインマスカットとミカンの木 🍇 シャインマスカットは高いから 自分で作ればいいんだ〜と苗購入しましたが 2年目に🐛キャタピーの様な青虫がーー。 異常発生と思うほど沢山いて 夜中にはポトンとうんちが落ちる音さえ。 結局、対処しきれず処分してしまいました。 シャインマスカット 最初は枝だけですが春になると葉っぱがでて、また冬になると枝になり。それを数年繰り返すとマスカットが実るそうですが全然ムリでした。 🍊 小ミカンの葉っぱには、 蝶か蛾が黄色くて小さな卵を生みつけるんです。 すぐに黒い幼虫🐛になってて葉っぱを食べちゃって。卵の段階で葉っぱを切って対処 5年たった今では虫食いされなくなりましたが 1個の花さえ咲かず実もならず葉っぱだけで大きくなってます。 果物は難しいです。 ちゃんちゃん
k.home
k.home
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
梅雨明けしたので、今年も干し野菜はじめました。 種を植えてみた富良野メロンもパッションフルーツくらいの大きさになってる😁 本当に食べられるかも⁉️ 雨水タンクも絶好調です。
梅雨明けしたので、今年も干し野菜はじめました。 種を植えてみた富良野メロンもパッションフルーツくらいの大きさになってる😁 本当に食べられるかも⁉️ 雨水タンクも絶好調です。
botan
botan
家族
banbinaさんの実例写真
¥15,615
モニター投稿 第3弾(^^) いちご栽培 さちのか とちおとめ 紅ほっぺ あきひめ 植えました。 開閉式温室ビニールハウスレイズドベッドに入れて 2〜3日が経ちましたが成長著しいです‼️ ビックリです‼️温かいし☀️いまはハウスを開けた状態にしています。
モニター投稿 第3弾(^^) いちご栽培 さちのか とちおとめ 紅ほっぺ あきひめ 植えました。 開閉式温室ビニールハウスレイズドベッドに入れて 2〜3日が経ちましたが成長著しいです‼️ ビックリです‼️温かいし☀️いまはハウスを開けた状態にしています。
banbina
banbina
3LDK | 家族
hana1600さんの実例写真
セカンドハウスのサンルームです。
セカンドハウスのサンルームです。
hana1600
hana1600
家族
Rさんの実例写真
私も やさお酢&ロハピのモニターさせて頂ける ことになりました~ アース製薬様 RC様 有り難うございます 珍しい名前の商品だなと RCで知って興味を持っていたので 嬉しいです🎵 少しずつ野菜や果物も育てているけど 失敗も多くて 試行錯誤ばかりなので 心強い味方が来てくれた 気持ちです💕 しばらくモニター投稿続きますが どうぞよろしくお願いします また雨が降って来たので まずはおうちで 学びます🎵
私も やさお酢&ロハピのモニターさせて頂ける ことになりました~ アース製薬様 RC様 有り難うございます 珍しい名前の商品だなと RCで知って興味を持っていたので 嬉しいです🎵 少しずつ野菜や果物も育てているけど 失敗も多くて 試行錯誤ばかりなので 心強い味方が来てくれた 気持ちです💕 しばらくモニター投稿続きますが どうぞよろしくお願いします また雨が降って来たので まずはおうちで 学びます🎵
R
R
家族
keiko-sawakaさんの実例写真
放ったらかしプランター菜園での作物達です( ¨̮ ) 今日は、すかすか歯抜けトウモロコシさんを収穫しました〜 チビ達のオヤツになります(^Д^) あと〜 ラズベリーはジャムに… ミニトマトもピーマンも頑張ってくれてます♪ そして… 何故か実をつけてるのに、花を咲かせちゃう我が家のレモンさん… 放ったらかしなのに、どんだけ頑張ってくれるんだろ〜(;゚Д゚)
放ったらかしプランター菜園での作物達です( ¨̮ ) 今日は、すかすか歯抜けトウモロコシさんを収穫しました〜 チビ達のオヤツになります(^Д^) あと〜 ラズベリーはジャムに… ミニトマトもピーマンも頑張ってくれてます♪ そして… 何故か実をつけてるのに、花を咲かせちゃう我が家のレモンさん… 放ったらかしなのに、どんだけ頑張ってくれるんだろ〜(;゚Д゚)
keiko-sawaka
keiko-sawaka
3LDK | 家族
TETSUKO100さんの実例写真
スモモと桃のスムージー( ^ω^ )自家製!
スモモと桃のスムージー( ^ω^ )自家製!
TETSUKO100
TETSUKO100
4LDK | カップル
yukinyanさんの実例写真
連投すみません(( ˊ̥̥̥⌃ˋ̥̥ू)) いちごの苗も買ってきました♡ 果物栽培は初めて♡ 美味しいいちごになりますように…♡
連投すみません(( ˊ̥̥̥⌃ˋ̥̥ू)) いちごの苗も買ってきました♡ 果物栽培は初めて♡ 美味しいいちごになりますように…♡
yukinyan
yukinyan
3LDK | 家族
gumiminさんの実例写真
ペットボトル栽培を始めました(*´-`) 左から 枝豆、いちご、黄トマト、赤トマト 今後の成長が楽しみです(*´꒳`*)
ペットボトル栽培を始めました(*´-`) 左から 枝豆、いちご、黄トマト、赤トマト 今後の成長が楽しみです(*´꒳`*)
gumimin
gumimin
3LDK | 家族
ronさんの実例写真
種からチャレンジサラダ用レタス(^∇^)元気に伸びてきてるし楽しみ
種からチャレンジサラダ用レタス(^∇^)元気に伸びてきてるし楽しみ
ron
ron
4LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
『いちご狩り』 義母さんが 白イチゴを プランター栽培してくれました 食べ頃は、種が赤く色付いたらです(🍓´▽`🍓) ちびっ子は ばあちゃんのイチゴ食べる♡♡って 嬉しそうです Stay home Stay happy♪♪
『いちご狩り』 義母さんが 白イチゴを プランター栽培してくれました 食べ頃は、種が赤く色付いたらです(🍓´▽`🍓) ちびっ子は ばあちゃんのイチゴ食べる♡♡って 嬉しそうです Stay home Stay happy♪♪
fumitan
fumitan
家族
kimuraruさんの実例写真
マスカットの木3年目今年もワサワサしてきました 蜂が来るのは嫌だけど実をつけるには必須アイテム🐝我慢我慢💦 今日も何度もチョロチョロとスコップ片手に庭仕事 キリがないとはこの事だね〜😅 今年もいっぱい実がなるといいな〜〜💚
マスカットの木3年目今年もワサワサしてきました 蜂が来るのは嫌だけど実をつけるには必須アイテム🐝我慢我慢💦 今日も何度もチョロチョロとスコップ片手に庭仕事 キリがないとはこの事だね〜😅 今年もいっぱい実がなるといいな〜〜💚
kimuraru
kimuraru
家族
annさんの実例写真
おはようございます(*´▽`)ノノ 久々のRCになってしまいました( ̄∇ ̄*)ゞ たくさん新芽が出てきたブルーベリー。 冬前に全ての葉が落ちた時はどうしようかと思いましたが、どうやら針葉樹ならしく、落葉するとのこと。この冬まで全然知らなかった(笑) たくさん緑の葉が出てきて、ブルーベリー色になってきました♡ 鉢も八号鉢に植え替え、支柱も立てて。。。 そろそろ、相方さんを探してこないとなーと思っています♡
おはようございます(*´▽`)ノノ 久々のRCになってしまいました( ̄∇ ̄*)ゞ たくさん新芽が出てきたブルーベリー。 冬前に全ての葉が落ちた時はどうしようかと思いましたが、どうやら針葉樹ならしく、落葉するとのこと。この冬まで全然知らなかった(笑) たくさん緑の葉が出てきて、ブルーベリー色になってきました♡ 鉢も八号鉢に植え替え、支柱も立てて。。。 そろそろ、相方さんを探してこないとなーと思っています♡
ann
ann
家族

果物栽培の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

果物栽培

17枚の部屋写真から15枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
本日、家庭菜園イベント終了日🌱ですね💧 イベント始まる直前に植え付けしたミツバがですね、イベント終了日までにどうなるか?と、投稿しましたよね。 ↓発芽ごろ https://roomclip.jp/photo/CCpn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このとき、ひと晩つけた種をわっ葉に植え足した残りを、別の鉢にも植えて、ベランダの机の上に置いてあったんですね。 ↓(3枚目に発芽の様子) https://roomclip.jp/photo/CNiY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social その子に2日前くらいにミツバらしき葉っぱが🌿出てしました✨️ ところが室内のミツバは全く育ってないんです💧 3枚目、室内わっ葉のミツバも、並べて、外に出してあげることにしました。遅いかな? どちらの鉢にも、10個以上撒いた種。 やっぱり発芽率低いんですね😅 逆に4枚目のいちご🍓 一昨日くらいに葉っぱが萎れてきて、残念ながらみるみる茶色くなってしまいました。水のやり過ぎ?病気?栄養不足?全く分かりません💧 ここから復活は見込めないですよね🥲 しょぼい家庭菜園ですが、今後も見守ってください〜🙏
本日、家庭菜園イベント終了日🌱ですね💧 イベント始まる直前に植え付けしたミツバがですね、イベント終了日までにどうなるか?と、投稿しましたよね。 ↓発芽ごろ https://roomclip.jp/photo/CCpn?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このとき、ひと晩つけた種をわっ葉に植え足した残りを、別の鉢にも植えて、ベランダの机の上に置いてあったんですね。 ↓(3枚目に発芽の様子) https://roomclip.jp/photo/CNiY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social その子に2日前くらいにミツバらしき葉っぱが🌿出てしました✨️ ところが室内のミツバは全く育ってないんです💧 3枚目、室内わっ葉のミツバも、並べて、外に出してあげることにしました。遅いかな? どちらの鉢にも、10個以上撒いた種。 やっぱり発芽率低いんですね😅 逆に4枚目のいちご🍓 一昨日くらいに葉っぱが萎れてきて、残念ながらみるみる茶色くなってしまいました。水のやり過ぎ?病気?栄養不足?全く分かりません💧 ここから復活は見込めないですよね🥲 しょぼい家庭菜園ですが、今後も見守ってください〜🙏
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
makkurokogekogeさんの実例写真
タネキチ、無事に発芽しました🌱 卵パックにキリで開けた水抜き穴から根っこが出ており、おいおい断根しちまうぜ!!と焦って容器を逆さにしたらスルッと無傷で出てきてくれましたよかった… そして残った土のどこを探してもタネヨは見当たらず… 行方不明!! 植えたときはたしかに二粒植えたのです 母が命名し、立て札まで付けたのに… こんなことってよくあるんでしょうかね… 挿し芽用の土なのに分解された…? はて…🤔
タネキチ、無事に発芽しました🌱 卵パックにキリで開けた水抜き穴から根っこが出ており、おいおい断根しちまうぜ!!と焦って容器を逆さにしたらスルッと無傷で出てきてくれましたよかった… そして残った土のどこを探してもタネヨは見当たらず… 行方不明!! 植えたときはたしかに二粒植えたのです 母が命名し、立て札まで付けたのに… こんなことってよくあるんでしょうかね… 挿し芽用の土なのに分解された…? はて…🤔
makkurokogekoge
makkurokogekoge
1LDK
k.homeさんの実例写真
シャインマスカットとミカンの木 🍇 シャインマスカットは高いから 自分で作ればいいんだ〜と苗購入しましたが 2年目に🐛キャタピーの様な青虫がーー。 異常発生と思うほど沢山いて 夜中にはポトンとうんちが落ちる音さえ。 結局、対処しきれず処分してしまいました。 シャインマスカット 最初は枝だけですが春になると葉っぱがでて、また冬になると枝になり。それを数年繰り返すとマスカットが実るそうですが全然ムリでした。 🍊 小ミカンの葉っぱには、 蝶か蛾が黄色くて小さな卵を生みつけるんです。 すぐに黒い幼虫🐛になってて葉っぱを食べちゃって。卵の段階で葉っぱを切って対処 5年たった今では虫食いされなくなりましたが 1個の花さえ咲かず実もならず葉っぱだけで大きくなってます。 果物は難しいです。 ちゃんちゃん
シャインマスカットとミカンの木 🍇 シャインマスカットは高いから 自分で作ればいいんだ〜と苗購入しましたが 2年目に🐛キャタピーの様な青虫がーー。 異常発生と思うほど沢山いて 夜中にはポトンとうんちが落ちる音さえ。 結局、対処しきれず処分してしまいました。 シャインマスカット 最初は枝だけですが春になると葉っぱがでて、また冬になると枝になり。それを数年繰り返すとマスカットが実るそうですが全然ムリでした。 🍊 小ミカンの葉っぱには、 蝶か蛾が黄色くて小さな卵を生みつけるんです。 すぐに黒い幼虫🐛になってて葉っぱを食べちゃって。卵の段階で葉っぱを切って対処 5年たった今では虫食いされなくなりましたが 1個の花さえ咲かず実もならず葉っぱだけで大きくなってます。 果物は難しいです。 ちゃんちゃん
k.home
k.home
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
梅雨明けしたので、今年も干し野菜はじめました。 種を植えてみた富良野メロンもパッションフルーツくらいの大きさになってる😁 本当に食べられるかも⁉️ 雨水タンクも絶好調です。
梅雨明けしたので、今年も干し野菜はじめました。 種を植えてみた富良野メロンもパッションフルーツくらいの大きさになってる😁 本当に食べられるかも⁉️ 雨水タンクも絶好調です。
botan
botan
家族
banbinaさんの実例写真
¥15,615
モニター投稿 第3弾(^^) いちご栽培 さちのか とちおとめ 紅ほっぺ あきひめ 植えました。 開閉式温室ビニールハウスレイズドベッドに入れて 2〜3日が経ちましたが成長著しいです‼️ ビックリです‼️温かいし☀️いまはハウスを開けた状態にしています。
モニター投稿 第3弾(^^) いちご栽培 さちのか とちおとめ 紅ほっぺ あきひめ 植えました。 開閉式温室ビニールハウスレイズドベッドに入れて 2〜3日が経ちましたが成長著しいです‼️ ビックリです‼️温かいし☀️いまはハウスを開けた状態にしています。
banbina
banbina
3LDK | 家族
hana1600さんの実例写真
セカンドハウスのサンルームです。
セカンドハウスのサンルームです。
hana1600
hana1600
家族
Rさんの実例写真
私も やさお酢&ロハピのモニターさせて頂ける ことになりました~ アース製薬様 RC様 有り難うございます 珍しい名前の商品だなと RCで知って興味を持っていたので 嬉しいです🎵 少しずつ野菜や果物も育てているけど 失敗も多くて 試行錯誤ばかりなので 心強い味方が来てくれた 気持ちです💕 しばらくモニター投稿続きますが どうぞよろしくお願いします また雨が降って来たので まずはおうちで 学びます🎵
私も やさお酢&ロハピのモニターさせて頂ける ことになりました~ アース製薬様 RC様 有り難うございます 珍しい名前の商品だなと RCで知って興味を持っていたので 嬉しいです🎵 少しずつ野菜や果物も育てているけど 失敗も多くて 試行錯誤ばかりなので 心強い味方が来てくれた 気持ちです💕 しばらくモニター投稿続きますが どうぞよろしくお願いします また雨が降って来たので まずはおうちで 学びます🎵
R
R
家族
keiko-sawakaさんの実例写真
放ったらかしプランター菜園での作物達です( ¨̮ ) 今日は、すかすか歯抜けトウモロコシさんを収穫しました〜 チビ達のオヤツになります(^Д^) あと〜 ラズベリーはジャムに… ミニトマトもピーマンも頑張ってくれてます♪ そして… 何故か実をつけてるのに、花を咲かせちゃう我が家のレモンさん… 放ったらかしなのに、どんだけ頑張ってくれるんだろ〜(;゚Д゚)
放ったらかしプランター菜園での作物達です( ¨̮ ) 今日は、すかすか歯抜けトウモロコシさんを収穫しました〜 チビ達のオヤツになります(^Д^) あと〜 ラズベリーはジャムに… ミニトマトもピーマンも頑張ってくれてます♪ そして… 何故か実をつけてるのに、花を咲かせちゃう我が家のレモンさん… 放ったらかしなのに、どんだけ頑張ってくれるんだろ〜(;゚Д゚)
keiko-sawaka
keiko-sawaka
3LDK | 家族
TETSUKO100さんの実例写真
スモモと桃のスムージー( ^ω^ )自家製!
スモモと桃のスムージー( ^ω^ )自家製!
TETSUKO100
TETSUKO100
4LDK | カップル
yukinyanさんの実例写真
連投すみません(( ˊ̥̥̥⌃ˋ̥̥ू)) いちごの苗も買ってきました♡ 果物栽培は初めて♡ 美味しいいちごになりますように…♡
連投すみません(( ˊ̥̥̥⌃ˋ̥̥ू)) いちごの苗も買ってきました♡ 果物栽培は初めて♡ 美味しいいちごになりますように…♡
yukinyan
yukinyan
3LDK | 家族
gumiminさんの実例写真
ペットボトル栽培を始めました(*´-`) 左から 枝豆、いちご、黄トマト、赤トマト 今後の成長が楽しみです(*´꒳`*)
ペットボトル栽培を始めました(*´-`) 左から 枝豆、いちご、黄トマト、赤トマト 今後の成長が楽しみです(*´꒳`*)
gumimin
gumimin
3LDK | 家族
ronさんの実例写真
種からチャレンジサラダ用レタス(^∇^)元気に伸びてきてるし楽しみ
種からチャレンジサラダ用レタス(^∇^)元気に伸びてきてるし楽しみ
ron
ron
4LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
『いちご狩り』 義母さんが 白イチゴを プランター栽培してくれました 食べ頃は、種が赤く色付いたらです(🍓´▽`🍓) ちびっ子は ばあちゃんのイチゴ食べる♡♡って 嬉しそうです Stay home Stay happy♪♪
『いちご狩り』 義母さんが 白イチゴを プランター栽培してくれました 食べ頃は、種が赤く色付いたらです(🍓´▽`🍓) ちびっ子は ばあちゃんのイチゴ食べる♡♡って 嬉しそうです Stay home Stay happy♪♪
fumitan
fumitan
家族
kimuraruさんの実例写真
マスカットの木3年目今年もワサワサしてきました 蜂が来るのは嫌だけど実をつけるには必須アイテム🐝我慢我慢💦 今日も何度もチョロチョロとスコップ片手に庭仕事 キリがないとはこの事だね〜😅 今年もいっぱい実がなるといいな〜〜💚
マスカットの木3年目今年もワサワサしてきました 蜂が来るのは嫌だけど実をつけるには必須アイテム🐝我慢我慢💦 今日も何度もチョロチョロとスコップ片手に庭仕事 キリがないとはこの事だね〜😅 今年もいっぱい実がなるといいな〜〜💚
kimuraru
kimuraru
家族
annさんの実例写真
おはようございます(*´▽`)ノノ 久々のRCになってしまいました( ̄∇ ̄*)ゞ たくさん新芽が出てきたブルーベリー。 冬前に全ての葉が落ちた時はどうしようかと思いましたが、どうやら針葉樹ならしく、落葉するとのこと。この冬まで全然知らなかった(笑) たくさん緑の葉が出てきて、ブルーベリー色になってきました♡ 鉢も八号鉢に植え替え、支柱も立てて。。。 そろそろ、相方さんを探してこないとなーと思っています♡
おはようございます(*´▽`)ノノ 久々のRCになってしまいました( ̄∇ ̄*)ゞ たくさん新芽が出てきたブルーベリー。 冬前に全ての葉が落ちた時はどうしようかと思いましたが、どうやら針葉樹ならしく、落葉するとのこと。この冬まで全然知らなかった(笑) たくさん緑の葉が出てきて、ブルーベリー色になってきました♡ 鉢も八号鉢に植え替え、支柱も立てて。。。 そろそろ、相方さんを探してこないとなーと思っています♡
ann
ann
家族

果物栽培の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ