築22年のキッチンです。

57枚の部屋写真から33枚をセレクト
aizoUさんの実例写真
イベント「ここ、リメイクしました」 築22年、キッチン収納の扉の表面が剥がれてきたので、DIYで框扉にしました。 取手は金色に塗り直して再利用。 壁のリメイクシートもセリアのウィリアム・モリス風シートに貼り直し。(ビニール素材なので壁が拭けるところがお気に入り) 今までは収納扉の色が黄色だったので、キッチンだけ好きなテイストに出来なかったけれど、ようやく大好きな空間になりました(^^)
イベント「ここ、リメイクしました」 築22年、キッチン収納の扉の表面が剥がれてきたので、DIYで框扉にしました。 取手は金色に塗り直して再利用。 壁のリメイクシートもセリアのウィリアム・モリス風シートに貼り直し。(ビニール素材なので壁が拭けるところがお気に入り) 今までは収納扉の色が黄色だったので、キッチンだけ好きなテイストに出来なかったけれど、ようやく大好きな空間になりました(^^)
aizoU
aizoU
3LDK | 家族
miyoさんの実例写真
最近のキッチン⭐︎ IKEAでキッチンクロスを使ってて グリーンの色味がお気に入り♡ シリコン製のミニミトンも。 LAKOLEな花模様のマグネット🌸 ラストの1つでした。 かわいい😍 今日は桃がうまく切れた🍑✨
最近のキッチン⭐︎ IKEAでキッチンクロスを使ってて グリーンの色味がお気に入り♡ シリコン製のミニミトンも。 LAKOLEな花模様のマグネット🌸 ラストの1つでした。 かわいい😍 今日は桃がうまく切れた🍑✨
miyo
miyo
1LDK | カップル
miyakoさんの実例写真
築22年目の古いマンションです。 使いやすいようにスパイスラックをDIYしました😊 それにしても天板のステンレスに古さを感じるな〜💦
築22年目の古いマンションです。 使いやすいようにスパイスラックをDIYしました😊 それにしても天板のステンレスに古さを感じるな〜💦
miyako
miyako
3LDK | 家族
tocotoco.10さんの実例写真
築22年のアパート プラ系のものが あれこれ壊れていく時期らしく お風呂のタオルかけ ↓ 洗面台 ↓ ときて 一昨日蛇口のレバーが折れました。 早速交換してもらえて 新品ピカピカに˚✧₊⁎ 折れたレバーを乗ってけて慎重に上げ下げしていたクセが抜け切らず毎度ドキドキします。
築22年のアパート プラ系のものが あれこれ壊れていく時期らしく お風呂のタオルかけ ↓ 洗面台 ↓ ときて 一昨日蛇口のレバーが折れました。 早速交換してもらえて 新品ピカピカに˚✧₊⁎ 折れたレバーを乗ってけて慎重に上げ下げしていたクセが抜け切らず毎度ドキドキします。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
mi-maさんの実例写真
包丁スタンド¥2,200
築22年の狭くて古いキッチン😢 食洗機を無理矢理設置して💦(食洗機の台はオーダーで注文しました)空いたデッドスペースを活用して、食洗機不可の物、ちょっとした手洗いの物の水切り用にカゴを置いています。ついでに包丁とまな板スタンドも!使わない時は奥へ移動してます! あ〜新しいキッチンへの夢はいつ叶うのかなぁ…(๑´ロ`๑)
築22年の狭くて古いキッチン😢 食洗機を無理矢理設置して💦(食洗機の台はオーダーで注文しました)空いたデッドスペースを活用して、食洗機不可の物、ちょっとした手洗いの物の水切り用にカゴを置いています。ついでに包丁とまな板スタンドも!使わない時は奥へ移動してます! あ〜新しいキッチンへの夢はいつ叶うのかなぁ…(๑´ロ`๑)
mi-ma
mi-ma
3LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
キッチンシンクはホーロー製 築22年 さすがに中は傷キズです でもこのぽってりした質感はやっぱり好き 写真は背面棚にビスを打つために全部下ろした時 なんせ板を乗せただけの簡易棚 前回の地震でやっとやる気に
キッチンシンクはホーロー製 築22年 さすがに中は傷キズです でもこのぽってりした質感はやっぱり好き 写真は背面棚にビスを打つために全部下ろした時 なんせ板を乗せただけの簡易棚 前回の地震でやっとやる気に
kinu-ito
kinu-ito
Attaさんの実例写真
大塚家具のカップボードをメルカリで購入! 昭和の食器棚しか使った事なかったので、画期的(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ) リフォーム後は、扉を杉板に変更予定 できるかなぁ?
大塚家具のカップボードをメルカリで購入! 昭和の食器棚しか使った事なかったので、画期的(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ) リフォーム後は、扉を杉板に変更予定 できるかなぁ?
Atta
Atta
家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
こんにちは😃 今日からキッチンのリフォームが始まりました 朝から記念に📷 ただいま業者さんは休憩行かれてますシンクは午前中撤去されました 玄関ドアや部屋のドア開けっぱなしなので寒いですが、午後からも作業は続きます 見た目はまだまだ綺麗なタカラのホーローシンク もう22年使ってますが、ホーローなのでお手入れ簡単で、この色気に入ってました ですが、備え付けの乾燥機が壊れてしまい このタイプから食洗機への交換ができなくて、シンクごと取り替えることになりました💦 金曜日まで工事は続きます
こんにちは😃 今日からキッチンのリフォームが始まりました 朝から記念に📷 ただいま業者さんは休憩行かれてますシンクは午前中撤去されました 玄関ドアや部屋のドア開けっぱなしなので寒いですが、午後からも作業は続きます 見た目はまだまだ綺麗なタカラのホーローシンク もう22年使ってますが、ホーローなのでお手入れ簡単で、この色気に入ってました ですが、備え付けの乾燥機が壊れてしまい このタイプから食洗機への交換ができなくて、シンクごと取り替えることになりました💦 金曜日まで工事は続きます
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
machakoさんの実例写真
やっと扉にリメイクシート貼りました!家庭訪問あったので…(笑)
やっと扉にリメイクシート貼りました!家庭訪問あったので…(笑)
machako
machako
2LDK | 家族
sayoさんの実例写真
いつの間にか築22年。 ずっと何もないキッチンです😅 料理が苦手な私でも好きな玉ねぎは常備しています。
いつの間にか築22年。 ずっと何もないキッチンです😅 料理が苦手な私でも好きな玉ねぎは常備しています。
sayo
sayo
家族
ayaayaankoさんの実例写真
ひさしぶりに 今日のキッチンを撮ってみました~ 断捨離したいのですが なかなかです
ひさしぶりに 今日のキッチンを撮ってみました~ 断捨離したいのですが なかなかです
ayaayaanko
ayaayaanko
4DK
kayoさんの実例写真
うちの炊飯器置き場です。 22年前の新築時に、作り付けの食器棚に合わせてワゴンを作りました。 普段使いの食器が、炊飯器の前の棚にあり便利です。 ひとつ難点は、忙しい時は開けっ放しで動くので、扉の角で頭を何十回もぶつけてます。 炊飯器もスイッチを入れると、悲鳴をあげるので、そろそろ買い替えたいです。
うちの炊飯器置き場です。 22年前の新築時に、作り付けの食器棚に合わせてワゴンを作りました。 普段使いの食器が、炊飯器の前の棚にあり便利です。 ひとつ難点は、忙しい時は開けっ放しで動くので、扉の角で頭を何十回もぶつけてます。 炊飯器もスイッチを入れると、悲鳴をあげるので、そろそろ買い替えたいです。
kayo
kayo
家族
juncocoさんの実例写真
毎日朝から使うリンナイガスコンロ これから暑いけど焼き芋を作ります( *¯ㅿ¯*)フゥ💦 孫達すきなのょ~🍠🍠🍠 ココットにアルミ箔ぐちゃぐちゃに敷いておイモ入れるだけ🍠 このデリシアは焼く、炊く、煮る、蒸す。 1台何役⁉️ アプリを使ってオート調理✋ レシピをコンロに送信すると火加減や加熱時間もコンロにおまかせ𓂃 𓈒𓏸◌‬ アプリのレシピを使うとポイントも貯まるわァ~…ォ 昨日は無水肉じゃが🥔🐷 一昨日は炊き込みご飯と茶碗蒸し🍚 ガスで炊くご飯はもぉ~最高ᥫᩣ ̖́-です
毎日朝から使うリンナイガスコンロ これから暑いけど焼き芋を作ります( *¯ㅿ¯*)フゥ💦 孫達すきなのょ~🍠🍠🍠 ココットにアルミ箔ぐちゃぐちゃに敷いておイモ入れるだけ🍠 このデリシアは焼く、炊く、煮る、蒸す。 1台何役⁉️ アプリを使ってオート調理✋ レシピをコンロに送信すると火加減や加熱時間もコンロにおまかせ𓂃 𓈒𓏸◌‬ アプリのレシピを使うとポイントも貯まるわァ~…ォ 昨日は無水肉じゃが🥔🐷 一昨日は炊き込みご飯と茶碗蒸し🍚 ガスで炊くご飯はもぉ~最高ᥫᩣ ̖́-です
juncoco
juncoco
家族
tommy93さんの実例写真
築22年キッチン
築22年キッチン
tommy93
tommy93
3LDK | 家族
Borikoさんの実例写真
初RCmagに掲載されました♬ とってもうれしい〜💕 ありがとうございます☺️❣️
初RCmagに掲載されました♬ とってもうれしい〜💕 ありがとうございます☺️❣️
Boriko
Boriko
4LDK | 家族
masuminさんの実例写真
masumin
masumin
4DK | 家族
kaoさんの実例写真
築22年目の古いタイプのコンロ 掃除しにくいし傷んでるし 替えたい思って早数年(´ヮ`;) 資金が無く泣く泣く使用続行中 炊飯器も白が欲しい思って早数年(笑) なかなか壊れません。 調味料は出してる以外は 全て冷蔵庫保管してます
築22年目の古いタイプのコンロ 掃除しにくいし傷んでるし 替えたい思って早数年(´ヮ`;) 資金が無く泣く泣く使用続行中 炊飯器も白が欲しい思って早数年(笑) なかなか壊れません。 調味料は出してる以外は 全て冷蔵庫保管してます
kao
kao
3LDK
yumi.fさんの実例写真
イベント投稿です*・✿ *⁽˙⁸˙⁾ 𝙶𝚘𝚘𝚍 𝙼𝚘𝚛𝚗𝚒𝚗𝚐 ₍.₈.₎⁎ 築22年の使い込まれた古いキッチン〜 朝起きてきて気分が上がるように 毎日最後の家事は 夜シンクをきれいにして 1日を終えてます さっ☺♡今日もがんばりますかっ❣
イベント投稿です*・✿ *⁽˙⁸˙⁾ 𝙶𝚘𝚘𝚍 𝙼𝚘𝚛𝚗𝚒𝚗𝚐 ₍.₈.₎⁎ 築22年の使い込まれた古いキッチン〜 朝起きてきて気分が上がるように 毎日最後の家事は 夜シンクをきれいにして 1日を終えてます さっ☺♡今日もがんばりますかっ❣
yumi.f
yumi.f
家族
toku3-5さんの実例写真
築22年の我が家 そろそろ買い替えたい。 思いきってペイント&リメイクシート張り替え
築22年の我が家 そろそろ買い替えたい。 思いきってペイント&リメイクシート張り替え
toku3-5
toku3-5
Kさんの実例写真
築22年、頑張ります。
築22年、頑張ります。
K
K
家族
KIYさんの実例写真
初投稿です〜 7月位から、 築22年 完全独立型の狭すぎるキッチンを リニューアル中〜 壁紙を全部張り替え、 20年頑張っている小さい移動カウンターを、 ペンキで塗り替えました〜 古い大きな食器棚も処分し ニトリのカラボでカウンター作り〜 2か月が経過し、かなり変わったキッチン〜 おいおい画像アップしていきたいです〜 ビフォー画像は… あまりにも狭くてゴチャゴチャしてた為に… お恥ずかしく写しませんでした〜^^;
初投稿です〜 7月位から、 築22年 完全独立型の狭すぎるキッチンを リニューアル中〜 壁紙を全部張り替え、 20年頑張っている小さい移動カウンターを、 ペンキで塗り替えました〜 古い大きな食器棚も処分し ニトリのカラボでカウンター作り〜 2か月が経過し、かなり変わったキッチン〜 おいおい画像アップしていきたいです〜 ビフォー画像は… あまりにも狭くてゴチャゴチャしてた為に… お恥ずかしく写しませんでした〜^^;
KIY
KIY
家族
ayaさんの実例写真
おはようございます😃 今日も暑くなりそうです☀️😵💦 築22年になりますが、キッチン、洗面所など引戸(吊戸)にして正解でし た☆
おはようございます😃 今日も暑くなりそうです☀️😵💦 築22年になりますが、キッチン、洗面所など引戸(吊戸)にして正解でし た☆
aya
aya
家族
manaさんの実例写真
22年使用しています。数年前に大阪ガスさんに点検もしていただき、特に問題なく使用してしますが、掃除しきれないところも多くなり日々汚れが気になっています。また魚焼グリルは片面焼のため両面焼がほしいとずっと思っていましたし、自動消火機能が3口のうち1口のため、消し忘れ経験もありヒヤリ怖い思いもしています。安全機能も向上している新しい商品をぜひ使用したいです。 どうぞよろしくお願いいたします。
22年使用しています。数年前に大阪ガスさんに点検もしていただき、特に問題なく使用してしますが、掃除しきれないところも多くなり日々汚れが気になっています。また魚焼グリルは片面焼のため両面焼がほしいとずっと思っていましたし、自動消火機能が3口のうち1口のため、消し忘れ経験もありヒヤリ怖い思いもしています。安全機能も向上している新しい商品をぜひ使用したいです。 どうぞよろしくお願いいたします。
mana
mana
Unokiさんの実例写真
2枚目失礼します。 キッチン吊り戸棚の扉を外しました(^^) 扉を外すとゴムのような物が一周ついてるので、一箇所切ってペンチで引っ張れば取れます。 あとはコの字の留め具?が残りますが、 これはこのままでもリメイクシートを貼れば割と分からなくなります(^^) が、今回は釘抜きみたいなのを使って外しました。 工程は簡単だけどうちは築22年。 時々ビスが回らない所があって少し苦労しましまた🤣 外した後は同じ大きさの板を買ってきて、彫刻刀で棚受部分を掘り掘り。 セリアのリメイクシート リネンを貼って完成です♫ 棚板を増やした事でお皿が綺麗に並んで取り易くなりました♫ あとは背面。 背面も同じにするか黒っぽい色にするか 迷って眺めてるうちに冷蔵庫に手をつけたくなりました!←またまたあるあるですね😅 冷蔵庫を紺色にしよう! 冷蔵庫はやっぱりマステがやり易い? 今のは壁紙を両面テープで貼ったので結構大変でした🤣 カインズにマステあったけど、紺色あったかなぁ? 冷蔵庫が紺なら棚の背面はこのまま同じリネングレーでいいかな。 さ!冷蔵庫リメイクを少し調べて動きます (^^) 読んでいただきありがとうございました。
2枚目失礼します。 キッチン吊り戸棚の扉を外しました(^^) 扉を外すとゴムのような物が一周ついてるので、一箇所切ってペンチで引っ張れば取れます。 あとはコの字の留め具?が残りますが、 これはこのままでもリメイクシートを貼れば割と分からなくなります(^^) が、今回は釘抜きみたいなのを使って外しました。 工程は簡単だけどうちは築22年。 時々ビスが回らない所があって少し苦労しましまた🤣 外した後は同じ大きさの板を買ってきて、彫刻刀で棚受部分を掘り掘り。 セリアのリメイクシート リネンを貼って完成です♫ 棚板を増やした事でお皿が綺麗に並んで取り易くなりました♫ あとは背面。 背面も同じにするか黒っぽい色にするか 迷って眺めてるうちに冷蔵庫に手をつけたくなりました!←またまたあるあるですね😅 冷蔵庫を紺色にしよう! 冷蔵庫はやっぱりマステがやり易い? 今のは壁紙を両面テープで貼ったので結構大変でした🤣 カインズにマステあったけど、紺色あったかなぁ? 冷蔵庫が紺なら棚の背面はこのまま同じリネングレーでいいかな。 さ!冷蔵庫リメイクを少し調べて動きます (^^) 読んでいただきありがとうございました。
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
キッチンの排水溝掃除 22年間使っている、キッチンの排水が思うように流れなくて… 排水溝がつまってるんじゃない?と主人が道具を買ってなおしてくれました。スッキリ〜
キッチンの排水溝掃除 22年間使っている、キッチンの排水が思うように流れなくて… 排水溝がつまってるんじゃない?と主人が道具を買ってなおしてくれました。スッキリ〜
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
shigurenekoさんの実例写真
連休の間にキッチンの細かいところをお掃除✨シンクの脇に折り畳んであるのは、ニャンコが入らないようにするアルミ製の蓋です。 何年か前に業者さんにオーダーして作ってもらいました。
連休の間にキッチンの細かいところをお掃除✨シンクの脇に折り畳んであるのは、ニャンコが入らないようにするアルミ製の蓋です。 何年か前に業者さんにオーダーして作ってもらいました。
shigureneko
shigureneko
2LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
はい。 貧血酷いので地味作業しか、今日はしていません(。・ω・)ノ゙ シンクしたの『ココ』の部分。黒かったので得意のマステでホワイト化。 たかだか7cmの黒部分も地味に大事なのです。ココが黒と白とじゃ全然違うのです。 ガス台部分との謎の段差もありで、10cm幅マステだと幅が若干広くて貼りにくくて地味に面倒くさい作業でした。 元々のこの床もあと1日2日くらいでサヨナラなので記念に❤︎ アイボリーだった扉をマステでホワイト化してたけどここも扉ごと変えてしまう予定なので傷も数日で見納め✨ 黒い取っ手も変えようと思っています。 シンク横に置いていた食器棚、本当は上半分ガラス扉で下は真っ白な鏡面仕上げの引き出しで、移動したついでに黒マステも全て剥がしました✨購入して、1年くらいだけど新品みたいな新鮮さ(〃∇人)♡ 明日は床貼りしよーと思っています✨
はい。 貧血酷いので地味作業しか、今日はしていません(。・ω・)ノ゙ シンクしたの『ココ』の部分。黒かったので得意のマステでホワイト化。 たかだか7cmの黒部分も地味に大事なのです。ココが黒と白とじゃ全然違うのです。 ガス台部分との謎の段差もありで、10cm幅マステだと幅が若干広くて貼りにくくて地味に面倒くさい作業でした。 元々のこの床もあと1日2日くらいでサヨナラなので記念に❤︎ アイボリーだった扉をマステでホワイト化してたけどここも扉ごと変えてしまう予定なので傷も数日で見納め✨ 黒い取っ手も変えようと思っています。 シンク横に置いていた食器棚、本当は上半分ガラス扉で下は真っ白な鏡面仕上げの引き出しで、移動したついでに黒マステも全て剥がしました✨購入して、1年くらいだけど新品みたいな新鮮さ(〃∇人)♡ 明日は床貼りしよーと思っています✨
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
もっと見る

築22年のキッチンです。の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

築22年のキッチンです。

57枚の部屋写真から33枚をセレクト
aizoUさんの実例写真
イベント「ここ、リメイクしました」 築22年、キッチン収納の扉の表面が剥がれてきたので、DIYで框扉にしました。 取手は金色に塗り直して再利用。 壁のリメイクシートもセリアのウィリアム・モリス風シートに貼り直し。(ビニール素材なので壁が拭けるところがお気に入り) 今までは収納扉の色が黄色だったので、キッチンだけ好きなテイストに出来なかったけれど、ようやく大好きな空間になりました(^^)
イベント「ここ、リメイクしました」 築22年、キッチン収納の扉の表面が剥がれてきたので、DIYで框扉にしました。 取手は金色に塗り直して再利用。 壁のリメイクシートもセリアのウィリアム・モリス風シートに貼り直し。(ビニール素材なので壁が拭けるところがお気に入り) 今までは収納扉の色が黄色だったので、キッチンだけ好きなテイストに出来なかったけれど、ようやく大好きな空間になりました(^^)
aizoU
aizoU
3LDK | 家族
miyoさんの実例写真
最近のキッチン⭐︎ IKEAでキッチンクロスを使ってて グリーンの色味がお気に入り♡ シリコン製のミニミトンも。 LAKOLEな花模様のマグネット🌸 ラストの1つでした。 かわいい😍 今日は桃がうまく切れた🍑✨
最近のキッチン⭐︎ IKEAでキッチンクロスを使ってて グリーンの色味がお気に入り♡ シリコン製のミニミトンも。 LAKOLEな花模様のマグネット🌸 ラストの1つでした。 かわいい😍 今日は桃がうまく切れた🍑✨
miyo
miyo
1LDK | カップル
miyakoさんの実例写真
築22年目の古いマンションです。 使いやすいようにスパイスラックをDIYしました😊 それにしても天板のステンレスに古さを感じるな〜💦
築22年目の古いマンションです。 使いやすいようにスパイスラックをDIYしました😊 それにしても天板のステンレスに古さを感じるな〜💦
miyako
miyako
3LDK | 家族
tocotoco.10さんの実例写真
築22年のアパート プラ系のものが あれこれ壊れていく時期らしく お風呂のタオルかけ ↓ 洗面台 ↓ ときて 一昨日蛇口のレバーが折れました。 早速交換してもらえて 新品ピカピカに˚✧₊⁎ 折れたレバーを乗ってけて慎重に上げ下げしていたクセが抜け切らず毎度ドキドキします。
築22年のアパート プラ系のものが あれこれ壊れていく時期らしく お風呂のタオルかけ ↓ 洗面台 ↓ ときて 一昨日蛇口のレバーが折れました。 早速交換してもらえて 新品ピカピカに˚✧₊⁎ 折れたレバーを乗ってけて慎重に上げ下げしていたクセが抜け切らず毎度ドキドキします。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
mi-maさんの実例写真
包丁スタンド¥2,200
築22年の狭くて古いキッチン😢 食洗機を無理矢理設置して💦(食洗機の台はオーダーで注文しました)空いたデッドスペースを活用して、食洗機不可の物、ちょっとした手洗いの物の水切り用にカゴを置いています。ついでに包丁とまな板スタンドも!使わない時は奥へ移動してます! あ〜新しいキッチンへの夢はいつ叶うのかなぁ…(๑´ロ`๑)
築22年の狭くて古いキッチン😢 食洗機を無理矢理設置して💦(食洗機の台はオーダーで注文しました)空いたデッドスペースを活用して、食洗機不可の物、ちょっとした手洗いの物の水切り用にカゴを置いています。ついでに包丁とまな板スタンドも!使わない時は奥へ移動してます! あ〜新しいキッチンへの夢はいつ叶うのかなぁ…(๑´ロ`๑)
mi-ma
mi-ma
3LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
キッチンシンクはホーロー製 築22年 さすがに中は傷キズです でもこのぽってりした質感はやっぱり好き 写真は背面棚にビスを打つために全部下ろした時 なんせ板を乗せただけの簡易棚 前回の地震でやっとやる気に
キッチンシンクはホーロー製 築22年 さすがに中は傷キズです でもこのぽってりした質感はやっぱり好き 写真は背面棚にビスを打つために全部下ろした時 なんせ板を乗せただけの簡易棚 前回の地震でやっとやる気に
kinu-ito
kinu-ito
Attaさんの実例写真
大塚家具のカップボードをメルカリで購入! 昭和の食器棚しか使った事なかったので、画期的(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ) リフォーム後は、扉を杉板に変更予定 できるかなぁ?
大塚家具のカップボードをメルカリで購入! 昭和の食器棚しか使った事なかったので、画期的(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ) リフォーム後は、扉を杉板に変更予定 できるかなぁ?
Atta
Atta
家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
こんにちは😃 今日からキッチンのリフォームが始まりました 朝から記念に📷 ただいま業者さんは休憩行かれてますシンクは午前中撤去されました 玄関ドアや部屋のドア開けっぱなしなので寒いですが、午後からも作業は続きます 見た目はまだまだ綺麗なタカラのホーローシンク もう22年使ってますが、ホーローなのでお手入れ簡単で、この色気に入ってました ですが、備え付けの乾燥機が壊れてしまい このタイプから食洗機への交換ができなくて、シンクごと取り替えることになりました💦 金曜日まで工事は続きます
こんにちは😃 今日からキッチンのリフォームが始まりました 朝から記念に📷 ただいま業者さんは休憩行かれてますシンクは午前中撤去されました 玄関ドアや部屋のドア開けっぱなしなので寒いですが、午後からも作業は続きます 見た目はまだまだ綺麗なタカラのホーローシンク もう22年使ってますが、ホーローなのでお手入れ簡単で、この色気に入ってました ですが、備え付けの乾燥機が壊れてしまい このタイプから食洗機への交換ができなくて、シンクごと取り替えることになりました💦 金曜日まで工事は続きます
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
machakoさんの実例写真
やっと扉にリメイクシート貼りました!家庭訪問あったので…(笑)
やっと扉にリメイクシート貼りました!家庭訪問あったので…(笑)
machako
machako
2LDK | 家族
sayoさんの実例写真
いつの間にか築22年。 ずっと何もないキッチンです😅 料理が苦手な私でも好きな玉ねぎは常備しています。
いつの間にか築22年。 ずっと何もないキッチンです😅 料理が苦手な私でも好きな玉ねぎは常備しています。
sayo
sayo
家族
ayaayaankoさんの実例写真
ひさしぶりに 今日のキッチンを撮ってみました~ 断捨離したいのですが なかなかです
ひさしぶりに 今日のキッチンを撮ってみました~ 断捨離したいのですが なかなかです
ayaayaanko
ayaayaanko
4DK
kayoさんの実例写真
うちの炊飯器置き場です。 22年前の新築時に、作り付けの食器棚に合わせてワゴンを作りました。 普段使いの食器が、炊飯器の前の棚にあり便利です。 ひとつ難点は、忙しい時は開けっ放しで動くので、扉の角で頭を何十回もぶつけてます。 炊飯器もスイッチを入れると、悲鳴をあげるので、そろそろ買い替えたいです。
うちの炊飯器置き場です。 22年前の新築時に、作り付けの食器棚に合わせてワゴンを作りました。 普段使いの食器が、炊飯器の前の棚にあり便利です。 ひとつ難点は、忙しい時は開けっ放しで動くので、扉の角で頭を何十回もぶつけてます。 炊飯器もスイッチを入れると、悲鳴をあげるので、そろそろ買い替えたいです。
kayo
kayo
家族
juncocoさんの実例写真
毎日朝から使うリンナイガスコンロ これから暑いけど焼き芋を作ります( *¯ㅿ¯*)フゥ💦 孫達すきなのょ~🍠🍠🍠 ココットにアルミ箔ぐちゃぐちゃに敷いておイモ入れるだけ🍠 このデリシアは焼く、炊く、煮る、蒸す。 1台何役⁉️ アプリを使ってオート調理✋ レシピをコンロに送信すると火加減や加熱時間もコンロにおまかせ𓂃 𓈒𓏸◌‬ アプリのレシピを使うとポイントも貯まるわァ~…ォ 昨日は無水肉じゃが🥔🐷 一昨日は炊き込みご飯と茶碗蒸し🍚 ガスで炊くご飯はもぉ~最高ᥫᩣ ̖́-です
毎日朝から使うリンナイガスコンロ これから暑いけど焼き芋を作ります( *¯ㅿ¯*)フゥ💦 孫達すきなのょ~🍠🍠🍠 ココットにアルミ箔ぐちゃぐちゃに敷いておイモ入れるだけ🍠 このデリシアは焼く、炊く、煮る、蒸す。 1台何役⁉️ アプリを使ってオート調理✋ レシピをコンロに送信すると火加減や加熱時間もコンロにおまかせ𓂃 𓈒𓏸◌‬ アプリのレシピを使うとポイントも貯まるわァ~…ォ 昨日は無水肉じゃが🥔🐷 一昨日は炊き込みご飯と茶碗蒸し🍚 ガスで炊くご飯はもぉ~最高ᥫᩣ ̖́-です
juncoco
juncoco
家族
tommy93さんの実例写真
築22年キッチン
築22年キッチン
tommy93
tommy93
3LDK | 家族
Borikoさんの実例写真
初RCmagに掲載されました♬ とってもうれしい〜💕 ありがとうございます☺️❣️
初RCmagに掲載されました♬ とってもうれしい〜💕 ありがとうございます☺️❣️
Boriko
Boriko
4LDK | 家族
masuminさんの実例写真
masumin
masumin
4DK | 家族
kaoさんの実例写真
築22年目の古いタイプのコンロ 掃除しにくいし傷んでるし 替えたい思って早数年(´ヮ`;) 資金が無く泣く泣く使用続行中 炊飯器も白が欲しい思って早数年(笑) なかなか壊れません。 調味料は出してる以外は 全て冷蔵庫保管してます
築22年目の古いタイプのコンロ 掃除しにくいし傷んでるし 替えたい思って早数年(´ヮ`;) 資金が無く泣く泣く使用続行中 炊飯器も白が欲しい思って早数年(笑) なかなか壊れません。 調味料は出してる以外は 全て冷蔵庫保管してます
kao
kao
3LDK
yumi.fさんの実例写真
イベント投稿です*・✿ *⁽˙⁸˙⁾ 𝙶𝚘𝚘𝚍 𝙼𝚘𝚛𝚗𝚒𝚗𝚐 ₍.₈.₎⁎ 築22年の使い込まれた古いキッチン〜 朝起きてきて気分が上がるように 毎日最後の家事は 夜シンクをきれいにして 1日を終えてます さっ☺♡今日もがんばりますかっ❣
イベント投稿です*・✿ *⁽˙⁸˙⁾ 𝙶𝚘𝚘𝚍 𝙼𝚘𝚛𝚗𝚒𝚗𝚐 ₍.₈.₎⁎ 築22年の使い込まれた古いキッチン〜 朝起きてきて気分が上がるように 毎日最後の家事は 夜シンクをきれいにして 1日を終えてます さっ☺♡今日もがんばりますかっ❣
yumi.f
yumi.f
家族
toku3-5さんの実例写真
築22年の我が家 そろそろ買い替えたい。 思いきってペイント&リメイクシート張り替え
築22年の我が家 そろそろ買い替えたい。 思いきってペイント&リメイクシート張り替え
toku3-5
toku3-5
Kさんの実例写真
築22年、頑張ります。
築22年、頑張ります。
K
K
家族
KIYさんの実例写真
初投稿です〜 7月位から、 築22年 完全独立型の狭すぎるキッチンを リニューアル中〜 壁紙を全部張り替え、 20年頑張っている小さい移動カウンターを、 ペンキで塗り替えました〜 古い大きな食器棚も処分し ニトリのカラボでカウンター作り〜 2か月が経過し、かなり変わったキッチン〜 おいおい画像アップしていきたいです〜 ビフォー画像は… あまりにも狭くてゴチャゴチャしてた為に… お恥ずかしく写しませんでした〜^^;
初投稿です〜 7月位から、 築22年 完全独立型の狭すぎるキッチンを リニューアル中〜 壁紙を全部張り替え、 20年頑張っている小さい移動カウンターを、 ペンキで塗り替えました〜 古い大きな食器棚も処分し ニトリのカラボでカウンター作り〜 2か月が経過し、かなり変わったキッチン〜 おいおい画像アップしていきたいです〜 ビフォー画像は… あまりにも狭くてゴチャゴチャしてた為に… お恥ずかしく写しませんでした〜^^;
KIY
KIY
家族
ayaさんの実例写真
おはようございます😃 今日も暑くなりそうです☀️😵💦 築22年になりますが、キッチン、洗面所など引戸(吊戸)にして正解でし た☆
おはようございます😃 今日も暑くなりそうです☀️😵💦 築22年になりますが、キッチン、洗面所など引戸(吊戸)にして正解でし た☆
aya
aya
家族
manaさんの実例写真
22年使用しています。数年前に大阪ガスさんに点検もしていただき、特に問題なく使用してしますが、掃除しきれないところも多くなり日々汚れが気になっています。また魚焼グリルは片面焼のため両面焼がほしいとずっと思っていましたし、自動消火機能が3口のうち1口のため、消し忘れ経験もありヒヤリ怖い思いもしています。安全機能も向上している新しい商品をぜひ使用したいです。 どうぞよろしくお願いいたします。
22年使用しています。数年前に大阪ガスさんに点検もしていただき、特に問題なく使用してしますが、掃除しきれないところも多くなり日々汚れが気になっています。また魚焼グリルは片面焼のため両面焼がほしいとずっと思っていましたし、自動消火機能が3口のうち1口のため、消し忘れ経験もありヒヤリ怖い思いもしています。安全機能も向上している新しい商品をぜひ使用したいです。 どうぞよろしくお願いいたします。
mana
mana
Unokiさんの実例写真
2枚目失礼します。 キッチン吊り戸棚の扉を外しました(^^) 扉を外すとゴムのような物が一周ついてるので、一箇所切ってペンチで引っ張れば取れます。 あとはコの字の留め具?が残りますが、 これはこのままでもリメイクシートを貼れば割と分からなくなります(^^) が、今回は釘抜きみたいなのを使って外しました。 工程は簡単だけどうちは築22年。 時々ビスが回らない所があって少し苦労しましまた🤣 外した後は同じ大きさの板を買ってきて、彫刻刀で棚受部分を掘り掘り。 セリアのリメイクシート リネンを貼って完成です♫ 棚板を増やした事でお皿が綺麗に並んで取り易くなりました♫ あとは背面。 背面も同じにするか黒っぽい色にするか 迷って眺めてるうちに冷蔵庫に手をつけたくなりました!←またまたあるあるですね😅 冷蔵庫を紺色にしよう! 冷蔵庫はやっぱりマステがやり易い? 今のは壁紙を両面テープで貼ったので結構大変でした🤣 カインズにマステあったけど、紺色あったかなぁ? 冷蔵庫が紺なら棚の背面はこのまま同じリネングレーでいいかな。 さ!冷蔵庫リメイクを少し調べて動きます (^^) 読んでいただきありがとうございました。
2枚目失礼します。 キッチン吊り戸棚の扉を外しました(^^) 扉を外すとゴムのような物が一周ついてるので、一箇所切ってペンチで引っ張れば取れます。 あとはコの字の留め具?が残りますが、 これはこのままでもリメイクシートを貼れば割と分からなくなります(^^) が、今回は釘抜きみたいなのを使って外しました。 工程は簡単だけどうちは築22年。 時々ビスが回らない所があって少し苦労しましまた🤣 外した後は同じ大きさの板を買ってきて、彫刻刀で棚受部分を掘り掘り。 セリアのリメイクシート リネンを貼って完成です♫ 棚板を増やした事でお皿が綺麗に並んで取り易くなりました♫ あとは背面。 背面も同じにするか黒っぽい色にするか 迷って眺めてるうちに冷蔵庫に手をつけたくなりました!←またまたあるあるですね😅 冷蔵庫を紺色にしよう! 冷蔵庫はやっぱりマステがやり易い? 今のは壁紙を両面テープで貼ったので結構大変でした🤣 カインズにマステあったけど、紺色あったかなぁ? 冷蔵庫が紺なら棚の背面はこのまま同じリネングレーでいいかな。 さ!冷蔵庫リメイクを少し調べて動きます (^^) 読んでいただきありがとうございました。
Unoki
Unoki
3LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
キッチンの排水溝掃除 22年間使っている、キッチンの排水が思うように流れなくて… 排水溝がつまってるんじゃない?と主人が道具を買ってなおしてくれました。スッキリ〜
キッチンの排水溝掃除 22年間使っている、キッチンの排水が思うように流れなくて… 排水溝がつまってるんじゃない?と主人が道具を買ってなおしてくれました。スッキリ〜
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
shigurenekoさんの実例写真
連休の間にキッチンの細かいところをお掃除✨シンクの脇に折り畳んであるのは、ニャンコが入らないようにするアルミ製の蓋です。 何年か前に業者さんにオーダーして作ってもらいました。
連休の間にキッチンの細かいところをお掃除✨シンクの脇に折り畳んであるのは、ニャンコが入らないようにするアルミ製の蓋です。 何年か前に業者さんにオーダーして作ってもらいました。
shigureneko
shigureneko
2LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
はい。 貧血酷いので地味作業しか、今日はしていません(。・ω・)ノ゙ シンクしたの『ココ』の部分。黒かったので得意のマステでホワイト化。 たかだか7cmの黒部分も地味に大事なのです。ココが黒と白とじゃ全然違うのです。 ガス台部分との謎の段差もありで、10cm幅マステだと幅が若干広くて貼りにくくて地味に面倒くさい作業でした。 元々のこの床もあと1日2日くらいでサヨナラなので記念に❤︎ アイボリーだった扉をマステでホワイト化してたけどここも扉ごと変えてしまう予定なので傷も数日で見納め✨ 黒い取っ手も変えようと思っています。 シンク横に置いていた食器棚、本当は上半分ガラス扉で下は真っ白な鏡面仕上げの引き出しで、移動したついでに黒マステも全て剥がしました✨購入して、1年くらいだけど新品みたいな新鮮さ(〃∇人)♡ 明日は床貼りしよーと思っています✨
はい。 貧血酷いので地味作業しか、今日はしていません(。・ω・)ノ゙ シンクしたの『ココ』の部分。黒かったので得意のマステでホワイト化。 たかだか7cmの黒部分も地味に大事なのです。ココが黒と白とじゃ全然違うのです。 ガス台部分との謎の段差もありで、10cm幅マステだと幅が若干広くて貼りにくくて地味に面倒くさい作業でした。 元々のこの床もあと1日2日くらいでサヨナラなので記念に❤︎ アイボリーだった扉をマステでホワイト化してたけどここも扉ごと変えてしまう予定なので傷も数日で見納め✨ 黒い取っ手も変えようと思っています。 シンク横に置いていた食器棚、本当は上半分ガラス扉で下は真っ白な鏡面仕上げの引き出しで、移動したついでに黒マステも全て剥がしました✨購入して、1年くらいだけど新品みたいな新鮮さ(〃∇人)♡ 明日は床貼りしよーと思っています✨
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
もっと見る

築22年のキッチンです。の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ