目は大事!

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
kazaruyo-niさんの実例写真
おはようございます(╹◡╹)♡ 今日はいい天気、でも目病みには、まぶしすぎます。 デコ窓イベントに参加します。 スルーで結構ですよ(*´꒳`*)❤︎ picは、南側ベランダ窓です。 グリーンのディスプレイスペースとして活用のため、 ワイヤーメッシュをカーテンレールに固定して、グリーンをハンギングしています。 今朝はとても冷え、 ポリカで作った内窓では太刀打ちできず 外窓に結露。 でも、朝日に結露がキラキラして綺麗でした。 ベランダにかけてるリースが窓から透けて見え、 ハンギングに鎮座するプエブコのオウムの止まり木に見えて可愛かったです。 ①寒い、暑い、結露、騒音、デザインなどの悩み 結露が悩みで、 去年の今頃、ポリカーボネートで内窓を作りました。 ポリカーボネートだけでは寂しいので、 端にステンドグラス風シールを貼った細長い窓枠を作ってアクセントにしています。 昨年は、暖房をほとんど使わずで過ごせる断熱効果で、結露でぐっしょりがなくなりました。 ②家の窓サッシやガラスのメーカー名・商品名は、YKK AP
おはようございます(╹◡╹)♡ 今日はいい天気、でも目病みには、まぶしすぎます。 デコ窓イベントに参加します。 スルーで結構ですよ(*´꒳`*)❤︎ picは、南側ベランダ窓です。 グリーンのディスプレイスペースとして活用のため、 ワイヤーメッシュをカーテンレールに固定して、グリーンをハンギングしています。 今朝はとても冷え、 ポリカで作った内窓では太刀打ちできず 外窓に結露。 でも、朝日に結露がキラキラして綺麗でした。 ベランダにかけてるリースが窓から透けて見え、 ハンギングに鎮座するプエブコのオウムの止まり木に見えて可愛かったです。 ①寒い、暑い、結露、騒音、デザインなどの悩み 結露が悩みで、 去年の今頃、ポリカーボネートで内窓を作りました。 ポリカーボネートだけでは寂しいので、 端にステンドグラス風シールを貼った細長い窓枠を作ってアクセントにしています。 昨年は、暖房をほとんど使わずで過ごせる断熱効果で、結露でぐっしょりがなくなりました。 ②家の窓サッシやガラスのメーカー名・商品名は、YKK AP
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
4kidsmamaさんの実例写真
家族が多いので、どうしても日々増える書類の山。 ラベリングして、百均のバインダーに挟んで保存にしてみました。 初めは壁やボード、冷蔵庫に見やすく貼っていましたが、こども4人分のおたより+仕事や他の書類でぐちゃぐちゃに… なのでやり方を変えてみました! ①目を通し、大事なおたよりはスマホで写真を撮って保存→スマホカレンダーにメモ ②リビングカレンダーにすぐさま書き込み ③いらない書類はすぐ破棄 ④それでも一定期間 保管した方がいいお便りはバインダーで挟むだけ保管する この方法でだいぶスッキリしました^ ^
家族が多いので、どうしても日々増える書類の山。 ラベリングして、百均のバインダーに挟んで保存にしてみました。 初めは壁やボード、冷蔵庫に見やすく貼っていましたが、こども4人分のおたより+仕事や他の書類でぐちゃぐちゃに… なのでやり方を変えてみました! ①目を通し、大事なおたよりはスマホで写真を撮って保存→スマホカレンダーにメモ ②リビングカレンダーにすぐさま書き込み ③いらない書類はすぐ破棄 ④それでも一定期間 保管した方がいいお便りはバインダーで挟むだけ保管する この方法でだいぶスッキリしました^ ^
4kidsmama
4kidsmama
家族
risa5plus1さんの実例写真
このところ、目の調子が悪くラジオのお世話になっていました。 やっと、見えるようになってきました。 ボチボチ復活していきまーす🤗
このところ、目の調子が悪くラジオのお世話になっていました。 やっと、見えるようになってきました。 ボチボチ復活していきまーす🤗
risa5plus1
risa5plus1
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
玄関のシューズボックスの上に、マスクを置くようにしてから、それまでディスプレイしていた雑貨たちを、自作棚に移動させることにしました😍 棚は、seriaのアイアンと板を使い、リメイクシートとレースシールで、デコりました。 その棚のところに、ガーランドをつけたくて…。 ゆずちゃんのお友達に頼んで作っていただきました💕 もぉ、可愛くて可愛くて…。 自分で繋げてみました💕 玄関に、何度も覗きに行っちゃう🤣 ゆずちゃん、ありがとう😍 目、お大事にしてね💕
玄関のシューズボックスの上に、マスクを置くようにしてから、それまでディスプレイしていた雑貨たちを、自作棚に移動させることにしました😍 棚は、seriaのアイアンと板を使い、リメイクシートとレースシールで、デコりました。 その棚のところに、ガーランドをつけたくて…。 ゆずちゃんのお友達に頼んで作っていただきました💕 もぉ、可愛くて可愛くて…。 自分で繋げてみました💕 玄関に、何度も覗きに行っちゃう🤣 ゆずちゃん、ありがとう😍 目、お大事にしてね💕
hiro
hiro
家族
shhさんの実例写真
背が低いので上の掃除が苦手(๑¯̆ ᴈ¯̆๑)見て見ぬ振りをしがちです笑 でもココのおかげさまで今日もがんばれそうです(*´艸`*)人目って大事❤︎
背が低いので上の掃除が苦手(๑¯̆ ᴈ¯̆๑)見て見ぬ振りをしがちです笑 でもココのおかげさまで今日もがんばれそうです(*´艸`*)人目って大事❤︎
shh
shh
4LDK | 家族
growさんの実例写真
キッチンライトをやっと買えました♥︎
キッチンライトをやっと買えました♥︎
grow
grow
家族
Itoさんの実例写真
冷蔵庫に変化をつけたくて、貼ってみました。この冷蔵庫も16年目。大事に使っています。
冷蔵庫に変化をつけたくて、貼ってみました。この冷蔵庫も16年目。大事に使っています。
Ito
Ito
1R

目は大事!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

目は大事!

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
kazaruyo-niさんの実例写真
おはようございます(╹◡╹)♡ 今日はいい天気、でも目病みには、まぶしすぎます。 デコ窓イベントに参加します。 スルーで結構ですよ(*´꒳`*)❤︎ picは、南側ベランダ窓です。 グリーンのディスプレイスペースとして活用のため、 ワイヤーメッシュをカーテンレールに固定して、グリーンをハンギングしています。 今朝はとても冷え、 ポリカで作った内窓では太刀打ちできず 外窓に結露。 でも、朝日に結露がキラキラして綺麗でした。 ベランダにかけてるリースが窓から透けて見え、 ハンギングに鎮座するプエブコのオウムの止まり木に見えて可愛かったです。 ①寒い、暑い、結露、騒音、デザインなどの悩み 結露が悩みで、 去年の今頃、ポリカーボネートで内窓を作りました。 ポリカーボネートだけでは寂しいので、 端にステンドグラス風シールを貼った細長い窓枠を作ってアクセントにしています。 昨年は、暖房をほとんど使わずで過ごせる断熱効果で、結露でぐっしょりがなくなりました。 ②家の窓サッシやガラスのメーカー名・商品名は、YKK AP
おはようございます(╹◡╹)♡ 今日はいい天気、でも目病みには、まぶしすぎます。 デコ窓イベントに参加します。 スルーで結構ですよ(*´꒳`*)❤︎ picは、南側ベランダ窓です。 グリーンのディスプレイスペースとして活用のため、 ワイヤーメッシュをカーテンレールに固定して、グリーンをハンギングしています。 今朝はとても冷え、 ポリカで作った内窓では太刀打ちできず 外窓に結露。 でも、朝日に結露がキラキラして綺麗でした。 ベランダにかけてるリースが窓から透けて見え、 ハンギングに鎮座するプエブコのオウムの止まり木に見えて可愛かったです。 ①寒い、暑い、結露、騒音、デザインなどの悩み 結露が悩みで、 去年の今頃、ポリカーボネートで内窓を作りました。 ポリカーボネートだけでは寂しいので、 端にステンドグラス風シールを貼った細長い窓枠を作ってアクセントにしています。 昨年は、暖房をほとんど使わずで過ごせる断熱効果で、結露でぐっしょりがなくなりました。 ②家の窓サッシやガラスのメーカー名・商品名は、YKK AP
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
4kidsmamaさんの実例写真
家族が多いので、どうしても日々増える書類の山。 ラベリングして、百均のバインダーに挟んで保存にしてみました。 初めは壁やボード、冷蔵庫に見やすく貼っていましたが、こども4人分のおたより+仕事や他の書類でぐちゃぐちゃに… なのでやり方を変えてみました! ①目を通し、大事なおたよりはスマホで写真を撮って保存→スマホカレンダーにメモ ②リビングカレンダーにすぐさま書き込み ③いらない書類はすぐ破棄 ④それでも一定期間 保管した方がいいお便りはバインダーで挟むだけ保管する この方法でだいぶスッキリしました^ ^
家族が多いので、どうしても日々増える書類の山。 ラベリングして、百均のバインダーに挟んで保存にしてみました。 初めは壁やボード、冷蔵庫に見やすく貼っていましたが、こども4人分のおたより+仕事や他の書類でぐちゃぐちゃに… なのでやり方を変えてみました! ①目を通し、大事なおたよりはスマホで写真を撮って保存→スマホカレンダーにメモ ②リビングカレンダーにすぐさま書き込み ③いらない書類はすぐ破棄 ④それでも一定期間 保管した方がいいお便りはバインダーで挟むだけ保管する この方法でだいぶスッキリしました^ ^
4kidsmama
4kidsmama
家族
risa5plus1さんの実例写真
このところ、目の調子が悪くラジオのお世話になっていました。 やっと、見えるようになってきました。 ボチボチ復活していきまーす🤗
このところ、目の調子が悪くラジオのお世話になっていました。 やっと、見えるようになってきました。 ボチボチ復活していきまーす🤗
risa5plus1
risa5plus1
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
玄関のシューズボックスの上に、マスクを置くようにしてから、それまでディスプレイしていた雑貨たちを、自作棚に移動させることにしました😍 棚は、seriaのアイアンと板を使い、リメイクシートとレースシールで、デコりました。 その棚のところに、ガーランドをつけたくて…。 ゆずちゃんのお友達に頼んで作っていただきました💕 もぉ、可愛くて可愛くて…。 自分で繋げてみました💕 玄関に、何度も覗きに行っちゃう🤣 ゆずちゃん、ありがとう😍 目、お大事にしてね💕
玄関のシューズボックスの上に、マスクを置くようにしてから、それまでディスプレイしていた雑貨たちを、自作棚に移動させることにしました😍 棚は、seriaのアイアンと板を使い、リメイクシートとレースシールで、デコりました。 その棚のところに、ガーランドをつけたくて…。 ゆずちゃんのお友達に頼んで作っていただきました💕 もぉ、可愛くて可愛くて…。 自分で繋げてみました💕 玄関に、何度も覗きに行っちゃう🤣 ゆずちゃん、ありがとう😍 目、お大事にしてね💕
hiro
hiro
家族
shhさんの実例写真
背が低いので上の掃除が苦手(๑¯̆ ᴈ¯̆๑)見て見ぬ振りをしがちです笑 でもココのおかげさまで今日もがんばれそうです(*´艸`*)人目って大事❤︎
背が低いので上の掃除が苦手(๑¯̆ ᴈ¯̆๑)見て見ぬ振りをしがちです笑 でもココのおかげさまで今日もがんばれそうです(*´艸`*)人目って大事❤︎
shh
shh
4LDK | 家族
growさんの実例写真
キッチンライトをやっと買えました♥︎
キッチンライトをやっと買えました♥︎
grow
grow
家族
Itoさんの実例写真
冷蔵庫に変化をつけたくて、貼ってみました。この冷蔵庫も16年目。大事に使っています。
冷蔵庫に変化をつけたくて、貼ってみました。この冷蔵庫も16年目。大事に使っています。
Ito
Ito
1R

目は大事!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ