自分でお片づけ♪ ・Milk お片づけラック http://kodomotokurashi.com/KA-03720
少し前までお雛様を置いていた場所に、ラダーをずらしてみた所、ブラウン?のクロスに白のラダーが引き立っていい感じ〜(*⁰▿⁰*) 白に白も気に入っていたのですが、ちょっと雰囲気が変わってテンションが上がりました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
キッチンカウンター下のデッドスペースを有効活用するために、引戸式のカウンター下収納を自作してみました(^-^) 収納家具見学→引戸の仕組観察→図面引き→ホームセンター物色→加工組立→木目シート貼り付けの順で作業。 苦労した分、納得の仕上がりになりました(^-^)
キッチン(*^_^*) 冷蔵庫がきて生活感でてきました!
違う角度から♡
引戸の取っ手や細かい部分を修正してようやく完成です(^-^) ほぼイメージ通りの形になり、やっぱりDIYって面白いですね(^-^)
お部屋の広さや用途に合わせて、パーツやアイテムを組み合わせて使えるキッズ家具。 デスクや棚パーツは高さの調節ができるので、長くお使いいただけます。 ・Spring 天然木キッズ家具シリーズ http://kodomotokurashi.com/shopbrand/ct841/
IKEAのステップ二個ととパイン材の板を二枚使っててテレビ台として使ってます。 板の長さを変えるだけで、どんな場所にもぴったりになるシンデレラフィット仕様。 変な形のリビングなのでこの様になりました^_^
キッチンボード♡ まだ家電が揃ってないですが、パシャリ(^-^)
手作り棚、完成♡
ダイニングを違う角度から♡ リネンのカーテンがきました(*^_^*)
今のリビングダイニング↟⌂*
ついに届いた我が家のコタツ♡ ホットカーペットを引いてるのでヒーターなしで作ってもらいました(๑′ᴗ‵๑)
もとのキッキンカウンターはそのままにして、その上に加工しやすいパイン材の板を強力両面テープで貼り付けてます。 これで全体の強度もバッチリ(^-^) 全面も、元のカウンターが見えないように目隠し(^-^) ホームセンターで如何に曲がりのない板を探せるかが勝負の分かれ目ですね(^-^)
照明がつきました(*^_^*) あたたかい光です
2018.2.9 テレビボードのイベントに参加します(*^▽^*) 私が一番気に入っている家具が、このテレビボードです♪ パインファクトリーというメーカーのもので、その名の通りパイン材でできたテレビボードです。 お店で見て一目惚れしました(๑˃̵ᴗ˂̵) サイドや細かいところまで、浮き彫りが施されていて、フレンチカントリー好きにはたまりません♡収納力もあります。我が家のリビングの主役です♡(๑˃̵ᴗ˂̵)
やっと少しずつ片付いてきました(´Д` ) 庭にはダンボールにつめこんだゴミが箱積みしてあります笑 今日、業者さんに一切合切持ってってもらうので、また、ひとつ片付きます♪♪ 楽しみな飾り付けが早くしたいよー‼︎
念願のTVボードです♡木のぬくもりがあってお気に入り(^-^)
テレビボード真正面から。 このシンプルさとシンメトリーな感じが好きなので、今は何も飾らずに。 テレビボードはパイン材で、ネットでフルオーダーしたものです。無塗装で注文して、自分で塗装しました。 間接照明が漆喰壁の凹凸を浮かび上がらせて夜もきれいです。 テレビが小さいのはご容赦下さいm(__)m
無印良品の壁に付けれる家具を追加してみました:
テレビボード素敵ですね! でもお高そう(*≧∀≦*)
ダイニングテーブル(*^_^*)クッション買いました!色合いが可愛くてお気に入り♡
以前使っていた金属製のスツールが年々歪み、ネジを締めてもまた歪み、歪み出したらとまらず、しまいには座面に脚が食い込んで崩壊寸前だったため←体重100キロ超えのパパ君のせいだろう笑 新しく新調しました✨ 丈夫そうなヤツに笑笑 金属製は冬場おケツが冷たかったので今回はレザー×木に。キッチンでも使いやすい高さのある物にしました(๑´ㅂ`๑)
今日は一日中雨でした。 全体を撮ろうと思ったのにこれ以上引けない小さな我が家です(*'ェ'*)
イベント参加用です☆ 過去のpicになりますので、コメントお気遣いなく〜♪ 子どもがリビングで遊ぶ毎日なので、なるべくスペースを広く、また掃除のしやすいように一部のみで他はラグやマットは敷かずに過ごしています(^ ^) 面倒な床の拭き掃除も、あっという間〜(ૢ˃ꌂ˂⁎) 基本テレビを見ながらソファーでまったり〜ですが、ダイニングテーブルでコーヒータイムも、なんとなく優雅で好きです。。♡
ayuさん、はじめまして フォローいただいてありがとうございます。 ステキなお部屋ですね。 私もフォローさせてください😊
うちの窓、サッシはオールリクシルでした☆ その中でも一番気に入っている窓♡♡ 横の棚(^ ^)別の部屋からダイニングテーブル横に置いてみました!
なにげない一日もコレがあればもっと楽しくなる!RoomClipユーザーさんが見つけた“ちょっとしたしあわせ”とは?
PR サッポロビール株式会社